スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
お絵描き用にタブレットPCポチった
スポンサードリンク
税込ごまんななせんえん🤮
ワコムよりは安いんじゃないの
レイヤー数は5、60枚でアプリたまに落ちる
どっちがいいんかね
そんなレイヤー使うもの?
プロなの?
プロじゃないけどこれくらいわけないと俺は無理(´・ω・`)
重くなるからちょくちょくレイヤー統合してる
プロはあるの?
proはあるよー
りんごぺんそー必要だけど
???じゃあAirでもできるのでは?
りんごぺんそーは初代proから始まったんだよ
だからその前の世代、Air、Air2は無理なんだよね
そんな古い話ししてねーよ…
半分屁理屈じゃねーか…
話噛み合ってなかったわごめん
新しいAirあるんだね!知らんかったわ!
ぺんそーはどれでも使える。
筆圧感知はproからだよ
厳しくないかこれ
前モデルも固まる言われて叩かれてたろ
液タブ新しいの買いたい
駄目そうならヤフオクで売ろうかな
発売されたの一週間前だし3万円くらいにはなると思う
おれもイラスト板で聞いたし
普通に
ワコムも16インチが6万台で買えると言うのに
どのくらいのスペックのPCが必要なの?
最低でもCore i5、メモリ8G
あとはどれくらいの快適度を求めるかとかどれくらいの負荷がかかる事をするか
>>50
クリスタってのを使ってるから見てみたけど、推奨スペックそんなに高くないっぽい感じだった
最低限使えるってのと快適に使えるってのは違うんだよね
プロの人が快適に使う為MBP16インチをCore i9でメモリ64のフルスペックにしてるって言ってたし
素人ならそこまでは必要ないとしても、長く使うなら少しスペック積んでおいた方が良いのは間違いない
なるほどなあ。正直高い液タブってどんな感じなのか分からないのよ
そりゃヨドバシみたいなとこで触ったことはあるんだけど、実際使ってて色々思うかもしれないし
とりあえず8GB以上には絶対するわ
教えてくれてありがとね!
絶対16以上の方がいい
chrome開いたり色々してるとら8じゃ厳しいぞ
そうなのか。クリスタ公式に書いてあるのよりだいぶ余裕あった方がいいんだな
ありがとうそうするよ
メモリ16にそこそこのcpuでグラボ乗ってりゃ余裕
使うソフトの推奨環境見てみればいい
いくらするんだ…
🤯
スタンドアロンの必要がないなら無駄に重複するパーツない方が安いだろ
CPUやらメモリやらストレージやらOSやら入ってるわけだし
全然紙に書くのと違うんだもん
書いてるとこと見てるとこが違うって時点でもう全然まっすぐ線引けない
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1608074851/
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
どんな道具でも描いてりゃその内慣れるし、、
ラフや落書きと言わず最後までやってみてわかることもあるだろ
他人がどうのとか、ましてや匿名掲示板の人らの言葉で一喜一憂するだけ損よ
考えてそれがいいと思って買ったんだし自分の選択信用するのがよい
ペン先の大きさ500とか使わなければだけど。
後win10が入ってるのでiPadと違ってクリスタ買いきりができるのはメリットだと思う
お試しでいいと思うよ
(ラフな絵とかツイッター4コマとかね)
それ以上のことをしたくなったら、その時良いのを買えばいいんだし
萌えイラストを描きたい‼