
スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- ■辛くならない絵の描き方
- ■小学生が模写を頑張るスレ
- ■【画像】ツイッター漫画家「店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない」
- ■【朗報】ハンタ作者冨樫先生、漫画家としての矜持は捨てていなかった事が判明
- ■【悲報】シンゴジラを見た漫画家さんの感想wwwwww(画像あり)
- ■少女漫画特有のあの細い人間の絵ってどうなのあれ
- ■ワンピ作者「少年漫画のルールを破って回想シーンを多くしたのに、今はそれが主流になってきている」
- ■【画像】漫画家さん、15万円の椅子を買ってしまうwwwwwwwwwwww
- ■【朗報】絵師さんが書いた喫煙者に対する風刺漫画がTwitter上で絶賛される
- ■【悲報】車を知らないアニメ制作者さん、とんでもない絵を地上波で流してしまうwwwww(画像あり)
- ■【画像】漫画家さん、ツイッターで気安く話しかけてくる一般人に漫画で苦言を呈す
- ■【画像】Twitter絵師「追悼絵を書きました」イラストが不適切なのではと炎上してしまう
- ■【朗報】売れない漫画家さん、ツイッターで4コマ描いたら1週間でアニメ化の話まで来てしまうwwwwwwwwwww
- ■17歳の新人漫画家でこれって若手の作画レベル上がりすぎ
- ■pixivの絵師に絵が上がるたびに「へったくそですね!」ってコメントし続けた結果wwww
- ■外国人「日本の漫画やアニメの絵が下手すぎるので描き直しました」・・・・・(画像あり)
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
- ■【天才の発想】ポケモンの「キャタピー」で気づいちゃった人現る ドット絵を左に傾けると・・・(※画像)
- ■悲報!! 『からかい上手の高木さん』作者、とんでもない絵のリクエストを受けてしまう!!
- ■ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- ■アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
一人の立ち絵で立体感や空間感を出すにはどういうコツがいるの?
なんかこういまいち立体的にならないんだけど
そういうのは上手くもないのに口出ししたがる勢しか出てこないからやらない
上手い人ならサクッと「例えばこうする」とか具体例出せると思う
スポンサードリンク
- ピックアップ!
-
- ■デジタルイラストの「服装」描き方事典 キャラクターを着飾る衣服の秘訣45
- ■【画像】 萌え絵しか描けない人が描いた男キャラwwwwww
- ■新小6だけど漫画描いたから誰か見て下さい!!!!!(画像あり)
- ■【驚愕】週刊少年ジャンプにオラついた絵師さん現るwwwww
- ■漫画家鳥山明の全盛期の画力wwwwwwwwww
- ■漫画家目指してる弟を諦めさせる方法
- ■【悲報】闇が深すぎる専門学校、見つかる
- ■【助けて】クーラーは付けっぱなしの方が安いって言うじゃん!?
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■アニメ版「みなみけ」、また顔が変わってしまうwww【画像】
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
アドバイスするやつにも絵を描かせればいい
参考にするかどうかは>>1がその絵を見ながら決めれば

立体的に描けばいいだけやんけ
好き
ギャルゲとかでヒロインがこっちに手を伸ばす謎ポーズはこれが理由の一つでもある
あれは萌えの表現の一つだろ
もちろん仕草として ってのもあるけど
立ち絵単体で奥行きをだす方法でもあると思うよ
ソシャゲ絵とかも、杖とかを平面から外して描いてること多いし
前後にいろいろ出すことによって奥行き感じさせてそのことで躍動感を出して生気を感じさせて萌えさせるためって感じじゃないかな
手を前ポーズは
Z軸ってどの方向
そういう決まりがあるん?
奥かと思ってた・・・
もっと言うとどこからカメラで撮ってるか
カメラ考えないで描くとのっぺりした絵になりがちだよ
立体感も空間感もないのが当然の気がするな
これが一番のヒントだと思うわ
もしエラソーなこと言って自分より上手かったら恥ずかしいじゃん
あとはうpもしないで「そんなことはもうやってますが」とか言う奴いるし

立体感が出るのかな

影もなにもつけてないが、立体感感じる人はいるだろうか
足下に影あるやん
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1451992267
- オススメ記事
-
- ■絵はすぐに上手くならない
- ■【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- ■【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- ■漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- ■【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ■ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- ■【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- ■【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- ■昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ■ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- ■【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ■ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- ■本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- ■【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- ■【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- ■本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- ■【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- ■接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- ■【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- ■【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- ■【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- ■【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- ■漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- ■【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- ■【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- ■プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2



- 他サイト新着記事
-
- 他サイト新着記事
-
- 関連記事
-
- この女の子の絵にすごく違和感を感じるんだけど
- 【議論】人に絵を見られるようになって十分幸せを感じられるようにはなったんだがこういうのじゃいかんの?
- シャーロットのこういう感じの絵を描ける奴いる?
- 版権ものとか描く時、ちゃんと構造わかった上で描いてる?
- 絵の練習でよく言われるデッサンって何のためにやんの?
- コミケってどのくらい絵描ければ本だしていいの?
- 絵描く人ってモデルが無くても描けるの?(画像無し)
- 一人の立ち絵で立体感や空間感を出すにはどういうコツがいるの?
- 絵を模写するときさ裸から描くの?
- 小手先のテクニックで絵を描いてるやついる?
- VIPで絵上手くなる方法議論してる奴らって実際描いてんの?
- 1日10時間以上絵描いてる人きて!最近手のひらの骨がめちゃくちゃ痛い
- 同人誌出したことあるやつって大体何ヶ月くらい前から描き始めるの
- 絵の専門学校ってさどうなの
- 構図ってどうしたら思いつくの?
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
なぜか復活してます。 頭のhを抜かずにURLを貼り付けるだけ。.jpg等の拡張子が無いと表示されません。
■推奨うpろだ■
【imgur】【imgurの使い方はこちら】 iPhoneで使えるimgurアプリは【こちら】(アプリページに移動します)
【使い方】起動後【+ボタン】→写真選択→【Upload】→【左下のボタン】→【copy link】
※サイズを大きく超えていたり、イラストの内容によっては認証されないこともあります。
43のは影じゃなくて、地面の目安が2重の線になってるだけかと。
スレ主がどの程度のレベルで語ってるかわからんと何とも言えんよね。少なくともパースや背景描いてるって情報はあるけど。
パースって言葉がでてるってことは、角度がついていても立体感でないのかな?影つけても、角度つけても立体感でないって、逆にどんな絵描いてるのか興味わく。
影を工夫したりパースつけたり背景描いたりすれば立体的になる
出来てないだけ
重なりで遠近表現したり、濃淡でコントラスト変化、
パースとか影とか色々方法あるけど・・・
でもパースや影を工夫しても立体感ないなら、どこかが拙いんだろうね。デッサンが狂ってたり、パースが間違ってるか、影のつけ方に問題があるとか。まぁ、問題点がわからない以上答えは出ない。
もう3D眼鏡で飛び出す仕様にしちゃいなよ
萌えイラストを描きたい!!