スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
アニメってアニメーターが複数人で描いてるんだよな?なんで絵の違いがないの?
スポンサードリンク
マジレスするとキャラデザが描きやすいようにデザインしなおしてる
作画監督が全部チェックして修正してるの?
やばくね
スケジュールがやばいと作監作監補佐がだんだん人数が増えていくから面白いよ
特に昔はあからさまに違った
今はその差が極力出ないようにしただけで
昔みたいに特徴的な作監や原画がいたりすると「作画崩壊」といわれる時代・・・悲しい
アクエリ事件かな
崩壊とまで言われているか?ああ言われていたな確かに
単純な絵ではあるが
原作全然違うけどな
つーか別人だった
昔と違う
なんだもう人いらねえな
コイツが何言ってんのかわかんねえ
俺もわからん
作監がなおす
あとは他で
作画崩壊回は作監が全部アカンのか?
スケジュール
スケジュール崩壊で忙しすぎてチェックしきれないんだろ
あるいは海外丸投げ
キャラは上手い人が書いてる?
昔勇者見ててささもん作画に違和感覚えた子供はたくさんいるだろ
使い物にならない業界
アニメーターって画家とは違う人種だよなー
その見本通りにすらかけないやつが
絵でお金もらう仕事につけると思ってるのかと
OP詐欺
アクエリオン
(ぶっちゃけライン工でしょ)
絵がかけないとラインに立てない
その特徴さえ描けてれば他が多少あれでも一気にそれっぽくなるからな
逆に個性ないと少しでも崩すと一気に別人
ガンダムとか遊戯王とかナルトとか
デスマーチでの作画崩壊はお悔やみするしかない
生まれてこのかた睡眠時間の次に多く費やした時間は絵を描く時間です
みたいな美大生が職にあぶれてバイトするような職種だから
上手いのは当たり前
んである程度似せてかけるようにデザイン段階から決めてる
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1428825925
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
一部吉成が作画してたせいで
やたら書き込み具合やなめらかさのクオリティが違ってたって。
むしろ吉成が作画監督じゃないのが意外なくらいだが・・・。
むしろ作画の揺れが楽しみで見てるのに
1/3くらいに減らせ
>>あるいは海外丸投げ
因果関係が違う。
スケジュール崩壊してるから海外丸投げしてるんだ。
スケジュールに余裕があるなら国内でやるわい。
かつ、作品本数が多いせいで一人の持ち分も極端に少なく、さらに2原だとか3原だとかで作業が分割されるせいで個人が出てきにくい
正直、作業の結果みたいな今のアニメの画面を見せられるより
熱意ある下手な画面がある方が俺は面白いと思うし、
そうしないと人が育たんだろと考えちゃう
なんでこの人達は漫画家にならないんだろうっていつも思う
絵描くだけじゃつまんねーだろ
お前らのクラスにも一人くらいそんなのいなかった?
って思っても、同じキャラを作監別で並べてみると癖はある
普通に視聴しててその違いが分かってくると、人生がダメな方向に進んでる証拠になる
そういう人はアニメ作りたくて仕事してんだろ
実際アニメ製作者に元漫画家はいるらしい 名前忘れたけど
良作描いて、みんなに止められたけどアニメ作りたいからそういう会社に入って、今は監督だったか何かやってるとか
描くだけじゃつまらんから動かしたくなるんだよ
アニメーターは顔を似せる以前にキャラクターを動かさないといけないんだぞ? そこからだよ?
その、ただ絵を描く行為も、漫画家は動画を描けないけど
アニメーターもペンとベタとトーンで画面を成立させるというのは別の競技ぐらい違う。
さらに、漫画のコンテはいかに無駄を省くかだけど、アニメーターが漫画を描くと大抵、動きを追っかけちゃうからリズムが悪かったりする。
個人のタッチを全体が共有するという矛盾を。
アニメは共有しやすいように生まれた手法で作られてる
萌えイラストを描きたい‼