1:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)21:27:02 8Ow
練習します。
2:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)21:34:12 8Ow
アニメ塗りで描いた過去絵を何枚か。
アニメ塗りに合った背景を描くのが苦手なので、
キャラも厚塗りで練習してみようと思います。
スポンサードリンク
271:名無しさん@おーぷん:2019/02/13(水)23:49:47 L0t
田中将賀さんのキャラデザっぽく。
>>2のときも参考にして描いてたけど前よりはそれらしくはなった気がする。
塗り方も今の雰囲気を残しつつ少し模索。
久しぶりに塗り絵スレにも何枚か上げてみようかな。
3:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)21:41:20 8Ow
とりあえずシルエットから。
いつも線で形取ってたからまだ慣れて無くて難しい。

4:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)22:19:31 8Ow
シルエット難しいから慣れるまで線でアタリも描いてみようかな。

5:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)22:22:55 tIL
俺も厚塗り練習中だからひっそり見てるわ
6:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)22:27:04 8Ow
>>5
おおー、閲覧ありがとうございます!お互い厚塗りの練習頑張りましょうね!
7:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)22:43:46 p39
こんだけ描ければ厚塗りも速攻で習得すんだろ
8:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)22:58:30 8Ow
>>7
ありがとうございます!いつもアニメ塗りで描いていたので
厚塗りについての知識もほとんど無いですが頑張って上達していこうと思います!
9:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)23:25:21 8Ow
シルエットをもうちょっと描き込み。
ここから形を整えていけば良いのかな。
10:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)23:28:45 VST
主の絵爽やかな感じがあって好き
厚塗り頑張ってな
11:名無しさん@おーぷん:2018/09/18(火)23:39:56 8Ow
>>10
ありがとうございます!さわやかな雰囲気ある絵好きなので、
そう言って貰えて嬉しいです!厚塗り頑張ります!
12:名無しさん@おーぷん:2018/09/19(水)00:45:56 Og8
あんまり進んでないけど今日はここまで。
シルエットの段階ではまだそんなに形整えなくて良いのかな。
次は色を塗っていこうと思います。
13:名無しさん@おーぷん:2018/09/19(水)21:33:12 Og8
とりあえずキャラ塗り終わり。あとは背景描いてから描き足していこうと思います。
シルエット使ってグリザイユで描いていこうと思ったけど難しくて、
普通に塗っちゃった。次は背景描いていきます。
14:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)00:41:18 XMz
まだ途中だけど今日はここまで。
制服の女の子の錬金術研究室のイメージで描いてるけど、
窓じゃなくて本棚にした方が良かったような気がする。
レイヤー1枚で描いてて、直すの大変だからひとまずこのまま描いていきます。
あとスレ上げるタイミングどうしよう。
1つの工程終わったときに上げる感じにしようかな。
15:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)09:57:59 YxL
アウトラインくっきりで厚塗り感ないね
17:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)21:37:10 XMz
背景描き込みと机の上の小物ラフ追加。
>>15 まだ線画部分をどれくらい残すかとか馴染ませ方とかが
慣れてないので練習して上達していこうと思います!
16:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)16:47:48 euA
ちょっと頭長い?ような?
でも可愛いな すげえ
17:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)21:37:10 XMz
>>16
たしかにちょっと長いような気がする!頬の部分が長かったのかな。
今度から気をつけて描いていこうと思います!
18:名無しさん@おーぷん:2018/09/20(木)23:53:29 XMz
今日はここまで。
透明っぽいの描くの初めてだから試験管とかだけでかなり時間かかった。
明日あたりには完成できるかな。

19:名無しさん@おーぷん:2018/09/21(金)21:43:52 bhU
完成。
燭台描くとき簡単な線画描いてから塗ったけど、そっちの方が描きやすかった。
次はラフ線画描いてから塗っていこうと思います。
20:名無しさん@おーぷん:2018/09/21(金)22:51:12 bhU
次のイラストのシルエットラフ。
天空の城か街みたいなのを描こうと思います。
22:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)01:06:46 ckY
とりあえずラフ。
いろいろ頭身変えてみたけど最初に描いたこの頭身で描いていこうと思います。
23:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)22:27:21 ckY
線画。後で塗るからアニメ塗りの時よりラフっぽく柔らかめの線で。

24:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)23:19:32 ckY
厚塗りで影色から明るくしていく感じで塗ってるけど
普通にベース色から影塗っていった方が良いのかな。

27:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)04:29:14 bua
>>24
やりやすい方でいいよ
イラストのメイキング見てたらみんな無法地帯かってぐらい人それぞれな描き方してるし
28:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)21:26:08 AHX
>>27
厚塗りで影から塗っていく人を数人見てそっちの方が良いのかと思って
真似してみたけど、描きやすい方でやっていこうと思います!
25:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)00:41:31 AHX
厚塗り感があんまり無い気がする。

26:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)01:21:13 suu
>>25
厚塗り感が無くなるのはやっぱり線画の感じが残ってるからかなあ。22位のラフでも人によると思うけど俺的には細かいと思う。
28:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)21:26:08 AHX
>>26
やっぱり細かく線画描きすぎると厚塗り感消えちゃいますね。
次は22よりもちょっとラフな感じで線画描いて厚塗り練習してみようと思います!
29:名無しさん@おーぷん:2018/09/24(月)22:46:29 AHX
あんまり厚塗りっぽさは無いけどとりあえず完成。
次の練習絵描いてきます。
32:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)19:21:39 s8A
>>29
髪と瞳の色綺麗だね
33:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)20:54:56 BPS
>>32
ありがとうございます!色綺麗に塗れてて良かったです!
30:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)05:59:31 9kp
もう厚塗りとか関係ない練習にしたらいいと思う
33:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)20:54:56 BPS
>>30
そうですね、一回厚塗りじゃなくて29みたいな感じの厚塗り風で
練習してみようと思います!
31:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)08:15:18 24E
普通に上手い
ペクスブとかやってないの?
33:名無しさん@おーぷん:2018/09/25(火)20:54:56 BPS
>>31
ありがとうございます!pixivは一応やってます!
34:名無しさん@おーぷん:2018/09/26(水)00:08:35 29A
ラフ。
今度は背景も入れて練習していきます。
35:名無しさん@おーぷん:2018/09/26(水)01:23:17 29A
線画終わり。今日はここまで。
次は背景描いていきます。
36:名無しさん@おーぷん:2018/09/27(木)00:14:17 ykA
今日はここまで。あんまり進まなかった。
後ろの木がなんかおかしい気がする。
37:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)00:02:41 uDF
今日はここまで。
明日ぐらいには完成させたい。
38:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)21:53:24 uDF
完成。
次はもう一回厚塗りで立ち絵から描いてみようと思います。
その前に厚塗りの絵師ほとんど知らないので、参考にする絵柄を
いろいろ探してみるので、次は多分更新遅めになると思います。
39:名無しさん@おーぷん:2018/09/28(金)23:06:12 Xa4
おつかれさん
メルヘンな色使い綺麗で良いね
41:名無しさん@おーぷん:2018/09/29(土)21:38:58 u6W
>>39
ありがとうございます!メルヘン感ある感じで、色使い綺麗にできててよかったです!
40:名無しさん@おーぷん:2018/09/29(土)20:15:45 VVg
ところで今んとこ主がこのスレにあげてるイラストの女の子はみんなわりと似た髪型だがこだわりとかある?
41:名無しさん@おーぷん:2018/09/29(土)21:38:58 u6W
>>40
髪型ショートで前髪ぱっつんの女の子が好きです!
42:名無しさん@おーぷん:2018/09/29(土)21:52:20 u6W
立ち絵ラフ。更新遅めにならなかった。頭身がまた高くなって7頭身ぐらいあるかもしれない。
衣装のデザインも苦手なのでしばらくの間、立ち絵を描いて厚塗りと一緒に練習していこうと思います。
ここから線画を描いてから塗るか、このラフ使ってそのまま塗っていくかどっちにしようかな。
43:名無しさん@おーぷん:2018/09/29(土)23:51:01 u6W
今日はここまで。あんまり進まなかった。
線画なしでそのまま塗ってるけど難しいので、とりあえずこの立ち絵はこのまま描いていって、
次は簡単な線画描いてから塗っていこうと思います。

