
スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- ■辛くならない絵の描き方
- ■小学生が模写を頑張るスレ
- ■【画像】ツイッター漫画家「店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない」
- ■【朗報】ハンタ作者冨樫先生、漫画家としての矜持は捨てていなかった事が判明
- ■【悲報】シンゴジラを見た漫画家さんの感想wwwwww(画像あり)
- ■少女漫画特有のあの細い人間の絵ってどうなのあれ
- ■ワンピ作者「少年漫画のルールを破って回想シーンを多くしたのに、今はそれが主流になってきている」
- ■【画像】漫画家さん、15万円の椅子を買ってしまうwwwwwwwwwwww
- ■【朗報】絵師さんが書いた喫煙者に対する風刺漫画がTwitter上で絶賛される
- ■【悲報】車を知らないアニメ制作者さん、とんでもない絵を地上波で流してしまうwwwww(画像あり)
- ■【画像】漫画家さん、ツイッターで気安く話しかけてくる一般人に漫画で苦言を呈す
- ■【画像】Twitter絵師「追悼絵を書きました」イラストが不適切なのではと炎上してしまう
- ■【朗報】売れない漫画家さん、ツイッターで4コマ描いたら1週間でアニメ化の話まで来てしまうwwwwwwwwwww
- ■17歳の新人漫画家でこれって若手の作画レベル上がりすぎ
- ■pixivの絵師に絵が上がるたびに「へったくそですね!」ってコメントし続けた結果wwww
- ■外国人「日本の漫画やアニメの絵が下手すぎるので描き直しました」・・・・・(画像あり)
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
- ■【天才の発想】ポケモンの「キャタピー」で気づいちゃった人現る ドット絵を左に傾けると・・・(※画像)
- ■悲報!! 『からかい上手の高木さん』作者、とんでもない絵のリクエストを受けてしまう!!
- ■ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- ■アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
【現役アニメタ雑談スレ25】下手だけど長年やってる人 上手いけど暦短い人 どっちの言うことに従ったらいいんだろうか
自分も入ったときもうすぐでリミットだなみたいな事言われたけど
そのあと普通に未経験アラサーとか入ってきてたけどな
スポンサードリンク
- ピックアップ!
-
- ■デジタルイラストの「服装」描き方事典 キャラクターを着飾る衣服の秘訣45
- ■【画像】 萌え絵しか描けない人が描いた男キャラwwwwww
- ■新小6だけど漫画描いたから誰か見て下さい!!!!!(画像あり)
- ■【驚愕】週刊少年ジャンプにオラついた絵師さん現るwwwww
- ■漫画家鳥山明の全盛期の画力wwwwwwwwww
- ■漫画家目指してる弟を諦めさせる方法
- ■【悲報】闇が深すぎる専門学校、見つかる
- ■【助けて】クーラーは付けっぱなしの方が安いって言うじゃん!?
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■アニメ版「みなみけ」、また顔が変わってしまうwww【画像】
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
未経験かつ25過ぎでも上手くなる人は探せばいるが
なんつかその年まで来て描いたことない的な本当の素人って感じの人はほぼいないと思う
その意味では結局描いてた人で高齢未経験って感じ
逆に専門いってた20歳そこそこは使えない人多いし
大学のアニメ科だかいってたような新卒でも
まるで使えない何習ってきたんだ…ッテのゴロゴロいるから謎が多い
金取って何を教えてんだろうなアレ
25まで
体力というより未経験素人がその年からはじめて食えるようになるまでどれぐらい掛かるかに結び付いてるんじゃないのか?
俺はそう思ってた
動作を基本ワンアクションに絞って、基本線割、見せ方はカット割で工夫するって
コレとかも動画への配慮が無いと出来ない、まさにアニメの人だった
ベテランも何も当たり前やで
歩き、走り系はなんかは特にな
というかその意識がないコンテは素人のレッテルが貼られる
2年後にはガルパン劇場版の原画任されて夏コミじゃシャッターって
才能の差を感じすぎて悔しい
下手だけど長年やってる人
上手いけど暦短い人
どっちの言うことに従ったらいいんだろうか
どのレベルの話かわからんけど
両方気に留めておいて、両方試してみたり別のアプローチでやってみたり
自分の答えを探すしかないんじゃないか
みんな違う事言うよ
そもそも方法が統一されてなくて色んな人流にやってる場合あるから一概には言えんやろ
それこそここで具体的に聞いてみれば良いんじゃね?
Aさん・・ラフ原は丁寧に描け、原画は線を繋いで描け、描いたら全部チェックするから持って来い
Bさん・・自分で二原時に拾えるぐらいのラフさでいい、原画はニュアンス拾えてればいい、描いたの自信あれば見せなくていい
みたいな感じ
一応聞いておくけど、どっちが短歴でどっちが長歴なの?
