
スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- ■辛くならない絵の描き方
- ■小学生が模写を頑張るスレ
- ■【画像】ツイッター漫画家「店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない」
- ■【朗報】ハンタ作者冨樫先生、漫画家としての矜持は捨てていなかった事が判明
- ■【悲報】シンゴジラを見た漫画家さんの感想wwwwww(画像あり)
- ■少女漫画特有のあの細い人間の絵ってどうなのあれ
- ■ワンピ作者「少年漫画のルールを破って回想シーンを多くしたのに、今はそれが主流になってきている」
- ■【画像】漫画家さん、15万円の椅子を買ってしまうwwwwwwwwwwww
- ■【朗報】絵師さんが書いた喫煙者に対する風刺漫画がTwitter上で絶賛される
- ■【悲報】車を知らないアニメ制作者さん、とんでもない絵を地上波で流してしまうwwwww(画像あり)
- ■【画像】漫画家さん、ツイッターで気安く話しかけてくる一般人に漫画で苦言を呈す
- ■【画像】Twitter絵師「追悼絵を書きました」イラストが不適切なのではと炎上してしまう
- ■【朗報】売れない漫画家さん、ツイッターで4コマ描いたら1週間でアニメ化の話まで来てしまうwwwwwwwwwww
- ■17歳の新人漫画家でこれって若手の作画レベル上がりすぎ
- ■pixivの絵師に絵が上がるたびに「へったくそですね!」ってコメントし続けた結果wwww
- ■外国人「日本の漫画やアニメの絵が下手すぎるので描き直しました」・・・・・(画像あり)
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
- ■【天才の発想】ポケモンの「キャタピー」で気づいちゃった人現る ドット絵を左に傾けると・・・(※画像)
- ■悲報!! 『からかい上手の高木さん』作者、とんでもない絵のリクエストを受けてしまう!!
- ■ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- ■アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
この漫画の意味が判ると怖いと話題
スポンサードリンク
- ピックアップ!
-
- ■デジタルイラストの「服装」描き方事典 キャラクターを着飾る衣服の秘訣45
- ■【画像】 萌え絵しか描けない人が描いた男キャラwwwwww
- ■新小6だけど漫画描いたから誰か見て下さい!!!!!(画像あり)
- ■【驚愕】週刊少年ジャンプにオラついた絵師さん現るwwwww
- ■漫画家鳥山明の全盛期の画力wwwwwwwwww
- ■漫画家目指してる弟を諦めさせる方法
- ■【悲報】闇が深すぎる専門学校、見つかる
- ■【助けて】クーラーは付けっぱなしの方が安いって言うじゃん!?
- ■鳥山明が描いた『ToLOVEる』キャラが上手すぎる
- ■アニメ版「みなみけ」、また顔が変わってしまうwww【画像】
- ■【閲覧注意】ジャンプ+漫画家、胸糞展開で苦情殺到
もー
左右のコマが意識を表現してるわけか
だから薬飲んだ後は暗くなる(自我がなくなる)
左側のコマはメガネの目線
だからはじめから真っ暗(自我がない)
とか?わからん…
それで多分合ってる
左右逆だけどそれで合ってそうね
真ん中が客観視
ほんとだ左右逆だった
発想はできるけど絵が下手な人が漫画を作れるって意味でいいものに出会ったんだろう
キャラ同士が会話してるようで実際は全然違う時間軸のコマが混ざってるのもよかった
これ読みたいはよ
どこでそれ見れる?
雑誌で見たからネットで見れるかどうかしらん
メガネの方は先輩に食べさせられたって言ったからピンク髪と出会ってる時点で意識が無いという事なのかな?
どういうことなの?
主体性とか自主性が無くなるってこと?
自我も主体性も自主性もあるように振る舞うのが哲学的ゾンビ
これ分からないか?
うん・・・自我がないのに普通に笑ったりするってのが分からない・・・
ドラクエのNPC同士の会話というか
「こういうタイミングではこう返す」ってのを細かくプログラムされたロボット
>>43
それだと何となく分かる
自分の意識で受け答えしてるんじゃなくて、A=B、C=Dみたいに口が勝手に喋ってる感じなのかな?
