スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵師の人に質問ってか相談があるんだが仲のいい絵師に絵を送ったりするのって変?
クリスマスとかことあるごとに送ってるんだけど、その人の友人がTwitterで暗に自分だと分かる言い方で、数カ月に1回送りつけてるとか、お返し貰おうとしてるみたいで気持ち悪いって言ってた…
スポンサードリンク
いや、ぜんぜん馬鹿にしてない
むしろその人の絵が好きだから送ってる
まあでもしつこく送ると「自分の絵うまいと思ってるのか?」とか思いそう
どれくらいならしつこくない?
一応何度かお返しはもらってる
自分のことを言ってるのは送り先の人のことを知ってる知り合いね
うーん
俺はめっちゃ好きな絵師から貰ったりとかじゃなければ、例えば友達の絵とか貰っても全然嬉しくないし
まあ絵のうまさと仲の良さがあれじゃないと
お返しって絵なの?絵をあげて絵を貰ってるの?
絵を送ったら、数日後にそのお返しーって言って絵師さんの画風で送り返してくれる
毎回ではないけどね
こないだはバレンタインに送ったらホワイトデーに返してくれた
もちろん描いてと言ったことはないよ
つまり1が絵をあげて
その絵師から絵を返されてるのを見て
その絵師の知人が嫉妬したんだな
どうなんだろ
わかんない
その人がそう言ったのを代弁してるのか、嫉妬なのか
特定嫌だから勘弁して
時間かかるからちょっと待ってて
てか、どっかアップローダーない?
すぐ消せるところならUPするよ
送られる絵師の気持ちを知りたいんだよ
何故かは知らんが
イラストレーターってわけじゃないんだよな?
素人??
素人
お返しを暗に強要とかされると嫌だけど
あとはちょっと知りあった程度の仲なら何回も交信くると警戒するかも
ピクセル単位で描けないから無理
自分の画風だとね
マウスの方が描きやすい
ペンタブのが明らかにやりづらいんだが
いやスマン
絵っていうからまともな絵のことかと思ったわ
落書きなら最初からそう言え
落書きじゃないんだけどな
だからロダすぐ消せるの教えてくれたらUPするよ
それでマウスなの納得してもらえると思うから
imgur
削除用のURLもあるからすぐ消せる
あれ即消えないから渋ってる
削除用URLにアクセスすれば一発で消える
いや、そもそもペンタブだとピクセル単位で打ちにくいじゃん
そういうのはお互いが楽しくてするもの
相手がなのかわかんないのよ
相手の友人がそう言ってる
遠まわしにきいてみたら?
数か月に一回ならそんなに鬱陶しくはないと思うが

消えてるじゃん
スマホだけど普通に消えてない…
自分の絵がうまいと思って絵師してんだから、ほかの人から絵貰って嬉しいわけないだろ
という考え
なるほど
仮にもらったらどういう対応?
「わーーありがとう!!上手!!」
(……)
俺は貰った絵に対して何も思わないかな
下手なところの粗探しして優越感に浸るかも
上手だったら嬉しいそれだけ
普通のイベントで貰ってもよっぽど上手くない限りうっとうしいかな
ちょっとPCからうつすから待っててね
遅筆だからこの部分だけでも4時間とかかかる
もちろんこれよりでかいのとかだし、文字だとかも全部マウスで書いてる

えっこれ1の絵?
