スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
やっぱり人に絵を見せずに絵を描き続けたほうが正解じゃねーかwww
趣味でやってるから精神的にずっと楽だし楽しさをキープできる
スポンサードリンク
○ねらーに
ずっと同じポーズ同じ構図描くの楽しいなーwwww
そもそも誰にも見せてないから恥ずかしいとも思わないし楽しいなーwwww
一人で描くの楽しいなーwwww
俺は先に行くからな
下手だけど楽しーwwww誰にも褒められないけどたのしーwwww
描いてるだけで楽しいんだから幸せじゃん
それだったら見せる必要もないな
俺は他人と比べるために描いてるところもあるから
ずっとオフラインでは刺激が足りなくなるな
俺も他人と比べるために絵描いてるところもあるから
自分は絵柄好きな人の絵みて参考にするけど見せないよ
自分の中の勝った負けたの基準が自分にとって一番大事だから他人に見せる意味がない
なんだ下手でも楽しいってだけじゃなくて勝ち負けの感情があるのか
じゃあやっぱり殻にこもって永遠とCPU戦してるような敗北(批判)恐怖症なだけじゃねーか
下手でも以前より上手くかけたら楽しいだろうが
下手でも好きなものを描いたら画力関係なく嬉しいだろうが
見るだけの奴らはそんなこと微塵も理解できないけど
どいつもこいつもゲームばっかりやって絵描かずに分不相応に嫉妬しとけクソがwwww
俺関係ないじゃーーいwwww
文句言われるような絵かくの楽しーーwwww
誰にも褒められない絵かくのたのしーーwwww
下手でも人に見せる勇気ある人は尊敬するよ
俺はそんなの耐えられないけど
「お前の絵なんか見たくない」「誰もお前を必要としてない」「お前の気持ちなんか知るか」って反応がひたすら帰ってくるだけだし
描いた絵を見せなければ無視もされないし
描いた絵を見せなければ嫉妬もされないし
描いた絵を見せなければ冷たい反応もされないし
見せないほうが得じゃんwwwwwwww
普通に絵を描いてたら誰でも評価>批判になるけど
そうじゃない可哀想な人もいるんだもんな
意識と感情の共有は心のオアシスとなる
だけど傷の嘗め愛になるとOUT
じゃあみんなそれぞれ外部のつながりの上手い絵描きさんと交流したらよくね?
twitter上でおともだちいっぱいいるんでしょ?即売会でうまい絵師さんといっぱいお友達になれたんでしょ?
じゃあその人たちに描いてもらったら?俺このグループでいらないみたいだから俺は好きなように一人で絵描くね^^
かといって下手だけど絵が楽しいと思って書いてるわけじゃなくて
みんな劣等感と嫉妬心にまみれて「下手でも楽しい」と連呼して自分を無理やり騙し続けて、
絵が下手な現実から逃げるためにさらに絵を描かなくなって
自堕落に同じ絵を描き続けるくらいなら絵の趣味なんてやめちまえ
才能がないと大変だながんばれよ
嘘じゃ偽りじゃニセモノじゃ
みんな上手い繪が見たくてここに来てるんじゃ
誰も下手なやつの絵なんか見たくないし興味ないんじゃ
上手い絵描きに描かない奴らが群がってる、という構図が
イラスト交流コミュニティの全てであって、それ以上でも以下でもないんじゃ
そんなもんに期待するな
好きなものがあったら好きなように描け、自分の絵を見せる価値のある他人なんかこの世にいないんだ
自分自身が見せる相手であって、他人は見せる相手じゃない
究極的に、見せることでしか価値が発生しない絵なら俺はそれで金を得ようとしてる
他人に喜ばれる絵を書くときは絵で小遣い稼ぎしようとしている時だけ
それが普通なんじゃないの?
他人の目なんか雑草みたいなもので、雑草が増えようが雑草が減ろうが自分には関係ないし
いちいちそれで一喜一憂するとかアホらしいやろ
ほんとにそう思うならスレも立てずに黙って絵を描こう な
自分が純粋に好きなものを描いて人に見せても何の良い反応もなかったことがショックで、
かといって他人に受け入れられるために描いた絵を人に見せても事務的な返事しか返ってこなくて、
絵の交流を建前にして実質上手い下手でしか絵が評価されない環境にいたときのトラウマが大きすぎてたまに思い出す
それを隠すために普段「下手でも楽しい」って綺麗事言ってるけど上手い人の絵を見た時は人一倍嫉妬して、
身近にいる絵を描く友人より遠くにいる上手い絵描きに夢中で、みんなお互いのことなんか理解しようとしてない
そういう風に邪推するようになってしまった
大体あってる
とか言って10代だったら俺は泣く
残念ながら20代後半だ
もうちょっと練習して自信がついたらpixivにうpするんだ
大人になってからそれを求めるのは苦行かもしれない
だから絵描き同士二十代三十代四十代ともっと仲良くしてもいいと思う
こういう時って大概自分がうまくいってないから他人に意見してしまうんだよなー
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422022715
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
相手に指摘された場所が合っててもなくても1つの意見として聞くのが普通だと思うんだけど
そんなんだから上達出来ねーんだよ
はい
ネットじゃノイズが多すぎるし下手に慣れ合うより
情報を取得するにとどめて一人で黙々と描いた方がいい場合もある
表現者になりたいんじゃなくて単に脳内妄想を視覚化したいだけなら1の言うこともよく分かる。
絵を趣味のものから逸脱させたがる人は多いよね
野生のプロが多数いて建設的なアドバイスがもらえるかもしれんけどそれ以上に他人の不幸でメシを食う連中が多すぎる
特に他人にすぐ嫉妬しちゃうやつはそうした方がいい場合もある
常に今の自分に打ち勝てれば上に進めるわけだし
見せるのは大事だけど相手は選んだほうがいい。
指摘を素直に受け入れられないだけで実際に嫉妬されてるとは微塵も思ってないものだよ。
萌えイラストを描きたい‼