1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:25:29.34 ID:g3MD+rh00
↑2年前
↓今年

スポンサードリンク
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:26:31.84 ID:pHE13HNya.net
最新のは?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:27:22.48 ID:g3MD+rh00
>>3 最新

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:41:49.85 ID:h/bMbJPta.net
>>6
カギューじゃん
懐かしい
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:28:40.12 ID:Dm3lxmJj0.net
>>6
今年の奴より劣化してね?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:30:27.01 ID:g3MD+rh00
>>10
最新のは絵柄を変えて描いたからかな?
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:37:41.52 ID:Dm3lxmJj0.net
>>16
絵柄というより影の付け方とか少し手を抜いたように見える
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:41:46.08 ID:ntBV+c0w0.net
>>6
カギューたんかわいいよぉ
漫画おもしろいよな
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:46:00.39 ID:g3MD+rh00
>>45
面白いよね!
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:26:52.11 ID:4rRSY7RWF.net
しょごい
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:27:09.00 ID:u9R/S/7pa.net
一瞬左の絵かと思った
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:28:26.70 ID:g3MD+rh00
でも結構変わったよね?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:28:44.65 ID:ZTM9jAlz0.net
今年→最新でレベル下がってるじゃん
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:29:27.73 ID:740siTzOa.net
たまには右向きもかこう
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:31:33.90 ID:g3MD+rh00
>>12
そうだね、いつも同じ向きになっちゃうから意識して変えないと
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:30:22.97 ID:pHE13HNya.net
上手いな
もうちょっとですげえ上手い人達に仲間入りしそう
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:30:51.58 ID:E+ll05fa0.net
元ネタが分からないので上手いか下手か分からない
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:31:36.20 ID:ZmBHU1yB0.net
できれば最初の絵を今の技術でリメイクしたのを挙げて欲しいな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:31:37.32 ID:RDsMWizI0.net
二年間頑張って練習した成果だしすごいと思う
すごくうまくなってる
頑張れ
俺も頑張ろう…
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:33:49.56 ID:g3MD+rh00
>>20
ありがとう、お互い頑張ろう
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:32:12.38 ID:62BHMnk90.net
2年間で一番上達につながったと思う練習法ってなんだった?
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:33:49.56 ID:g3MD+rh00
>>23
俺の場合模写
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:41:08.83 ID:TjJneEW70.net
>>29
自転車を想像だけで描く
(当然自転車を描き慣れてる奴はNGだけどね)
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:38:35.23 ID:62BHMnk90.net
>>29
やっぱ模写かぁ…
イラストの模写と写真の模写どっちやったの?
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:42:39.63 ID:g3MD+rh00
>>40
イラストだよ
pixivとかで上手い人の絵見てこんな絵描けるようになりたいな~って思ってひたすら真似して描いてる
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:33:23.27 ID:fgA6nljV0.net
色使いが上手くなったと思った(こなみ)
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:33:44.64 ID:u9R/S/7pa.net
上はシャリーのアトリエで下はかぎゅーだな
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:35:56.64 ID:g3MD+rh00
>>28
そうそう!
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:36:08.61 ID:5jRApIoz0.net
最新の絵を見て安心した
今年のやつは>>1の絵じゃないだろ
いや>>1が描いた絵じゃないという意味じゃなくて時間かけて丁寧に模写したんだか
生き生きとしてなくて不安定な気持ちになってくる
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:40:56.16 ID:mHL/9G4e0.net
>>34
カギュー意識の絵柄に変えてるだけだと思うぞ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:43:59.89 ID:g3MD+rh00
>>39
>>42
そうそう、原作の絵柄を意識して描いてるから色の塗りもそんな感じ
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:36:39.70 ID:xkPa/eNb0.net
顔しかかけない
服のシワとか複雑な服とかポーズなったらもう無理
服の内側のからだがわからん
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:37:37.13 ID:ZTM9jAlz0.net
>>35
体の線描いてから服を描くんじゃないの
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:40:49.91 ID:g3MD+rh00
>>35
確かにその通り、、身体の構造を勉強しないといけない
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:36:53.05 ID:E+ll05fa0.net
なんのソフト使ってるの
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:40:49.91 ID:g3MD+rh00
>>36
フリーソフト、fire alpacaってやつだよ
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:37:40.08 ID:Cj6eeChW0.net
絵描きじゃないからよくわからんが上手にしか見えない
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:41:44.15 ID:WTH+saw90.net
鉛筆でなんか書いてくれ
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:47:47.66 ID:5jRApIoz0.net
じゃあ模写する対象の違いなのっかな
ともかく>>1の今年の絵は上手い下手以前になんか気持ち悪い
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:49:47.92 ID:g3MD+rh00
>>50
なんか言われてみれば自分で見てみてもなんか違和感を感じる
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:48:35.47 ID:S3G86NBN0.net
クリペとか使わないの?
SAIとか
しかし2年でここまで進化するかぁ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:54:26.15 ID:g3MD+rh00
>>51
今使ってるソフトに完全に慣れちゃったから他のに移りにくいな
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:48:42.79 ID:CxvBjj4U0.net
2年でだいぶかわってるね
人の上達みると頑張ろうって気になれる
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:50:14.87 ID:/0UO4OAra.net
他は凄いのに顔だけレベル低いな
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:54:26.15 ID:g3MD+rh00
>>54
マジか、顔も練習しないとな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:45:47.25 ID:xJGYPmlra.net
>>58
他は立体感あるけど顔だけのっぺりなのは何故なんだろうな
プロはデフォルメしてアニメアニメしてても顔立体感あるのに
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 03:14:06.86 ID:g3MD+rh00
>>80
う~ん
顔のパーツを立体的にしたり顔に影をつければいいかな
とりあえず明日どう描いたら良くなるか試してみるわありがとう
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:51:45.57 ID:vpeDvFsB0.net
上達してて羨ましいいいいいいいい
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:52:51.19 ID:6R3xWWUO0.net
よく二年前の絵のほう描けるな
俺はたぶん描けないと知ったら速攻でやめるわ
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:55:27.46 ID:5jRApIoz0.net
俺も二年前の絵すごいと思うわ
これを塗りまでやって完成させるなんて・・・
それが続けられるなら上達もするわと思う
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:58:02.88 ID:ntBV+c0w0.net
ほかの絵も見たい
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 01:59:47.61 ID:g3MD+rh00
お前らありがとうww
褒めてくれるのめっちゃ嬉しいし、ここがダメって言ってくれるのも改善ができるからありがたい
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:00:32.99 ID:vpeDvFsB0.net
どうやって練習したんですか!!!
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:04:37.59 ID:g3MD+rh00
>>63
模写!
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:07:29.20 ID:FxOaBSls0.net
いかにもデジタルマンって感じですごくいいと思うよ
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:13:32.62 ID:CZZG6Kp90.net
まともな成長を遂げてらっしゃる感…
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/16(火) 02:33:19.41 ID:mneB/Dk40.net
あとは顔だけだな
服のシワとかはいいと思う
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418660729
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