うまいな
想像の斜め上だわ
正直に言わせて貰うがこんなん貰って嬉しいとはとても思えない
絵師っていうかドット絵職人だろ
これ単体で渡すわけないじゃん…
画風の話だよ
全然知らないキャラかかれても嬉しくないと思う
>>56のキャラでチョコとか渡されても別に…てかんじ
その友達の絵師がどんな絵なのかにもよる
似たような画風なら嬉しいだろうし、最近の萌え絵みたいのかいてたら全然嬉しくないだろ
あと、人によってキャラとか全部変えてるよ
その人のオリキャラとかいたらそれにしてる
チビキャラとかも描くよ

1分後に消す
可愛いうまいけど、貰っても嬉しくない
保存自由なら保存するレベル
まあ単体だとそうだろうね…
だから割と20体とかセットにしてgifにして動かしたりとかかな
プレゼントとして重すぎだろ
gifって作るの難しいそうだし、そんな大層なものもらったらさすがにお礼しないとってなるだろ
なるほど…
その人だけに送ってるわけじゃなくて、割と色んな人に別のもの送ったりしてるから、まあこんなものなのかなーって思ってた
一応
正月、クリスマス、誕生日、バレンタイン、残暑ぐらい?
全部が全部gifじゃなくて、誕生日だけgifってかんじ
他はミニgif程度はあるけど基本静止画
>>61
だからマウスでっていったじゃん
俺ならうれしい
ドット絵だけどね
もちろん画風ってだけで、デカいのも描くよ
嬉しくない人結構いるんか…
ドット絵好きな奴なら喜ぶと思う
好きな人は喜んでくれたりするよ
一番でかいので200四方サイズぐらいのgif送ったりした
その人はドット絵も描くし、普通の絵も描く
うまいけど捨てるのも悪いしな
会社で旅行帰りの社員からお土産のお菓子もらったくらいには
お返ししなきゃならんとかだとめんどい
そっか…
やめた方がいいのかなぁ
サイトかー
昔やってて荒らされたことあるからもうやってないんだよね…
掲示板なくてもええやん
どんだけ自分の絵見せつけたいねんwwwwwwww
まあそらプレゼントっていっときゃ必ず良い感想くるからな
自己満にとれる
いや、友達とかとプレゼント交換とかリアルでもするじゃん!
見せたいというより、礼儀ぐらいのつもりだったよ
友達とのプレゼント交換とか残暑見舞いの手紙とかレベルのつもりだし
友達とのプレゼント交換→だいたいが物→使えて便利!
→絵をあげる→使えない→いらない
極端に言えばこうだ
そもそも友達にクリスマスプレゼントとか残暑見舞いとか送らなくね?
絵でも落書きとかならまだいいけどそんなガチの送られてもいちいちお返し大変
なるほど
ネットの付き合いだと絵ぐらいしか思いつかなくてさ
友達には送ってるや
クリスマスも当日とかじゃなくてもプレゼント交換みたいなのするでしょ?というか友達で集まってしてる…
手紙程度なら送ってるかなー
ハロウィンはさすがに何にもしないけど
うーん律儀
なるほど…
技量面の問題ではないってこと?
もっと気楽に付き合いたい
別に気楽に最終的にゴミ箱ポイでもいいんだけどね…
相手には何も求めたりはしない(例外で、お礼させてとかあったらお願いすることはあるけど)よ
そうは言ってもさ常識と良心的にできないよ
そっか
人に渡しても恥ずかしくない程度の落書きってつもりだったんだ
嫌がる人には送らなければいい
それだけの事じゃないのかな?
本人が嫌がってるかがわからない
いつもありがとうっていってくれてるし、次の楽しみにしてます!っていってくれたりするし
相手から送ってくるのはこっちの誕生日とホワイトデーかな、その人に関してはだけど
近年まで頻発してたお歳暮合戦みたいなもんだよそれ
そっか…
礼儀のつもりでやってたから、今後どうしていけばいいかわからなくなってくるな…
難しいね
困ってたら遠回しに言ってくるんじゃないかな?
