スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
昔のアニメってつまんないよな。今のアニメの方が絵も内容も全然上
1: :2014/04/08(火) 20:30:13.00 ID:
キャラの顔がカエルみたいで不気味。全然可愛く見えない。絵が古臭すぎる
声優も杉田とか小野は知ってるけどそれ以外はなんか昔の人ばっかで知らないし
進撃の巨人の方が全然面白いわ
スポンサードリンク
ハルヒとか最近だろ
これ
opは昔のが好き
で?
この前見て思った
アウトロースターとかトライガンとか
ただその価値観を他人に押し付けるのは良くない
今→キャラデザと原画はまぁまぁ、動画がザコ
なんかに巻き込まれてくけいは見たくねえや
作画崩壊して絵柄メチャクチャな今
禁書とか遊戯王DMは個性出てたけど
たった5年で昔とかふざけとるだろ
思い出にすらなれないのが今のアニメ
クラッシャージョウを観ときなさい
きも
最近のハーレムとか萌えアニメ量産されまくってるけどこれこそ何年後かに見れるのかって話だよ
キャラデザも気持ち悪いし
特に「知る人ぞ知る名作アニメ」みたいなのは大体そんなかんじ
絵ってある程度荒さがあった方が味があって良いと思うんだけどなぁ…
あとこれ以上の進歩は厳しいだろうから後の世代が今のアニメを未来で見てどう思ってんのか気になるな
低解像度の画面で見る分には少々汚かろうが小綺麗だろうがあんまり関係ないけど個人的には今の画質&今のカメラクオリティで再撮影のノンリマスターのセル作品とか見るとわりとツラい
フレーム毎に発色が微妙にチラチラ変わったりセルのズレで画面がカタカタ動いたりセルのキズとかホコリが写ると気になってしゃーない
思い出補正で全く気にならんなぁ
再作画してもらえたらそれはそれで嬉しいけどね
まぁ気になってしゃーないってのもそういう技術的な面が直に見て取れて興味深いが故に集中できないって感じなんだけどね
デジタル色彩でリマスターじゃなく保存してあったセルを再撮影して現代のデバイスで見る機会もそういう作品もあんまりないから
去年のサザエさんのセル作画放送最終回は仕事早めに切り上げて家帰って見たわ
話逸れるけどサザエさんは永井一郎さんが最期に声を吹き込んだ回の方が重要だろ
自分自身昔からなんかよく分からんけど制作の方は興味あるんだけど役者さんの方にあんまり意識が向かない
波平さんの声が変わるのは長いサザエさんの歴史から見たら重大な事なのは重々承知はしてるんだけどセル作画の最後の放送はサザエさんの歴史だけじゃなくて70年間続いてきたTVA史の1つの大きな区切りだからね
今後セルアニメーションの劇場作品とかが作られる事はもしかしたらあるかもしれないけどTVAでの新規のセル作画はまぁまずないだろうから
あの放送が本当に世界で最後のセル作画TVAの最後の作品だった
多分なんか勘違いしてる
そういう俺は硬派
それまでの朝夕4クールアニメが廃れて深夜1~2クールメインの
いわゆる最近のアニメの作風へ移っていったと思うんだけど
なんでもかんでもリメイクすればいいってもんじゃない
しかも、やたら適当な終わり方するし
原作が途中なら途中なりにキレイに終わらせろよ
最終回で続きは原作でお楽しみくださいね
好評発売中ですってキャラが言って終わったらどうする?
ラノベが似たり寄ったりのものが多いから
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
好きな方を選べばいいだけの話
少なくとも総合的に見ると今のほうが上なのは確実だよ
内容だって今でも面白いのは十分あるし、昔のは名作だけ記憶に残ってるからそう思うだけだろ
昔も今も名作を取り上げれば五分五分じゃないかな。で作画力とか裏方の作業効率の問題を取り上げると、829の言っている通りになる、と思う
最近見始めた人なのかもしれない。
昔と今って現実の環境が変わってるから、アニメの内容も結構それに影響受けてる気がするなー。
俺的には、内容は昔っぽいので作画は現代なアニメが出てきたら嬉しい。まあ個人的な願望だが。
「宇宙戦艦ヤマト」と「宇宙戦艦ヤマト2199」なら、後者を選ぶな。ただ、最終回一つ前はギャグかと思った。
萌えイラストを描きたい‼