明記がないので、一応
Bさんは現実的放任主義なのかスケジュールないならさっさとあげて後はさっかんさんに任せればいいってスタンスなんだろう
自分ならAさんに従うかな
自分が先輩だったらどうなろうと良い子じゃなければこれに近いこと言う
Bさんが短歴・LOはラフだが修正少ない・作監演出経験あり・線は荒いが画力が高いのでニュンアスは取れてる
自分ならBさんだな。教える相手とは合う合わないあるから、自分が上手くなると感じた方に従えば良いんじゃないか。下手な奴の言うこと聞いて何になると。
ただひとつの意見だけでは頭が固くなるので、Aさんの言うことで良いとこだけ拾っておけば良いんじゃない。そも原画で線を繋げろとか意味分かんない。動画かw
でもうまいから許されるわけで、技術がない自覚があるならがんばって描いた感をレイアウトに反映させないと演出作監のヘイト買うかもな
少し慣れてきたらラフでもいいかもだけど、今はAさんタイプが主流なので演出作監によっては手抜きに見られてしまうのかも
バランスが必要な話なので、時間があるなら丁寧にやって様子見るのがいいと思う、個人的には
スケジュール的に撒かれる可能性高いならAさん
声優に会いたいからアニメーターになりたい
とかいうアホがいて呆れる
打ち上げの事言ってんのか?
声優に会いたけりゃ制作にでもなれよ
めっちゃ早口で言ってそう
そこらの姉ちゃんって感じだった
お前が向こうに行かないのとおなじだろうよw
生徒aとかで終わったのばかりだな
まあ売れっ子とはしらん
専門出じゃないから専門学校行くメリットが分からんけど
俺より年上の昭和生まれの後輩が入ってきた事あったけど
専門学校で下地があるって触れ込みだったのに全くだった
そんなお金出してまで行く必要ないんじゃないのか
当たり前だけど能力はピンキリって感じ
動画線のひき方とか中割の仕方
デッサンやクロッキーの仕方を教わって
卒制で数分のアニメーションを作ったと聞いたな
動画作業以降の工程で何が求められるかってのがそれである程度理解してた
あとは秀でたものはないなぁ
絵なんて専門じゃなくてもどうとでもなるし
他は人脈が強いかな
学校通してOBにヘルプ求めたりできるし、もう十年来の同期もキャラデザとか総作監とか演出とかもろもろ有名になってる人が多いが今でも飲みもよく行くし仕事も頼みやすい
俺の立場は演出だが、専門つながりのヘルプで作監手伝ったりするし
ネットワークはなかなか力になるよ
今話題の矢野さんだって学生のころからスタジオで仕事してたわけだし
それを許してくれるスタジオがいくつあるかだな
大手は基本無理
矢野さんの学校は先生通して生徒に二原とか振ってたからちょっと特殊
高校でてすぐどっかのスタジオはいって仕事したほういいだろ
何しにいくんだよ専門とか現場で先輩にきいたほうはええだろwwwww
出入りする人間にコネも作れるし
絵はそこそこでも周りの言うことを聞く矢野さんが起用される
Pixivランカー目指すイラストレーター志望のやつ向けというか…そういう
というか件のJKもアニメーターになる気は全く無さそう、キャラ原案で起用されるイラストレーターみたいなポジション指してそう
自宅兼仕事場ということは自宅が事務所となり、
賃貸だと契約で事務所にできないところがあると思います。
そういうかたは大家、または管理会社に秘密で仕事をしているのでしょうか?
自宅を事務所に出来ない賃貸って高級マンションとか
人を雇っていて人の出入りが多いとセキュリティの問題で不安があるとかで
普通のアパートで1~2人暮らしなら何も言われないよ
ありがとうございます^^
そうなんですね、勉強になります。
あれだろ?急に声優が出てきて「これまでの番組を振り返って~」とか座談会しだしてる奴は、要するにダメでしたっていう実際なんだろ?
まともな大手会社は安定してるよ
劇場も作ってるし
微細スタジオに所属して業界全体が見れてないんだろ
安定してる基準が劇場つくってるからなら笑いもんなんだがw
マジにすんな
スタジオによっちゃ張り倒されそうだけどな
二週間で作画よくてコンテから箱までいくと思ってたしな
現実は笑う
女性アイドル、男性アイドル・・
描いても楽しめないし重いのばっか
アニメってなんでこうなっちゃったんだろ
その時代時代にお金を使わなきゃいけない業界がお金出してて、今はソシャゲが出してるんだけどこいつら最強にタチ悪いよね
医者に行ったらおそらく手術レベル
絶対医者行った方がいいぞ
行かないと辛すぎない?よく我慢してるな
肛門はデリケートなので手術は最後の手段と言われた
塗り薬結構効くぞ
一回見せればまた痛んでもわりと診察スルーで薬くれるしな
行ける暇があるなら早めに医者行くに越した事はない
紙に描いた方が原画としては早いんだけど、後のセクションの効率は確かに上がる。
スキャンの工程は省けるし
何についてどうかなーって言ってるのかよくわからないけど
後の行程のことを考えてっていうならちゃんと知ってから考えてくれ
原画をスキャンしてそのまま彩色すると思ってる?
作監は?動画は?
もしかして素人のなりきりレス?
