1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:15:10.47 ID:367yuhvm0
だれか線画にしてください・・この下手糞な絵を・・
スポンサードリンク
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:15:45.47 ID:/OhwyPc50.net
俺よりは10倍上手いよ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:16:37.10 ID:pDnwUaK10.net
可愛い
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:16:54.35 ID:9uFSbTUx0.net
顔だけ絵師か
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:19:00.45 ID:367yuhvm0
>>6
顔もままならない絵師だぜ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:17:14.98 ID:zKm7RaOl0.net
講ずわるすぎ
右の空間なんとかしろ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:19:00.45 ID:367yuhvm0
>>7
右何か入れたいけどどうしよう・・・
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:17:39.83 ID:GZ1ktTVl0.net
普通に可愛かった
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:18:02.66 ID:cbEe4nlV0.net
心んなかでは自分で絵うまいって思ってそう
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:19:00.45 ID:367yuhvm0
>>9
そんなわけねえだろおおおおお
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:20:46.58 ID:zKm7RaOl0.net
>>12
もしキャラメインなら人物を真ん中に移動した方がいい
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:23:39.82 ID:367yuhvm0
色塗るとしたら
感じにしたいなあ
>>15 その人物の切り取りってやれるのかな?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:36:24.93 ID:Gf3a97RJ0.net
>>16
センスあるわお前
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:42:05.12 ID:367yuhvm0
>>24
下書きの上から水彩で遊んでただけだぞ・・・
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:18:36.20 ID:sbxAbAz/0.net
右のスペースに炊飯器置こうぜ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:19:55.16 ID:Ge7ArSvs0.net
僕の好きな絵柄じゃないですねぇ!?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:20:15.78 ID:AdZX9zm90.net
かわいい!
結婚したい
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:27:33.12 ID:ebHhEiCh0.net
ほらよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:35:16.94 ID:367yuhvm0
>>17
おお、ありがとう・・
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:27:59.13 ID:avihZVs/0.net
マジレスすると自分でやれ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:35:16.94 ID:367yuhvm0
>>18
自分でもやってるが線画初めてでな・・・
難しい・・・
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:30:46.75 ID:Ilqgw1u+0.net
仕方ないな

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:32:14.44 ID:0j3Vqy990.net
>>19
パーフェクトだ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:32:23.17 ID:zKm7RaOl0.net
>>19
ヤルジャン
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:35:16.94 ID:367yuhvm0
>>19
これで右のスペースが埋まったなwww
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:36:14.46 ID:zhB8icxT0.net
テーブルとその上のものがひと回り小さくね?
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:42:05.12 ID:367yuhvm0
>>23
小さいか
どう直そう
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:43:12.98 ID:9uFSbTUx0.net
まず女の子の身体を直そうよ気持ち悪いよ
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:48:33.49 ID:367yuhvm0
>>26
腰周りとか、ひじとかか?
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:43:15.94 ID:QwY9tyGA0.net
時々、線画に出来ないようって嘆くぐらいグチャグチャのラフ画出す人いるけど、
>>1の絵は時間は掛かるけれど、線画に出来るんじゃないの
あと、一本一本をその場で線画に直していくクセを付けた方がいいかもね
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:48:33.49 ID:367yuhvm0
>>27
今頑張って線画やってるけどつらいなコレ
下書きのほうが上手くみえるし
線汚いからその練習しないとかん
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:49:27.54 ID:SZ7KXMMR0.net
線画描く時は線に強弱つけるといいよ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:50:12.98 ID:8V6TqLEF0.net
けっこう上手い
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:53:07.29 ID:8MhzvlWs0.net
どうして初心者に限って難しい構図をかこうとするのはなぜなのか
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:53:11.54 ID:WmlgVs1X0.net
服どうなってるのかよくわからない
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:57:07.20 ID:367yuhvm0
ここまで来たが自分でも服がよくわからなくなってる
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:03:28.55 ID:mNS0FAps0.net
>>35
目だけではなく、全ての線に対して内側と外側に線を描いて太さを表した方がいいよ
あと線がクネクネになったらそこだけでも描き直してみてはどうか
長い線は何回かに区切って描くようにすれば線がヨロヨロにならずに済むぜ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:22:13.12 ID:Iv4frs+f0
>>40
内側が太く 外側が細くですか?
スラっとした線が描きたいな
なるほどなるほど
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:58:06.67 ID:pthKWGEe0.net
上手いなって思ってみたら顔だけだった
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/11(水) 23:59:56.13 ID:NnuztAah0.net
1すごい
絵が下手くそな俺としてはうらやましい
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:02:38.09 ID:vG35Beiy0.net
これあれじゃんクリスタの参考書的なやつのイラストじゃん!
まあそれは置いといて手が長い以外は割といい感じだと思います
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:14:37.45 ID:BTlhdqIm0.net
正直に言え
この絵クリスタのメイキング本に載ってるイラスト見て描いただろ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:22:13.12 ID:Iv4frs+f0
>>39>>43
(´;ω;`)ウッ
見て描きました(´;ω;`)顔とか服とかだけでも自分の絵柄にと思いました(´;ω;`)
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:24:46.09 ID:QjdXqxby0.net
上手いね
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:35:53.57 ID:l3lMTLIl0.net
模写なら模写と先に言いなさい
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:40:27.59 ID:Iv4frs+f0
>>47
すまん
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:41:25.77 ID:Pck48a020.net
このアホ毛みたいなのってアホ毛?
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:44:49.10 ID:Iv4frs+f0
>>49
うん
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:46:14.78 ID:HED2neTk0.net
絵描くときに想像力って重要です?
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:50:22.66 ID:Iv4frs+f0
>>51
凄い重要だと思う
俺はない
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 01:09:13.77 ID:HED2neTk0.net
>>52
ですよね。ほぼ原点な気がしますが
理屈と計算で書いてる真逆?の人も居そうで、どっちが正しいとか上かなーと考えてました。
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 00:53:10.29 ID:Iv4frs+f0
はあ
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/06/12(木) 01:02:58.80 ID:Iv4frs+f0
すまないなおまえら
おやすみ
だれか線画書いてくれると嬉しい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1402496110
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