スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
【雑談絵スレ138】デジタル絵に必要なスペックはcore i5以上 メモリ8GB以上 HDD1TBくらい モニターでかめ 他に何かある?
スポンサードリンク
年に数回ふと思い立った時落書きする程度で
でも絵を見るのは好きだ

カプコンの画集の白黒ページに載ってるデザイン室の図解見て
うおおおすげぇえええ「ここで働かせてくださいここで働きたいんです!」って千尋みたくなったわ
お前なんかに何ができるんだってな
カプコンは書類選考で落ちた
あれ読んで「やべぇ!ジブリ超やべぇ!ハードルたけぇ!俺無理じゃんww」ってなるのが常識ある子供なんだけど
中学生くらいの頃の俺はああいうの読んで
「じゃあ俺大丈夫じゃん!」って思う感じの子供だったんですよ
何の根拠も無いのに
世の中舐めすぎだよな
一時期そんな自分に虫唾が走ったけど
最近はそういう自分を好きになってもいいんじゃないかなって思おうとしてる気がします
何か描こうぜ
後ろの山積み感いいね
こういう塗りも出来るのか
完成楽しみ
㌧㌧
あとちょっとウサギの山塗って一晩寝かせた後何かしら修正して完成だ
アナログのラフをスキャンしてデジタルでの線画は出来るんだがペンタブでラフがどうしても描けん。画力を60%くらいもがれたような気がして気持ちが悪い。
最初からデジタルでラフが描けたら便利そうだしそろそろペンタブ使えるようになりたいんだけど、これ慣れるもんなんか????
せっかくのintuos5がもったいない
あー知ってる知ってる、女の子描く人だよね久しぶりー
おっ ひさしぶりだね(誰だ)
今ではアナログでペン入れしてデジタルで着彩、トーンベタしてる
おすすめのツールある?俺もそうしようと思ってるんだが
漫画描くならソフトはクリスタがやっぱりオススメ
最新機だから力を入れててサポートが豊富だと感じた
あと買えるなら液タブは絶対あった方がいい
アナログ専門だった人ほど使うべき。間違いなく。
クリスタかクリスタにしようかと思ってたからちょうどいいや
マジかよ…流石に液タブ買うほどの金はないなあ
まずパソコンから買わんといけないし
板タブでオススメはある?
クリスタ一択わろた
液タブは少し前にCintiq13HDや22を店頭で触ってみたけど+値段分の価値は見出せなかった
液タブは予算にかなり余裕があるか、それを仕事にしてる人以外は手を出さないのが無難
アナログ慣れしてない人だと価値みいだせなかろうが
画面全体を見渡せないから感覚のズレキツイよね板タブ
かみならどっかしら基準見比べてかけるけど
アップとかしないと板はかけんし
鉛筆の雰囲気は無くなるだろうけど
程度によるんじゃね
Gペンとか使えるほど筆圧感知ペンタブが辛くなると思うぞ
言葉でわからんくても
頭でわかってるなら問題ない
かわええ
線が綺麗
わからん
自分でポーズやってみた?
肩を前に出すからもっと顎に近くなるし
そのためには上半身も少し回さないと無理だと思った
core i5以上、メモリ8GB以上、HDD1TBくらい、モニターでかめ
これ以外に何かある?
また俺で申し訳ないがうちの環境は、
core i5-4570
メモリ8G
グラボGTX760(ゲーム用に一応入れたが、クリスタに3Dモデルがあるので割と有用?)
HDD2TB
これでやってるけどヌッルヌルよ
グラボってよくわかってないんだが
どのくらいが平均なんだ?
