1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:11:35.072 ID:F/2wodJe0.net
はい
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:13:05.185 ID:U/rWXyaq0.net
バイトした方が楽ぞ~
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:13:20.220 ID:F/2wodJe0.net
>>2
めんどい
スポンサードリンク
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:15:51.479 ID:U/rWXyaq0.net
>>3
絵で稼ぐのは死ぬほどめんどい事ばっかだからそんなんでめんどいとか言うなら趣味にとどめといたほうがいい
絵で稼ごうとしてるかなり上手いやつですら結構バタバタ倒れてるし 才能あるやつでもそんだけ頑張んなきゃ稼げない
そんな覚悟ならやめとけ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:17:18.568 ID:F/2wodJe0.net
>>7
お決まりの意見はどっか行け
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:13:53.985 ID:fTmYmI2r0.net
絵で稼ぐってなんだよ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:16:43.781 ID:F/2wodJe0.net
>>5
絵で金貰えればいい
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:22:09.228 ID:3v00r5gr0.net
セミナー開いてイルカの絵を高く売る商売?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:22:39.486 ID:F/2wodJe0.net
>>13
セミナー開くと売れるの?売れるなら開く
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:23:02.040 ID:XkF/v+V30.net
普通に企業から仕事もらいたいってことか?
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:24:14.331 ID:F/2wodJe0.net
>>15
いや企業案件とか嫌
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:24:46.737 ID:XkF/v+V30.net
>>17
具体的にどうやって稼ぎたいの
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:26:29.303 ID:F/2wodJe0.net
>>19
ネット上で稼ぎたいんです
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:24:08.358 ID:l+ifFV/0a.net
何がしたいかわからんのに、レスしたら否定
意見が集まらんぞ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:24:42.807 ID:F/2wodJe0.net
>>16
どうでもいいお決まり意見は弾く
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:25:46.352 ID:l+ifFV/0a.net
>>18
そのお決まりがお前の中にしか無いっていってるんだが
お決まりのようにDAT行き~
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:26:51.337 ID:F/2wodJe0.net
>>20
ちょっとは身のある事言ってみろ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:26:58.328 ID:TP54aPVd0.net
コミッションやれ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:27:54.364 ID:F/2wodJe0.net
>>24
コミッションってどこでやるのがおすすめなの???
めっちゃ探してるんだけど
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:30:04.858 ID:mZfoVcF8a.net
一番手っ取り早いのは成人漫画描いてDLsiteで売るのがコスパ的にオススメかな。週1本のペースで描ければいずれ生活費程度は稼げると思う。
それでも徹夜上等休みなしの生活になるけどな(・∀・)
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:35:07.663 ID:F/2wodJe0.net
>>27
そういう売れ線は描かねえって
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:36:48.142 ID:mZfoVcF8a.net
>>29
んじゃアキラメロン(・∀・)
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:32:24.592 ID:fTmYmI2r0.net
一枚くらいイラスト見せてからモノを言え
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:35:53.412 ID:F/2wodJe0.net
>>28
ぶっちゃけ2chで依頼って手っ取り早い気もするわ
でもそういうの許されんのかねここ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:36:47.942 ID:fTmYmI2r0.net
>>30
自分のサイトでも開いて誘導すればええんやないの
依頼者が出るかどうかはしらんけど
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:39:02.874 ID:F/2wodJe0.net
>>32
それやったら君ら怒るやん、宣伝行為だしな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:45:55.021 ID:fTmYmI2r0.net
>>35
いや別に怒るとかそんなんは知らんが
金落とさない奴になんやかんや言われて気にするくらいならやめたほうがええで
絵で金もらうなんて顧客ありきなんだからそれこそなんでも使ってお得意様獲得するべきやろ
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:48:07.315 ID:F/2wodJe0.net
>>40
2chで毎日のようにURL貼りまくってたらそのうち締め出されるの読めてるんですが
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:50:53.809 ID:fTmYmI2r0.net
>>42
実力あって依頼者獲得出来れば別のコネクションも作れるやろ
いくつか仕事入ってそれなりの実績出来ればそれこそTwitterなりなんなりで募集すればええし
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:54:22.360 ID:F/2wodJe0.net
>>45
マジかー2chで宣伝やっぱありか?個人的にはこういう場所で依頼受けたいわ
気楽だしな
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:59:42.754 ID:fTmYmI2r0.net
>>49
まあぶっちゃけ個人的にはやっぱTwitterやな
今ならtumblrとかもあるし、Twitterで宣伝しつつtumblrにサンプルやら過去の仕事絵やらおいとけばええんちゃう
君のイラスト一枚も見てないから需要あるかしらんけど
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:01:03.414 ID:F/2wodJe0.net
>>56
だから需要ないんだって、需要あったらそもそも場所選ばんでしょ
需要がないからこそ場所選びが重要なの
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:36:45.943 ID:XkF/v+V30.net
絵を見ないとなんとも
需要あれば依頼あるんじゃね
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:38:34.439 ID:F/2wodJe0.net
>>31
需要は多分日本の普通の市場ではない、売れ線とか描かないし
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:54:02.486 ID:4J2TPyWP0.net
マジレスすると宣伝板以外での宣伝は禁止されてる
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:55:33.355 ID:F/2wodJe0.net
>>48
そうだろ?やっぱ宣伝行為はヤバい
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:56:39.305 ID:4J2TPyWP0.net
今宣伝板見てきたら見事に焦土だったからTwitterで宣伝しろ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:58:50.352 ID:F/2wodJe0.net
>>51
ツイッターってコミュニケーション必須だろあそこ?絵描きがワラワラ仲良くしてるし
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:56:46.869 ID:AIJioamtM.net
高齢の老人宅まわればよいだろ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:59:16.843 ID:F/2wodJe0.net
>>52
それ面白いわ、家回る絵描きは新しい
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:00:46.729 ID:4J2TPyWP0.net
まあでも絵描きにすぐに依頼できるタイプのサイトとか最近は出て来たよな
信頼性や内ゲバ度は知らんが
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:02:42.012 ID:F/2wodJe0.net
>>58
なんか悪くないんだけどそういうサイトってマジでオーダーが面倒なんだよな、なんとかならんのあれ
2chノリでいいのになあ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:02:47.838 ID:YfEa1WGV0.net
ココナラとかに登録してみれば?
