スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵のジャッジしてください
スポンサードリンク
ここに絵を上げる人は正直なところキモイ
キモくてすみません…
ちゃんとした絵を見せてください
ちゃんとした絵とは、
あまり体全体を描かないんだけど、今度学校で絵を描く役を任されちゃって
だから慌てて顔だけでもまともに見えるかききにきました
そういう事情があったんか
先に書いてや
キモイ言ってすまんかった
はっきり言っていいですか?
大丈夫です!
学校のイベント等で出すならこれでもいいんでしょう
将来プロを目指すなら厳しい
プロ目指すとかじゃないです
ありがとうございます
服装は中居だが髪型がひっつめじゃない
そこまで設定をしっかりしてなくて……というかアニメのキャラです、ごめんなさい
文化祭とかで描く程度なら十分でないの
実は高三です
そのレベルの画力はあります?
普通の高3はキャラ絵なんて描かないから
ガチの人は少女漫画とかだと高校生でデビューとかよくある話
レベルの比較は意味がない
そういえばハイスコアの人とかは中学生からでしたね
絵を描く高校生のオタク人口は思ったより少ないのか
よかった、実は叩かれることが多かったので不安でした…
改善点ってのはどこ目指してるかによって変わるからね
学校でどうこうのレベルなんて基準にならないし
趣味ならゴールは自己満だから何の目標の提示もなしに
改善点のコメントなんて難しいでしょ
例えば首長すぎとか、目が近すぎとか
そういう感じのことでいいんです、人間に見えるように描きたいだけ
高3で趣味で漫画的な絵を描いてるなんてクラスに一人いるかどうかレベルでしょ
首が長いとか眼が近いとかそんなのは絵柄の問題だよ
絵なんて自由なものなんだから自分が問題ないと思えば問題ない
漫画家になりたいとかtwitterでバズらせたいとかなら
やり方はある程度方法論担ってくる部分もあるけど
趣味なら好きに描けばいいって話にしかならんよ
もしデッサン的な正確さならこういう絵柄では測れないし
理解力がなく申し訳ない
今まで絵を見てもらったら肩ごつすぎとか目がデカすぎとかばかり言われていまして、
例えば自分なら小中学生みたいな絵とかを大人が描いてたら絵柄の問題云々でなく自分の事は棚上げして顔でかいとか脚長いとか思うけど
それはただのその人の感想であって改善点ではないよ
感覚の違いでしょうけど自分は
腕が細すぎるからもう少し太くしたらとか、手が小さすぎる、人の手は顔と同じくらいだよとか人間らしく見えるように直すべきところ言ってもらいたいです。
語彙力ないから言いたいことわからないですかね……
趣味のデフォルメ漫画絵に直すところなんて無いでしょ
とくに何か目的がないなら自分が満足かどうかだけしかないんだから結局他人は関係ない
太いか細いか、離れてるかどうか、全部自分が決めることだよ
漫画家になりたいとかイラストレーターになりたいとか
なにか指標があればそれに対する不足分とかは提示できるけど
自己満足の指標は自分の中にしか無いんだから
では、自分は絵師さんのような絵が描きたいです
>>8をぱっと見た時の感想は、首が長いなーとなで肩すぎるー かな。
あ、ですよね。描いた時はいけるとおもったんですけど。ありがとうございます
絵師さんのような絵ってなんですか?
1回>>34
の絵を見ていただいて、その絵が下手だと思うけど
>>1
の絵は下手だと思わない。
と思ってくれます?
おまえ絵師だろ
普通絵描きは絵師って言うのも言われるのも違和感感じるでしょ
自分へのレスじゃないけど、神絵師!とかは違和感あるんですか?
知り合いの若いプロには皮肉で「○○君神絵師だからね~」とかって使う
神絵師って言われたら嬉しいのかと思ったんですけど皮肉…
普通に上手の言葉が欲しかったです
ありがとうございます
褒め言葉としては素直に嬉しいけど
絵描きはどんなレベルでも基本的に自分自身の絵に全然納得なんてしてないから
神とか言われるのは違和感しか感じないよw
満足しちゃう人は成長しません、とかいう感じです?
