1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:12:44.675 ID:T1ZxIFHK0.net
下半身がずっと下手
スポンサードリンク
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:13:43.554 ID:l58Eyr80d.net
成長したな…
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:13:57.097 ID:LKpmFNT0a.net
絵全然しらんけど巧いやん
洋ゲーの雑魚キャラ感
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:15:50.635 ID:T1ZxIFHK0.net
>>3
雑魚敵好きだからな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:14:12.400 ID:ajOCF0wJd.net
前見えてるのか気になる
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:14:32.934 ID:T1ZxIFHK0.net
先月丸々サボったから成長してないよ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:14:41.971 ID:eZNJEYE/0.net
多分ここで聞いても得られるものはない
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:15:50.635 ID:T1ZxIFHK0.net
>>6
別に識者じゃなくてもいいんだ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:15:27.347 ID:l58Eyr80d.net
鎖よくなったな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:17:28.165 ID:T1ZxIFHK0.net
>>7
質感作ってからオーバーレイで光弄りまくってたから3DCGやってる気分だったわ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:17:37.387 ID:nsHFI1HId.net
なんかふわふわしてるというか右足浮いてる気がする
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:18:52.190 ID:T1ZxIFHK0.net
>>10
奥の足ずっと下手なの
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:20:26.437 ID:d3pWvyzR0.net
なんか細い
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:22:32.622 ID:T1ZxIFHK0.net
>>14
現実基準でかっこよくするのは難しい過ぎてまだ無理
甘えた
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:20:39.422 ID:T1ZxIFHK0.net
低いのか
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:21:06.533 ID:7trFA+6X0.net
鎧とか描けないからすごいかっこいい憧れる
鎧の質感が汚れてる感じですごいぶん他が雑というか綺麗すぎる感じ?
よくわかんないや勝手な1意見として捉えて下さい
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:24:12.474 ID:T1ZxIFHK0.net
>>16
つやつやの布の使い方がまだよく分からなかったからかな
浮いてるな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:21:23.703 ID:DMyhslJ00.net
奥の足の付け根がもうちょっと内側にあった方が立ってる感でるんじゃない?
中身は人間?
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:25:52.144 ID:T1ZxIFHK0.net
>>17
最初の方で外にずらしたのが失敗だったか
人間だよ
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:39:13.052 ID:DMyhslJ00.net
>>25
人間なら自分が同じポーズして付け根がどこにあるか力がどう入ってるか意識すればいいんじゃね
あともっと足しっかり筋肉ついてる感じにした方がいいんじゃないか
足腰弱そうだしバランスも悪い
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:45:30.876 ID:T1ZxIFHK0.net
>>39
太股はピチピチにするかダボダボにするべきだったのかな
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:10:05.511 ID:DMyhslJ00.net
>>45 ほかの人も言ってるけど足全体の話ね
こんぐらい筋肉あってもいいんじゃない
あと奥の足の膝もうちょっと上でいいと思う

65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:14:21.609 ID:T1ZxIFHK0.net
>>60
わざわざすまんな
全くその通りだと思う>>62も結構ガッチリしてるし
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:22:01.377 ID:do1iwBWoE.net
絵さっぱりだけど
右足の膝が左足のに比べて低く見える
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:22:40.699 ID:dFd85xd60.net
書きこみは上手いけど体がおかしいわね
裸体描け、裸体
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:27:04.124 ID:T1ZxIFHK0.net
膝低いのかな
>>20
面白く無いんだよなー
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:23:22.376 ID:GtJXdjLf0.net
詳しいことはよくわかんないけど顔の布と腰の布の向きがおかしい気がする!
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:23:29.994 ID:nsHFI1HId.net
あと兜の向きと布の頂点が微妙に食い違ってるのも気になるね
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:28:44.165 ID:T1ZxIFHK0.net
>>21
>>22
デッサンの狂いって奴かな
やっぱりやらなきゃ駄目かなー
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:23:36.712 ID:JW4Dv0kbd.net
足が短く見えるのは膝低いせいなのか
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:26:23.025 ID:o1mXoaxq0.net
アドバイスいるの? 邪魔じゃね?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:30:27.354 ID:T1ZxIFHK0.net
>>26
誰に教わってる訳でもないし一人でやってると拗らせるだろ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:34:47.847 ID:7trFA+6X0.net
>>26
描いてると目が慣れるのかわけわからなくなるしたまに人の意見がほしくなる
アドバイス全部受け取ったりせず取捨選択してればいいと思う
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:26:28.395 ID:d3pWvyzR0.net
布のまわりこみというか陰影を金属と同じくらいつけると馴染みそう
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:32:34.881 ID:T1ZxIFHK0.net
>>27
頭は特にそうかも
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:32:20.299 ID:u/W/UXTf0.net
正直凄いと思いまつ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:33:52.459 ID:u/W/UXTf0.net
後ろ暗くして火の明かりを微かに付けたらダークソウルみたいになりそう
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:39:21.244 ID:T1ZxIFHK0.net
>>34
スレ立てるとやたらダークソウルっぽいって言われるな
影響は否定できないけど
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:35:15.062 ID:xBDuTdsj0.net
毎度ちゃんと改善されてるのがすごい
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:43:49.630 ID:T1ZxIFHK0.net
>>37
先々月汚ねえって言われたけど慣れたら直ったな
まあ初めて若い内だけだろうが
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:37:00.854 ID:oQo58Y+c0.net
なんか左足の向きというか付き方に違和感を感じる
素人目だけどさ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:43:49.630 ID:T1ZxIFHK0.net
>>38
足開きすぎだしパース的にもっと見下ろした風になるんだろうな
矯正しなくては
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:02:12.885 ID:T1ZxIFHK0.net
透視図法はかじった気になって適応出来てないみたいだ
>>43で書いたみたいに足の見えかた自体変わるんだと思う
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:41:17.610 ID:o1mXoaxq0.net
赤しなくていい?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:43:27.408 ID:aP6+RD6A0.net
布が浮いてる
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:44:36.366 ID:SkPfa/+h0.net
試しに右足の布で影かぶりそうなところとカカトのハイライト落としたらだいぶそれっぽくなった
あと布どうするかだと思うわ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:51:52.923 ID:T1ZxIFHK0.net
>>42 >>44
前描いたやつだけど
布はこういうのともちがうんだよな
皺があんまり着かない素材はどうしたらいいんだろうか
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:47:44.075 ID:QjtBV7/h0.net
ダンゴ虫に似てる
かっこいい
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:53:53.782 ID:T1ZxIFHK0.net
>>46
格好いいよなダンゴムシ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:47:53.268 ID:2BrU96d7d.net
素人意見だけど膝から下か細すぎない?
ふくらはぎがりがりやん
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:50:44.305 ID:QjtBV7/h0.net
確かに
防具つけてること考えると中の奴はアウシュビッツ状態だな
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:53:53.782 ID:T1ZxIFHK0.net
>>47
>>48
ぐうの音も出ない
ミスだねこれは
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:55:01.958 ID:SkPfa/+h0.net
いやそんなこと言ったら視界ゼロじゃねえか
中身からっぽのナイトだと思ってたぞ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:57:46.045 ID:T1ZxIFHK0.net
>>51
ファンタジーだから心眼とかあるだろ…
意外にも紋様の雑さへのツッコミがまだ無いな
注目しなければ気にならないのかな
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 00:57:10.391 ID:bjew+RMu0.net
中に人間が入ってるとは言ってないからセーフ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:00:20.637 ID:T1ZxIFHK0.net
>>52
言っちゃったよ…
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:04:17.598 ID:Q1c6EAiF0.net
おおうめえ
俺もなんか分野決めて練習しよう
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:05:34.183 ID:T1ZxIFHK0.net
がんばろう
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:08:26.620 ID:l82MrwwC0.net
>>56
デザインが出来ないんだがどうやったらできるようになるんだ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:11:51.797 ID:T1ZxIFHK0.net
>>59
ファンタジーの場合は特にパクりだよ
中世や古代からパクっても誰にも文句は言われない
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:06:38.811 ID:QjtBV7/h0.net
武器のデザインがすげぇカッコいいのに
鎧と比べると塗りが雑なのが非常に残念
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:10:34.469 ID:T1ZxIFHK0.net
>>57
最後だったし力尽きてた
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:07:49.040 ID:Q1c6EAiF0.net
>>1より下手だけど俺が感じた違和感はかかとなんだが
足首よりもかかとって後にあるんだよなあ
もっと足元ずっしりしてたほうがバランスいいんじゃないかと思った
聞き流してくれ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:10:34.469 ID:T1ZxIFHK0.net
>>58
多分合ってるから聞き逃さないよ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:11:01.672 ID:Y6WYiZ4tp.net
やっぱプロってすごい
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:11:41.617 ID:l82MrwwC0.net
俺もかっこいい鎧デザインしたいお
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:19:28.246 ID:T1ZxIFHK0.net
パクりって言ったけど絵師様が言う資料って奴だな
あいつらも涼しい顔してパクりやってるんだ
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:21:10.971 ID:Q1c6EAiF0.net
>>66
もっとあったら見せてくれ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:25:41.970 ID:T1ZxIFHK0.net
>>67 俺の絵か?

68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:21:32.246 ID:r/elK87N0.net
半コテ名がつけられるとしたら鎧だな
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:26:34.859 ID:T1ZxIFHK0.net
>>68
出来れば認定されないで居たいね
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:22:30.984 ID:Q1c6EAiF0.net
ちなみに俺の描いた絵も見てもらっていいか
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:25:41.970 ID:T1ZxIFHK0.net
>>69
見るぐらいならいいけど
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:32:19.003 ID:Q1c6EAiF0.net
>>70
いいな!でももっと太っちょにしてほしい
デザインうまいな
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:41:01.328 ID:SkPfa/+h0.net
右の草摺?と前掛けが同じ高さなのが一番でかい違和感だな
かじる程度でもデッサンやれば光源と逆側の奥行きをどう処理したらいいのかわかるんじゃね
まあ俺絵描けないんだけどさ
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:43:55.510 ID:T1ZxIFHK0.net
デッサンってそんなにすごいのか…
やりたくないけどやるしかないのかなー
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:47:49.303 ID:fWwmCppU0.net
>>76
モノの破綻がなくなるのに便利で理解しといて損は無い
原理さえ知れば良いから一週間もかからないよ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:49:22.690 ID:T1ZxIFHK0.net
>>77
一週間で何をすればいいんでよ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:50:37.024 ID:fWwmCppU0.net
>>78
パースの理解と光の理解
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:53:52.429 ID:T1ZxIFHK0.net
>>80
よくわからんがよく観察しろって奴かな
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:56:47.626 ID:fWwmCppU0.net
>>82
一点透視図法とか俯瞰とかそういうやつ
あとは光の当たり方とか
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 01:58:47.818 ID:wNCBi+Y8a.net
すごいなあ
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:00:28.459 ID:SkPfa/+h0.net
こんだけ描ける時点でクソ裏山だわ楽しそう
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:05:09.436 ID:T1ZxIFHK0.net
>>86
最初と最後は楽しいけどあとは糞長い作業だぞ
工程見直して時間短縮したいけど底力が無いから上手くいかないし
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:16:47.462 ID:SkPfa/+h0.net
心臓のおっさん好き
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:21:59.363 ID:T1ZxIFHK0.net
>>102
いいよな!全然ウケないけど
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:17:15.266 ID:Q1c6EAiF0.net
鎧の馬とか描いてみてほしい
106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:21:59.363 ID:T1ZxIFHK0.net
>>103
馬は沢山の駆け出し絵師が爆死してるのを見て手を出せずにいるがいつかやらなくちゃな…
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:25:04.896 ID:Q1c6EAiF0.net
俺も真似して鎧かいてみるわ
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:26:33.475 ID:T1ZxIFHK0.net
>>108
おう
楽しいぞ(最初と最後は)
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:28:07.442 ID:JZZai9Tb0.net
上手すぎワロリンヌ
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:29:10.843 ID:VuiLIJ2z0.net
ツイッターとかしてないの
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 02:31:35.694 ID:T1ZxIFHK0.net
>>112
ないよ
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:02:27.316 ID:QjtBV7/h0.net
キン消しの類
124:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:03:14.263 ID:Q1c6EAiF0.net
>>122
キン消しわろた
たしかに
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:03:04.044 ID:T1ZxIFHK0.net
面から描いてくのか
そっちの方が馴れてるならいいけど別に厚塗り系でも線画描いて良いと思うぞ
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:04:27.143 ID:Q1c6EAiF0.net
>>123
そうだな
でも線画完成すると飽きる
127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:08:25.408 ID:T1ZxIFHK0.net
>>125 わかる
俺もよく投げるわ

126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:05:27.906 ID:Q1c6EAiF0.net
ありがと頑張ってくれ
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 03:09:12.405 ID:T1ZxIFHK0.net
まあ気が向いたらやれば良いと思うよ
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/08/04(火) 05:41:48.740 ID:aFRiQRy40.net
タイムリーなスレだったのに開くのが遅すぎた
やっぱ甲冑かくの楽しいよね
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438614764
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