どれくらい仕事くるのか知らんけど
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:03:36.106 ID:F/2wodJe0.net
>>63
登録してるに決まってんだろ、言っとくけど殆どのそういう系のサイトは試したぞ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:03:30.026 ID:PQ1N5D6R0.net
登録してる絵師の中からサンプル画像見て好みのやつ探して依頼できるサイトとか既にあるだろ
実際に依頼もらえてるやついるのかは知らないが
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:04:43.411 ID:F/2wodJe0.net
>>64
知ってるよ依頼来ないんだって
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:04:27.795 ID:vF9Rc+zJ0.net
紙じゃなく別の物に描いて稼ぐって方法がある
ガチで需要は高いし、希少価値があるので「書く物」の意味をよく考えてみろ
マジで売れる
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:05:42.308 ID:F/2wodJe0.net
>>67
どういう事?何に描けばいいんだよ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:06:10.785 ID:ma4xdp/w0.net
>>69
ヤフオクで色紙売ってるやろ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:07:34.808 ID:F/2wodJe0.net
>>70
まぁ悪くないかもね色紙とか、でもなーーー売れるかなー
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:06:20.567 ID:XkF/v+V30.net
ただ自分で需要は無いって名言するレベルだもんな・・・
画力あって需要無い作風なのか画力も無いのか
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:08:52.163 ID:F/2wodJe0.net
>>71
画力は分からん絵歴はそこそこあるけど
需要はない、少なくとも今のスタンダードな市場ではない
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:07:02.339 ID:ma4xdp/w0.net
まずうpろ?
傾向と対策って言うやろ?
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:10:04.056 ID:F/2wodJe0.net
>>72
対策する気がないんだってそもそも
売り方を探してるだけ
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:07:08.361 ID:fTmYmI2r0.net
まあとりあえず一枚くらい上げてみたらどうよ
アニメ系なのか風景背景なのかアイコンデザイン系なのか何も分からんとこれ以上なにも言えんわ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:10:34.715 ID:F/2wodJe0.net
>>73
かっちりしたアニメ系以外なら大体描ける
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:16:22.598 ID:vF9Rc+zJ0.net
>>80
車、バイク、革製品・・・
描くものは山程あるだろ?紙に限定するからだめなんだ
版権あるものは不味いがそれ以外何でも描けるだろ?
しかもそれはそこにしかない一点物になる
作品と呼ばれる物になる
ハンドメイド枠になるけどな
年収2000万稼いでる奴を知ってる
初めは長財布にでも描いてみろ
それをネットで売ればいい
言っとくけど客からの要望は受けるな
それで死ぬほど忙しくなって精神やんだやつも知ってる
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:19:15.539 ID:F/2wodJe0.net
>>85
なるほどハンドメイド路線か、でもそういうのって店で売ってるグッズで満足するんだろうと思ってけどそうでもないのか?
まぁ2000万もいるだろうねパトロンサイトで億行く奴もいるんだし
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:28:44.631 ID:f6Hq1yX7M.net
こんだけレスあって絵なしとか終わってんな
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:51:29.429 ID:P0mP5ApZ0.net
(´・ω・`)たまに外国人から依頼くるけど英語わかんないから見なかったことにしてる
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:54:00.296 ID:j+0iVxma0.net
外人から一度だけ来たことある
外国語分かりませんって日本語で返信した・・・
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 12:45:24.348 ID:fTmYmI2r0.net
ニッチな需要掴めればそこそこは入るぞ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555121495
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