230:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 13:38:08.43 ID:YC2Zg+Ty0.net
まあなんでもいい
ついでにこないだ描いたものも貼らせて

スポンサードリンク
231:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 13:38:13.53 ID:bmjF1c7H0.net
パーツ一つ一つは綺麗なんだけどな
235:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 13:54:57.84 ID:dKG7Jogga.net
評価も人付き合いも無縁な奴wwww
はい
237:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:04:44.38 ID:qTEoDCw3a.net
寂しいから温もりを求めて誰かと触れ合う→別にうざくはないけど電話求めてきたり、顔見せてとか言ってきてめんどくせえ→わざと喧嘩別れして絶縁→やっぱり絶縁しなきゃよかったよく考えたらあいつ良い奴だった→寂しいから温もりを求めて誰かと触れ合う→以下、ループ
俺もそうだけど、ぼっちは本当に自分勝手な寂しがり屋なんだよね
239:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:09:44.11 ID:8FCqHNaT0.net
>>237
それ病気
238:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:08:07.77 ID:5hR/Uvl1p.net
理解を求める一方で理解される事を何よりも恐れるのが厨二病とか最近聞いた
240:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:12:50.66 ID:Fqpj2qF10.net
>>238
異能日常か
242:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:15:03.38 ID:bJb849PE0.net
仲間を作ろうと思って絵描きのOFF会とかに顔出すけど
盛り上がってる中、無性に一人になりたくなって一人居酒屋を出て外の喫煙所にタバコ吸いに行った時
俺は一体なんなんだろうとか思う
243:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:16:38.13 ID:b/t21pBSM.net
スケブ持ってって一人で描いてたら寄ってくる
気がする
247:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:19:06.74 ID:bJb849PE0.net
>>243
会話の輪に入れない口下手な奴が下向いて一人で黙々描いてて、ガン無視の黙殺されてるのを見た事があるぞ…
244:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:17:36.14 ID:tdecqM7Da.net
黙々と和になってスケブ会が始まりそう
245:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:17:49.86 ID:xd8qYjEJ0.net
アクティブな絵描き多いな
248:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:19:06.93 ID:8vChIFsga.net
うちの猫みたいな性格だな
249:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:20:04.69 ID:bmjF1c7H0.net
黙々と描いてる人に話しかけていいのか困る
253:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:21:14.89 ID:bJb849PE0.net
>>249
だよな。
みんなでトーク中に何でいきなり描き出した?とか
放っておいてくれって意味か?とか色々考えちゃうよね
結局俺も声かけなかった
250:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:20:47.93 ID:b/t21pBSM.net
何それ怖い
僕は一応スケブとペンは持ってくけど緊急時にしか使いません許してください
256:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:30:11.18 ID:qTEoDCw3a.net
え?お前らってスケッチブック持って絵描いてる人に話しかけるタイプなの?
そういう人って絶対話しかけちゃいけないタイプだろ…
258:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:39:22.90 ID:1Hkj+sKe0.net
話かけるもかけないも自由な日と時間と場所だけ指定された一人スケッチ会とかやったらお前ら来る?
259:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:40:15.60 ID:xd8qYjEJ0.net
家から出ないから無理
260:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:40:53.30 ID:Xr0DXAIS0.net
交通費と食事代負担してくれるなら行く
261:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:41:17.92 ID:qTEoDCw3a.net
話さないけど行くかもね
262:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:43:06.33 ID:b/t21pBSM.net
行って泣いて帰ってくるオチが見えてる
266:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:47:10.25 ID:fni0QNF1a.net
この辺で完成にするお
なんかアドバイスあったらくれお
修正いれて投稿する

271:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:50:18.67 ID:ML2tfmvU0.net
>>266
よく見なきゃ気になんないけど
左足首おれてないか
369:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:18:38.94 ID:5LYcyyrH0.net
>>266
日本画科っぽい匂いがする
267:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:47:36.80 ID:fni0QNF1a.net
なんだこれすごいボケてる
268:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:48:03.63 ID:fni0QNF1a.net
これでどうかな
274:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:54:37.26 ID:5hR/Uvl1p.net
呪われたキョロ充の仮面被ってるからそこそこな対応は出来るが
それが嫌だ 独りこそ至福
>>268
情報鮮度との兼ね合いがだな…
282:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:58:15.63 ID:1Hkj+sKe0.net
>>268
右足のすねの辺りから切断されてね
他が奥行き感じられるように描いてる分足が平たくて浮いてる気がする
291:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:06:18.45 ID:o5Tiir8X0.net
>>268 光源の設定がとっても上手でパッと見とても良い絵に見えます!
第一印象がとっても良いんで、足の向きさえなんとかすれば・・・
とささっとイメージを描いてみたけど先をこされた

351:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:04:15.50 ID:6TiriHbJ0.net
>>268 遅くなったが一応

272:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:51:50.22 ID:qTEoDCw3a.net
>>268
カメラかと思ったけどもしかしてPSPかな?
だとしたら全く画面見てるように感じないわ
電車とかでよくいるスマホの画面見てるふりして実は目の前のJKの太ももみてるおっさんみたい
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:59:59.61 ID:fni0QNF1a.net
>>272
ちょっと瞳いじってみるサンクス!
273:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:52:44.52 ID:23ga9GAHa.net
>>268
右脚が左脚と交差してるところからズレてね?
283:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 14:59:59.61 ID:fni0QNF1a.net
>>271
>>273
やっぱり気になるか
直すの時間かかるしこれくらいなら気にならんだろ!とか思って目をつぶってたけどやっぱバレるか
ちょっと回転させるかここまるまる消しちゃって直して見るかや~サンクス!
284:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:00:02.38 ID:bJb849PE0.net
>>268 合ってるかどうかアレだけど、俺なりに直したよ
参考になれば

287:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:04:12.74 ID:fni0QNF1a.net
>>284
おー自然だなこれは
このレベルの修正だと今更できんなw
かき出しもっと大事にしないとな~
290:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:05:42.07 ID:gquBC8Q/0.net
>>284
ちょっと眼球もそれやってくれませんかね?
293:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:07:49.41 ID:bJb849PE0.net
>>290
目というより、PSPが下過ぎるから上に持ってくるか
頭部全体含めて下向きにするかしないと無理だと思う…
目だけ下にやっても絶対不自然になる
298:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:12:47.50 ID:gquBC8Q/0.net
>>293
いや眼球が内部で潰れてないか、脳、口腔、蝸牛を圧迫していないかをだな
300:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:14:30.11 ID:o5Tiir8X0.net
>>298
萌え系デフォルメの絵で、そういう現実的な事言ったらアカンwww
302:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:16:23.89 ID:bJb849PE0.net
アタリだけとると、こんな感じ…だろうか

305:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:20:59.12 ID:fni0QNF1a.net
>>302
うおー
流石だな
やっぱ違うわ
307:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:22:52.20 ID:qTEoDCw3a.net
>>302
うわっすげえ
首の位置横向きは>>266のままで良い気がしてたけどこっちの方がいいな
303:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:17:55.83 ID:BojPRDkY0.net
うめえ
306:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 15:22:02.58 ID:772Jb8Qf0.net
厚みのある座布団敷いてしまえばよくなりそうだな
378:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:25:28.29 ID:LwvHOdhH0.net
大砲とかメカ的なのとか全くわかんねぇ…
379:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:27:47.73 ID:klb8kCcM0.net
>>378
飛行砲やな
なんかいいわw
380:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:29:03.84 ID:3X7cn3di0.net
>>378
カプルとかアッガイ的な可愛さを感じる
382:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 16:42:20.58 ID:obDQ/f1ya.net
>>378
マリオの敵キャラとして既にありそうw
390:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 17:06:09.15 ID:BojPRDkY0.net
ラフ

393:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 17:14:25.92 ID:gquBC8Q/0.net
>>390
眼球膨張して潰れてね?
397:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 17:31:52.48 ID:IyEpvVNga.net
>>393
そろそろつまらないよ
424:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 19:07:28.84 ID:p02vP/OZ0.net
スマホで絵の写メとるときスキャナで取り込んだ様にできるアプリってなんかないかな?
517:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:50:27.14 ID:+PfDr/+Qa.net
>>424亀…だけど自分scanner proってアプリ、でもあいほんだけのかもAndroidだったらごめん、ちなみに使うとこんな感じ↓濃くなってるのがアプリ使った方

524:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:55:23.77 ID:8FCqHNaT0.net
>>517
すげーデジタルで描いたみたい
527:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:57:45.95 ID:rAkBgC+wa.net
>>517
スルーしてしまってたけどこれスッゴイ便利っぽいなサンクス
536:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 21:10:27.84 ID:p02vP/OZ0.net
>>517
すげー教えてくれてありがとう
iPhoneだからダウンロードしてみる!
781:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:57:02.29 ID:VSBS0VI+0.net
>>517のソフト使ったら見映えよくなった!ふしぎ!

782:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:58:22.03 ID:6HbfdQKv0.net
>>781
単に階調を強く出して薄い部分が消えて線が細く画面が白くなっただけだろう
787:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 01:04:52.63 ID:uEJfhzcr0.net
>>781
コントラストが上がると線が硬くなるから
ロボと相性がいいせんいなったんだろうな
人間だと見やすくなるけど柔らか味がなくなる場合もある
425:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 19:08:41.17 ID:XqgzL3i50.net
つらい
435:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 19:20:44.73 ID:EF6prXDIx.net
>>425
か・・・かけてるやん
433:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 19:18:09.74 ID:pdn5JaT+0.net
妄想を具現化するのたのすぃぃぃぃぃぃぃいいいいあばばばばばば^q^
自分の絵をゲームに組み込む度、上がるテンション!!!!
創作の醍醐味ですな!!!!!
436:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 19:20:55.35 ID:mDAeF5Sq0.net
ゲーム化! そういうのもあるのか
745:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:28:30.53 ID:6BQtEbgc0.net
この鼻の描き方ってどういうことだろ?

746:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:28:59.64 ID:n0U9qDCr0.net
鼻骨の影
749:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:30:33.18 ID:BjQs2O2d0.net
ふざけて豚鼻を描いて消したつもりのはずが消し切れてなかったように見える
750:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:33:04.23 ID:TFccvszS0.net
奥側にできる陰に丸みのある輪郭線を与えてる
752:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:34:16.05 ID:XjsP4wVE0.net
影指定だけすればよかったところを余計に線引いちゃったんじゃないか
753:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:37:04.04 ID:n0U9qDCr0.net
WIXOSSの鼻の線は鼻翼と立体意識しずきてデフォルメ絵との相性が最悪
754:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:37:58.73 ID:6BQtEbgc0.net
いやWIXOSSはこういう描き方するんだよ。ずっと気になってた
755:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:40:33.61 ID:n0U9qDCr0.net
鼻の頭か鼻翼にハイライト入ってればちょっとは自然なんだろうけどダークな雰囲気を出すためにワザと入れてないんかな
757:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:41:23.61 ID:0PSaCZdM0.net
変わってるね
759:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:42:15.04 ID:Htu4It5J0.net
鼻の描き方だとシンフォギアみたいな感じが好きだなぁ、俺もこの描き方真似てるし
760:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:43:14.19 ID:Z2rDjCyaa.net
腐女子がよく使ってる鼻の描き方だな
761:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:43:16.85 ID:9WDG6SRba.net
なんでだろう穴が空いてるようにみえる
762:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:43:19.48 ID:Y41IsW4q0.net
鼻の描き方って色々な流派あるのな
763:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:44:14.01 ID:zH3zH4Fd0.net
鼻はなー
難しいね
765:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:45:39.72 ID:A7VBFRoV0.net
正面だと鼻の穴ふたつちょんちょんにしたりする
766:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:46:16.02 ID:6kyspwfga.net
この鼻の描き方は古いとか言って目やら口やらには進歩を求めないのか
767:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 00:47:34.57 ID:W+WPtmk00.net
昔の鼻って、光の当て方をレンブラントにしたとき、
劇画チックになる時の名残って感じがする。
803:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 01:27:03.47 ID:4RfRcZ5G0.net
807:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 01:28:12.15 ID:8cBvgXWg0.net
>>803
上手い人間が描くと、さらっと描いた絵でも線が生きてる
すごい
804:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 01:27:53.41 ID:iRE8u7tX0.net
こいつ直接脳内に・・・!
808:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 01:28:56.63 ID:VSBS0VI+0.net
ぼくはデブじゃないです
883:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 07:47:16.42 ID:N1BIq85e0.net
SAIの線をクリスタで再現できない
885:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 07:54:24.01 ID:LrvCvFYna.net
クリスタのフリー素材にsaiペンってあったけどどうなの?
886:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 08:01:55.97 ID:b958rBek0.net
sai似てるかな?くらいの出来
887:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 08:11:51.14 ID:N1BIq85e0.net
まじか、ちょっと探してみる
948:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 11:24:47.65 ID:yyMNxdLga.net
ざっくり色をのせてみた
うーーーん首と頭のつき方がうまくいかない!!
教えて赤ペン先生!!!
973:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 12:04:43.07 ID:ouI8MN4t0.net
>>948 顔上げてんだよねたぶん
だったら顔パーツはもっと上寄りで

976:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 12:16:49.86 ID:yyMNxdLga.net
>>973
いやーうめぇ
人のらしさ捉えんのうまいな
これ参考に修正してみるとしよう
俺も少し人の構造勉強してみようかな…
量練習したほうがいいきもする
949:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 11:25:10.98 ID:rsWtm4w/0.net
サムネめっちゃキレイやな
961:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 11:45:37.12 ID:iF5hbJ3qa.net
女の子可愛く描けない…
初ぜかましさんで色々おかしくなってしまった

963:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 11:49:07.70 ID:pK4r3uZDM.net
>>961
絵柄が好き
971:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/02(火) 12:00:05.76 ID:TFccvszS0.net
>>961
絵柄可愛いいい
でも鼻の描き方が萌え系より美人系な感じがする
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417363911
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