スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
模写でこのレベルなんだが 練習すれば上手くなるとか絶対嘘だろ
スポンサードリンク
そんな褒めるなよ
俺はこんな幼稚園児レベルの絵で満足したくないんだ
は?
もっと言って
これからも描き続けるなら苦労はより多くなり絶えないよ
楽しいを追求したいなら、アニメ見たり漫画読んだり
ゲームやったりした方が理にかなってるぞ
おもしろいアニメおしえて
最近一番面白かったのはSHIROBAKO
そもそも模写って他人に見せるもんじゃないよ
お前が勝手にみてるだけだろ
衣装と髪型のおかげでモデルとなったであろうキャラはかろうじてわかるけど原型はないよね
せやな
かんなぎ見てくるわ
あの人一ヶ月でA4の紙裏表にビッシリ3000枚絵描いてたんだぞ
まじかよ
…まじかよ(´・ω・`)
まじらしいで、あの人は頭おかしいで(誉め言葉)
ただひたすらに凄いわ
ここは適当でいいだろってのがありありと伝わってくる
模写するなら、最初は配置とか角度とか
定規で図って描くくらいじゃなきゃ意味ない
罫線とかマスが描いてある紙に描くと、よりわかりやすい
元絵がどんなか知らんけど、>>1ってラブライブのにこか何かか?
どこにどういう風にどのくらいの長さで線が引かれてるかとか、
目分量でもよくわからないでザザッと描いたレベルじゃんどう見ても
絵っていろんな要素があるから、見たものをそっくりそのまま描く
って点では画力、把握力は高いんじゃない
この程度の完成度で人に見せてもいいやって
思っちゃってるってことは、まだ決定的に
目が育ってないね
目がちゃんと育つかな~うーんなかなか難しそう
芽とかかってるな?
うまいっ
これな
まともな絵のセンスがあればクオリティの低い絵は恥ずかしくてあげれない
まあ若ければ仕方ないが18越えてたら本気で練習しろ
練習して練習してオリジナル絵が消しゴムなしで描けるようになったとき絵を描くのが楽しくなるんだ
下手でもフィギュアの原型製作やればかなり上手くなるよ
模写1000枚描くより原型1体作った方が絵が上手くなる
お前は模写1000枚やったことあるのか
今までのトータルな
んなことないぞ
現役漫画家だって普段描きまくってるハズなのに
写真トレースバレする奴が後を絶たん
井上雅彦みたいなのもトレースしてんだもんな
俺は読みきりだけど漫画描くけど2chでトレバレするの怖いし一回もトレースしてないわ。まぁ2chの目に晒される日が来ればいいけどな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1431191179
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
鳥山明に関していえば漫画を延々書いてはトリシマに没をくらうこと
1・2年続いたんだっけか?、修正ではなくやりなおせだから
アイデアの引き出しとかもそうだが
相当根気がないとできないことだぞ。
鳥山が漫画家目指したのは食い扶持のためとは言ってるが、
やはり書くのは好きだったんじゃないかな、人間より機械フェチだったが。
Dr.スランプの連載が始まる前の絵の評価は散々だったって○作劇場の後書きか何かで言ってたような
描く方向に再誘導してるのがツンデレで笑える。
上達したいなら裸を描けばいいよ。服なぞ肉体美の前では無力!
模写も実力に合わせて段階踏んだほうがいい。
精度の問題があるだけで、ちゃんと見た物をそのまま描く事はできてるからな。
練習しても上手くならないような、本当に才能の無い奴ってのは、模写しても似ても似つかない奇形になるからな。
それでいて、本人はどこが似てないのか理解できないという。
そういう奴はいくら練習しても無駄。
でも、精度の問題なら練習すれば精度は上がる。
そんなスゥィートな考えは捨てろ
次は模写ネタが無いとオリジナルが描けなくなる病が待ってる
それだけじゃなんとも言いようがないけど
その段階で人に評価されたがっているって部分で、あまり伸び代がなさそう・・・
楽しさや自己満足の追求ならアレがベストな形だと思う
萌えイラストを描きたい‼