9: :2014/02/26(水) 21:49:33.04 ID:

ここから線を綺麗にしていく練習
10:
:2014/02/26(水) 21:50:11.92 ID:
11:
:2014/02/26(水) 21:53:30.29 ID:
12:
:2014/02/26(水) 21:54:55.48 ID:
13:
:2014/02/26(水) 21:56:16.80 ID:
14:
:2014/02/26(水) 21:58:51.97 ID:
16:
:2014/02/26(水) 21:59:38.85 ID:
15:
:2014/02/26(水) 21:59:01.31 ID:
17:
:2014/02/26(水) 22:07:42.34 ID:
19:
:2014/02/26(水) 22:08:52.81 ID:
20:
:2014/02/26(水) 22:09:27.30 ID:
21:
:2014/02/26(水) 22:11:41.30 ID:
22:
:2014/02/26(水) 22:12:12.98 ID:
23:
:2014/02/26(水) 22:13:12.24 ID:
25:
:2014/02/26(水) 22:15:25.70 ID:
28: :2014/02/26(水) 22:18:54.00 ID:
29:
:2014/02/26(水) 22:20:20.73 ID:
>>28
Anotherの恒一と赤沢さんがイチャイチャしてるところ
30:
:2014/02/26(水) 22:20:42.34 ID:
37:
:2014/02/26(水) 22:51:05.91 ID:
>>29
生理的に無理
>>30
幼女の違和感はんぱない…要練習だなあ

38: :2014/02/26(水) 22:54:54.96 ID:
33: :2014/02/26(水) 22:37:59.86 ID:
ぐっちゃぐちゃのアタリから綺麗に線画起こしてく人いるけどどうなってんのあれ
なにを参考にしてんのかさっぱり
35:
:2014/02/26(水) 22:49:52.51 ID:
>>33
本人の頭ん中で大体完成してるから、アタリは最後の保険みたいなもん
34:
:2014/02/26(水) 22:41:53.12 ID:
清書はしない

ギター難しいな
40:
:2014/02/26(水) 22:55:53.54 ID:
36:
:2014/02/26(水) 22:49:58.65 ID:
39:
:2014/02/26(水) 22:55:26.52 ID:
ペンタブとソフトを新調したが、結局絵のうまさは自分しだいなのよね
と解りきったことにすこしガッカリ
47: :2014/02/26(水) 23:20:01.81 ID:
線がくっそ汚くてすいませんが指摘お願いします
影と服のしわのつけ方がつかめない・・・
52:
:2014/02/26(水) 23:29:45.04 ID:
>>47
何処を見せたいか意識して描くともっとよくなるきがする
55:
:2014/02/26(水) 23:38:04.90 ID:
>>47
を練習がてら描いてみた

61:
:2014/02/26(水) 23:41:35.27 ID:
48:
:2014/02/26(水) 23:23:40.65 ID:
49:
:2014/02/26(水) 23:26:45.56 ID:
私も理想のパパが欲しいなー☆

50:
:2014/02/26(水) 23:27:02.19 ID:
54: :2014/02/26(水) 23:36:42.72 ID:
こういうスレで俺レベルの絵が上達したい人がいないのはなぜですか

56:
:2014/02/26(水) 23:38:30.11 ID:
>>54
まずアナログで描いた方がいいんじゃね?
デジタルだとマウスじゃきつい、ペンタブとか必要になる
58:
:2014/02/26(水) 23:40:05.42 ID:
>>54
これ模写してみて。拾い物

65:
:2014/02/26(水) 23:44:12.57 ID:
66: :2014/02/26(水) 23:45:15.18 ID:
やっとデフォルメの書き方つかめてきた

70: :2014/02/26(水) 23:46:24.47 ID:
なんで小さい

162:
:2014/02/27(木) 01:34:20.20 ID:
とにかく
>>70
のバランスを気にしながら描いてるわ

81: :2014/02/26(水) 23:53:30.35 ID:
拾い物


85:
:2014/02/26(水) 23:56:02.28 ID:
108: :2014/02/27(木) 00:31:00.11 ID:
落書きするときは普通にシャーペンでアタリとって上から描く
線画にするときは薄く描いてから描いては消し描いては消し
115:
:2014/02/27(木) 00:40:21.44 ID:
>>108
俺も今度からそうするか…
模写ですら足ちゃんと描けない

人でお題いくつかください寝るかもしれんけど
129:
:2014/02/27(木) 00:53:31.53 ID:
324: :2014/02/27(木) 12:39:12.05 ID:
325:
:2014/02/27(木) 12:40:28.20 ID:
>>324
ジャンプ頂上にいて螺旋丸叩きつけようとしている女の子
済まんな意味不明で
340:
:2014/02/27(木) 13:24:32.35 ID:
>>325
アクションむずい

