スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
デジタルで絵描きたいんだけどMac買った方がいいの?
スポンサードリンク
なんでナメられたくないやつがこんな馬鹿丸出しなスレタイで立てるんだよ
素直にWindowsとワコムの液タブでも買っとけ
誰もイッチの環境なんて知らんがな
絵はこれからだからまず環境でマウントとりたいんだ
マウントとりたいならプロの液タブでも買えよ
それくらいやらないと環境でマウントなんてとれんぞ
いくらまで出せるの?
(´・ω・`)それがね、20万しか予算がないんだ
手持ちのはオンボロのiMacしかない
じゃあやっぱ>>6でいいじゃん。10万くらいのwinデスクトップとモニタ買って余った金をワコムの液タブにつぎ込めばそれでいい
Cintiq 16が7万円くらい
クリスタ5000円
2万円程度のモニタ
残り10万円でそこそこのPCを買うか
Wacom One 13が4万円くらい
クリスタが5000円
2万円程度のモニタ
残り13万円でちょっとだけ良いPCを買うか
Wacom One 13 が4万円くらい
クリスタが5000円
5万円でちょっと良いモニタ
残り10万円でそこそこのPCを買うか
アマチュアで普通に揃えてる人の並みレベルだよな
これで腕次第でプロでも全く問題はないが
機材だけでマウント取るなら100万円くらい用意しないと
なるへそ
すごく参考にさせて貰うわ
今のiMacが20インチだからそれに繋げてモニタにする予定
そのマックってボロなんだろ?
液タブの性能はPCの性能にも依存するからやめたほうがいいぞ
今時20インチかそれも一体型PCをモニター代わりに使うとか
マウントどころか同情されそうな可哀想状態
形でマウント取りたいなら
Wacom Cintiq Pro 32とXenonとQuadro搭載の
グラフィックワークステーション買うしか
ほほーん40万からですか
ほほほーん
これが一番
メインがiPadだのSurfaceだのっていうのはほぼ聞かないな
でも色塗るときはペンタブにしてる
値段が手ごろだから気になる
いいペンタブとソフト使えば誰でも上手く描ける
紙で書いてたら、おれなんてどれほど資源を無駄にしたことか
最初「なんだこれ」って思ったぞ
激ムズ過ぎて
ただ慣れた
イラスト板でペンタブ何がいいって質問したら
みんな当たり前のように液タブ勧めてきたな
予算ないから板タブにしたんだが
板タブ来て理由がすぐに分かった
板タブが難しいとか無理とか言う人居るけど
何がそんなに難しかったんだ?
PC使ってればマウス自体が操作側と表示面が離れてるのは慣れてるだろう?
1週間で大体なれて半年使ったらもうこっちの方が自然な感じになってきた
むしろ使うソフトの方が重要な気がする
液タブだと視線が下向きでやれるのがよさそう
比べたら事ないから知らんけど
見た目もかっくいい
単純に直感的じゃないからだろ
描いてる場所と描画される場所が違うからだろ
液タブが直感的かというとそうでもない
少しでもカーソルが遅れると遅延感がハンパ無いし
表面のアクリル板の厚みのせいで結局ペンの先と微妙にずれてる
その辺を直接視認で着ちゃう分違和感が大きくてな
板タブはそのあたりが強い
そもそもPCってマウスで操作長年操作してきたし
タッチパネルの方が使いづらくすらある
たぶん板タブ使うには板タブを使うっていう特別な才能がいる
それがないと何年使い続けてても駄目
俺がそれだった。当時はそれがデジ絵の普通だと思ってたが液タブに変えたら板タブが曲芸師の道具に見えた
タッチ世代じゃなけりゃむしろマウス操作の感覚の延長だから板タブ使うのにそんな感想自体出てこない
ペンタブ以前はマウス描きだしな
お絵描きBBSとか絵チャとか全盛期もペンタブ=板タブだったし
次点でiPadとアイビスペイント
今液タブ買うためにお金貯めてる俺からのアドバイスだ!
板タブになれた方がいい
板タブで描いたらノートで描いたときより遥かに下手になったよ超描きにくい!
描きやすさは段違いだな
板も板で慣れれば十分だけど
ipadproって画面小さくて窮屈そう
16インチくらいの出ればいいのに
家に居る時はすべてPCでマウスでやる動作も全部ペンタブで操作すれば完全に慣れるよ
慣れない人は十中八九はタッチパネルに依存しすぎてるのが原因
日がな一日板タブで絵を描いてれば金曜の夜~土日の2日半で
十分馴染んでくると思う

早く液タブ買うほうが良いと思った
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
でも自分なら、逆にカネかけないでいかに面白い作品を作るかを考えるけど...まぁ、人それぞれだね。
萌えイラストを描きたい‼