7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:16:56.37 ID:HuXYdMSqa.net
他所でうpしたやつだがいっちばんのり~
スポンサードリンク
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:18:11.85 ID:TIdnPkra0.net
\顔でけえ/
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:22:17.07 ID:2J7q+SqGa.net
このデフォルメならこんなもんだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:30:41.07 ID:4ZT4Vxwg0.net
中途半端に描くより吹っ切れて極端に描いた方がいい事って結構多いよね
好みが分かれるようになる分印象に残りやすくなると思う

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:31:23.52 ID:IDgCdoxA0.net
>>16
どうやって抜くのん
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:38:17.23 ID:HuXYdMSqa.net
>>17
俺の予想ではまず鞘を中ないし遠距離の敵に向かって投げて攻撃する
もしくは鞘に反して剣は短く鞘で殴り殺すスタイルで潜り込まれたら剣を使う
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:40:40.74 ID:4ZT4Vxwg0.net
>>16
鍔を指ではじいて1秒近くの間刀身が鞘だけすり抜ける
その間に斬って納める居合刀って設定
せっかくだからありえない位長くしようと思って2mの刀描いたけど
今調べたら刀の記録上最長は4.7m 現存は2.3mだった 負けた
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:50:17.39 ID:4ZT4Vxwg0.net
>>27
このポーズが一番描きやすいからとりあえず描くのにちょうどいい
顔はお察し 一応最近表情や描き分けは一人でしこしこ練習はしてるんだけどね
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:32:57.54 ID:l3dg1mGxM.net
初っぱなからカオス
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:35:12.73 ID:CQUSljo10.net
抜くより先に、持ち運びが不便だわぁ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:35:30.45 ID:SksTvV3x0.net
モンハンみたいに鞘が割れるような設定なら抜刀できるかも?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 19:41:50.46 ID:SksTvV3x0.net
そういえば今凄く長い日本刀の展示会開かれているんだっけ??
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:32:51.59 ID:4MHvaB3a0.net
いちおっつん

63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:35:18.06 ID:TIdnPkra0.net
>>61
全部フリハンで描いてるからか柔らかく見える
好き
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:35:39.08 ID:RBqsbtSQa.net
>>61
いいね
その鳥名前知らんがかわいいよな
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:19:34.36 ID:HD+uBNcN0.net
これから一年かけたら仕事来るくらいうまくなれると信じて本気で練習することをここに誓います
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:20:25.97 ID:GxB82EVn0.net
じゃあ俺も
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:21:39.96 ID:LVvokf330.net
仕事くるとかだとハードルやたら高いけど
自分から取りにいく分にはかなりハードル低いぞ
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:25:53.63 ID:SksTvV3x0.net
ソシャゲのイラストって儲かるの???
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:30:02.16 ID:0SfAJV4G0.net
ソシャゲのイラストは3千~5万と人によってピンキリみたい
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:30:56.90 ID:SksTvV3x0.net
3千円と5万って凄い差があるなぁ・・・
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:34:03.38 ID:pnu90121F.net
ワロタ、ソシャゲ絵師とか月に何十枚描くんだよ生活できねえじゃんwww
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:37:33.82 ID:yqzgj/ANa.net
俺の友人にこれを作るバイトをしてたらしいんだけど1体あたり10万もらえるらしい
だけど見てわかる通り企業が求めるクオリティが凄い高いらしく製作に1月以上余裕でかかるらしく、真面目にコンビニバイトしたほうがいいって言ってた
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:44:47.83 ID:pnu90121F.net
>>66
これハンドメイドだったのかよ・・・
つか目玉でも5万なのか
ソシャゲのせいでそのうち商業イラスト全般が賃金下がるんじゃねこれ
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:46:59.88 ID:yqzgj/ANa.net
>>75
原物見せてもらったことあるけどあれ乾いた時に少し縮むからそこまで計算して少し太めに作らないといかんらしい
二度とこのバイトやらんって言ってたわ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:38:02.29 ID:LVvokf330.net
枚数たくさん取れるなら儲かるだろうけど
初期でもない限りは発注枚数が1ゲームにつき2~3ヶ月に1キャラxランクアップ数とかだし
複数のゲーム掛け持ちじゃないとあんまり儲からないと思う
仲介通すと中抜きすごいから3kとかの人って間に2~3社くらいはいってそう
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:38:26.69 ID:10drXHTCE.net
ソシャゲのイラストだけじゃそうとう良いとこの
案件貰ってこないと生活できないんじゃないかな
5万も貰えるのは一握りの人気作の目玉イラストだろうし
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:43:56.33 ID:RBqsbtSQa.net
副業としてやってみたいがリテイクなんかくると時間足りないし無理だよな
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 20:46:00.73 ID:GxB82EVn0.net
ソシャゲ事情も昔と今じゃ違うと思うけどなあ
むしろPCよりも流動的に感じる
昔はまじで格安買い叩きは存在したけど今はほとんどないだろうし、窓口の種類は増えた分狙ってる人も多いし
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:29:27.91 ID:Nrb1BiGU0.net
艦これやってないのに艦これキャラの絵を描いたら懲役刑何年とかありますか?
128:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:30:26.35 ID:OGiVZUOQ0.net
艦これやってないけれど普通に描くよ。
艦これに限らず作品は知らないけれどキャラデが好きなら
描くよ。
130:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:31:38.91 ID:HuXYdMSqa.net
艦コレやってるけど妄想だけで満足しちゃう
絵にしろよとセルフ突込みするけど結局描かない
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:31:55.81 ID:7gWtIzuc0.net
艦これやってないけど描いたらオリジナルの二百倍得点とブクマもらえた
133:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:33:41.93 ID:OGiVZUOQ0.net
イラストだけならそんなに叩かれないけれど、漫画描くと
ダメって感じ。
135:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:34:37.13 ID:XOoXD2c+0.net
艦これ絵は描くけどゲームは離れてしまった…
136:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 21:34:53.47 ID:TIdnPkra0.net
鑑これってまだ流行ってたのか
188:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:36:48.87 ID:HwAa9Ybi0.net
エフェクト練習中

189:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:38:45.68 ID:HuXYdMSqa.net
こ、これは足の臭いが立ち昇っていくエフェクト!
195:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:50:52.56 ID:G3o1Xc080.net
お題三つほどください
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:52:04.17 ID:wgOnNy810.net
>>195
魔法少女
198:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:52:50.20 ID:lf/Nox040.net
>>195
ハゲデブおっさん
199:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:53:08.35 ID:OCB5EeAzM.net
>>195
ファイレクシアの巨像
リオレウス
それかしぶりん
318:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 01:11:06.67 ID:I4+Rrv+P0.net
>>195
お題ありがとうございました寝る
200:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 22:53:44.29 ID:tASPZubO0.net
酷い未来しか見えない!
210:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:02:44.19 ID:TRreWpYxa.net
ツイッターをやめたいんだが未練がすごくてやめられない
なんかいい方法ないの?
216:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:10:29.63 ID:GxB82EVn0.net
>>210
未練ってなんだ
繋がりができたとか?
218:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:12:02.56 ID:TRreWpYxa.net
>>216
うーん逆に繋がりができないから消したいんだけど…根本的にかまってちゃん気質なのよね
フォロワー多いのに話しかけられないことに苛立ちを覚えて消したくなるけどかまってちゃんだから消せない的な
222:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:15:30.39 ID:GxB82EVn0.net
>>218解決しようがないからなんとも
まあ今の質問で構ってちゃんなのはすげーわかるけども
ようは構ってもらえれば消さずに済むんだろ
フォロワー多いのに構ってもらえないのは露骨すぎるんちゃうか
227:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:19:26.08 ID:TRreWpYxa.net
>>222
そうなんだよなかまってもらえれば平和
でもぼっち特有のあれで構われすぎるとうざくなってきてこっちから拒否しちゃうわ
233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:30:53.18 ID:GxB82EVn0.net
まあ気持ちはわかるけどな
上出来だと思った絵もrtしてくれるのが身内だけとかだとやっぱ悲しくなる
234:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:31:53.79 ID:10drXHTCE.net
俺もtwitterとかpixivとかのアカ消そうと思ってるわ
良い関係を続ける努力をしなかったからか繋がりよりしがらみが多くなってきた
235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:32:32.72 ID:TRreWpYxa.net
身内の申し訳程度のふぁぼも空しくなるがそれがないとないで空しくなる
世の中は残酷
236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:33:18.50 ID:7gWtIzuc0.net
少し上手い程度では相手にされないよ
他にもっと上手い人がいくらでもいるんだから
247:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:53:55.94 ID:PXzxuzza0.net
描画より内装の資料集めの方が面倒だな

313:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 01:00:48.85 ID:hfbx2p9g0.net
>>247
ガラスどうやってくっついてるの窓
250:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:56:02.88 ID:SksTvV3x0.net
>>247
背景上手いですね!
どうやって描いてるんですか??
コツとか・・・教えていただければ・・・
255:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:58:52.54 ID:PXzxuzza0.net
>>250
パース
251:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:56:53.35 ID:194boXAE0.net
>>247
爽やかな色使いも背景の描き込みもすごい
今更ではあるけど首超細っくね?
255:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 23:58:52.54 ID:PXzxuzza0.net
>>251
直す
349:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 01:53:47.87 ID:K07sLen00.net
いい方とか悪い方とか自分の中の基準ではかるしかないっしょ
348:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 01:51:59.05 ID:iWxdKELi0.net
評価回数による
350:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 01:56:53.82 ID:laxFnZy50.net
描く順番がおかしい図

358:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:04:09.24 ID:WL355cB70.net
>>350
荒廃的な背景と制服女子っていう世界観の融合好き
356:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:02:12.54 ID:A9nsfZbi0.net
>>350
メカデザ独特だなぁ
何か影響受けた作品とかある?
359:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:05:21.33 ID:laxFnZy50.net
>>356
横山宏が青春だったから。。。
378:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:27:16.30 ID:A9nsfZbi0.net
>>359
マシーネンクリーガーの人か
自分も模型誌読むけど殆どガンダム系中心だから
雑誌に載ってても「渋いメカだけど、なんの作品なんだろ~」位の認識だったわ
言われてみればそうだな!世界観どころか主線の感じとか全体的その影響なんだ~
なんか凄く納得できたw
406:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:51:20.98 ID:WL355cB70.net
最近伸び悩んでるしまた安価絵で鍛えるシーズンがきたのかもしれん

411:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 02:58:09.36 ID:C+h7UE2g0.net
>>406
既に超上手ぇんだが
438:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 03:46:41.97 ID:NLcmcHfra.net
>>406
上手いな
549:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 10:35:52.93 ID:4FiHx0c+0.net
ローソンで印刷行ってきましたわ。
色々試してたら340円ぐらいムダになりますた。
A4の縮小無しで印刷したい場合、PDFプリントが最良だと思う。
写真プリントだとコントラストが変わったり、
全体がぼやけたりして、とっても残念な結果に。
印刷した感想だけど、クッキリシャープかつマットな感じでとても綺麗。
特に白黒は普通紙でも綺麗。ヤバい。
カラーの場合は普通紙だと色の表現が劣るので
光沢紙にすると良い、というか一択。
赤と黒は少し濃い目に出るみたいです。
うちのPIXUSよりは遥かに良いし、コンビニって凄い。
550:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 10:51:45.51 ID:MK58J/kM0.net
>>549
なんかタメになりそうな情報乙
554:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:01:45.59 ID:K07sLen00.net
最近のカラーレーザーって本当に綺麗だよな
556:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:08:02.75 ID:k3Bo8lC80.net
お茶がないからひとかく出来ない
557:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:09:38.68 ID:dQCPq4nXa.net
それは大変だね!
さあ、お茶を淹れたよ!お茶を飲んで一息ついてからお茶を飲もうね!
558:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:11:48.54 ID:cBzPOGTq0.net
お茶は飲みおわった?よし!じゃお茶飲もうね!
559:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:13:55.17 ID:k3Bo8lC80.net
どんだけ飲ませるんだよ
560:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 11:14:52.06 ID:eosBqPAsa.net
ワロタ
664:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 14:29:25.60 ID:o33ubrp90.net
もしゃあ

678:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 14:47:22.62 ID:hbn9tOk10.net
SDガンダム見たので自分なりにアレンジ
679:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 14:49:12.84 ID:70TZvRV90.net
ナイトガンダムやん
680:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 14:50:06.58 ID:t3QAVbhC0.net
ナイフ鞘の印がいいね
681:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 14:50:42.69 ID:O7ZWce3w0.net
細かいなぁ
705:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 16:20:29.04 ID:RaLlWHHn0.net
アニメ塗りっぽさ

706:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 16:26:12.49 ID:o7W+nSdt0.net
>>705
おおお!すごくかっこいい!!
801:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 19:32:29.19 ID:AbQ+KEYL0.net
アナログ楽しいけどバランスがうまくいかない
859:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 20:41:11.60 ID:WL355cB70.net
お題クレ
漠然としてるか広大なものがいい
860:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 20:41:37.86 ID:BwKBib970.net
砂漠
892:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:02:36.04 ID:WL355cB70.net
お題いっぱいくれてありがとう
描き始めたら思ったより眠かったから今日は寝る

893:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:04:43.72 ID:Q7Wx+4uEE.net
>>892
おお、速いな
ぱぱっと背景描ける人ほんとすごいわ
899:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:08:28.36 ID:WL355cB70.net
>>893
ありがとう背景練習中だかrあうれhしい
903:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:10:34.51 ID:C+h7UE2g0.net
>>899
落ち着け
958:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:36:55.55 ID:hFDzcs+0a.net
水滴に浮かぶ貯金魚
959:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:38:53.81 ID:8wa9c7xq0.net
>>958
写真かとオモタ
965:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:41:11.98 ID:o33ubrp90.net
>>958
写真かとおもた
969:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/08(日) 21:42:42.43 ID:hFDzcs+0a.net
>>959
>>965
ありがとう!
模様かくのだるすぎた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423303789
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