スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵の交流について聞きたいことがあるんだけど
1:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/15(金) 22:30:14.578 ID:ZBL7M4+Y0.net
でも絵描き同士の付き合いって上手い下手を気にする必要あるの?
それともそういうのは綺麗事で、やっぱり絵うまい人は絵うまい人同士でしか付き合わないの?
スポンサードリンク
かわらないのは絵と関係ない親友だけだよ
実際そうなの?
なんで絵上手い人は絵上手い人としか付き合わないの?俺も絵上手くなったら下手なやつと距離置いて切り捨てまくるような人間になるの?
教えてくれるし
そう?
絵を見せたことがないからわからんわ
まあネット上で上手い人とやりとりしたことはないけど
俺もないや
おまえだったら自分より下手糞とどう付き合っていくんだ?
わからんけど仲間だと思っていろいろ話したりするよ
めっちゃトラウマ…
なんていわれたの?
簡単に言うとヘタクソ
さすがにそんな言い方しないだろ
俺もわからん
絵の交流ってなんだ?絵を売ったり買ったりするだけの仲なんじゃないか?って
「世の中綺麗事なんて関係ないよ、付き合いにはプロ同士の付き合いと
底辺同士の付き合いっていう階層が存在するんだよ」
っていう答えならそうだし、俺も画力で人付き合い選ぶよ
でも実際はどうなんだ?
上手い人は下手な人にも分け隔てないのか?あるいは世の中の下手な人たちは画力で人付き合い選んだりしないのか?
俺だって構ってもらえそうな雰囲気の人の所に行くもん
でも絵に関するコミュニティに参加する人数が多ければ多いほど>>1の思ってる傾向になりやすいというのは分かるよ
ネット上だと特に趣味の世界という狭い世界の中にたくさんの人が集まっているから画力で付き合ってる人も多いんじゃないか
最近ツイッター垢作ったけど何していいかもわからない
支部でも黙々と絵うpするだけだ…
ほんとそれ
結局描くだけだよね
絵上手い奴も絵上手い奴と話したいんだよ
みんな合同誌は絵上手い奴とやりたいしゲストにも絵上手い奴呼びたいんだよ
みんな目の前の人を見ずにここにいない上の人ばっかりに興味持ってる・・・うっ頭が・・・
絵を描く時間が大きいほど交流するのに時間を割けなくなるよな
つまりそういうことだよな
たしかにね
自己満足で絵描いてはあげつづけてる
誰かが絵をあげたら感想かいたりリツイートしたりお気に入りしないといけないのではと
強迫観念にさらされる
合わなかったらフォロー外す
アニメ漫画じゃなくて絵描きとして話がしたいなら同レベルじゃないと話にならないのは当たり前じゃね?
話しかけても話しかけられても不自然さあると思う
つまらない人とはしたくないだろ?
絵描きの場合もコミ力必要よ
今までもそうだったし
結局そこに落ち着いちゃう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431696614
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
皆どういう経緯で交流の輪を作ってるんだ?
久しぶりに同人界隈に帰ってきたら友達の作り方を忘れてたわ
前はヘタクソなりに友人いたのになあ
絵が本当に綺麗で好きなので、コメントとか少しずつ書くようにしたら相手もこちらの絵に感想書いてくれて
それからはすごく仲良くなれた
絵の傾向が似てる人同士だと仲良くなりやすいかも
ゲームだって、スポーツだってそんなもんだろ?
実力という前提の上に交流があるんだよ
よっぽどコミュ力とか絵やその人に魅力がないと、(少なくともネット上では)絵の上手い人と絵の下手な人が親密な友達になることはまずない
下手なやつは、その人を尊敬してる一ファンにしかなれないから
ザックリ褒めるんじゃなくて、気に入った部分をピンポイントで掘り下げて褒めると「そこ頑張った所なんで褒めてもらえて嬉しいです!」的な展開になるね。こっちも絵描いてるなら、描かない人みたいな褒め方とは違う褒め方出来るっしょ。ポイントは自分語りはせずに謙虚を貫く事だな。
自分の画力が交流にどれだけ作用したかは謎だが、自分の100倍以上のフォロワーいる人とか、今はプロになった人とか、プロのアシスタントで自分の商業単行本出した人とかと色々語り合ったり教えてもらったのは良い思い出。
でも最終的には交流に足引っ張られて絵描きは疎かになるというオチ笑。
萌えイラストを描きたい‼