前 厚塗り経験0から始める厚塗り練習スレ3 209:名無しさん@おーぷん:2019/01/02(水)01:33:44 PiEあけおめです。
ラフ。目の丸の形を縦長の楕円にするか、今のままのほぼ正円にするかどうしようか。
スポンサードリンク
210:名無しさん@おーぷん:2019/01/03(木)01:05:54 HUG
途中。
この目が小さめの顔、今まで描いた中で一番好きだけど万人受けはしなさそう。
あともっとアナログ感ある絵が描きたいのでハッチングを入れてみた。
212:名無しさん@おーぷん:2019/01/05(土)10:25:30 nfw
>>210
目を小さくする場合
髪の毛のボリュームも下げて現実路線にした方がいいかも
213:名無しさん@おーぷん:2019/01/05(土)23:28:48 szS
>>212
確かにこういう目だと現実路線の方が良い感じしますね!
まだ現実かデフォルメどっちで描いていくか迷って、どっちつかずな感じになっているので
そろそろどっちか決めます!
211:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)22:32:24 4Tl
あけおめー
頭の大きさが目の小ささを際立たせてる気がする
213:名無しさん@おーぷん:2019/01/05(土)23:28:48 szS
>>211
あけおめです!確かにそんな感じがしますね。
少し経ってから見ると、もう少しだけ目が大きめの方が良かったかもしれない!
215:名無しさん@おーぷん:2019/01/05(土)23:33:46 szS
sageチェック外したままだった!
PCフリーズで塗りのデータ全部消え去っていって線画まではあるので置いときます。
もう一度塗ろうと思ったけどモチベが保てなかったので新しく描いていきます!
221:名無しさん@おーぷん:2019/01/05(土)23:54:53 szS
スクショ上げてみたけどすごく分かりづらかった!
もし必要であればブラシ配布しますね。
226:名無しさん@おーぷん:2019/01/06(日)01:38:43 OFz
ワークスペースもちょっと改造してみた。
ノートPCで作業画面小さくて描きづらかったけど結構使いやすくなった。
次ラフ。目が少し大きくなったけど、一応現実路線で描いたつもり。
服着せてみるといつも太ももらへんが太くなるけど、太さこれぐらいでも良いのかな。
227:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)00:42:21 bjc
ざざっと試し塗り。
シンプルな塗りでアナログ感がもっと欲しい。
あとかすれた感じのブラシ作りたいけど、なかなか作れない。
228:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)22:04:12 bjc
かすれブラシは作れた。まだ扱いづらいから調整は必要そう。
次はもっと描き方変えてみよう。
233:名無しさん@おーぷん:2019/01/08(火)22:31:06 Coo
ラフ。
今回は線画太く。
234:名無しさん@おーぷん:2019/01/08(火)23:08:25 Coo
下書き。

235:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)00:05:15 Z6b
筆圧弱者だから太い線描くのに苦労してあまり進まなかった。
とりあえずここまで。
236:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)22:06:04 Z6b
線画描いたけどちょっと微妙。でも描きたい絵柄は漸く決まったからもう少し試していこう。

237:名無しさん@おーぷん:2019/01/09(水)22:09:16 Z6b
あと横顔描いたこと無かったから横顔練習の落書き。
アタリとか何も描いてないからバランスとかはおかしいかもだけど、
236より多分こっちの方が上手く描けてる気がする。
238:名無しさん@おーぷん:2019/01/11(金)22:46:19 nxT
237と同じやり方で。
今まではアタリ→ラフ→下書き→線画でやってたけど
やっぱり下書き→線画の方がバランスには不安が残るけどこっちの方が上手く描ける気がする。
239:名無しさん@おーぷん:2019/01/13(日)00:27:32 5s6
まだ途中だけど、多分描きたい絵柄はこんな感じ。
でも厚塗り要素がもうほとんど無い。

240:名無しさん@おーぷん:2019/01/13(日)01:13:36 LFG
>>239
やばいこれめっちゃ好きや
めっちゃ好きや
242:名無しさん@おーぷん:2019/01/14(月)00:02:05 dLB
ミュシャ入ってるね
腕の形が気になるけどふいんき良い
243:名無しさん@おーぷん:2019/01/14(月)00:32:08 XJb
絵柄模索終わり。
>>242 たしかにミュシャっぽくなってますね!多分参考にした人の絵柄がそんな感じだったからかな。
腕の形もたしかにおかしいですね!ポーズが固くなったりするけど、アタリとかはやっぱり描いた方が良いのかな。
247:名無しさん@おーぷん:2019/01/22(火)23:59:55 7Wr
キャラ単体は大体描きたい絵柄で描けるようになった。
でもキャラの絵柄に合った背景が描けずに停滞してる。
あと背景さえなんとかできれば漸く絵柄が完成できそう。
248:名無しさん@おーぷん:2019/01/23(水)06:47:48 RKJ
オシャレ感あってかわいいなぁ
この雰囲気好き
250:名無しさん@おーぷん:2019/01/26(土)00:43:58 bWz
再開。またラフとか上げながらひっそりと描いていきます。

