2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:11:24.79 ID:7SiTh6nR0.net
クレヨンしんちゃんの女の子はなぜかわいいのか
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:11:57.16 ID:Yy+NsqYv0.net
しんのすけにべったりのあの子が一番好き結婚したい
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:19:41.28 ID:iHpFiyq10.net
奇面組の女の子も可愛いぞい

スポンサードリンク
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:21:08.49 ID:R7zxfU1N0.net
超絶かわいい萌えキャラよりも
ワンピースのナミやロビンの方が遥かに人気な現実
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:22:03.87 ID:T9wnTWwn0.net
それは可愛いからじゃないけどね
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:22:56.49 ID:Yy+NsqYv0.net
人気が可愛さだけから来るとでも思ってるのか
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:25:39.71 ID:W+VWp3sz0.net
でも第一印象って大事じゃん
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 23:40:56.04 ID:7SiTh6nR0.net
マリーちゃんはなぜ消されたのか

125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 00:33:58.58 ID:3cEfyR3i0.net
落書きんちょ
つかイムガーの仕様ちょっと変わってるんだな知らんかった
132:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 00:37:28.88 ID:xW6lwxD/0.net
>>125
どうかわったん?
138:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 00:40:32.69 ID:3cEfyR3i0.net
>>132
仕様と言うほどでもなかったな
フォントとかレイアウトがちょいと変わってるだけだったわ
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 00:46:58.08 ID:KpNvDseH0.net
絵が上手くなるよりお金欲しい
148:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 00:51:57.17 ID:bemueRLU0.net
>>146
基本的にお金が欲しくない人なんて居ませんからね
167:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:27:01.80 ID:fMHszL7V0.net
左手は添えるだけ

165:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:21:18.91 ID:h2aUhMUq0.net
久しぶり

166:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:22:42.21 ID:h2aUhMUq0.net
露出あげすぎて線が消えた
168:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:27:39.08 ID:h2aUhMUq0.net
露出低くした
176:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:55:10.61 ID:Vw4R6Vat0.net
Gペン武器風は僕には無理でした
また武器お題ください
177:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:55:40.73 ID:Vw4R6Vat0.net
貼り忘れた

180:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 01:56:51.99 ID:uRCamNgAM.net
>>177
うまいし可愛いね
武器ぽくていい感じ
181:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 02:00:04.26 ID:pTlbr2LCa.net
>>177
いい感じじゃん
次は斧を振り回す細マッチョ女の子とかどう?
187:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 02:38:49.49 ID:Vw4R6Vat0.net
>>180,
181 サンクス
細マッチョという感じではなくなってしまった
よければ次の武器お題も頼む
189:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 02:47:24.64 ID:fMHszL7V0.net
ほー

190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 02:50:06.30 ID:27ReFFhY0.net
gペンと銃剣の響きが似ていると思ったの
スプラトゥーンリンク
191:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 02:53:46.13 ID:Vw4R6Vat0.net
>>190
いいアイデア!
全然思いつかんかった
196:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:04:45.08 ID:KPKAu/KZ0.net
俺もそれ思い出したけど恥ずかしいのと古い気がして書けなかったわwww
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:06:01.18 ID:27ReFFhY0.net
ふ、古くねえし!!

200:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:10:32.94 ID:nY/f/Bf50.net
描いたときは良く見えるのに次の日に見たら凄く下手になってる
普通の事なんだけどなんかへこむ

219:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:11:32.30 ID:/6fm2xO0p.net
>>200
俺逆だな
描いた時はおかしく見えるのに、次の日見たら思ったほどではねぇなってなる
201:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:11:57.96 ID:VG99zYEw0.net
上手く見えた絵を翌日下手な絵にすり替える妖精さんがいる
202:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:12:42.29 ID:nY/f/Bf50.net
妖精さんなら仕方ない
204:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:15:09.42 ID:KpNvDseH0.net
日本人なら妖怪だろう
ウチにはよく妖怪ペンタブ隠しが出るよ
212:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:50:27.03 ID:CJEbAgyd0.net
>>1 -otu

214:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 03:55:35.35 ID:keyWt0xD0.net
>>212
イイゾーこれ
217:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:09:58.76 ID:/ndtUi7N0.net
もうこれで終わりでいいかな

221:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:13:32.61 ID:bemueRLU0.net
>>217
せっかくだから終わりにしないで3日に1回くらいのペースでいいからちょっとづつ弄り続けてはどうか?
222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:19:37.07 ID:/ndtUi7N0.net
>>221
日毎に書き込むべきところが見えてきそうだしそうしようかな
220:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:12:08.21 ID:L2RUex7J0.net
Wi-Fi切れてたいやあああ
226:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:40:43.36 ID:p1QIvhKL0.net
水面それっぽく見せるので精一杯だなん
次は植物描きたいけど描きたい植物の種類まったくわからない・・・
227:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 04:42:56.95 ID:6zEky4JL0.net
全体像で見せてくれないの
473:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:05:14.37 ID:Vw4R6Vat0.net
紙の上に頭の中で線を引いてから、その上をなぞるように描いたほうがいいって5年描いてようやく気付いた
477:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:07:35.26 ID:k5uFsREs0.net
頭の中で下書きして頭の中で完成させればよくね
478:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:10:22.69 ID:QV96MhfZa.net
天才かよ
寝てるだけでプロになれるじゃん
479:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:10:47.13 ID:xVbqBf5Nd.net
頭の中でモヤっとした完成図を浮かべて、
紙の上で線を重ねて型どっていくから線が多い
はっきりした完成図が浮かんでいれば綺麗な一本線で描けるんでしょうね
480:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:12:32.65 ID:8jq00raG0.net
構図を頭の中で浮かべないと行き当たりばったりになってしまうから何を書きたいかちゃんと妄想してから書き始めてる
481:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:12:46.91 ID:fXFOvet90.net
そのうち頭の中の想像を映像や画像にできる技術が開発されたらほとんどの絵描きがいなくなりそう
482:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:13:28.81 ID:QV96MhfZa.net
描き始めは線がたくさんでもけもけしてていいと思ってる
だけどここだと思ったところから一気に描き込むようにしてる
483:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:14:05.39 ID:Vw4R6Vat0.net
でも夢の中で練習するのは効果があるだろうなあってたまに思う
イメトレと同じで
484:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:17:55.54 ID:GsgzbPis0.net
自分で綺麗な線を描けるようでないと
綺麗な線のイメージも作れない気がする
485:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:22:38.65 ID:Vw4R6Vat0.net
イメージできないと綺麗な線はひけない
でも綺麗な線がひけないとイメージできない
なるほどな
487:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:26:27.54 ID:GsgzbPis0.net
綺麗な線は時間かけて練習すればいんじゃね
構図やポーズも結局練習しないとイメージできない気がする
結局いっぱい練習して手の技術向上と
脳内情報蓄積をせにゃあかんのだろうなと
488:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:30:06.81 ID:YvWItJ4K0.net
夢の中でトレーニングするために寝よう
490:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 15:35:06.90 ID:NzrO2s9Ka.net
夢の中の練習は効果があるってラジオでいってた!
526:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 16:06:30.74 ID:OuzbczP/p.net
俺が見た夢で一番怖かったのは小さな頃に祖父母の家に泊まった時に見たトーマスに追いかけられる夢だな
あまりに怖くて飛び起きたんだけどさ横を見たら夢で見たミニチュアの山と線路とトーマスが居たから絶叫しながら居間に逃げ込んだのを覚えてる
548:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 16:55:19.70 ID:bQxumzXwa.net
身体の話になったからするけど結構pixivのランカーとかの上手い人でも指を広げてるのに中指と薬指だけくっつけて描く人いるよな
でもあれって実際にやるとぎこちなくなるし意識しなきゃあーならないんだよな
559:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:08:39.38 ID:WZs/Vp+g0.net
>>548
力を抜いて手をしばらく振ってみろ、自然と中指と薬指がくっつく
549:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 16:56:33.62 ID:8jq00raG0.net
えっ?自然にできるんだが
551:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 16:58:31.52 ID:bQxumzXwa.net
>>549
手に無駄に力を入れなくても他の指を広げられるか?
そもそもあのポーズはなんて言うんだ
554:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:03:47.08 ID:Pqg8cEHx0.net
高橋留美子も近いのよく描いてるね
555:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:04:24.95 ID:Vw4R6Vat0.net
仕草の一つだよな
可愛ければええのや
556:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:04:56.23 ID:k5uFsREs0.net
完全にくっついてるわけではないが中指と薬指を広げるほうが無理に力入るんだが
573:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:52:02.93 ID:27ReFFhY0.net
これ怖すぎワロタ

575:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 17:55:15.48 ID:GsgzbPis0.net
>>573
テーブルの下からぐるっと伸ばしてる腕かと思ったら
椅子のフレームだった
579:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 18:09:03.61 ID:Vw4R6Vat0.net
思い出しスケッチ
やっぱその場で描けないと忘れちゃうからあんま意味ないな

580:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 18:09:22.91 ID:kAgo9V+t0.net
クロッキー帳買ってきた
俺はクロッキー魔人になる
明日から
581:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 18:14:14.54 ID:3ZZXE1Xk0.net
クロッキーと模写してたら描けるようになってきた俺始まったな
618:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 18:47:07.23 ID:cwsbFtboK.net
約2ヶ月ぶりに男を描いたぞ
688:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 20:11:48.41 ID:lzCkMwT6a.net
さっき夢に出てきた女の子のデザインが面白かったから飛び起きて描いた
704:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 20:24:19.10 ID:tMjcfAwe0.net
>>688
かわいい
712:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 20:33:11.31 ID:GbjPVvZn0.net
>>688
その夢を見る方法を詳しく
777:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:26:59.62 ID:fNbPOIFn0.net
僕にもお題ください
780:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:28:25.10 ID:pvKElGIfa.net
>>777
夢を叶えて嬉しそうに喜ぶ夢を見てるニート娘
787:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:32:01.39 ID:tMjcfAwe0.net
>>780
文章だけでかわいい
820:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:46:49.50 ID:fNbPOIFn0.net
>>780
なんてお題だ
895:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:27:06.02 ID:pvKElGIfa.net
>>820
クッソかわええこの子なら養ってもいい
ただニート感が足りない
806:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:41:09.70 ID:Sl6P9Beq0.net
ていうか絵より先にまず保険うんぬんと税金の勉強しなくちゃなんねえよなあ
頭わりいから解説サイト行ってもさっぱりなんだよな
811:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:43:42.55 ID:UrVNiUpc0.net
>>806
年収100万以下なら税金払わなくていいぜ!
819:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:45:37.15 ID:qr/4b/uk0.net
>>806
自営業やらねえならそんな心配ほとんどいらねえ
812:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:44:01.07 ID:xW6lwxD/0.net
>>806
え?
会社なんだから福利厚生くらいあるでしょ
当然申告も会社がやってくれる
814:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:44:56.17 ID:keyWt0xD0.net
>>812
ないよ、基本的に個人事業主扱いだから
828:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:52:23.09 ID:k6W9SYr70.net
>>806
とりあえずなんでも領収書貰ってレシートもとっとく
それさえやっとけば直前になってあわててもなんとかなるよ
830:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:53:52.18 ID:Sl6P9Beq0.net
>>828
有益 さんきゅーおっさん
808:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:42:20.76 ID:r0MlOMyF0.net
税金の勉強なんてしたことねーぞ!
面倒なことは会社の総務部とかがやってくれるんでないの
809:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:42:54.07 ID:Vw4R6Vat0.net
813:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:44:46.81 ID:tMjcfAwe0.net
>>809
ちゃんと書いてるんだな
815:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:45:22.09 ID:UrVNiUpc0.net
>>809
アニメの専門学校とかに授業料を年間数十万払うより
よっぽど合理的な選択肢だと思う
オカネ貰って勉強できるんだぜ?
810:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:43:33.65 ID:vi3C1tZu0.net
こわくて見れない
827:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:50:59.31 ID:dz+CDVGp0.net
好きな漫画家のアシスタントになりたいと思いつつ今日も絵を描く
829:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:52:21.61 ID:tpGO7SLA0.net
>>827
好きな漫画が嫌いになっちゃうから
やめておいたほうがいい
美味い料理くいたけりゃ厨房は覗かないことだ
831:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 21:54:29.47 ID:dz+CDVGp0.net
>>829
モチベーションを保つために妄想しているだけで成れるとは微塵も信じてないさ
842:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:05:12.81 ID:27ReFFhY0.net
趣味仕事にすると情熱なくなるからやめた方がいいぞ
845:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:06:13.94 ID:fNbPOIFn0.net
>>842
趣味に情熱注いでるやつは仕事と趣味で別けて考えるから大丈夫だぞ
848:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:09:36.96 ID:qr/4b/uk0.net
>>842
それこそ人それぞれだな
仕事で趣味をできるほどの情熱持ってる奴は選べる立場まで這い上がるし
自分次第だろ
922:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:43:39.61 ID:uc+1a++O0.net
つかれたーー

926:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:45:22.38 ID:KPKAu/KZ0.net
>>922
お疲れさまんさカワイイ飛び蹴りしたい
928:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:45:41.16 ID:r0MlOMyF0.net
>>922
ネコミミヘッドフォン子めっちゃかわええええ!
931:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/25(水) 22:47:02.84 ID:p9yE1SSV0.net
>>922
センセ趣味絵描いてないで11話の作画チェックおながいします
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424787062
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