341:
:2014/02/27(木) 13:25:11.00 ID:
>>340
え?普通にいいやんけ!
しかもかっこいいし…
343:
:2014/02/27(木) 13:33:07.83 ID:
153: :2014/02/27(木) 01:27:51.16 ID:

もうそろそろ完成したい
154:
:2014/02/27(木) 01:28:42.74 ID:
>>153
懐かしい…いつ見たんだろうか…
よくここまで書いたなぁ…
156:
:2014/02/27(木) 01:30:22.56 ID:
>>154
最近vipが盛り上がってたり自動車学校があったりして全然かけてなかったんだよねwww
あと1週間以内には完成させてスレ立てたい
てか雑談絵スレなさ杉
158:
:2014/02/27(木) 01:31:25.21 ID:
>>156
明日の夕方あたりに立てるかもしれないかもしれない…うん
160:
:2014/02/27(木) 01:32:54.59 ID:
>>153
すごいなー!
背景も人物も違和感なくてすごい!
完成がとても楽しみ
161:
:2014/02/27(木) 01:33:08.39 ID:
205:
:2014/02/27(木) 02:57:17.18 ID:
>>153
俺の模写かと思うほど環境がにてるwwww
218:
:2014/02/27(木) 03:06:36.96 ID:
>>153
おー、凄いかっこいいなぁ。
このiPhoneの画面の中の右下半分の黄色っぽい領域は一色でしょうか?真ん中にハイライト入れてる?
拡大したけど良く分からなかった、、、
263:
:2014/02/27(木) 08:53:11.30 ID:
おはよう
>>218
カーテンの反射をかこうと思ってカーテンの色を暗くした色を水彩筆でぬりぬりしただけだよ
てかハイライトとかの使い道がわからんすぎる
発光は電源ボタンとかにつかってるけどそれ以外は自分で色選んでるわ
265:
:2014/02/27(木) 09:00:24.74 ID:
>>263
おはよう。水彩筆ですかぁ。
こういう場所だと回りの白とか拾い過ぎてあまり使いこなせて無いのだけど、もう一回要研究かなぁ。
266:
:2014/02/27(木) 09:05:26.04 ID:
IDマッピーじゃないけど
>>263
ね
>>265
水彩筆なのは人物の塗りが最近水彩筆でしてるからってだけの理由なんだけどねwww
真っ白と真っ黒は出来るだけ取らないようにしたのと影は思い切って濃い色を使ったかも
でもまだのっぺりした感じだわ…もっと描いていかないとな
168: :2014/02/27(木) 01:45:22.68 ID:

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理
荷が重すぎた
170:
:2014/02/27(木) 01:49:18.11 ID:
206: :2014/02/27(木) 02:58:03.36 ID:

チャイナ娘描いた
おかしいとこあったら指摘してちょ
210:
:2014/02/27(木) 02:59:37.96 ID:
211:
:2014/02/27(木) 03:00:05.74 ID:
212:
:2014/02/27(木) 03:00:55.91 ID:
213:
:2014/02/27(木) 03:01:47.22 ID:
223: :2014/02/27(木) 03:27:53.32 ID:

ぐっない
224:
:2014/02/27(木) 03:31:28.67 ID:
226:
:2014/02/27(木) 03:34:44.54 ID:
230: :2014/02/27(木) 03:48:55.33 ID:
煽りと俯瞰

232:
:2014/02/27(木) 03:51:55.56 ID:
234:
:2014/02/27(木) 03:56:10.66 ID:
235:
:2014/02/27(木) 04:03:55.38 ID:
>>232
>>234
あばばばばばば、ギャグだよ!なぜ間違えた
236: :2014/02/27(木) 04:09:30.14 ID:
はぁ…ねれない…ってかこのスレ可愛い女の子多すぎだろ…
237:
:2014/02/27(木) 04:09:34.21 ID:
本当はこうだったんだ

238:
:2014/02/27(木) 04:13:15.25 ID:
239:
:2014/02/27(木) 04:14:11.54 ID:
244: :2014/02/27(木) 04:36:03.76 ID:
245:
:2014/02/27(木) 04:37:14.98 ID:
246:
:2014/02/27(木) 04:52:07.14 ID:
>>245
ボワワッ

248:
:2014/02/27(木) 04:58:05.15 ID:
250:
:2014/02/27(木) 04:59:41.96 ID:
255:
:2014/02/27(木) 07:21:08.74 ID:
256:
:2014/02/27(木) 07:23:20.52 ID:
>>246
(^O^)を刷り込ます技法か
お前は客をなめすぎだ
247:
:2014/02/27(木) 04:55:54.46 ID:
249:
:2014/02/27(木) 04:58:15.08 ID:
251:
:2014/02/27(木) 05:32:42.94 ID:
252:
:2014/02/27(木) 05:36:28.83 ID:
それはー まぎれも無くー 模写さー
298: :2014/02/27(木) 12:12:36.56 ID:
300:
:2014/02/27(木) 12:15:54.26 ID:
>>298
グレートサイヤマン
出かけてくるからしばしレスできんが
301:
:2014/02/27(木) 12:16:55.40 ID:
>>300
あり練習したいだけだから気にせず出かけてくれ
352:
:2014/02/27(木) 13:56:44.15 ID:
>>300

