【雑談絵スレ230】萌え絵描きたいけど骨格人間描いてた方が後々描きやすくなる?
24:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:08:20.580 ID:mOpT394Nd.net
pixivに投稿したら回覧数450ブクマ7点数109点だった
いいのか悪いのか
いいのか悪いのか
43:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:47:39.449 ID:oGHIbTaI0.net
>>24
自分から見るとどんな神絵師なんだ、と思う
今朝投稿したオリジナルが閲覧40程度評価点20コメント2だからなぁ
自分から見るとどんな神絵師なんだ、と思う
今朝投稿したオリジナルが閲覧40程度評価点20コメント2だからなぁ
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:11:08.549 ID:90C3jDtM0.net
ここにも上げて判定してもらおう
32:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:20:25.368 ID:bUtYs4zo0.net
最近描き始めて今棒人間?というか骨格人間?みたいなのばっかり書いてる
最終的に萌え絵描きたいけど下積みが大事だと思ってやってるけど、やっぱり萌え絵の模写とかも混ぜてた方が後々描きやすくなるかな?
色んなポージングを骨格人間にさせるのが楽しいけど肉付けしようと思ったらグダグダになっちゃって思った
最終的に萌え絵描きたいけど下積みが大事だと思ってやってるけど、やっぱり萌え絵の模写とかも混ぜてた方が後々描きやすくなるかな?
色んなポージングを骨格人間にさせるのが楽しいけど肉付けしようと思ったらグダグダになっちゃって思った
38:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:38:04.653 ID:mQlv22rW0.net
>>32
模写も混ぜてくといいと思うけど、今は骨や素体の練習中心で続けていいんじゃないかな
描き始めでまだ下手な内にディティールに拘り過ぎると全体がバランス崩れた絵になりがち
簡単な素体でいいから、とにかく沢山描いて正しいシルエットを素早く捉えられる力を身につけると後々何かと捗るよ
ディティールはだんだん身につけていけば大丈夫
模写も混ぜてくといいと思うけど、今は骨や素体の練習中心で続けていいんじゃないかな
描き始めでまだ下手な内にディティールに拘り過ぎると全体がバランス崩れた絵になりがち
簡単な素体でいいから、とにかく沢山描いて正しいシルエットを素早く捉えられる力を身につけると後々何かと捗るよ
ディティールはだんだん身につけていけば大丈夫
35:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:28:38.352 ID:eQuh4Crq0.net
>>32
棒人間描いて練習とかしたことないから何とも言えないけど
おれなら毎回本番のつもりで萌絵描くけどね
その方が自分の欠点見つけやすいし対策も立てやすいから
棒人間描いて練習とかしたことないから何とも言えないけど
おれなら毎回本番のつもりで萌絵描くけどね
その方が自分の欠点見つけやすいし対策も立てやすいから
36:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:34:39.302 ID:bUtYs4zo0.net
>>35
なるほどなるほど
俺は最初から描こうと思っても描けなかったからとりあえず人体を理解しようと思ったんだけど実践がやっぱ大事なんかな
ちなみにそのやり方でどんくらいでまともな絵描けるようになった?まともというより自分で満足できるって感じか
参考までに聞いてみたい
なるほどなるほど
俺は最初から描こうと思っても描けなかったからとりあえず人体を理解しようと思ったんだけど実践がやっぱ大事なんかな
ちなみにそのやり方でどんくらいでまともな絵描けるようになった?まともというより自分で満足できるって感じか
参考までに聞いてみたい
45:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:53:30.364 ID:eQuh4Crq0.net
>>36
どのくらいだろうね今の自分の絵にもあんまり満足してないからなんとも
でも完成を積み重ねるのは大事じゃないかな
もちろんクロッキーみたいな練習も有効だと思うけど
完成させることで人に見せられる絵が増えるのは大きいし
どのくらいだろうね今の自分の絵にもあんまり満足してないからなんとも
でも完成を積み重ねるのは大事じゃないかな
もちろんクロッキーみたいな練習も有効だと思うけど
完成させることで人に見せられる絵が増えるのは大きいし
33:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:21:26.426 ID:Aqby2mT70.net
いいのか悪いのかってそれ初投稿じゃないでしょどうせ
34:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 18:26:35.748 ID:RyRS9DF8K.net
俺の初投稿なんて人気フリゲが題材のドット絵で異常に点数とブクマが入ってた気がする
50:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 19:06:52.494 ID:qIejkDFm0.net
>>48
たらこが飛んでるのかとオモタ
たらこが飛んでるのかとオモタ
スポンサードリンク
49:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 19:02:59.093 ID:LVYSmK650.net
>>48
アニメのワンシーンみたいでいいね
アニメのワンシーンみたいでいいね
84:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 20:59:51.072 ID:9LrhzOnP0.net
髪型はスネオこそ起源にして頂点
139:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 23:31:37.527 ID:mQlv22rW0.net
>>138
うめえ
うめえ
144:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 23:35:40.355 ID:s1J6Xegi0.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃
161:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/16(火) 23:57:46.681 ID:LVYSmK650.net
>>159
さっきの絵もだけど目の惹きつけ方上手いな
あと色使い好き
さっきの絵もだけど目の惹きつけ方上手いな
あと色使い好き
173:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 00:41:11.922 ID:2mHjmDek0.net
>>170
綺麗
綺麗
171:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 00:32:06.822 ID:RHVVi4a60.net
あらすてき
290:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 10:37:27.523 ID:pMzdSNtca.net
>>289
大きさはどのくらいなの?
