1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:34:30.53 ID:Q4konN0/0
練習始めたんだが目の描き方が分からん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:35:18.99 ID:hucbf4rQ0
顔だけ絵師集合
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:36:57.01 ID:SBs080X+0
鼻から見えない線をなぞりながら繋いでる
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:37:44.28 ID:uAcExkDM0
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:38:38.82 ID:SBs080X+0
>>5
お前ラブライブのにこ描いてた奴だろ
スポンサードリンク
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:43:50.08 ID:jybvF4wG0
>>5
鑑定の結果、最強さんではないと判明。
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:38:29.94 ID:Q4konN0/0
はじめるときって下瞼から描いた方がいいの?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:38:56.39 ID:WeTlhD3K0
>>6
どっからでも構わんよ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:39:59.01 ID:k6xPiYNc0
まつげぴゃーでまるをかいてる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:41:12.03 ID:Q4konN0/0
あばばばばばば
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:42:21.79 ID:hucbf4rQ0
まず綺麗な線と○を書く練習からやな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:44:07.20 ID:Q4konN0/0
とりあえずひたすら描いてみる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:45:09.84 ID:SBs080X+0
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:46:38.85 ID:Q4konN0/0
シャーペンってクルトガと普通のってどっちがいいの
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:47:47.71 ID:k6xPiYNc0
鉛筆
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:48:18.64 ID:AQM0iO7S0
俺も描けないわ
の←みたいな単純な目になる
もっと書き込んですごいの描きたいのに
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:48:37.05 ID:WeTlhD3K0
流石に上まぶたのまつげが細すぎる
目の線と同じかそれより太く
あと目の丸は下が太いと野暮ったい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:51:56.03 ID:Q4konN0/0
不安になる
>>20 上太く下細くってかんじか
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:59:33.33 ID:WeTlhD3K0
>>23
なんで一筆書きで丸書くんだよ
2、3かいにわけろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:02:27.31 ID:Q4konN0/0
>>29
一筆書きで綺麗な丸描くって勘違いしてたわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:48:50.10 ID:uIMoJzf/0
のワの
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:54:49.29 ID:Q4konN0/0
ほんとだ画像めちゃくちゃでかい
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:56:22.28 ID:M+T87Daj0
頭部全部描いたのうp
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:00:53.60 ID:Q4konN0/0
>>27
うすい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 14:58:58.08 ID:SBs080X+0
瞼描いておくとそれっぽくなるよな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:01:54.27 ID:doyrnyhb0
ハゲてんな
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:02:15.14 ID:8uEBPZqs0
はい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:03:19.54 ID:AQM0iO7S0
描き方っていうか塗りを教えてほしい
飴みたいなうまそうな目どうやるの
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:03:24.54 ID:SBs080X+0
瞳描くなら二重線の方が良いよ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:04:33.48 ID:dX7Yo7Xf0
プロの完成してるのからパクるのが一番早い
結局みんな元ネタがある
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:05:22.98 ID:jJlvwNIL0
模写れ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:05:42.68 ID:SBs080X+0
ラブライブの目の描き方いい感じだからあれ参考にすると良い
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:11:37.07 ID:48WJH+Sw0
>>38
マスターする頃に廃れるわw
人気絵師から平均取った方がいい
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:18:51.91 ID:cOpngbfP0
>>43
マスターとかじゃなく、その絵1枚に対して目を描き出すための参考として見ながら描くんだろ?
例えばさ自動車の絵を描くのにプリウスの写真見ながら描くとするだろ
それは見ないでプリウス描けるようになる練習じゃないんだわ
この辺が理解できるかな?
