21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:31:38.39 ID:3Ac5aLge0.net
僕にもファンタお題くだしゃい!!
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:32:42.97 ID:9ezh3KxJ0.net
>>21
グレープ味で
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:33:09.41 ID:LUmUPYvP0.net
>>21
でかい鍋に怪しそうな薬とか突っ込んで煮込んで危険そうな薬作る魔女
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:35:30.23 ID:3Ac5aLge0.net
ファンタになってたwwwすまんwww
>>26 これ描こうかな!!
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:21:38.64 ID:3Ac5aLge0.net
>>26 お題あざっした!!
でかい鍋に怪しそうな薬とか突っ込んで煮込んで危険そうな薬作る魔女
「ヒヒっ...このファンタを入れたら完成じゃ...!」
スポンサードリンク
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:25:58.17 ID:LUmUPYvP0.net
>>58
雰囲気あるなってか表情がこええww
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:28:28.39 ID:nJ4G3pZ70.net
>>58
文字がいいww
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:49:00.41 ID:nJ4G3pZ70.net
・白い背景に白いキャラでキャラが立たない
・主張の強い黒が偏っててなんかバランス悪い
・てかサムネで見てあんまり惹かれない
って思った。
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:51:39.48 ID:LUmUPYvP0.net
背景あるとそれだけで結構変わるんじゃないかと思った
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 12:52:37.52 ID:Zty7O6NA0.net
これを元にエフェクト乗っけるだけで伸びそう
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:02:52.49 ID:SGyeqtN+0.net
お兄ちゃん、何か食べ物描きたいのでおだいくだしゃい!
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 13:04:22.09 ID:9ezh3KxJ0.net
>>46
ラーメン(食べたいので)
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:05:20.27 ID:SGyeqtN+0.net
>>48
かく!
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 14:39:03.99 ID:SGyeqtN+0.net
>>48
へいお待ち!
239:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:34:56.41 ID:9ezh3KxJ0.net
>>81
ズルズル
あ…これ伸びてるは…(時既に17:30)
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:08:07.05 ID:DGfUfki80.net
アドバイスください

124:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:19:46.33 ID:J8m/DhHL0.net
>>108
これってたとえばどういうパースがかかってるの?
だれか教えて
289:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 19:13:46.07 ID:816Ls7mh0.net
>>108
本当にうまくなったなぁ・・・
そろそろお金になりそうじゃない?
112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:10:55.27 ID:++QoRne6a.net
>>108
むしろアドバイスください
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:18:42.21 ID:DGfUfki80.net
>>112
人一人描くときでもパースとって描くと変わる
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:11:56.49 ID:jCojRTT2a.net
>>108
すごくいいと思うけど
シチェーションがよくわからないから情報足したほういいと思う
122:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:18:42.21 ID:DGfUfki80.net
>>114
だよね
一人描いて疲れちゃった
146:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:43:43.01 ID:SGyeqtN+0.net
動物と食べ物のお題くだちい
147:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:44:58.55 ID:x53a/PpA0.net
馬とにんじん
235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:30:10.84 ID:SGyeqtN+0.net
>>147 >>148
お題サンキュー
149:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:50:23.01 ID:raQBB6wR0.net
レイヤー数83とかいってちょっとびっくりしてる
152:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 15:55:51.11 ID:ZJ2M+F9g0.net
>>149
目だけで10枚くらいいく
白目 白目影 瞳孔 ハイライト1 ハイライト2 グラデ 反射 etc etc
160:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 16:07:54.72 ID:FJl0MCnR0.net
髪で5000枚だわ
161:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 16:09:16.54 ID:GHMqLYPd0.net
30枚以下しか使わん
162:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 16:09:28.92 ID:NfnLAMCXp.net
(´・ω・`)少ない……
190:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 16:52:47.78 ID:MbqFMx3za.net
みんなお花
197:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 16:58:51.23 ID:rWJh6e5Ha.net
>>190
いいね
ちょん切られてるのに根っこから生えてるみたいな印象が好き
225:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:19:31.40 ID:LwbdbXWH0.net
236:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:30:32.88 ID:p8Zjn4lc0.net
>>225
この立体感いいなあ
245:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:48:28.20 ID:LwbdbXWH0.net
>>236
さんくす
232:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:28:24.47 ID:1hojOBHZ0.net
目がデカ過ぎた

234:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:29:58.02 ID:LusjD4KD0.net
>>232
鼻いい
233:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:29:15.87 ID:lgmXoQ3k0.net
>>232
普通だと思うけど大きいのかしら
240:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:35:44.38 ID:1hojOBHZ0.net
>>233
二時絵としては許容範囲なデカさかもしれんが三時としてはデカイ気がする
リアルな感じの子が描きたいんだけどどうしてもデフォルメ入る
251:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 18:05:02.16 ID:CN0zZkOq0.net
>>233
首から上と下で情報密度が違いすぎて上が重くなってるせいもあると思うよ
リアルでもスッキリしたシンプルな顔にするか、身体ももう少し情報密度を高くするかで
バランスは結構取れるように思う
238:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:32:26.51 ID:NfnLAMCXp.net
>>232 眉毛が気になるけどすごくいい
240:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 17:35:44.38 ID:1hojOBHZ0.net
>>234>>237>>238
ありがとう
眉毛まで気が回らなかった
次から気をつけるよ
272:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 18:51:17.54 ID:7MezaqUP0.net
274:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/20(土) 18:52:29.51 ID:ehlqfUT30.net
かわいい
629:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:13:26.85 ID:IlgjB5JU0.net
なんか昨日から自分が描く絵どころか
どんな絵をみてもなにかがおかしく感じで全然描けなくなった
スランプとも違うしどうしたんだろ みんなは経験ある?対処法知ってたら教えてくれ
630:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:13:28.98 ID:uK+O5TFB0.net
ホントだ自分も接続できん
631:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:15:23.14 ID:2MzV4X9n0.net
なんだ自分だけじゃないのか
ところで最近絵かくの楽しめなくなったわ
みんなどんな心構えで書いてるの?
637:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:23:29.19 ID:naB2lIjhx.net
>>631
妄想癖があるから描きたい絵がどんどん出てくる
描いた事無い背景でも写真見ながら無理矢理描いてみると案外なんとかなって楽しい
創作楽しいよ創作
640:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:28:30.19 ID:2MzV4X9n0.net
>>637
多少無理でもやってみると面白いのか
だけど自分時間かかり過ぎて途中で飽きちゃうんだよな
まあ新しいことやってみよう
644:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:32:46.97 ID:naB2lIjhx.net
>>640
根気は人それぞれだから難しいな
俺一枚に一ヶ月かけても飽きない
でも嫌になる気持ちもわかるぞ
647:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:38:08.41 ID:2MzV4X9n0.net
>>644
今の絵に2週間かかってるがほんとにそれでいいのか迷ってる
これだけの時間をもっとデッサンやらクロッキーやらに回せばもっといいものができたんじゃないかって考えてしまう
642:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:30:01.85 ID:OAw3dpmaa.net
>>631
寝る前に言っておくと
作業になるとつまらなくなっちゃうんじゃないかな
試行錯誤して頑張ってるうちは楽しいと思う
647:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:38:08.41 ID:2MzV4X9n0.net
>>642
もう作業だわ
最初は好きなもの書きたいっていうことで書いてたんだけど書いてるうちに上手くなりたいにシフトしていったな
633:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 03:15:38.29 ID:IlgjB5JU0.net
俺は接続できるよ
セール切り替え時間だからアクセスが集中しているだけじゃないの??
751:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 11:44:49.83 ID:zuoCqR0V0.net
飲み物のパッケージの雪ミクが可愛かった

758:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 12:09:46.16 ID:OIB/x1Ch0.net
>>751 いいじゃん
761:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 12:18:56.81 ID:4J/8Oimv0.net
>>751 デジタルのぼかし羨ましいぜ~...!
837:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 15:11:59.23 ID:GWt2sdIK0.net
ごりごり・・・腹減った

842:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 15:17:05.62 ID:N+EqgPrb0.net
>>837
しゅごい
878:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 16:14:21.65 ID:aiiGyDS/0.net
>>837メイキングしてくれ!
927:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 17:59:47.12 ID:qhcqQLX60.net
顔だけ
なのはみたいにデカイ目ばかり描いて疲れたので、
たまには小さい感じで・・・
932:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:07:05.55 ID:ScOjtAxc0.net
>>927
こ、これでもちいさいの、、、
930:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:03:22.91 ID:1DJbNwnA0.net
でかいよ馬鹿
935:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:10:08.73 ID:qhcqQLX60.net
いや、顔の3分の1を占めるような目ばっかりだったんで・・・
しかしこれでもデカイと感じるんやね。
937:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:11:51.48 ID:biVUq0w60.net
目がでかいんじゃないよ
上瞼がかかってない範囲が広いから見開いてるようにみえるだけだよ
938:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:15:46.48 ID:qhcqQLX60.net
なるほどな~、目力あるほうが個人的には好きなんだけど、
世間一般的には、トロ~ンってしてるほうが可愛いよね。
939:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:17:20.74 ID:khMQLZVW0.net
目がどうこうじゃなくてバランスの問題だろ
942:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:18:39.93 ID:uK+O5TFB0.net
この等身?だと目はもうちょい小さいほうが一般的よね
自分はアリだけど
947:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:26:28.82 ID:qhcqQLX60.net
上の瞳を隠してみた
それで目を更に小さくすればいいわけか!!(しないけど)
970:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:42:57.16 ID:CAh1yrl6p.net
>>947
右はお姉さん
左は幼馴染
って感じ
985:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:50:37.16 ID:J9yYZxqA0.net
>>947
目が小さくなったというより、頭の大きさとか、目の周りが膨張してる感じがした
950:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:28:52.39 ID:ScOjtAxc0.net
え……変わってな………???
952:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:30:48.57 ID:uK+O5TFB0.net
自分は充分変わって見えるけどなー
958:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:33:21.56 ID:biVUq0w60.net
俺的にはクリクリして可愛くなったな
959:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:33:36.52 ID:5Pa7Qkpza.net
遠目で見るとわかりやすいぞ
961:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/21(日) 18:34:44.46 ID:TXjHjInr0.net
いままばたきした…!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1419043510
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