大きさはどのくらいなの?
291:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 10:45:03.083 ID:iXyQuEIha.net
>>290
Amazonのは30センチくらい?
でゆーじんのは
10センチ弱くらい
Amazonのは30センチくらい?
でゆーじんのは
10センチ弱くらい
292:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 10:49:59.809 ID:pMzdSNtca.net
>>291
なるほど、yujinのほうが手頃で集めやすそうだな
ありがとう!
なるほど、yujinのほうが手頃で集めやすそうだな
ありがとう!
294:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 10:54:52.752 ID:iXyQuEIha.net
>>293
そうなんだよね
ゆーじんのやつですら少し違うな…
ってなるんだよね
Amazonのやつは論外
議論がまず起こらない
そうなんだよね
ゆーじんのやつですら少し違うな…
ってなるんだよね
Amazonのやつは論外
議論がまず起こらない
351:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 14:01:51.707 ID:Sty2DJH00.net
>>350
色鉛筆やめたの?
色鉛筆やめたの?
352:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 14:10:57.548 ID:6mmtuXY+0.net
>>351
今色鉛筆切らしてる
あとで買う予定
今色鉛筆切らしてる
あとで買う予定
353:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/17(水) 14:24:09.049 ID:aHAYRKNI0.net
筆が早くていいなあ
アナログなのに
アナログなのに
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434441301
- 関連記事
-
- 【雑談絵スレ234】アナログでここまで描けるってどんな脳してんだ
- 【雑談絵スレ233】お前らってオリジナル書くときのデザインってどうしてんの
- 【雑談絵スレ232】アニメーター希望でアニメ会社に送ろうと思ってる
- 【雑談絵スレ231】描きたいものというか描きたいシチュが無い時はどうしてる?
- 【雑談絵スレ230】萌え絵描きたいけど骨格人間描いてた方が後々描きやすくなる?
- 【雑談絵スレ229】pixivってどんだけ上手い絵でも初投稿でランキング載るのって不可能かね?
- 【雑談絵スレ228】落書きを量産するより1枚の絵をガッツリ書き上げるほうが学ぶことは多い
- 【雑談絵スレ228】クリスタをダウンロードで買ったのに ペンタブの箱からクリスタのインストールCD出てきた
- 【雑談絵スレ227】同人漫画うpするならpixivかニコニコだよな?
スポンサードリンク
|
|
- オススメ記事
-
- 【PR】萌え絵の教科書 (三才ムック vol.385)
- ■少年漫画さん、とんでもない条件のキャラにだけ聞く魔法を書いてしまった模様
- ■漫画家さん、6社に原稿を持ち込むも門前払いされる・・・
- ■サンデーの漫画家がプライドを捨てた結果wwwww
- ■漫画編集者「漫画家の素顔晒したら容姿について色々言われた上に漫画の人気も落ちた」
- ■ツイッターでファンが減ってく漫画家あるある
- ■気持ちは言葉にしないと伝わらないことを描いた漫画
- ■人の絵を加工して自分の絵と言い張る「加工絵師」という人たちがいるらしい
- ■漫画に画力は必要ない ← これ否定できる奴おる?
- ■【朗報】サンデーの漫画家がプライドを捨てた結果wwwwwww
- ■【画像】女さん、またとんでもない漫画を描いてしまう(ほぼ実話)
- ■漫画家の画力は話が面白ければそれほど画力は問題にされないという
- ■【悲報】「このマンガがすごい」1位の漫画、年々ショボくなっていく
- ■【画像】約10万RTされた感動の実話漫画が話題に・・・・
- ■僕漫画家志望、本日持ち込み!
- ■【悲報】野原ひろし昼飯の流儀、もはや漫画である意味すらない・・・(画像あり)
- ■【画像】ツイッター民「大切なことは漫画から教わったな~って…」→3万リツイート!
- ■【朗報】漫画家さん、かわいい女の子を見かけたので即座に漫画にして皆と共有!優しい世界にほっこり!!
- ■これが今の進研ゼミの漫画らしい
- ■【画像】ツイッター漫画家「店員に水かけられて怒る奴は自分の事しか考えてない」
- オススメ記事
-
- 他サイト新着記事
-
- 関連記事
-
萌えイラ人気記事
この記事へのコメント