プロはさすがに違いますね
プロとか関係なくて絵描きは内向きで自己評価低い人が多いし
そもそも絵って描けば描くほど自分の無力さがどんどん浮き彫りになるから
病み系の趣味とか仕事でしょ
なんか全然そういうの無いので自分は絵描き向いてないですね。まあ趣味の一環なんですけどね
それなら今のまま深く考えないほうがいいかもしれないよ
上手くなろうとするってことは、下手な自分と永久に向き合う作業だから
病むよ
よく絵の練習するなら模写とかリアルな人の顔とか言われるんですけどめっちゃ苦手です
じゃあ2次元調の絵でオナシャス
今上げてるのみたいなのですか?
そうです
今より最適なルートを改善点として示すことはできない
アイコンイラスト向けな感じ
第一印象が綺麗で人の目を惹きつける
部分的に見てもわからない
B「どこへ向かって旅してるんですか?」
A「いや特にどこへいつとかは決めてません」
B「…ならそのまま好きにしたらいいのでは?」
願い事が漠然としてたら神龍だって叶えられないよ?
そんなガバガバな理想だと神様でも無理
掲示板だともっと無理
そりゃそうだ、ちょっとわかるきがします
自分の絵は上手下手でいえば上手、と言われるようになりたいです、
普通に上手いでしょ
まあ何となく首から肩にかけての接続具合が不安ありそうやな
君は全体的なアタリとってから描いてるの?
顔だけなんとなく描くけど全体のアタリ描いてもあまり意味を感じたことが無いのでそもそも体は構造が分かってないのだと思います
首どこから生やすかはいつも悩んじゃうので
じゃあやっぱそこが課題でしょ
アタリをとる意味ってのは細部描く前にプロポーションに違和感あるかどうか確認できるところにあるわけで。
一度アタリを丁寧にとってみたらええよ
わかりました。
やっぱり体はよくわからないのでこれからも絵を描くなら一体くらいあの関節動く木の人形みたいなの持ってた方がいいですか?
あの木の奴ね。クッッッッソ要らないものだから買わないでいいよ
理屈じゃなくてどれだけ観察できるかだよ
プロは目の付け所が常人とは違う
観察とか苦手なのですが、これからよく見るようにしますね…
見落としてました、トレスは苦手ですけどやっぱり必要なんですね。好きな絵描きさんは居るのでちょっとやってみます
ほかの趣味もあるし病みたくないので
その場合は改善がどうこうってのはルートからずれてるよ
ガチでやってもあんま意味ないから
名言ですね…!!
なによりだ
目標の水準っていつも他人から見て上手かなので自分じゃわからないんですよね。自分はいつも1番上手な絵を描いてるつもりだから。見てもらえて良かったです。文化祭でも下手すぎて陰口叩かれずに済みそう……!
そうすれば相対的に比較して自分が下手だということにならないから
でも絵心は十分にあるし絵を描くのが好きってのも伝わってくる
イッチがたぶん一番楽しめるのは今後も目標とか無理に作らずに
好きな漫画やアニメのキャラを自由にノートなどに描いてストックしておいて
ときどき見返してニヤニヤすることだと思う
趣味の合う絵を描かない友達に見せたりリクエストもらったりするのもいいね
目標があると達成感は生まれるけど絵が辛くなるリスクが有る
目標がないリスクとしては急に興味が無くなると永遠にやらなくなるかもってとこかな
あ~!!最高!!!ほんとにありがとうございました。正しくそういうひっそりと実は絵も描くよ、みたいな、感じで居たいです!
「金髪」の「女の子」が「怒っている」といった、必要最低限の情報が伝われば問題ないです。
なるほど…!身内や友達以外に上手いって言われるの1番嬉しいですしありがとうございます
萌えに媚びようとしてないけどちゃんと女性らしさみたいなのがあったり
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
何だかなぁ
最近は若くて上手い子の絵ネットで沢山見れるからクラスでちょっと絵が描ける程度でもネット上の神絵師と比較されて面と向かって肩ゴツいとか目デカイねとか口出しされちゃうのかな
萌えイラストを描きたい‼