スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
結局のところ絵の才能がないってわかったらどうするのが正解なんだろうな
今の画力でできることをしてそこそこな役割を持つか
それとも絵そのものをあきらめて別の趣味に変えるか
スポンサードリンク
周りと比べて成長が遅かったことや思いのほかいいねが付かない
絵描きなんて特に遅咲き多いぞ
ゴッホなんか咲いたの死後だしな
絵じゃないけど石川啄木だってそうでしょ
不遇な彼らは自分の作品を価値あるものにしたくて、死んでもあの世から営業かけてるんでしょう
遅いだけなら諦める必要なくね?
好きじゃなくて遅い成長に耐えられないならさっさと辞めろ
それを言い出すと最終的に生きててどうすんだに行き着くだけなので
同人誌売るのが目的なら人気キャラの同人誌書けばいい
その辺甘かったかもしれないから反省する
ダメなら数字はあきらめて今評価してくれる人を大切にするしかない
これ何にでも言えるけどさ
でも才能がない人が叩かれたり明らかに頭おかしいのが晒上げにされるのを見て
才能がないのは悪だって思っちゃうじゃん
別に絵を描くだけなら他人の評価とか別に気にせず自分の画力突き詰めるのだって正解だし
下手な絵でお金稼いで成功してる気になってるアホとか相手にしてるだけ時間の無駄
未だに答えは出せんが、上達しなくても続けられるような物じゃないと精神的にキツくなるのは事実
ああいうのは毒だよ
ゲスい目線が内面化されちまう
考え方って絶対環境や属するグループに影響されるから
それはわかってるけど諦めきれなくてずるずるとフリーターやりながら夢を追い続けて気がつけば30超えてて
コロナのせいでバイトも首になって失業保険でなんとか食いつないでるけどそろそろそれも切れる
それが今の俺
まあ仕事じゃなくて趣味なんだけど
趣味でも絵は時間も精神もやられるからな
俺なんて両親に土下座して専門学校まで行かせてもらって
座学では優秀で卒業式で式辞読まされるくらいだったのに
そういう仕事には就けなくてフリーターになって
フリーターやりながら創作活動続けたけど企業から相手にされなくて結局無職だぜ
やっぱり絵の仕事ってのは難しいな
そこまでガチにならなかったのは幸いだけど
趣味でもやめるべきかって悩むくらいで生活に支障出そうだから
半分仕事の趣味は下手に手出すべきじゃないって思ったわ
絵の魅力は(才能×努力)に比例して伸びる
才能がなければ魅力的な絵は描けない
結局自分の得意分野で生きることにしたけど、これが一番だわ
やりたい事ではなくできることをやる
食っていきたいならフォロワーなんとか増やしてvtuberなりの元絵親になる以外難しいだろうね
食っていく以前にフォロワーが少ない
才能がないやつは面白いこと考えてるつもりでつまらないことを考えてるからな
成人するくらいまで生きてたら大体わかるんじゃないか
わかってても諦めきれないんだよ・・・
>>49
格安でやろうとしたら
逆に金を請求せれたことならある
一応有料イラリクやってほしいって人はいる
これだけで食ってくのは無理だろうけど副業くらいにはなるかもね
副業で対して稼げないのに描きたくもない絵を描くのは辛いけど
しかもそういう絵の劣化版じゃんみたいな
本人は精一杯いい雰囲気の絵を描いてるつもりなんだろうけど
ピンポイントで俺にとどめ刺そうとしてる?
ごめんひどいこと言った
効きすぎるからやめるわ
このスレでこの流れが1番笑ったわ
スチームパンクが好きでちょこちょこ描いてたけど全然評価されなくて
ちょっと離れてたら最近スチームパンク系のアニメが放映されて少しだけ盛り上がって
それに乗っかろうとまた描き始めたら投稿する頃には既に廃れてた
こういうタイミングの悪さ嗅覚の鈍さが才能がないってことなんだ
わかるがそれは描きたくないものじゃなくて
仕事したくないだけだな
絵の才能以前に結果が出るのに長い経験の持続が必要なこと
全てに向いてないな
一度、内田樹の修業論を読むことをオススメするよ
この人は武道の師範だけど全ての事柄に対して共通する
継続の大切さと継続に必要なことを書いている
一度やめて後悔して再開してるからもう
やめるにやめられない
絵を描く目的はなんなの?
それが理解できないバカが才能がないってだけなんだと思う
好きなことを続けられるのも才能
嫌いなことやるよりよっぽど本気になれるだろ
本気になれないのは嫌いだからだ
引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606231718/
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
岡本太郎の「今日の芸術」は絵を描かない自分にも非常に面白く読めたし、美術館に行って新しい考え方や見方を知っておくのもいいかも。
音楽10年目で、音楽自体を客観的に見れる能力がないと気づく。自分の成長のためと思って、気長にやるしかない。
辞められないのは趣味で続けてフォロワー増えて人気になったら、あわよくばそっちの世界でみたいに期待持ってしまうからじゃないか
フォロワー数が評価される指標に全くならないとは言わないけど、フォロワー少ない主さんにイラリクが来てること考えたら、それが評価に直結しないって証明されてない?
結局、凡人はそういうちょっとした成功を積み重ねていくしか人気になる方法ないのよ
ガチにならなかったのは幸いとか言ってないで、来てるイラリク受けたり今できることをいろいろ試すのがいい
その結果、仕事にするなり、趣味で続けるなり、筆を折るなりを決めた方が後悔は少ないはず
萌えイラストを描きたい‼