1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:18:19.12 ID:0EvTmMxN0
ちゃんと自分で描いた絵見せて
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:21:38.45 ID:0EvTmMxN0
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:22:57.49 ID:0EvTmMxN0
>>4
こんな感じのが欲しい
スポンサードリンク
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:42:04.76 ID:Zk6swzv70.net
>>1
が>>4みたいなのじゃなくてちゃんとしたの貼ったら貼るかも
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:43:35.03 ID:0EvTmMxN0
>>20
リアルに俺の絵なんだけど
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:45:35.53 ID:Zk6swzv70.net
>>21
いや高校のはいいけど小中とか明らかに適当やん
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:53:37.77 ID:0EvTmMxN0
>>22
マジで小中はこんなのしか書けなかった
166: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:42:07.52 ID:+gZjfoR70.net
>>4 模写であることは付記すべき

167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:44:34.82 ID:gwjzR+qV0.net
>>166
わざわざ探してきたのかw
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:45:37.36 ID:+gZjfoR70.net
>>167
手持ちの画集からだ
おれっ模写したことある絵だからすぐにピンときたぜ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:22:18.65 ID:VMxvsm3E0.net
これが
こうなった
まだ途中だけど
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:25:21.12 ID:RFcvUsRx0.net
pixivで絵師進化録とかいうタグで検索した方が早いぞ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:26:37.66 ID:0EvTmMxN0
>>7
お前らのがみたいんだ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:30:04.97 ID:B4iET4ui0.net
こういうのって、他人の絵を見る分には楽しいけど
自分の絵は恥ずかしいよね・・・
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:30:51.37 ID:5+dZtUI30.net
絵が上手いってヤバくないですか?
上手くなりてぇ…
うわぁ 頑張ろう…
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:30:53.69 ID:L9LLgriM0.net
昔の絵を貼るというのがきつい
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:33:01.95 ID:xe2FVCF90.net
進化を見るスレなのに今の俺の絵を一枚はってるやつなんなの
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:33:20.53 ID:qF2qPT7w0.net
自分で見るだけでも恥ずかしい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:39:33.74 ID:uyYxpBri0.net
昔の絵とか置いてないんだよなぁ…
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:39:36.00 ID:Zk6swzv70.net
ぶっちゃけVIPに既に貼った事のある絵ばっかりだから見たことある奴いたら恥ずかしい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:40:04.37 ID:B4iET4ui0.net
で、誰か見せてよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:42:04.51 ID:DO7f3sQc0.net
一年前
今

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:49:39.31 ID:5+dZtUI30.net
>>19
成長してる気がするが
1年前が全身描いてないから比較できない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:55:17.43 ID:DO7f3sQc0.net
>>23
前は体が描けなかった、ってことじゃん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:58:18.71 ID:5+dZtUI30.net
>>25
いやでも練習したから書けるようになったんだろ?
何も描かずにいきなり全身書けるようになるわけじゃねぇやん?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:02:36.06 ID:DO7f3sQc0.net
>>26
だから絵の進化やん
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 21:58:26.00 ID:f5TIxPWv0.net
10年前
昨日

232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:59:36.57 ID:nn728dIM0.net
今更だけど>>27は絵的にwalkingだと思うんだが
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:05:11.56 ID:085Q1ItZ0.net
2010
2011
2012
2013
描いてない
2014(おととい)

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:35:45.61 ID:E1Y+MbXdI.net
>>29
うますぎてゲロはいた
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:08:07.27 ID:RFcvUsRx0.net
>>29
代わり映えがないな
安定してて
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:16:34.74 ID:085Q1ItZ0.net
>>31
フォルダ見てて5年間まったく上達してないのに気付いてちょっとショックだった
描き続けなきゃだめだな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:06:40.56 ID:B4iET4ui0.net
初期の絵の雰囲気は残るものなんだね
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:08:44.25 ID:j7Sc12fC0.net
元々うまいやんけ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:09:24.27 ID:rIp6/9r70.net
二年前
最近

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:13:21.88 ID:B4iET4ui0.net
>>33
風景バージョンは初めて見た・・・スゲーな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:29:06.51 ID:rIp6/9r70.net
>>35
サンクス
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:11:46.16 ID:hdl/aKP20.net
他の奴のならあるけど
まあVIPでもないし多分有名
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:16:16.21 ID:JdsArQqb0.net
二年前
一年前

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:19:34.53 ID:jrRsO5fy0.net
>>36
今のも見たい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:22:42.84 ID:JdsArQqb0.net
>>36
真面目に色塗ってるのと落書きどっちがいい?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:27:49.25 ID:JdsArQqb0.net
最近の