251:名無しさん@おーぷん:2019/01/27(日)00:21:47 i1E
252:名無しさん@おーぷん:2019/01/28(月)00:07:26 xlD
253:名無しさん@おーぷん:2019/01/28(月)08:08:38 QgK
表情好き
>>251の時点でもいい感じだったけど陰影つくと存在感とか色気が出るね
254:名無しさん@おーぷん:2019/01/29(火)01:08:08 PCC
>>253 ありがとうございます!こういう表情描くの好きです!
陰影とかの塗りも前よりは背景から浮かないように塗れるようになってきました!
ラフ。電柱で五線譜、シャボン玉で音符を表現してるつもり。
255:名無しさん@おーぷん:2019/01/30(水)00:23:35 kpO
256:名無しさん@おーぷん:2019/01/31(木)00:03:50 noa
257:名無しさん@おーぷん:2019/02/01(金)23:15:49 Lk5
ラフ。虹の二次関数、女の子でX軸Y軸を表現してるつもり。
258:名無しさん@おーぷん:2019/02/03(日)00:35:49 QTm
この絵柄で背景描くの難しい、主に空や葉。小学生が描いた絵みたいになる。
259:名無しさん@おーぷん:2019/02/04(月)00:19:05 4Qz
260:名無しさん@おーぷん:2019/02/05(火)00:41:53 x1d
どの背景が合うのか考えるために259のキャラ色々と置いてみた。
上の2つは少しキャラが浮く。アニメの背景にも置いてみたら合うような気もした。
263:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)00:41:10 0j6
けーしんさんとかとうれいさんみたいな雰囲気を目指して最近描いてるけど、
ポストカードっぽく描こうとすると結構イメージしやすくなった。
この絵柄のまま上手くなっていきたい。
264:名無しさん@おーぷん:2019/02/08(金)00:48:39 pMz
265:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)00:17:13 cTY
266:名無しさん@おーぷん:2019/02/09(土)12:05:51 UUI
良いわ~
267:名無しさん@おーぷん:2019/02/10(日)01:02:04 P7s
>>266 ありがとうございます!雰囲気良く描けて良かったです。
268:名無しさん@おーぷん:2019/02/11(月)23:04:10 1F7
269:名無しさん@おーぷん:2019/02/12(火)00:35:57 kQc
>>268
良い!!
捻りある絵っていいよね
272:名無しさん@おーぷん:2019/02/15(金)23:51:43 YBV
273:名無しさん@おーぷん:2019/02/16(土)23:53:48 LcR
宇宙鉄道みたいな感じで。
正面の座りがなかなか座っているように見えなくて難しい。
結構時間かかって今日はキャラの線画まで行けなかった。
274:名無しさん@おーぷん:2019/02/18(月)01:00:20 0rp
275:名無しさん@おーぷん:2019/02/19(火)23:30:25 t6E
構図、微妙だったので考え直し。せっかくなのでキャラと背景の塗り練習。
今のキャラ塗りだとコントラスト強めの背景は全然合わないっぽい。
キャラ塗りで使ったのが通常とハードライトだけだから
背景も発光レイヤー封印してそれだけで塗ってみようかな。
276:名無しさん@おーぷん:2019/02/20(水)00:52:53 pzH
ドア描き込みすっげぇねこれ
278:名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)22:50:37 9AD
>>276
ありがとうございます!今回の背景、金属の質感とか映り込みとかの
描き込みを頑張ってみました!
277:名無しさん@おーぷん:2019/02/20(水)02:30:07 fGT
今回の塗り左さんっぽさがあって好きだなー
278:名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)22:50:37 9AD
>>277
ありがとうございます!絵描き始めたときから左さんの塗り目指してたので、
そう言って貰えると嬉しいです!
279:名無しさん@おーぷん:2019/02/21(木)23:54:42 9AD
>>236を結局描かずに終わったから、今の絵柄でもう一度描き直し。
280:名無しさん@おーぷん:2019/02/22(金)00:36:43 tdV
下塗りで塗りつぶしが使えないから毎回結構時間かかる。

引用元:http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1537273622
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