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:07:07.87 ID:SBs080X+0
模写るよりトレスした方が覚えるよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:08:19.18 ID:cOpngbfP0
基本的にはこんな感じだけど
描く絵によって色々変えるもんだから
結局は目標にしてる絵を真似してたくさん描くしかないでしょ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:09:56.15 ID:SBs080X+0
>>40
アニメーターかな?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:13:20.17 ID:qfisq32l0
こんな感じ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:17:41.86 ID:EdZGvclv0
>>44
なんだこの紺先輩のなりそこないみたいな娘は
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:15:21.54 ID:Q4konN0/0
消しゴム描いた

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:16:34.57 ID:Q4konN0/0
トレスやってみる
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:17:22.15 ID:Q4konN0/0
コピー用紙が思ったより透けなかったでござる
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:18:33.10 ID:hucbf4rQ0
トレースで練習するんなら自作トレース台作らないきゃ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:19:03.07 ID:xEIqPIv50
小さいへの字口で、ボールペンでぐりゅぐりゅ描いたような目が好き
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:20:04.80 ID:Q4konN0/0
トレース台って下からライトで照らすやつ?
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:24:49.44 ID:cOpngbfP0
>>52
多分今の段階でトレースしても身に成らないとは言わないけどさ
線をなぞることに意識が行っちゃってそれでいっぱいいっぱいになりそうなくらい
不馴れな感じだから
まず自分の好きな漫画でもアニメでも良いからキャラクターの絵を用意して
横において同じ大きさに描いて、次は縦の並べて同じ大きさ描いてを繰り返して見たらいいんじゃないかな
横に置けば物の高さがずれてるのがすぐ判るし、縦に並べると左右の位置ずれがすぐその場でわかる
目の問題じゃなくまだ物の位置関係自体がつかめていないから
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:31:05.50 ID:Q4konN0/0
>>55
まず位置関係しっかりしないとダメなのか
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:35:31.33 ID:cOpngbfP0
>>56
目自体を描き込むのは後でも出来ますし、目がただの●に近いような描き方でも可愛らしいキャラは居ますから
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:44:57.11 ID:8R2Hu0Kw0
目にこだわる奴は顔きちんとかけてないよ
>>58の言うとおり、それ以外がきちんとかけてれば??でも可愛くなるから
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:22:34.49 ID:8DsOGGp90
こんな感じ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:23:00.47 ID:hucbf4rQ0
俺は透明な机の下にスタンドライト照らしてやってる
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:43:24.12 ID:um9CCi000
だいたい○かいてちょん
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 15:56:27.88 ID:+IvavXpV0
俺は手首の描き方がわからん
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:00:42.92 ID:DZbIP5w9i
目の講座なんてピクしぷに腐る程ある
下手な人でもなぜかみんなやりたがる講座のひとつだからな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:01:18.87 ID:jJlvwNIL0
目は描くの楽しいからな
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:01:56.38 ID:uIMoJzf/0
身体も上手く描けるようになりたい
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:02:58.86 ID:8DsOGGp90
結局絵はインプットとアウトプットどっちがより大事なんだ?
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:11:07.12 ID:um9CCi000
インプットがなければアウトプットは生まれない
アウトプットがなければそもそも何も生まれない
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:11:36.10 ID:8DsOGGp90
>>65
もっとハッキリ言えよ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:16:17.40 ID:um9CCi000
>>66
優先順位をつけられるもんじゃないよねってこと
結局どっちも必要だから優先順位をつける意味がない
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:12:54.50 ID:nAyrY4jS0
インプットがなけりゃはじまらないってことでしょ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:14:40.44 ID:8DsOGGp90
どっちが大事なのか言えよ
文盲しかいないのか
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:16:51.36 ID:jJlvwNIL0
>>68
両方同じくらい大事だよ
描いていかないとインプットの時見るべきところもわからん
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:15:28.65 ID:SBs080X+0
絵見た事無い奴が絵描ける訳無いって事でしょ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:41:32.91 ID:8R2Hu0Kw0
目なんか適当でいいよ
大切なのはそれ以外
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:46:58.72 ID:cOpngbfP0
頭悪い議論だな、自動車にとって給油と走行どちらが大事かみたいな話しても意味無いだろ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/04/30(水) 16:49:06.34 ID:8R2Hu0Kw0
そもそも顔だけ絵師ってのは大抵顔すらまともに描けてないんだよなあ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398836070/
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