375:
:2014/02/27(木) 15:32:53.25 ID:
437:
:2014/02/27(木) 17:54:39.29 ID:
>>352
適当に振ったお題なのにクオリティ高wwwwいwww
なんとか少女
みたいなお題くだしゃんせ
448:
:2014/02/27(木) 18:29:04.26 ID:
>>437
雪晴れの日に鯛焼きを美味しそうに食べている長靴少女
470:
:2014/02/27(木) 19:37:56.47 ID:
>>448
yattuke
348: :2014/02/27(木) 13:45:09.38 ID:
349:
:2014/02/27(木) 13:45:44.83 ID:
359:
:2014/02/27(木) 14:37:21.72 ID:
>>349
厨二心が刺激された

お題くれ
360:
:2014/02/27(木) 14:38:45.23 ID:
>>359
すげぇwwww邪悪だwwww
サボテンの花
381:
:2014/02/27(木) 15:42:49.68 ID:
>>360
>>371
似たような角度で顔描いてみた

お題くれ~
390:
:2014/02/27(木) 15:56:15.47 ID:
>>381
そうきたかwwww
サボテンの花綺麗だからねたぶん塗ろうと思ったら相当難しそう
ありがとん
353:
:2014/02/27(木) 14:11:29.31 ID:
354:
:2014/02/27(木) 14:11:29.57 ID:
355:
:2014/02/27(木) 14:12:00.37 ID:
361:
:2014/02/27(木) 14:44:33.34 ID:
>>355

370:
:2014/02/27(木) 15:13:47.81 ID:
362: :2014/02/27(木) 15:01:05.91 ID:
366: :2014/02/27(木) 15:05:12.37 ID:
367:
:2014/02/27(木) 15:06:52.89 ID:
384:
:2014/02/27(木) 15:45:21.92 ID:
>>366

392:
:2014/02/27(木) 16:02:02.46 ID:
368: :2014/02/27(木) 15:08:33.37 ID:
369:
:2014/02/27(木) 15:09:24.40 ID:
380:
:2014/02/27(木) 15:42:28.45 ID:
>>369
なんかポーズとかでおだいおくれ
396: :2014/02/27(木) 16:08:28.18 ID:
ずっとうんこ座りだと思ってたものが蹲踞の姿勢だった…
397:
:2014/02/27(木) 16:17:20.59 ID:
>>396

404: :2014/02/27(木) 16:40:36.96 ID:
417:
:2014/02/27(木) 17:13:00.08 ID:
>>404
色はつける時間なかった

408: :2014/02/27(木) 16:42:56.90 ID:
最近キックアスにハマったんでヒットガール描いてみた
410:
:2014/02/27(木) 16:48:34.10 ID:
411:
:2014/02/27(木) 16:52:34.93 ID:
>>408
いいな!
ヒットガール無双シーンかっこいいよな
412:
:2014/02/27(木) 16:53:03.40 ID:
>>408
うおおおおクロエちゃんがやってる役の子だ!
キックアス含め洋画興味あるけどなかなか時間がない…
461: :2014/02/27(木) 18:59:50.60 ID:
俺が箸の持ち方がなってないことを何故知っている

462:
:2014/02/27(木) 19:06:48.39 ID:
463:
:2014/02/27(木) 19:08:35.05 ID:
瀬戸の花嫁の政さん意識して描いたけど顔結構違うと思う
559: :2014/02/27(木) 23:08:43.27 ID:
さらっと描けるようになりたい…
ポーズはサイトを参考にしたのだが、絵的に変なところがあったら教えてください
560:
:2014/02/27(木) 23:15:36.42 ID:
>>559
多分だけど人物と椅子のパースがあってないぞ
561:
:2014/02/27(木) 23:17:50.22 ID:
>>559
缶コーヒーの円の端が尖ってる
そんな急カーブじゃなくてもっと滑らかに曲がる
569:
:2014/02/27(木) 23:36:18.84 ID:
570:
:2014/02/27(木) 23:40:50.55 ID:
>>559
パイプ椅子描いて広げると分かりやすき気がする

571:
:2014/02/27(木) 23:42:17.75 ID:
562:
:2014/02/27(木) 23:18:20.91 ID:
この場合パース(遠近)があってないんじゃなく仰俯角があってない
萌えイラストを描きたい‼