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:33:37.15 ID:JmZ+dbEu0.net
>>45
アナログかこれうめーな
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:30:29.65 ID:Piz1Q1Eu0.net
2008
今

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:32:55.33 ID:6ITlMIyO0.net
>>51
SUGEEEEって思ったけど
やっぱり元からうめえ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:35:55.00 ID:jrRsO5fy0.net
>>51
6年って凄いのな…
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:39:43.82 ID:B4iET4ui0.net
>>51
やっぱり色塗った方が良いのかな?
6年でここまで成長する自信がない・・・
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:45:57.34 ID:Piz1Q1Eu0.net
>>65
白黒でも影をちゃんと付ければ大丈夫
ただカラー絵を描くつもりがあるなら塗った方がいい
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:50:42.61 ID:B4iET4ui0.net
>>70
影も付けてない線画だけだ・・・
どおりで途中から進歩しないわけだわな・・・
ありがとう!影くらいは付けるようにするよ!
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:51:46.33 ID:Fye/2I700.net
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 22:58:52.52 ID:085Q1ItZ0.net
>>76
半年で美大っぽくなってるなすげー
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:02:06.46 ID:Fye/2I700.net
>>84
血を滲ませるようにして描いてきたからね…
楽しい反面きつかった
でもまだ詰めが甘い
そこの集中力…!
今はまだ惜しい!ってかんじ
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:08:58.10 ID:085Q1ItZ0.net
>>87
そのモチベーションがうらやましい
頑張ってけれ、そんですごい絵いっぱい描いてね
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:05:36.10 ID:DQMSwMIP0.net
>>87
すげー進化してるな
美大受験用のデッサン教室とかに通ってたりするん?
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:11:13.27 ID:Fye/2I700.net
>>92
いやいや
もうひたすらに上手い人のデッサンを模写しまくってたら
普通に実物の石膏みてもかけるようになった
100枚は普通に超えたと思う
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:11:18.45 ID:09R0I3nS0.net
>>87
最初から上手くね?
一ついくらぐらい時間かかってんの?
ハッチングって重ねまくってると黒くなるんだけどなんでそんな白っぽいの?
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:15:04.64 ID:Fye/2I700.net
>>100
いやこれ一枚目マルスっていうんだけど実物と比べるとかなり下手くそで不細工
鉛筆が乗ってるのに白く見えるのは黒との対比がよくきいてるから
真っ黒ないろのとなりに灰色があると灰色が白くみえるってやつ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:18:42.93 ID:4kUI5YLa0.net
>>104
なるほ
黒を効かせれば多少灰色でも白に見えるのか
で、時間は?
110: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:20:26.00 ID:Fye/2I700.net
>>108
あとは正確な色がちゃんと光に合うように置くことだな~
時間は一枚7から10h
最後の一枚だけ1h30mniでかき出しの練習
117: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:23:40.46 ID:y1yO6hNg0.net
>>110
うわー辛いなあ10時間…
今カップ?をデッサンしてるけど光の当たる角度とな難すぎてワロタ
でも上手くなる人って基本色まで塗ってるんだよな
124: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:29:17.85 ID:Fye/2I700.net
>>117
一枚一枚自分の持てる画力全部だし切っていけば、自分の弱点がみえてくる
手抜いてるとまあ本気じゃないしなーとか妥協するようになっちゃう
続けてれば損することは絶対ないから頑張れ!
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:40:42.53 ID:E3H61UO70.net
>>124
おう!なんか自身出てきたわ
明日からとは言わず今から本気出す
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:40:07.31 ID:L9LLgriM0.net
一昨年5月
今月

