16:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:22:03.473 ID:6H+q5Tks0.net
ぶっちゃけSAIとクリスタってもうほとんど変わらないよな?
21:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:27:48.205 ID:otunqhix0.net
>>16
ベクターの曲線はさいが使いやすいけどわざわざさいに移動は面倒
25:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:33:56.754 ID:6H+q5Tks0.net
>>21
それでも軽いんでしょう?
42:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:48:05.691 ID:cOQGf1ow0.net
前スレ955水浴びするエルフ
描けましたありがとうございました

スポンサードリンク
45:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:49:00.027 ID:BIEJ70t9a.net
59:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 23:04:04.446 ID:skKhyABI0.net
>>42
塗りがすげー
厚塗り出来る人って凄いわほんと
44:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:48:52.408 ID:zgosOGYP0.net
ギターかけましたありがとうございました

48:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:51:30.169 ID:vBMAAhDi0.net
>>44
ちょ、弦が穴に吸い込まれてるww
54:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 22:53:54.832 ID:zgosOGYP0.net
>>48 自分でワロタ

66:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 23:16:22.565 ID:BIEJ70t9a.net
暇過ぎてかいた
アポロン
似てね~笑
83:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/09(火) 23:38:43.102 ID:g1rNQgNcp.net
そろそろ浴衣の季節だなーと思って浴衣絵描き始めるけど
毎年浴衣の模様考えてるうちに夏が終わる
119:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 00:02:08.897 ID:zR0rJK0X0.net
ロックの日ってことでひとつ描こうとしたけど描ききれなかった

162:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:12:46.207 ID:scAOXyI10.net
絵描きって資料見るのとか真似て描くのすごく嫌う人多いよな
なんでだろうか
164:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:13:20.105 ID:QOU0//pq0.net
>>162
え?
それ絵描き以前の半端者の話だろ?
絵描きはみんな資料見てるぞ
166:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:13:45.208 ID:gI3T4d8lp.net
まあ絵の模写だと他人の解釈が入るから、実物からイラストに落とし込むプロセスを
体感するには写真模写がいい
もっというと写真より自分の目で実物を見た方が良いけど
167:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:15:38.796 ID:CemgZ+iN0.net
萌えの神様岸田メル先生さえも資料見て描くのに・・・
168:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:15:49.983 ID:QOU0//pq0.net
「ルーミスやった」という人の、本に載ってるイラストを模写しただけ率の高さは異常
170:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:18:21.491 ID:Mt3WlrQ90.net
鳥山明はそのとき欲しくなった物を描きまくったと言っていたな
181:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:24:02.153 ID:QOU0//pq0.net
いくら模写を繰り返しても本質に気付かない人もいるし、まあやっぱり頭は使わないともったいないよなーとこういう話になると毎回思う
208:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:47:35.016 ID:gXAJQuuO0.net
一昨日始めた模写がまだ終わらん
遅筆すぎて泣ける
210:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:49:27.068 ID:scAOXyI10.net
>>208
大事なのはちゃんと完成させることだからスピードはあんま気にすんな
212:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:55:30.376 ID:hHRPmYHf0.net
>>208
自分は集中力が保たないので
ラフ~塗りまで長くてものべ2時間といったところだなぁ…もっと時間かけられればよくなる点も多いんだろうけど
211:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 01:50:42.204 ID:gI3T4d8lp.net
去年バージョンの放置浴衣っ子あった
213:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:05:37.105 ID:J5aV+Gx1p.net
髪の描き方綺麗だね
214:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:06:54.646 ID:PIbvlWzj0.net
1年チョイしてるがなんか自信なくなってきたな
215:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:19:51.974 ID:QgZJEVGW0.net
10年以上描いてても自信なんてなくすもんだぞ
自分より上は常にいるわけだから
217:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:25:55.749 ID:Shc9Butw0.net
10年も描いてたら相当上手くなってるよね
221:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:33:23.379 ID:2Wlqyb0X0.net
配色は運だよね
223:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:37:46.288 ID:ChbntV3V0.net
>>221
いいなこれ
トリガーぽい
224:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:37:57.840 ID:xotsFqilE.net
>>221
オオかわいい…。構図上手いな
配色は始めは彩度低めで描いたほうが後々重宝する気がする
225:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:39:18.125 ID:sl8LNYjRp.net
>>221
配色は運?どゆこと?
228:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 02:45:20.510 ID:2Wlqyb0X0.net
>>225
自分で決めた色ってキャラに合ってるか分からないじゃん
特にオリジナルの時
250:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 03:34:47.563 ID:gXAJQuuO0.net
今日はここまで
284:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 08:57:51.356 ID:jT7sL6Sr0.net
自分の認識の確認と改めの為に書き込むけど、個人的には
作品として出す絵の為に、参考画像、資料を用意している状態で
1:ディテール、構造、質感、を見て参考にして描くのはいいけど
2:ポーズやアングルを模写るのは筆折れよレベルの怒り込み上げる
って感じなんだけど
逆に2が許せて1が許せない、1も許せないって人いる?
296:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:15:03.836 ID:JZRgoFlHp.net
>>284
同意
285:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:02:01.570 ID:WleycI5kD.net
その上で自分のモノに出来てるならなんも思わん
模写だらけで自分が無いのは許さん
299:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:21:56.182 ID:jT7sL6Sr0.net
>>285
これも作品みただけじゃ分からんのよな
いろいろ基礎学んで、全く見ていないのにそれぞれチグハグで雑コラ状態みたいなのもあるし
309:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:28:01.138 ID:WleycI5kD.net
>>299
分からんならいいんだ
分かる程浮いてる場合はダメだと思う
勿論最初から白状してるならいい
292:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:13:17.160 ID:rQyd4Euba.net
子どもの頃は可愛い絵を描こうと思ったら好きなキャラクターを描いたりそれを応用したりして描いてたから結果的に模写になってたと思う
今は進んで模写しようとは思えないけどたまにはやらなきゃなと思ってる
293:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:13:52.289 ID:hZcTVBAs0.net
そういうの気にする奴ほど大したことなさそう
294:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:14:57.360 ID:14fQEvwDa.net
俗に言う意識高い系
295:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:15:03.106 ID:jT7sL6Sr0.net
○こういう絵描いてみよっかなー、ポーズアングルサラサラ~
さてと似た画像をゲットして、細部を参考にするぜ→オッケー
×画像用意してっと、アウトライン(ポーズアングル)模写っと→アウト
298:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:20:25.289 ID:VYk0WP8m0.net
pixivに構図もポーズもアングルもパクってる絵が普通に上位に来てるんだ
問題なんてない
306:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 09:24:55.814 ID:VYk0WP8m0.net
模写はダメだけど参考にするだけって見るだけって事か?
一体どんな練習してるんだよ
349:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 10:50:03.169 ID:R3OT6Ogwa.net
みんなはやく石膏デッサンにもどって!
350:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 10:51:08.724 ID:rQyd4Euba.net
石膏なんてどこにもない
391:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 12:29:00.578 ID:jH34BAhZ0.net
遅めのおはよう

413:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 13:52:18.918 ID:gPye7TIs0.net
どっちがいい?
サンダルは今夜描く
415:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 13:53:14.478 ID:hHRPmYHf0.net
>>413
個人的には下
416:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 13:53:44.706 ID:957TDCaB0.net
>>413そのかぼちゃなら左の方が好き
426:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 14:07:13.251 ID:gPye7TIs0.net
上半身これだからなあ、、、

432:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 14:17:23.162 ID:CsmY5NOd0.net
>>426
上半身それならブーツに一票
436:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 14:22:10.127 ID:gPye7TIs0.net
>>432
そっかーありがとう!
478:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:13:55.293 ID:ShLl/v70d.net
さっきヨドバシカメラで液タブ見たけど大きすぎて置けないわ
中古の15インチで十分
お見上げにまたフィギュアとプラモデル買った
483:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:18:45.800 ID:9hWpSRV90.net
>>478
13インチで十分だよ
484:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:20:04.086 ID:ShLl/v70d.net
>>483
だよね
でも俺のXGAだから縦書けない
480:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:17:44.791 ID:0FYTjDfPa.net
アナログに慣れすぎた人は液タブじゃないとダメそうだなぁ
497:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:41:21.594 ID:4qN/nxlda.net
暇過ぎてマックでナプキンにめっちゃかいてた
病気だな
502:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 17:50:22.081 ID:hHRPmYHf0.net
>>497
ためしに、ナフキン立ててあるところに戻しておいたらどうだろう
後から来た人が声出して驚くかも
563:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 19:59:14.960 ID:6G9J9ZoU0.net
塗るの嫌いだから上達しないぜ・・・
世の中白黒になればいいのに

570:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 20:08:46.348 ID:43X/GElC0.net
>>563
王ドロボウとか懐かしいな
567:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 20:02:23.745 ID:KonHOQMOd.net
>>563
いつも思うけど下半身長すぎると思うの
569:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 20:03:37.576 ID:XUOk9Ms40.net
>>567
そうかな?
そうでもないと思う
608:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:08:56.713 ID:17URYv/M0.net
後醍醐天皇が持ってるダンベルみたいなやつの使い方調べてたらワロタ

613:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:15:40.750 ID:1O6139x30.net
>>608
御神器じゃないか!
これで馬頭竜が起動できるぞ!
619:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:30:57.149 ID:17URYv/M0.net
完全に少年漫画

624:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:36:20.597 ID:ji47a8rH0.net
>>619
オーバーソ○ルしてそう
636:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:45:54.048 ID:jH34BAhZ0.net
レイアウト練習

688:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 22:25:29.728 ID:PdobSwtD0.net
>>636
どーでもいいけど右足と左足逆だぞ
怖い
642:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:50:24.594 ID:8P0ynB8dD.net
>>636
そういやタップとか持ってる?
動画用紙って多少慣れが要るぜ、練習は何でもええけど
656:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 21:57:26.743 ID:jH34BAhZ0.net
>>642
一応持ってるよ
前から100円クリップ使って止めるのに慣れちゃったんだよね
タップもなるべく使ってみる
668:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 22:10:00.507 ID:8P0ynB8dD.net
>>656
まあ実際紙高えし、タップ用のパンチも中々高いしな
貧乏タップってのやってみたら
棒二本で綴じるバインダーとそれ用のパンチ、後セロテープの324円で作れる
バインダーの留め具以外を切り落としてセロテープで留め具の棒をパンチ穴ピッタリになるように巻けば完成
681:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 22:17:51.848 ID:VQT3X1Ksa.net
かもめをもう少し足せばもう少し背景と繋がってくれるかな?
顔が似てきた(^^)
699:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 22:38:50.573 ID:NyA2OtYm0.net
自分で描いてるキャラのポーズが分からなくなって、実際に格好モノマネして
自撮りしたんだが、スッゲー恥ずかしい気持ちになった……
今から自分の顔が映った写真を参考にポーズ描いていくお…
701:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 22:40:07.952 ID:OWrRsyIv0.net
自分の顔のとこに描き途中のキャラのっけてしまえ
722:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:16:55.522 ID:plozHbpJ0.net
練習

723:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:23:05.950 ID:ji47a8rH0.net
>>722
夕焼けのグラデ好き
725:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:39:05.669 ID:jH34BAhZ0.net
寝る前に一枚

731:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:55:01.901 ID:zR0rJK0X0.net
昨日のやつなんとか描きあがった

733:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:58:11.684 ID:NyA2OtYm0.net
寝る

734:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/10(水) 23:59:16.116 ID:6G9J9ZoU0.net
途中だけど飽きてきたから休憩

735:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 00:00:42.104 ID:RMQfFIMm0.net
モンハンっぽくてなんかかっけえ!
746:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 00:08:21.732 ID:Icfu0AFv0.net
ラフにこんなに時間とられるとは思わなかった

747:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 00:11:25.398 ID:tZl66d7Ua.net
>>746
これは大作
760:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 00:53:24.756 ID:36O0Z4/X0.net
>>746
集合絵いいね!
821:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 08:02:33.311 ID:pmtvwBRj0.net
落書き
825:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 08:34:08.156 ID:aRt7ad5H0.net
826:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 08:41:34.861 ID:pmtvwBRj0.net
>>825 かっこかわいい
当たり前だけどこの時間帯人すくねぇ
828:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 09:00:58.941 ID:pmtvwBRj0.net
木
836:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 09:42:32.426 ID:qBVzvn1E0.net
>>828
目が生えた…
833:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 09:12:34.309 ID:cJPOQubM0.net
>>828
木の枝のバランスが決まってるね
839:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 10:33:03.111 ID:pmtvwBRj0.net
>>833 ありがとう そこに気を付けて描いたから本当に嬉しい
834:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 09:26:14.802 ID:u67vfZ8u0.net
おい渋の運営
メール送るのやめろビビるんだよ
841:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 11:04:50.913 ID:gePTbcM40.net
>>834
自分にも来ていた
そもそもスマホを持っていなかった
840:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 10:55:31.789 ID:pmtvwBRj0.net
練習ほ

855:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 12:14:37.053 ID:TsG5nbK90.net
遅めのおはよう

863:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 12:22:03.581 ID:FXltxmCw0.net
>>855
うめぇ!
864:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 12:22:11.174 ID:pmtvwBRj0.net
>>855 うまかわ
892:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 14:52:27.486 ID:Huhrth9/0.net
表紙絵っぽく

908:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 15:54:27.856 ID:sAjSHS4/0.net
912:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:10:55.412 ID:1S6gn2p70.net
>>908
かわいすぎ
915:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:27:49.916 ID:YUmfwqfl0.net
>>908
きゃわわあ
909:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 15:57:05.065 ID:MZkURHmM0.net
すごい
916:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:28:15.535 ID:sAjSHS4/0.net
>>909 >>912
ありがとう
910:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:06:55.602 ID:LPGXcuqo+.net
913:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:25:47.078 ID:V8n4HrABa.net
同人漫画うpするならpixivかニコニコだよな?
931:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:02:30.756 ID:ENOu4uul0.net
>>913
pixiv見てない人もいるし、逆にニコニコの存在を知らない人も居るから両方し用と思ってる
944:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:28:54.148 ID:V8n4HrABa.net
>>931
完全なる偏見だけどニコニコとpixiv掛け持ちしてる奴って大体上手いよな
914:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:27:19.640 ID:QYPvB+z50.net
閲覧数期待できるのはそうかもね
918:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:33:21.915 ID:V8n4HrABa.net
>>914
ありがとう
917:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:31:52.475 ID:YUmfwqfl0.net
俺にもありがとうって言えよ!!!!おい!!!!!
919:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:33:48.620 ID:sAjSHS4/0.net
お、おう ありがとう
923:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:35:18.490 ID:YUmfwqfl0.net
えへへ、どうしたしまして
924:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:39:45.943 ID:SGFp+Kue0.net
やさしい世界
926:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 16:45:48.843 ID:dRGujARia.net
供養
934:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:14:38.228 ID:ENOu4uul0.net
飯メロ画像とかRT多すぎるとかエアリプ多すぎとかでノイズが多くて、絵だけ見たくなったりするので
そういうときはpixivをフォローしてツイッターは切る
935:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:15:59.852 ID:QG8ulZ140.net
(飯メロ……?)
937:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:17:47.834 ID:J93WYRmH0.net
自分のフォローしてる人の画像投稿だけ表示するサービスあるぞ
938:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:18:19.855 ID:zme/fc+md.net
後続的に絵を上げてくならpixivとTwitterが強いんじゃなかろか
942:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:26:08.614 ID:J93WYRmH0.net
そりゃ見る側として使うなら不便だろうけど
自分が絵を発信する場所としての話じゃないのかよ
943:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:27:53.023 ID:ENOu4uul0.net
うん、だから、それぞれ良いところとそうでないところがあるから、
専属契約でも結んでない限りはいろんなとこにあげた方が良いって話
948:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:38:11.797 ID:Eft96m2I0.net
twitterは尊敬してた絵描きさんの人となりを見てしまってからやろうとも思わなくなった
聖人のように思ってたわけじゃないけどあわない性格だとわかるとなんとなく寂しい
949:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:39:23.791 ID:YUmfwqfl0.net
尊敬するのはお前の勝手
失望するのは筋違い
950:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:39:32.840 ID:SGFp+Kue0.net
クリップスタジオ使ってる人いる?
使い心地どう?
新しいパソコンにSAIの引き継ぎできなかったからもっかい買うか
クリップスタジオ買うか迷ってる
952:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:40:38.434 ID:ENOu4uul0.net
>>950
二年も前のソフトの使い心地なんて覚えてないから買っちまえよ
953:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:40:41.225 ID:KDEVuOfh0.net
新しく買うならクリスタ買った方がいいっしょ
機能がダンチ
低スペならsaiのほうがいいかもしれないけど
955:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 17:46:11.389 ID:SGFp+Kue0.net
>>952-953
おkクリスタ買ってくる
ありがとん
974:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 18:22:38.906 ID:sAjSHS4/0.net
976:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/11(木) 18:23:42.436 ID:65eJBicL0.net
眼鏡はキツく見えるから糞だわって言うやついるけどそんなことはない
眼鏡は神器の1つ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433854227
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