
スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- ■辛くならない絵の描き方
- ■小学生が模写を頑張るスレ
- ■【画像】ツイッター漫画家「店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない」
- ■【朗報】ハンタ作者冨樫先生、漫画家としての矜持は捨てていなかった事が判明
- ■【悲報】シンゴジラを見た漫画家さんの感想wwwwww(画像あり)
- ■少女漫画特有のあの細い人間の絵ってどうなのあれ
- ■ワンピ作者「少年漫画のルールを破って回想シーンを多くしたのに、今はそれが主流になってきている」
- ■【画像】漫画家さん、15万円の椅子を買ってしまうwwwwwwwwwwww
- ■【朗報】絵師さんが書いた喫煙者に対する風刺漫画がTwitter上で絶賛される
- ■【悲報】車を知らないアニメ制作者さん、とんでもない絵を地上波で流してしまうwwwww(画像あり)
- ■【画像】漫画家さん、ツイッターで気安く話しかけてくる一般人に漫画で苦言を呈す
- ■【画像】Twitter絵師「追悼絵を書きました」イラストが不適切なのではと炎上してしまう
- ■【朗報】売れない漫画家さん、ツイッターで4コマ描いたら1週間でアニメ化の話まで来てしまうwwwwwwwwwww
- ■17歳の新人漫画家でこれって若手の作画レベル上がりすぎ
- ■pixivの絵師に絵が上がるたびに「へったくそですね!」ってコメントし続けた結果wwww
- ■外国人「日本の漫画やアニメの絵が下手すぎるので描き直しました」・・・・・(画像あり)
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
- ■【天才の発想】ポケモンの「キャタピー」で気づいちゃった人現る ドット絵を左に傾けると・・・(※画像)
- ■悲報!! 『からかい上手の高木さん』作者、とんでもない絵のリクエストを受けてしまう!!
- ■ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- ■アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
ワイ絵描き9ヶ月目成長しない
ワイも気にせんわ
イッチ「絵が全然上達しない!」
ワイ「そう…」
スポンサードリンク
- ピックアップ!
-
- ■デジタルイラストの「服装」描き方事典 キャラクターを着飾る衣服の秘訣45
- ■【画像】 萌え絵しか描けない人が描いた男キャラwwwwww
- ■新小6だけど漫画描いたから誰か見て下さい!!!!!(画像あり)
- ■【驚愕】週刊少年ジャンプにオラついた絵師さん現るwwwww
- ■漫画家鳥山明の全盛期の画力wwwwwwwwww
- ■漫画家目指してる弟を諦めさせる方法
- ■【悲報】闇が深すぎる専門学校、見つかる
- ■【助けて】クーラーは付けっぱなしの方が安いって言うじゃん!?
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■アニメ版「みなみけ」、また顔が変わってしまうwww【画像】
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
丁寧に描いていて好感持てる
絵をひっくり返して、裏側からライトで透かして見てや
下半身ガッタガタで、シルエット可愛くないで
丁寧に書く事は意識してるンゴ
なるほど
裏から透かして歪み、ダメなとこ見れるんやな
悪くないやん
ちゃんと学んで描くようにすれば余裕で伸びると思うで
たまにボケーって書いてしまうからあかんな
理解しながら書くの難しンゴ
大変な作業やからどこかに自分が楽しめる要素(主に題材)
を入れておかないとなかなか続かんで
時間かかるモンやし
新しい物に挑戦するのは億劫になるが頑張るんやで
頑張るんやで
やりたい事が多すぎンゴ
ニートになりたい
おっさんと爺さんとおばさんを描いてみろ
こいつらがちゃんと描けてる奴は上手い
おっさんとかばあさんたしかに書いてないンゴね
かっこいい男もむきむきも描けないンゴ
なお立体的には書けない模様
遠近感とか人体の書き方とか全部デッサンで上手くなる。
デッサンする技術がないんやが
鉛筆だけで色々表現するんやろ?わいでもできるかな
今度はとことん模写をやって上手い人の絵を盗むんやで
何を求めてるんや
始めた頃だったからしゃーない
>>35
これからのステップアップに向けて何をすればええのか
ポーズ集とか買ってデッサンすれば動きのある絵描けるようになるで
これもあるな
時間を忘れてぼっとうしてる時と、完成した時の達成感が好きなんや
一筆書きとか上手すぎて草
えぇ…これを一発書きとか
すごすぎるンゴ
一筆書きやぞ
描こう!ってやり始めて9ヶ月なんてこんなもん
寧ろちゃんと走りポーズ分からないながらも服のシワとかての指先とか、集中線はちゃんと真っ直ぐ引こうとか、
細かいところ汲み取る努力をして、丁寧に仕上げようとしてる姿勢が見えるから上出来
とりあえずあと五年やりーや
がんばりや
こんなもんなのか
成長過程スレとか見ると、やる気もでてくけど自分より早くうまくなりすぎてて凹むンゴ
ありがとう
丁寧に仕上げる事はとても大切だと思うンゴ
頑張るぜ
アニメ見てる時どんな風に描いてるのかな?とか少し思いながら見ればいいよ
一気に手が動くようにはならないから気長にいったほうがえええ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1444153121
- オススメ記事
-
- ■絵はすぐに上手くならない
- ■【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- ■【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- ■漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- ■【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ■ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- ■【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- ■【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- ■昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ■ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- ■【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ■ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- ■本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- ■【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- ■【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- ■本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- ■【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- ■接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- ■【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- ■【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- ■【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- ■【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- ■漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- ■【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- ■【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- ■プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2



- 他サイト新着記事
-
- 他サイト新着記事
-
- 関連記事
-
- 期間11ヶ月くらい 絵の成長記録貼ってくよ
- お前らが絵が上手くなりたきゃ模写しろっていうから1年頑張ったけど
- 一ヶ月半前の俺の絵wwwwwwwwww
- 絵を描き始めて5年がたったがまったく絵を描いてないことに気付いた
- 【成長過程】一年間絵描いたから評価たのむ
- 自分が今までに書いた絵を晒そうと思う
- 俺氏ほんのり絵が上達してご機嫌な様子
- ワイ絵描き9ヶ月目成長しない
- 絵のセンス0の俺が5年絵の練習した結果wwwwwwwww
- 真面目に絵を描き始めてから1週間が経った
- 僕の絵の成長過程を見てみる
- 【画像なし】5年間絵が上手くなりたいと思い続けてきたが全く進化しない
- 絵の上達過程が見たい
- よく絵の成長スレで一年で異常に成長してる人いるけど
- 最近流行っているから自分の絵の流れをさらす。
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
なぜか復活してます。 頭のhを抜かずにURLを貼り付けるだけ。.jpg等の拡張子が無いと表示されません。
■推奨うpろだ■
【imgur】【imgurの使い方はこちら】 iPhoneで使えるimgurアプリは【こちら】(アプリページに移動します)
【使い方】起動後【+ボタン】→写真選択→【Upload】→【左下のボタン】→【copy link】
※サイズを大きく超えていたり、イラストの内容によっては認証されないこともあります。
>>45
これラルキだろ確か
本人じゃないだろうけど
つうかスレ主信じちゃってるじゃんw誰か教えてやれ
デッサンはちゃんと見て描けばいいだけだよ。難しく考えすぎ。
先に覚えることがあるなら、鉛筆の持ち方と使い方くらいだ。
筆記形以外の持ち方知るだけでも、きっと世界が広がるよ。
先入観は絵の邪魔になることも多いし、知識なんて描きながら身につけていけばいいよ。よく見て、理解して、下手な絵描いて、またさっきよりはマシな絵描いて、少しづつ前に進んでく。
最初から上手く描けるワケないんだし、下手でもいい。
デッサンが下手なことはあっても出来ないってことはないハズよ。
上手さを求めるな。簡単な形状の物から、細かいところまでよく観る。そこからはじめるべし。
>>50
模写は結構やったんやが、多分考えながら書いてなかったンゴ
↑こういう漠然と模写してるから上達しなかったとかいうのスレでよく見るけど、そもそも漠然と模写ってあり得るか?
上手く描こうとして時間を掛ければ掛けるほど、何かしら考えながらじゃないと模写なんてできないと思うけどな。
模写で上達しなかったって言ってる人は、模写した後のアウトプットが足りないだけだよ。
ある程度のクオリティで模写はできるのにって人は特に。
模写は考えて描いて覚えるただのインプット作業でしか無いから、
模写して終わりにしないようにすることが大事だよ。
そして、そうさせないために思い出し模写をオススメする。
ただの模写ですら面倒くさいから嫌煙されがちだけど、
ある程度模写ができてる人はその分ちゃんとインプットされてるから、
見本なしでも意外にすんなり描けるはず。逆に描けなければ、模写の時の意識不足。
模写した後にこれをするとしないではだいぶ違ってくるよ。
模写してるのに上達しないって嘆いてる人は試してみるといい。
デッサンは技術を伸ばすための方法であって、
デッサンする技術は無いはおかしいだろ
最初の頃は練習のやり方なんて分からないから上達しなかったなぁ、で上達しないから面白くなくて練習時間も少なくなっていく負のループにw
最初から何か、才能の一端を感じる。
9か月でこれならだいぶ上手いんじゃね?
めげずに色々勉強して頑張ってほしい、なんか応援したくなるわ。
考えながら描くってのはつまり
「形を思い浮かべながら」描くってことだからな
描く対象の奥行きはどうなってるのか、どこからが側面なのか
繋がりはどうなってるのか
色々イメージしてみることが、絵における「考える」だからな
別に明日の夕飯を考えながら絵を描いたりすることが
画力の向上にいいわけじゃないからな
そこら辺ははっきりさせておいたほうがいい
つまり、言語で考えるってことじゃなく
画像で考えろってことね
とりあえず何も見ないで描くことに拘ると上達は遅れるな
オリジナルが不安ならラクガキ20分くらいで良いのよ
萌えイラストを描きたい!!