34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 13:57:41.96 ID:nsSUChvp0.net
イラストレーターの人ってどうやって仕事貰ってんの?
どこか登録するところとかあるのか
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 14:01:27.05 ID:VHP/OgdXE.net
あるけどたいてい中間搾取すごいよ
312:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 22:08:34.28 ID:huiNotk20.net
ゴス幼女に近づいたぞ!

スポンサードリンク
318:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 22:14:24.34 ID:ksuDt9N60.net
>>312
二丁拳銃の整合性スゴス!描くのなかなか大変だと思うんだが
323:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 22:22:42.77 ID:huiNotk20.net
>>318thx 大変なの描けたらきもちいい
358:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 22:53:29.00 ID:t0LtE+nL0.net
よしpixivに投稿した
最後の最後に色でめっちゃ悩んだけど何とか完成までできた
359:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 22:53:35.24 ID:RFr/n9Z40.net
388:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 23:24:58.33 ID:qrqGXC4d0.net
>>359
いい体育座り
370:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 23:11:01.45 ID:I6m+J16n0.net
専ブラだといつから新仕様になるのかわからん

373:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/01(日) 23:12:34.63 ID:54tddVXw0.net
>>370
めっちゃかわいい!
500:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:38:22.66 ID:yOsMQiZk0.net
たまに見るんだけどさ
例えばこのゆーげんの絵
髪のハイライトのすぐ横が影みたいに暗くなってるじゃん?
こういうのって実際ありえるの? 505:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:42:56.51 ID:AsfeC2OJ0.net
>>500
反射率が高いマテリアルである場合
下からの反射が着てるためハイライトとの境目に暗い場所ができるとかそういう表現っぽ
506:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:44:35.69 ID:Mw440qlX0.net
>>500
多分光源の反射で出来たハイライトだから、境界してるのが暗い物体だったらあり得るんじゃないか
加えてコントラストを強調するために暗い物体を配置したとか
508:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:45:09.91 ID:yzF2tfcV0.net
>>500
頭は丸いからハイライトあたりから下は影になるけど
毛先まで影落とすと重い印象になるから影より下のところを
薄く、肌色に近い色混ぜたりしてるって感じだと思ってる
509:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:48:17.65 ID:92O3i3sh0.net
>>500
なくはない
けど現実じゃそうそうあるものでもない
でも絵としてそれっぽく見えればいいのよって奴だよ
514:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 00:51:56.99 ID:QhMMi6Vj0.net
明るいとこと暗いとこの境界線あたりの影が濃く見えるって当たり前じゃね
609:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 02:59:34.79 ID:u8tbHVN00.net
背景描こうと思ってもいざ取り組んでみると何も思い浮かばない
やっぱ資料漁るしかないの?
613:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 03:15:21.76 ID:Mw440qlX0.net
>>609
パースの基準線引くかパース定規使って単純な図形組み合わせて街っぽいものを描いてくのも楽しい
610:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 03:02:11.12 ID:AsfeC2OJ0.net
できること全部試しなよ
君が思ってる資料を漁るってことだってピンからキリまであるんだぜ
617:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 03:49:37.59 ID:Mw440qlX0.net
描いてないこともない

746:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:09:42.01 ID:NCCQD5cA0.net
ペンタブほしいなぁ
747:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:09:49.02 ID:Kd8DG55C0.net
高いからって良いとは限らん
748:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:11:49.61 ID:G4oomfl40.net
インツォと竹しか知らね
749:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:11:49.70 ID:63/EbMQx0.net
板タブくらいなら安いから買っちゃえば?
750:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:17:41.71 ID:cGhGwQDJ0.net
776:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:39:33.93 ID:ig91YM3L0.net
>>750
現在は第七世代?
778:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:56:38.47 ID:V/1Lo08M0.net
>>750
第五世代出た時からほぼ毎日使ってるが未だに調子良い
935:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:30:22.91 ID:rS2y7aSm0.net
>>750
俺使ってるの第三世代のFavoだ
769:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:28:33.52 ID:0lUjtvA20.net
>>750
第七世代完全にただの劣化じゃん・・・
773:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:33:45.95 ID:9anxszaB0.net
>>769
ワイヤレスが標準になったとかそういう面での進化はあるんじゃなかったか
とは言えこれ見るとIntuos4でも性能十分なのか
777:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:44:18.43 ID:UJs0XuIia.net
>>769
ワイヤレス便利よ
751:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:19:54.97 ID:G4oomfl40.net
ペンタブって頻繁に表面買い替えで金かかるんでしょ
758:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:23:10.56 ID:UJs0XuIia.net
>>751
バンブー5年使ってたけどかえたことないわ。今はproだけどこれは変えないとダメかも
754:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:21:16.00 ID:PZq/7Xc90.net
俺これ見て見るとどっちも第三世代だったのか持ってるの
インテ3買った直後に4が出て半切れした思い出がある
755:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:22:07.65 ID:Hu/QLyNa0.net
ディスプレイ用のフィルムを貼ったり紙を敷いたりと色々と工夫してる人も多いよ
757:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:23:00.83 ID:mB+e7JLB0.net
iPad用のペン高い。
ペンタブ買ったほうが安い可能性
759:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:23:41.94 ID:ewLgax9B0.net
いつもおもうけどペンタブの芯太いわ
761:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:24:29.61 ID:P7N3gYDFd.net
安い液タブですはい
まあ不満は無い
762:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:25:27.07 ID:PZq/7Xc90.net
細くなったらなったで傷だらけになりそうだけどな
俺もインテ3のシート変えた事無いわ
763:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:25:34.57 ID:NCCQD5cA0.net
ヨドバシ行ってペンタブ触ってこよ
764:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:27:04.13 ID:KG+0kQA+0.net
コミケだと学割あった記憶
765:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:27:10.55 ID:UJs0XuIia.net
現行でもシート売ってあるし予備に買ったわ
ハリカエ余裕だし
766:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:27:16.74 ID:PZq/7Xc90.net
いいなって思ったら買って損は無い遊んでら
770:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:28:41.41 ID:PZq/7Xc90.net
一番最初にコミックパックの7、8千の買ったけどアレでさえすげぇって思ったからな
772:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:29:32.06 ID:V0HomN0HM.net
intuos3のシートは表面のコーティングが剥がれるみたいな感じになって換えた
まあ100均の下敷き切って貼るだけだが
774:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 16:34:16.79 ID:PZq/7Xc90.net
残ってるFAVO3は消しゴムしか認識しなくなって尚且つゴムがドロドロだな何で残してんだろう
779:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:06:41.46 ID:T8Ftn2LT0.net
ちょうどインテ4が出たときに買ったからラッキーだった
性能的には最新と変わらないのか
780:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:08:23.06 ID:m1tTPDTJ0.net
液タブってそんなにいいのか?
781:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:08:59.43 ID:9anxszaB0.net
人によるとしか言えないでしょ
782:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:10:58.51 ID:PZq/7Xc90.net
店頭で使ってみなよ→田舎過ぎて無いんだがふざけんなよ
俺のことだよね
783:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:11:09.13 ID:G4oomfl40.net
ペンタブって慣れるまで大変そう
直接画面見て書かない訳だから
784:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:14:17.62 ID:ewLgax9B0.net
それより摩擦が小さいのがきついわ
テュルテュル
785:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:16:04.24 ID:PZq/7Xc90.net
サンドペーパーの荒い奴貼っておこう
786:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:17:10.62 ID:UJs0XuIia.net
>>785
芯の減りがマッハwww
788:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:20:48.24 ID:PZq/7Xc90.net
絵を描く前に加工が必須になって来るな
789:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:23:17.98 ID:UJs0XuIia.net
金属芯は売ってある
790:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:24:25.57 ID:ewLgax9B0.net
金属芯とか油引いてるみたいにテュルテュル滑りそうだな
791:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:25:42.44 ID:PZq/7Xc90.net
ダイヤ研磨シートが必須で解決出来そうだな
792:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 17:26:06.59 ID:4+u127Sv0.net
数年前にヤフオクでお前らから第5の竹買ったら
タッチホイールぶっ壊れてんの
動作チェック済みって言ってたじゃんよ・・・
894:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 20:44:40.55 ID:E09Uym7r0.net
今月のちゃおふろく

901:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 20:47:04.01 ID:Jga7OJyk0.net
>>894
これの何が熱いってデッサン人形なのにペーパークラフトなんだよな
べつのほうこうにあつい
902:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 20:47:30.04 ID:fsZs/PRLd.net
>>894
欲しい
甥にあげたい
955:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:49:16.99 ID:Jga7OJyk0.net
液タブに保護シート貼ってるって人をよく見るけど、あれもともと貼ってあるシートの上から貼ってんのかな?
961:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 22:00:09.90 ID:AsfeC2OJ0.net
インテュオス3なら余ってるけどな
>>955
初期ロットは貼ってないらしい
後期は貼ってあるからその上から貼ってるんじゃない
956:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:50:26.04 ID:N/uaVcHl0.net
13HDの初期型だと貼られてないらしいよ
それとタブって端子部分以外は丈夫だよな
957:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:51:52.65 ID:NupZ0bQP0.net
第七世代の下位使ってるけど第八世代がきたら上位を買いたい
958:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:52:02.78 ID:Jga7OJyk0.net
俺のは貼ってあるからどうしたもんか悩むな
張り替えが修理扱いだもんな
959:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 21:52:53.31 ID:P/CnRfqia.net
next書き込めないわ
auの糞仕様のせいでプロキシかなんかだと思われてる?のかな
そんな表示が出る
967:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 22:04:33.84 ID:c9SwOLi8a.net
ひっさしぶりのキャラ絵だー!
ゴリッゴリに描き込んだるぜー!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1425178069
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