「こんなにいつも送ってくれなくてもいいんだよ?」とか
さすがにそう言われたら察するよ
問題はその人の友人がTwitterでいってたことなんだ
ましてやネットならなおさら
礼儀で当たり前で、手抜きすぎない程度って考えだったよ
律儀なのかどうかはわからない
むしろこれが当然のことで、親しい友人とかの誕生日忘れてたりすると自己嫌悪激しい
相手から来なくても別に気にはならないけどね
もちろんあまりにも来ないのが長いとそのまま疎遠にはなる
俺が無関心すぎるってのもあると思うが友達の誕生日なんていちいち覚えてない
だから、頻度を減らせば問題ない
誕生日だけにしよう
なるほど、そうしてみるよ
あとドット絵自体をここまで評価してくれたりする人もいて驚いた
Twitterとかだと結構ドット絵()みたいな人も多いし
うん、まあ雑談したりはするよ
同じゲーム好きなんだ
あと会ったことはないけど電車で行ける程度の近くに住んでるから、お勧めの店教えあったりとかしてる
距離を置かれてるような返しをされたり、会話の流れを相手から切ることが多かったりしないなら嫌われてはない
友人の件は別の人の可能性もあるし、単なる第三者としての意見かもしれない
気になるなら相手が絵をかく頻度や時間を考えて送る回数を減らせ
微妙なライン…
友人の方は普段から自分のこと嫌いなのかなぁという節はなくはないのかなぁ
普段から毒舌ではあるのと、ドット絵()の筆頭ではあるし
とりあえず回数と、あと手間もちょっと重くならない程度に減らすよ
友達なら礼儀とかそこまで考えず
絵を送るのは誕生日くらいにして
もっと楽に接してもいい気がする
多分同年代
その人に関しては男性だけど、他の人にも送ってるからあんまり意識はしてない
律儀っていってくれたけど、律儀なつもりもあまりなかった…
なんていうか、自然体でお堅いのかな…
重いのがしんどいっていうのはどういう感覚かわかるようになりたい
理解できないままだとまたしてしまいそうだから、どんな感覚かよかったら教えてください
ちゃんと説明できないのに軽い気持ちでレスしてごめんね
って1のレス見て俺は思ったし3分ほどなんて返していいか悩んだわけだけど、そういう風に電子版上の付き合いで相手の良心に負担を掛ける行為が重いのかなと思った
とりあえず絵を送っている本人とはトラブってないならこのままでいいんじゃない?
その人も1とだけ付き合ってるわけじゃないし、1月送りたきゃ送る、送りたくなきゃ送らないでいいんだよ
一生続く付き合いでもないし、楽しいことだけ気楽にな
引用元:http://hayabusa.open2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1427822488
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
そこに驚いた
自分の事しか考えてないから、他人の気持ちが分からない。そういう人間て全員がほぼボッチなんだよ。
解答に質問ばかりで、何かの病気かと疑う。
え?何?つまりはTwitterの悪口報告に同意して報告者と一緒に悪口言えば良いのかな?w酷い人間だねーとかさw
最初からソレをやりたいからスレ立てで質問したんだろうなこの人。
うん、最近は自分で絵師って名乗る人多いね
絵師って言うとプロのイラストレーターみたいなイメージだけど
最近は「絵を描いてる人=絵師」みたい
自分は抵抗あるから「絵描きです」って言うようにしてるけど
>重いのがしんどいっていうのはどういう感覚かわかるようになりたい
理解できないままだとまたしてしまいそうだから、どんな感覚かよかったら教えてください
この質問がすでにしんどいわ
そもそも79の「毎回だとその行為は重すぎる」に対しても「やめたほうがいいかなぁ」ってw
サイト荒らされたって書いてあるけど容易に想像できるわ
リアル友人相手にならまだしもネット上だけっぽいし
ていうかツイッターならRTした人のリクエストに応えるとかそういうハッシュタグ?に便乗して絵あげればいいんじゃないのかな?
マウスで絵を描くとかふざけてるだろ
は?
てか、勝手にまとめられて好き勝手批判されて何か可哀想
悪い人ではないのが文面から伝わってくるけど…。
絵をまとめられなかったのがせめてもの救いか。
絵を描く人の愛情表現だと思ってたんだけど過剰なのかな
萌えイラストを描きたい‼