132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:41:20.44 ID:FwWnur/F0.net
描いててどうやってもうまくならなそうな時は破棄することはある
でもなんとかでも誤魔化せそうならそのまま強行させて完成させる
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:42:08.41 ID:/CuR2i+f0.net
今日の午前中から色鉛筆にはまり始めたわたしにはタイムリーなスレ
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:50:23.41 ID:jrRsO5fy0.net
>>133
ふなっしーの左上のそやつは…!
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:51:43.81 ID:/CuR2i+f0.net
>>141
ぐーぐーがんも知ってるのかwww
でも上手に塗れなかった
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:53:10.12 ID:M74aP9PI0.net
>>142
ガンモいいじゃん
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:57:46.11 ID:/CuR2i+f0.net
>>146
わーい!ありがとう!ほんと今日はまり始めたばっかりなんだー
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:42:58.48 ID:ylivUvgU0.net
進化なんてしないのさ
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:44:11.99 ID:B4iET4ui0.net
みんなバッチリ色塗ってあるんだね
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:53:53.13 ID:NlfyzY7f0.net
3年前→1ヵ月前→今
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/29(木) 23:54:24.32 ID:dj0kf8yF0.net
^o^
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:17:13.09 ID:f+eDGjepI.net
162: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:22:28.63 ID:R0NzeJtS0.net
>>161
一番下wwwwww
168: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:45:23.53 ID:4kJ4JjX20.net
前に同じようなスレで出したやつだけど
左から8年前くらい、2012、一ヶ月位前。
その内また同じ構図で描くかも
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:46:16.57 ID:YrJN205n0.net
>>168
2012が一番上手い
一ヶ月前は劣化してる
どうした
171: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:46:42.26 ID:q+sOWPgT0.net
>>168
何故劣化した
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:58:12.81 ID:dT4epjs00
>>1だけど今の絵はこんな感じ
もう絵を描くの辞めようかな

186: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:03:12.65 ID:OLHCVq9x0.net
>>175
上手い絵が描きたいってだけならやめても良いと思うけど
描く事自体は好きじゃないの?
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:01:28.93 ID:q+sOWPgT0.net
>>175
描けてると思うが小中のをみせろよ
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:02:34.34 ID:dT4epjs00
>>182
もう存在しないけど、>>1に載せたレベル
マジで
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:59:00.74 ID:SJXsOffz0.net
6時間前に描いた絵
↓
今

185: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:03:07.44 ID:dLq8EGvD0.net
>>178
お前二ヶ月練習して一枚目なんだろ?
二ヶ月何してたの?
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 00:59:20.95 ID:OIrO9eO40.net
絵って描かないとすげー劣化するよな…
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:01:24.38 ID:CM5w4aLM0.net
10年前に描いた絵と全く変わらなくて泣いた
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:02:58.12 ID:SJXsOffz0.net
>>181
10年前からある程度上手かったわけではなく?
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:05:39.16 ID:CM5w4aLM0.net
>>184
今も昔もデフォルメしか描けないへったくそ
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:04:12.48 ID:YrJN205n0.net
なんか上達しない奴って本当に上達しないんだな
絶望的な気分になるからやめてくれ
192: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:08:51.04 ID:Vb/geQHJ0.net
こんな絵からここまで上達するのか!これなら俺も・・・!
ってスレかと思ったら
上手い奴は最初から上手いな
上達しない奴は本当に上達しないんだな・・・俺は・・・
ってなるスレだった
196: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:12:40.07 ID:hQLdU9Qn0.net
残念ながら顔しか描けなかった頃のは全て破棄してたので、本当の黒歴史といえるのは最初のヤツくらい。
今日描いたゆのっち
一番の進歩は→向きが普通に描けるようになった事か
あと、まどかとゆのは、描く気力の有る無しでこうも違うのかと…
199: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:15:18.74 ID:Vb/geQHJ0.net
>>196
お前の歳が気になってしょうがない
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:15:41.68 ID:f0xs1Nb50.net
>>196
おいちゃん凄いなー
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:18:37.72 ID:OLHCVq9x0.net
>>196
描く気が起きてない辺りの目が死んでて納得
全体的に好きな絵だ可愛い
212: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:23:38.11 ID:hQLdU9Qn0.net
>>206
ありがとう~
みんなこんな大人(自分)みたいにならないように楽しく描いて上達してねw
197: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:14:46.82 ID:Rq9tVDYq0.net
女の子のデフォルメは描きやすい
骨格とか筋肉の勉強しなくてもいいから楽だな
202: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:16:40.24 ID:dT4epjs00.net
高校時代
4年前くらい
一応上達はしてるんだなと確認できた
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:17:29.16 ID:cC++QW9J0.net
>>202
その髪の灰色っぽいのよくみるけど鉛筆?
軽くハッチングしてんの?
205: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:18:23.71 ID:dT4epjs00.net
>>204
鉛筆で軽く色塗って指でこすった
210: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:23:13.51 ID:1WZGkrJM0.net
>>204
なるほ
ハッチングにしては滲んでると思ったわ
217: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 01:36:01.39 ID:KeSrqVtz0.net
まさに牛の歩みである
279: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/30(金) 03:27:45.70 ID:TDDsgC8R0.net
>>217
全然成長してなくてわろた
二年経ってるのにデ狂いが全く治ってない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401365899
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