この人はそれがわからないような環境で育ったのでは?
今はデジタルの進み具合も会社によって違うし
ああ、スミマセン。
レイアウトからペイント撮影まで全行程デジタルで行ってるんだけど
(だからスキャンの工程が省かれて効率的ということ)
他のスタジオも全行程デジタルに移行しているのかなと。
自分地方スタジオなので他社との交流がないものでして(しかも駆け出し)。。。
作画工程デジタル化したら鉛筆で綺麗な線が引けるのが重要視されることも制作さんが車でカット袋回収したり毎朝カットが山積み届けられたりすることもなくなるかな
お答えありがとうございます。
ああ、スキャン以外にもそうですね。効率化は。
でも原画作業だけ考えると、自分としては紙に描いた方が早いんですよね~
結局どうしたいんだ
紙に描いた方が速いんですよね~って言ってばっかりじゃいまいち伝わってこないけど
他社の仕事するときにどうすればいいか知りたいってことでいいのか?
でお前は紙で原画作業したいってこと?
フリーの人はどうなるんだって話だし
箱の大きいスタジオで原動画全てに機材が行き渡るのも大変だから
そう簡単には移行できないよねこれって
まあ作品には関係無いんだけど
権利とか誰が描いたかとかで簡単にお金には出来ないんだろうけど
選別して勉強になりそうなモノは残して新人の閲覧用にしてるけど
のこりは業者にもっててもらってる
ゴミ業者がまんだらけとかのオクに出してるのはよくみる
仕事はちゃんと途絶えずにくるものなの?
フリーになっても制作からいつも電話で営業かかってきて食いっぱぐれることはないと思ってるんだけど、もっと厳しいのかな
但し、絵柄固定だと当然だが仕事は狭まる それと、当然、質と納期は守れる人間ならね
話変わるけど、最近、作監クラスなのにやたらツイート量多いアニメーター多いんだけど
あれ普通なのか? 手の異常に早いスーパーアニメーターならともかくかなり若手連中に多いが
同様と考えていいのかな? 一時間に一回くらい呟いてるんだけど・・・・?
諦めろ
アニメの絵を描くのが趣味みたいなもんでしょ
いやそれ以外の趣味の話
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/iga/1469934165
- オススメ記事
-
- ■絵はすぐに上手くならない
- ■【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- ■【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- ■漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- ■【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ■ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- ■【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- ■【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- ■昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ■ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- ■【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ■ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- ■本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- ■【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- ■【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- ■本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- ■【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- ■接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- ■【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- ■【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- ■【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- ■【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- ■漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- ■【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- ■【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- ■プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2



- 他サイト新着記事
-
- 他サイト新着記事
-
- 関連記事
-
- 漫画を描いて色んなところに持ち込んでみた感想
- 【現役アニメタ雑談スレ29】原画枚数40枚で修正が3枚ぐらいしか入ってないカットを社外に頼んだら新人にやらせてて大変なことになってた
- 【現役アニメタ雑談スレ28】原画やらせて貰えるようになったけど顔のキャラ似せってやっぱこだわった方が良いんかな
- 漫画家からしたらアニメ化って反対なのかな?
- 【現役アニメタ雑談スレ27】原画の線と動画の線は違うからね 原画はどんなに線ガタガタでもいいよ
- 【現役アニメタ雑談スレ26】落書きで影指定まで入れた版権絵をツイッターにアップしてすぐ削除するメーターは何したいのかわからん
- アニメーターなんだけど質問ある?
- 【現役アニメタ雑談スレ25】下手だけど長年やってる人 上手いけど暦短い人 どっちの言うことに従ったらいいんだろうか
- 【現役アニメタ雑談スレ24】来年親に内緒でアニメーターとして就職する予定だけど仕送りがないと厳しいですか?
- 【現役アニメタ雑談スレ23】このレイアウトは上手い下手でなくダメな例 【画像】
- 江川達也の新連載ワロタ
- 北斗の拳作者がベルセルク描いてみた←これ
- 【速報】荒木飛呂彦、めちゃくちゃ絵が上手くなる
- 【現役アニメタ雑談スレ22】理不尽な理由でパワハラする奴も多い業界だと覚悟を決めて業界に来てほしいな
- 井上雄彦が描いたバキwwww
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
なぜか復活してます。 頭のhを抜かずにURLを貼り付けるだけ。.jpg等の拡張子が無いと表示されません。
■推奨うpろだ■
【imgur】【imgurの使い方はこちら】 iPhoneで使えるimgurアプリは【こちら】(アプリページに移動します)
【使い方】起動後【+ボタン】→写真選択→【Upload】→【左下のボタン】→【copy link】
※サイズを大きく超えていたり、イラストの内容によっては認証されないこともあります。
> 上手いけど暦短い人
は、ほぼ才能だけでのし上がってるから教えるのは下手だよ
暦長い人は
才能少なめ努力多めでのし上がった人だから
つまづきから立ち直った経験も豊富
だから教えるのが上手い
何の分野でも同じ
萌えイラストを描きたい!!