なんかゲームとかやるのに必要なのはわかってる
ピンキリだけど1万円台もので、ミドルクラス。
これでゲームをある程度プレイできる。万人受け。最新のゲームでなければ快適に動く。
1万円未満だと最新のゲーム以外を狙ってプレイする感じ。2万円超えになってくると最新のゲームをそこそこ快適に遊べる。
ソースはここ。分かりやすくて詳しく載ってる
http://matari23.blog.fc2.com/blog-entry-1177.html
どうせ買うなら惜しみなく良いものを買おうと決めて買った。もちろん予算内だけど。
メーカーというか、ワンズっていうサイトのBTOでパーツを選んで買ったんだ
ワンズ(BTO)
http://www.1-s.jp.net/
ワンズ(完全に自作パソコン向け)
http://www.1-s.jp/
PC置き場が狭いんで、ちょっと特殊なこのページのものをカスタマイズした。
ワンズ(BTO)のページ。
http://www.1-s.jp.net/bto_list.php?keyword=BOX
俺が購入したのは去年、14万円だった。今なら同じ値段でもうちょい良いものを買えるかなたぶん
おお!わざわざありがとう
ワンズか…やっぱり皆BTOなんだな
俺も予算14万くらいだから教えてもらったことをいろいろと試行錯誤して検討してみるよありがとと
色すげー
むしろ取らずにバランスとれるようになりたいわ
凄い可愛い
良いけど、男装の麗人って感じで男性には見えないかな
キョンか古泉でも模写したら何かつかめるかもなとふと思った
肩幅を広げてみたらどうかな
アゴを大きくしてとがらさずかけばいいよ
男らしさは骨格の発達だからね
腰つきが女性っぽいなーって思った
肩幅と腰幅が女性のそれになってる気がするから
もうちょい肩幅広め腰幅狭めにしてみるだけでも女性っぽさ消えるんじゃないかな
もっと腰狭めていいの?ひえええ
おお、最初のよりだいぶ男っぽくなったんでない
あとは鼻筋入れればいんじゃね真ん中気味にすっと
角ばって見えることも男の条件だからね
下のエラの位置適当っていうかまがってるから口をひん曲げてる表現にしても
目が綺麗に中心来てるからちょっと変に見えるくらいか
にっこりな口がなんかおさまらなくなっちゃったの…
でもこっちのほうが違和感?
はーもっと描かなきゃなあ
なかなかええやん
初心者にしては良く見てる
石膏は顔が似ないと意味ないからな
2日3日でこんな描けるのか、すごいなあ
半年くらい紙風船とか木の板とか描いてた気がするわ
ありがとう
ただ静物はクッソ苦手だから練習しないといけないや
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422898779
- 関連記事
-
- 【雑談絵スレ144】最近気付いたけど飯食うと集中力落ちる
- 【雑談絵スレ143】顔のひげ的な立体表現古く見えるからやめたほうがいい
- 【雑談絵スレ142】みんなどんな練習したら立体を意識して描けるようになった?
- 【雑談絵スレ140】全く経験ない人でも模写とかですごい早い人いるよね
- 【雑談絵スレ138】デジタル絵に必要なスペックはcore i5以上 メモリ8GB以上 HDD1TBくらい モニターでかめ 他に何かある?
- 【雑談絵スレ137】三白眼って黒目の左右下みたいに3方向に白目が見えてる時に言うんだな
- 【雑談絵スレ136】リアル友人に絵を見せたくないけどツイッターに絵を投稿したい
- 【雑談絵スレ135】上手い人って幼稚園から既にうまーいとかって言われてたりするよね
- 【雑談絵スレ134】みんなが良いっていうから買った美術解剖学は読み始めて10分で放り投げて鍋敷きしにしたわ
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
Pentium E6300 GeFo 8400 GS メモリ6G HDD500GB
モニター1280*1024
デジタルで描いて印刷するなら(B5以上)
Quadコアでメモリは8G以上、モニターはどの角度からみても色が濃くなったり色が変わらない+印刷時の色に近い高性能のを買って
描くときはCMYK。
3Dモデルを使わないならグラボはほぼいらない。
スペック気にしなきゃならない人はノートで一式揃えようとする人くらいなもんでCORE2世代でがんばってる人も多いし
現実にはスペック不足より、いらなくグラボとかつけてゲームマシンと化し息抜きばかりして逆に絵を描かなくなったとかで悩んでる人のほうが多い気がする
萌えイラストを描きたい‼