1:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:41:40.547 ID:suH87J4U0.net.net
スポンサードリンク
3:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:42:45.869 ID:JzoAaQxz0.net.net
同じ構図しか描かない
4:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:43:15.793 ID:hZ2OPz8O0.net.net
上手い人の技術よりも年齢や描いた期間を気にする
5:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:43:51.155 ID:fWcwzrZ/0.net.net
立体を意識してない
6:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:44:20.537 ID:PZysls0w0.net.net
上手い人は最初から上手かったと思っている
7:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:44:21.017 ID:scfST4r00.net.net
ペンタブほしい(´・ω・`)←
8:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:44:21.166 ID:89KeenOo0.net.net
結果線の意味を理解してない
9:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:44:38.447 ID:fmWkT6mM0.net.net
パソコンの調子が悪い これ
10:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:44:56.176 ID:JzoAaQxz0.net.net
完成絵がほとんど無い
65:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:03:15.134 ID:zYRhSume0.net.net
>>10
俺じゃねーか
11:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:45:30.091 ID:hZ2OPz8O0.net.net
丸を描かない
12:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:46:02.433 ID:fWcwzrZ/0.net.net
時間がない・・・(笑)
13:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:46:28.240 ID:PZysls0w0.net.net
○○がおかしいです・・・
14:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:46:34.108 ID:89KeenOo0.net.net
いつもバストアップこっち見てるキャラやつ
15:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:46:34.080 ID:scfST4r00.net.net
最近描いてなかったがまったく衰えてない
↑大体くそ
16:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:46:50.534 ID:fmWkT6mM0.net.net
自分より下手な奴としか絡まない
17:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:47:10.799 ID:JzoAaQxz0.net.net
俺配色センスなさすぎワロタ
↑
18:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:47:31.709 ID:Lr4YlsEk0.net.net
科目で苦手のは数学
中でも数学の図形が苦手
19:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:47:39.262 ID:EW3dOMoe0.net.net
オラついてる
20:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:47:40.193 ID:hZ2OPz8O0.net.net
とりあえず言い訳をする、保険をかける
21:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:47:48.550 ID:Jm97uCL10.net.net
知識ばっか入れて完成品を描かない
??があれば絵が上手くなると思っている(ペンタブ、トレス台など)
これが描きたいんだ!っていうパッションが特にない
絵の上達が手段ではなく目的になってる
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:48:15.034 ID:fWcwzrZ/0.net.net
迷い線が多い
23:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:48:40.909 ID:PZysls0w0.net.net
一応アドバイスを聞きはするが実行しても続かないかそもそもやらない
24:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:48:46.499 ID:scfST4r00.net.net
予防線を張ってから絵をうpする
25:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:48:47.517 ID:89KeenOo0.net.net
自分の絵をネタ化する
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:05.152 ID:fmWkT6mM0.net.net
左右反転すると不細工
27:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:22.255 ID:203V9Joz0.net.net
そもそも何を書くか考えてない
28:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:22.368 ID:JzoAaQxz0.net.net
ラフの状態ですが
29:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:24.312 ID:Lr4YlsEk0.net.net
妄想はできるが考えながら描けない
30:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:25.759 ID:Jm97uCL10.net.net
人の絵を真似して描くことを悪だと思っている
資料を見て描くことを悪だと思っている
人の意見ばかり気にして自分の意見がすぐブレる
31:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:49:54.738 ID:hZ2OPz8O0.net.net
手が痛い
53:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:54:48.602 ID:Lr4YlsEk0.net.net
>>31
手が痛くて絵が描かえないというアピールを周りに言っちゃう
32:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:50:35.010 ID:203V9Joz0.net.net
そんなことよりおうどんたべたくなる
33:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:50:54.267 ID:PZysls0w0.net.net
どんだけ努力しても形の取り方が下手とか
絵柄が変わらんひととか
34:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:50:56.750 ID:scfST4r00.net.net
毛が生えたような主線
35:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:50:59.924 ID:89KeenOo0.net.net
自信がない
36:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:51:16.065 ID:fmWkT6mM0.net.net
下手な絵を描くのが怖い
37:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:51:34.272 ID:JzoAaQxz0.net.net
絵が上手くなりたいだけの奴
自分のステータスとして絵を描ける人って肩書きが欲しいだけのタイプ
38:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:51:44.655 ID:Jm97uCL10.net.net
自分の実力はこんなもんじゃないと思っている
人の絵を見て、この程度ならすぐ描けるようになるし などと見下している
39:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:52:00.643 ID:S1D97RRi0.net.net
液タブ買えば上手くなると盲信していきなりプロ仕様のでかい液タブ買っちゃう
で結局ホコリ被って無駄にスペース取る置物に
40:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:52:09.375 ID:p+SQgJTl0.net.net
横顔が片方しか描けない
42:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:52:35.701 ID:dAQixABK0.net.net
絵が下手な奴って円が楕円になるよなソースはオレ
43:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:52:42.405 ID:fWcwzrZ/0.net.net
髪の毛がなかなかかけない
44:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:08.878 ID:PZysls0w0.net.net
資料見ないで描くやつ
45:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:10.471 ID:scfST4r00.net.net
体が書けない
46:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:10.927 ID:89KeenOo0.net.net
○○年前の絵だが
47:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:27.396 ID:fmWkT6mM0.net.net
肩から先を書かずに満足
48:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:46.610 ID:JzoAaQxz0.net.net
努力してるつもりだけど実は努力してないパターン
49:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:53:46.851 ID:Y9Tj1FNEd.net.net
何日も未完成のクソ絵を貼って喜んでいる
50:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:54:11.185 ID:Jm97uCL10.net.net
描けない部分をごまかし続けている
描けないものをちゃんと調べようとしない
51:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:54:22.889 ID:hZ2OPz8O0.net.net
絵が無機質で味気ない
54:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:54:55.331 ID:fWcwzrZ/0.net.net
マウスで描いた
55:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:55:45.222 ID:fmWkT6mM0.net.net
手の形がおかしい
56:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:56:02.708 ID:JzoAaQxz0.net.net
楽して上達する方法を探しているわりに要領が悪い
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:56:32.771 ID:hZ2OPz8O0.net.net
拘りが無く明確な目標を持っていない
58:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:57:06.500 ID:fWcwzrZ/0.net.net
手を描かない
59:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:57:31.768 ID:PZysls0w0.net.net
特徴というかなんというかある種の本質として線にメリハリが無い
60:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:57:35.045 ID:scfST4r00.net.net
まず絵を描かない
61:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:57:36.259 ID:89KeenOo0.net.net
他人に流されやすい
62:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:57:54.195 ID:fmWkT6mM0.net.net
アナログだからクオリティ低いけど許して
これ
63:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 05:58:46.955 ID:hZ2OPz8O0.net.net
線を大量に書く
64:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:03:04.540 ID:6t5nVJHp0.net.net
描き上げた直後だと才能感じるレベルで上手く見える不思議
一晩明けて客観的に見れるようになるとえげつねぇ痛さ加減ににもんどり打つ
72:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:24:31.045 ID:W217OCrgK.net.net
>>64
この錯覚よくあるから、しばらく時間置いて本当にちゃんと描けてるか確認するようにしてるけど
描き上がり「パーフェクトや!完璧に描けた!」
↓
一晩置いて再度見る「やっぱり完璧!」
↓
数日間隔を開けて見る、を繰り返す
「うんうん、何度見てもベストな仕上がりだ…」
↓
翌日、いつものようにまた見る
「頭デケェー!!肩幅狭っ!!目離れすぎいいいい」
みたいにかなり時間差を置いてある日突然おかしさに気付くことがある
あれはなんなんだ…
67:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:05:21.157 ID:7+rKDJU6d.net.net
腕が短く脚だけ長い
演歌歌手の水森かおり状態
68:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:14:27.388 ID:BKsgfpY3d.net.net
趣味で始めたいなと思ったけど、あまりの下手くそ具合に絶望してやめた
いきなりペンタブ買うのはあり?
73:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:26:24.784 ID:Gtnk6btm0.net.net
>>68
道具変えたところで急に上手くならんし金の無駄
絵は紙とペンだけで始められるからいいんだろ
74:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:37:47.649 ID:0Tpz88ABp.net.net
>>68俺も最近趣味で始めた口だけど
始めた時の下手さは許容して次々描いたほうがいいと思うわ
下手だなって思いながらも描いてみたものは覚えるし
それが一つ一つ積み重なっていく感覚がある
最近はちょっとはマシになったかなって手ごたえも感じてきた
80:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 09:03:17.836 ID:BKsgfpY3d.net.net
>>73
>>74
マジかー
雰囲気から入ったら頑張れるかなーと思ったが、やめとくか
69:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 06:18:19.974 ID:Lr4YlsEk0.net.net
顔と首のバランスが悪い
頭が大きく非常に重そうな絵になる
76:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 07:34:29.755 ID:2XjSRR/l0.net.net
イラストだけしか描けないくせに上手いでしょしてくるやつ
77:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 08:21:56.996 ID:srwiknYFp.net.net
自分が上達したと勘違いしてこういうスレを立てる
78:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 08:51:03.938 ID:/gFXHCzT0.net.net
下手なうちからペンタブ買って上手くなるの?
パスや手ぶれ補正でごまかすことに上手くなるのは早いだろうけど本来の線を上手くするにはペンタブは難しいと思う
81:以下、萌えイラがお送りします:2015/04/18(土) 09:15:20.909 ID:96b3enSE0.net.net
このスレで「下手なやつのことをネタにしている俺は少なくとも下手ではない」と思って安心している
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429303300
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