44:名無しさん@おーぷん:2018/09/30(日)23:16:07 aeK
今日はここまで。
この描き方だと形が取りづらくてなかなか進まない。
45:名無しさん@おーぷん:2018/10/02(火)00:14:20 G2E
完成。

47:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)18:57:48 BGf
>>45
この子めっちゃかわいい キャラデザ好み
48:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:53:47 qJf
>>47
ありがとうございます!キャラデザとかも頑張ったので、
そう言って貰えて嬉しいです!
46:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)01:16:56 qJf
ファンタジーっぽいの描きたいけどなかなか衣装が決まらない。

49:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:55:40 qJf
ラフ。
線画描いていきます。
51:名無しさん@おーぷん:2018/10/04(木)18:23:06 Lef
>>49
この子いいなぁデザイン
完成めっちゃ楽しみ期待
52:名無しさん@おーぷん:2018/10/04(木)22:18:12 Pfr
>>51
ありがとうございます!キャラデザ練習中なので嬉しいです!
頑張って完成させていきます!
50:名無しさん@おーぷん:2018/10/04(木)00:19:45 Pfr
今日はここまで。
剣のデザインが決まらない。
53:名無しさん@おーぷん:2018/10/04(木)22:40:34 Pfr
線画。
配色考えてきます。
54:名無しさん@おーぷん:2018/10/05(金)00:29:54 1oc
今日はここまで。
配色がまだちょっと決まらない。
類似色で選んだ方が良いのか、補色とかで選んだ方が良いのか。
55:名無しさん@おーぷん:2018/10/06(土)00:29:02 0E7
終わらなかった。今日はここまで。

56:名無しさん@おーぷん:2018/10/06(土)18:35:50 6uK
塗りめっちゃ綺麗ですき…背景も凝っててすごい…
ソフトとかペンとか何使って描いてます?
57:名無しさん@おーぷん:2018/10/06(土)23:12:09 3Cu
>>56
ありがとうありがとうございます!pcの調子が悪いので携帯から。
ソフトはクリスタ使ってます!
ブラシは基本的に濃い水彩を設定を少しいじって使ってます!
後でブラシとか配布してみようと思うのでもし良かったら使ってみてください!
58:名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)00:33:17 jP0
完成。厚塗りでもアニメ塗りでも無い気がする。

61:名無しさん@おーぷん:2018/10/07(日)23:46:58 jP0
髪の塗りとかけんたうろすさんとたしかに雰囲気似てる感じしますね!
塗り方とか参考にさせていただこうと思います。
あと次のラフです。
まだデザイン決まってないですが魔法使いの子を描こうと思います。
64:名無しさん@おーぷん:2018/10/09(火)00:26:40 FZ7
下書き。
これも58みたいに線画描いてから厚塗りっぽく塗っていこうと思います。
65:名無しさん@おーぷん:2018/10/10(水)00:08:34 BGi
線画。今日はここまで。

66:名無しさん@おーぷん:2018/10/11(木)00:06:22 Cwk
今日はここまで。まだちょっと描きたい絵柄の方向性が決まらない。

67:名無しさん@おーぷん:2018/10/12(金)00:33:34 5px
終わらなかった。明日には完成させたい。

68:名無しさん@おーぷん:2018/10/12(金)14:01:54 0Ak
ファイアーエムブレムにいそう
69:名無しさん@おーぷん:2018/10/12(金)21:16:58 5px
完成。
>>68 確かになんかfeっぽい気がする!fe好きなのでそう言って貰えて嬉しいです!
引用元:http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1537273622
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