プログラムで動いてるロボットみたいな感じかな
そうそう!
そうなんだ・・・なんとなく分かってきた気がする
一発ネタとしては優秀なんじゃないか
普通に生きてるような芝居をしてるような感じなの?
というか今こんなの載せてるのか
今の2人は空っぽの人形
ああん悩んでしまうよ・・・空っぽの人形がなんで笑えるの?
俺の例え方が下手なだけだった>>39でいいと思う
そう・・・モヤモヤが消えてよかった・・・
哲学的ゾンビでググって色々見たほうがほうがしあわせになれるよ
他にもあるんだ
ちょっと調べてみる
面白くて笑ってるんじゃなくて、ここは笑うタイミングってのを理解して笑顔と笑い声を出してるだけ
感情に根ざした整理現象ではなく、プログラム的な行動な訳だ
なるほどね
それなら意識自我なくても笑ってるのが理解できるな
スワンプマンとかおすすめだぞ
これ結局どーゆーオチなん?
結局二人とも自我が
なくなったってこと?
そういうこと
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1443450183
- オススメ記事
-
- ■絵はすぐに上手くならない
- ■【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- ■【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- ■漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- ■【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ■ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- ■【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- ■【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- ■昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ■ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- ■【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ■ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- ■本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- ■【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- ■【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- ■本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- ■【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- ■接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- ■【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- ■【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- ■【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- ■【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- ■漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- ■【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- ■【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- ■プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2



- 他サイト新着記事
-
- 他サイト新着記事
-
- 関連記事
-
- 漫画家を目指す17歳だけど質問ある?
- 「デジタル絵を描き続けるとアナログ絵が下手になる」←これ
- ワイ マンガを描こうとするもキャラが思い付かない
- 趣味で絵を描いてる奴どれくらいの頻度で描いてる?
- 【どっちが悪い?】学生イラストレーターに仕事依頼した結果
- 重要な事に気づいたが萌え絵描くのに解剖図勉強するのは時間の無駄
- ぼく「1日何時間お絵描きしてるの?」絵上手い人「6時間ぐらいかなぁ」
- この漫画の意味が判ると怖いと話題
- 才能ないとわかっててもそれを認められない奴が絵をあきらめるにはどうしたらよいか
- オタクじゃないのに萌え絵が好きだからどこにも属せなくてつらい
- 東方描きながら鉛筆をレビューしてみる
- トミーウォーカーとかで絵描いてる人いたら来て
- ネットに絵上げてる人見てて思うんだけどさ
- もう10年以上オリジナルの絵を描き続けてるけど
- 就活しないで絵の仕事したい
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
なぜか復活してます。 頭のhを抜かずにURLを貼り付けるだけ。.jpg等の拡張子が無いと表示されません。
■推奨うpろだ■
【imgur】【imgurの使い方はこちら】 iPhoneで使えるimgurアプリは【こちら】(アプリページに移動します)
【使い方】起動後【+ボタン】→写真選択→【Upload】→【左下のボタン】→【copy link】
※サイズを大きく超えていたり、イラストの内容によっては認証されないこともあります。
なるほど、3DCGだとセットを置いたらカメラ場所を変えればいいからより楽に作れるな
これを手描きで描こうと思ったら真ん中のコマ・左側のコマを同じ位置関係で違う視点を二つ描かなくちゃいけなくて大変だが
3DCGの楽なところを生かせた漫画だと思う
凝ったマンガ描きたいなら
まず「補習」の字を間違えないようにしようよw
自分の外見と人格を完璧にコピーしたロボットと
入れ替わり自分は死ぬみたいなもんだろ
死んでいるのに誰にも気づかれない
死んでいるのに誰にも悲しまれない
自分じゃない自分のコピーが自分を演じて人生を謳歌する
ゾクゾクするお話ですな
萌えイラストを描きたい!!