スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵が上手くなりたいんだが挫折をした
という典型的な挫折をした
スポンサードリンク
マシになんの?
なんか模写って「この線はこういう意味を持って…」とか考えながらやらなきゃいけないらしいじゃん
確かに才能が最重要だけどな
実に見事だと思ってるよ
じゃあ何故描かないのかというと、下手糞な自分を直視できないからだそうです
「下手だな、もっと頑張ろう」
「下手だな、自分には無理」
どっちになるか、要はメンタルの強さだろ
「下手だな、もっと頑張ろう」
「下手だな、自分には無理」
どっちになるか、要はメンタルの強さだろ
そういう画風なんだ!
これで絵を描く際に使う線の引き方を覚える
次に模写10枚程度
これで人体の規則性を覚えれるだけ覚える
次に人体の筋肉を描いて大雑把でいいから覚える
また模写10枚くらい
これで大体立ち絵は見れるようになる
当て嵌まり過ぎてつらい
誰に何言われても絶対出来るとしか思えない
家族が起きている時間帯だからね
人に見られると恥ずかしいから練習出来ない
ってくらいにやる気が保ててないし、言い訳してる
「最初の頃は時間掛けてでも丁寧に模写しろ」ってどこかで見た気がするんだがどうなんだろう?
普通に模写してたらどんなに早くても1枚2時間は掛かるんだけど
いいから描きなよ
描けばわかるよ
かわいい
かわいい
なかなかいい
言った通り、下手糞過ぎて人に見せるのが恥ずかしいからね
あと模写しかしてないし
いつまでたっても見せないと上手くなりにくくね?
人に見せようと思って書くと気合の入り方も違ってくると思うがな
正論だわ
今模写してるのが出来たらうpするから罵って
心意気に感動した
不快だから出て行け
全くならないわけではない
あくまで苦手な絵を四苦八苦しながら描くのに比べて、あまりにも伸びしろが短く、また伸びるスピードが遅いだけだ
というわけで、自分の絵を直視できるレベルになるまでは好きな絵だけ楽しんで描いててもええんちゃう
そのうち余裕があるときにちょいちょいと苦手なのにも手出してみたりする気にもなるのではなかろうか
なるほど
今は何が苦手かどうかも理解出来てない段階だから、色んなの模写してる所なんだけどな
だからまず楽しもうずwww
絵を描いてるほとんどの期間は劣等感に悩まされていて、ある日突然いい感じの絵が描けてステップアップする
んでまた悩む期間が発生するんだよな
模写も一緒だよ、継続してればうまくなるからさ
若干違ってもバランス良くできれば
何故上手い人の手はリアルからかけ離れた形をしているのに違和感が無いんだ
アイドルマスターシンデレラガールズの城ヶ崎美嘉ちゃん
うま
鉛筆寝かせて常に一定方向からガーガーやってるんだけど
シルエットだけ模写とかしまくればいいと思うよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1399208746/
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
自分は下手だった最初の一年の方が一番絵描いてて楽しいと感じたし
絵を評価してもらう機会を増やすといい。
ただ、残念ながら受身だとその機はまずこない。
最期に、下手な自分を受け入れることだ。下手は恥じゃない。
単純に、書いてきた時間が上手い人のそれに及ばないから描けないだけだ。
楽しんで絵を描くという基準がよくわからんな
調子のいい時は誰だって楽しんで描くだろうけど、上達のための下積み練習が苦にならず楽しめる人っていうのは一体どれぐらいいるんだろう
本当に絵を描くことが好きで楽しんでるやつは、下手くそなうちもやっぱり描くことを楽しんでるのかな
頭は自分で創作するときに使え
萌えイラストを描きたい‼