スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
1が雑談スレにあげた絵をまとめるスレ
なんでも気軽にコメントしてもらえると喜びます。
ゆっくりしていってね。

スポンサードリンク
ありがとう、背景大好き




当スレは批判批評突っ込みアドバイス大歓迎でございます
スレ主は罵っていいけどみんなは仲良く楽しんでいってね!

ヴィネットいいよね~頑張ってやで!
立てるのでいっぱいいっぱいで忘れていた
クォータービューのドットなら…!ドットなら昔とった杵柄なんだけど…!


人が少し埋もれてしまった


アオリのヴィネットってなかなか見ないからすごく新鮮…!
ストーリー性もあってめっちゃすこ
主の絵から凄く刺激もらってます
配色とか落ち着いてて綺麗なんだけど逆に気になったのが
パッと見地味に見えるというか暗いというか艶が少ないというかそんな印象受けた
ハイライトが足りてないのかコントラストか何なのかわからないけれど
逆に>>22のヴィネットなんかはもっと暗くて怖い感じでいいのかもしれぬ
俺の勝手な好みだし、上手くいえなくてすまんな…
こちらこそなん雑いるとやる気が出る
サムネ開いて全部の絵を見てるから>>29の絵もあったら嬉しいな
ご指摘はすごく鋭い、ダルカラーと呼ばれる地味っ地味カラーが好きで多用してる
グラブルが地味でない良いダルカラーの例なのでハイライト意識してみるよ
あとビビッドカラー使いもやってみたい
秋風味女の子(だがシカ角である)



なぜ女の子にしなかった

街灯と日暮れどきの景色が綺麗だったからヴィネット化


ドッターからお絵描き入った身なので実はSDの方が得意だったりする

雑談スレより部屋が荒れ放題の身が言うのもなんだけど…
机の引き出し開けづらくない!?w
インテリアと言うか部屋のデザインする時の話なんだけど
まず大きな導線作ってそれに付随するように小さな道で行き来しやすくするといいんだってさ
まずはそれを意識して、後は必要な例えば寝室ならベッド、布団とライトスタンド、
書斎なら机と本棚とか、応接室なら机と椅子のセットを入れる
そこから、光の当たる位置に緑を置く暖房器具は建物の端に(家の中心から燃えないように)とか
部屋の端にピッタリと置くと背面が掃除しづらいから壁との隙間を少し開けておくとか
そう言ったのを意識すればいいって聞いたよ
今回のイラストについてだけど
気になったのは三つ
・机の引き出しが開けづらそう
・カーペットは椅子の足から床を守るものなので敷いてあげて!
・机の上の植物に太陽光が当たらないから窓際の机に移動させてあげて!
余談だけど丸っこいのは足置きだから使ってあげるといいかも?
(子供だから使いづらくて横に押しやれれてるって考えるとほほえましいかも)
って所かも
今回のイラストは子供部屋らしくいっぱい詰まっててすごくいいと思う
最後になっちゃったけど簡素になる対策で子供部屋なら
もっといろんなおもちゃ(男の子が遊んだ騎士の人形)とか
読みかけの本を散らかしておくとか
子供らしく鞄を置くとかそう言った点を広げたらいいと思う
おおおー!
なるほど先に平面で間取り図作ればいいんだ
動線かけらも考えたことなかった
オシャレな部屋はこうして作られるのか…
空いたスペースに無計画に物を詰めていった結果がこれだよ
引き出し開かないと植物と床がかわいそうは的確すぎて草生える
小物のアイデアも可愛すぎるから使わせていただきたい
とても丁寧にアドバイスしてくれてありがとう
今後部屋考えるときも応用ききそうでとても助かります
パースニキとインテリアニキありがとうございました




昔ゲームを作っていたが膝に矢を受けてしまってな…




この双子すこなのだー
やわらかそうなほっぺに挟まれたい
ありがとー
男女の双子がおそろい着てると可愛いよね
存分にモフモフしていってね!








一応ヴァンパイアの格好をした狼少年と魔女の格好した猫少女という設定

ちょっと雑い








ドラゴン売りに来たドラゴンハンターラフ

温泉街イメージ

うおわざわざすまんありがとう
聞きたいことがあったんだが上がらなくて困ってたんだ
見てる人的に好きな背景テーマってあるかの、中華風とかSFとか
なん雑で現代都市って答えがあったのでビル背景











たまに上げないと沈没するらしいのであげ


セーラー姉さん線画

線すごく綺麗
ありがとーシャーペンだよ
姉さん塗ったの



>>85
すばらC
メリクリありがとやで!
シチュエーションと構図自分でも気に入ってる
年賀絵ラフまったり描く予定

今年もよろしく



しゅごい
カッコイイ
色も綺麗
ありがとー
色は地味だけどバランスに気を使ってるので嬉しい
路地裏下絵

今年こそ背景描きを名乗りたい


やっぱ直接的過ぎるのが気になるわ
今までの絵全部そうだったけど
もったいない
アドバイスありがとありがとー
隠喩表現やテーマ性が足りないって意味かな?
毎回◯◯描きたいしか考えてなかったからテーマ性うっすうすが課題やね
そうじゃなくて例えば今回の絵なら右側の道路が消失点までずーっと直線になってるでしょ
車の上に乗ってる絵の背景も、消失点に近いところまでずっとまっすぐに建物が立ち並んでた
実際の風景は道が入り組んでたり坂があったりして
消失点近くまでずどーんと直接的に建物が並んでるということはあんまりないんだよ
だから技術的にはとっても上手なんだけど
画面構成のセンスがちょっと足りないように見えてしまうんだ
まあ練習ならテーマ薄くてもええんちゃう?
ていうか描くのめっちゃ速いよね
しかもアナログだし
クリスタならパース定規あるから背景描くならデジタルの方がずっと楽だと思うけど
アナログでそれだけ描ける技術力は素晴らしい
なるほど理解
おそらく画面内に無理くり消失点おさめてるせいやね
画面外にとるとズレが酷くなるので全部画面内の消失点でごり押ししてる
目を悪くしてるからアナログで描いてるのもあるけど↑のスピードペインティング群で
クリスタのパース定規使ってみた結果アナログの方が速いし綺麗だよねっていう謎の現象が発生したよ!
アナログで描き始めたの去年の5月からなんだが何が向いてるかわからないものだなー
消失点なんて無限にあるんだから画面内に消失点があること自体は問題ないんだよ
それよりは、2点透視の場合の消失点間の距離の方が問題
けど主の絵からはそういう感じは受けなかったけどなあ
一点透視的な絵が多いからかな
二点透視では別角度のものを描く時に画角を一致させるのが難しい
完璧に合わせようと思ったら結構スペース要するから
アナログでは不向きかなあという感じ
理詰めにすると相当めんどくさいし
その割に大した成果もないから
感覚で描けるようになった方が有利かなというのが今の自分の結論です
だから消失点が画面内にあることじゃなくて
消失点付近まで何も遮るものがなく直線続きになってることが
自分が感じた違和感だと思ってる
ちなみに自分もジャンクションで興奮する変態です
2点透視だと消失点が彼方に行っちゃうから全部1点透視で描いてるんよなー
1点透視対して同じ消失点で物体を置くと結構閉塞感上がるのが難しくってなあ
理想は別角度別消失点の物体で遮ったり道を曲げたりだけど消失点バイバイするので2点透視と変わらなくなる
って言ってて思ったこれ植物とか建物以外の物置けばいいんじゃない!?(名案)
構造物好きの猛者が他にもいたとは…お絵描きを前提にお友達から付き合ってください



今週は忙しいので仕上げはおいおい


なんだこのクソ地味な絵面は

しばらく忙しいのでいたりいなかったりだよ

引用元:http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1536016117
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
背景無くてもこの絵を描いてる人上手いと思うけど
萌えイラストを描きたい‼