スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
お絵かき初心者俺「絵、上達 っと」グーグルポチッ
初心者ならAの方法が一番
サイト②
Aでは上達しない
初心者ならまずただひたすらBを
サイト③
A、Bが良く上げられるが本当にいい練習はC
サイト④
効率良く進めたいならまずはDとEをやろう
ゲrhギ:アhgpケラhg」コ:ジャp」コ:hジェr」シthジャp」オgジェpサjg」カエrpjp」セrjg」pクァcjz!!!!!!!!!!!!!!!!!
スポンサードリンク
全てやれ
楽しいけどオリジナルの絵とかいつになったらまともに書けるようになるんだか
オリジナルを描きたいならオリジナルを描かなきゃ描けないよ
模写する意味は観察眼を鍛えることで
この観察眼って言うのは、二次元絵の場合違和感を無くす為に必要なものでありまして
これはクリエトイトを洗練される為には必要であっても
クリエイト自体の発生原因にはなりませぬ
俺「はい!」
なんか納得いかねえ
想像もつかないことはできないよ
何やるのか想像してるの?
誰もそんなこと言いません
最初に誰が言ったのかはしらないが
短期間で上手くなる奴はちょっとでも必要とおもったものをとりあえずガッツリ練習してるっぽい
それでまた別のことが必要出てきてそっちをガッツリ研究
それの繰り返し これさえやったら、なんていう思考は一切ないっぽいよ
あと納得するまで調べて実践の繰り返し
どんなことでも「わからない教えて」じゃなくて「わからない 調べよう」っていう奴が上達するよ
確かに○○やれば上手くなるなんて甘い考えだったな
いろいろと思ったこと試してみるわ
アニメ絵上級者「デッサンが狂ってる」
どんな方法だっていい
でも涙の数だけ強くなれるってもいうし
迷って迷って抜け出せないからこそ上手くなれる可能性も微レ存
デッサンだけしてても色は塗れないしバケツツールで形は取れない
塗るためには色と光を研究しなくてはいけないし、明暗の理解は形の把握につながる
デフォルメするためには「デフォルメ元のリアル」を理解していないといけない
いろんな要素が絡まりあって一枚の絵が成立するんであって全部必要
んじゃどれからやればいいかって、本人がこれはできないと思ったことをできるようにしていけばいいのでどれからでもいい
どれからでもいいけど、それだけではダメという話
そればかりを毎日繰り返す>>1
残念ながらvipはおろか2chに来るのなんて数ヵ月ぶりっていう
自分の判断とか情報を選別することがかなり欠けてるんじゃないかと
だって不可能だもの
想像の世界でのみ存在するものなんていっぱいあるよ
ただ反例がいくつもあるからどうも納得できんな
成さねば成らぬってのを言いたいのかな
楽しいぞ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417702942
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
上手い人のを模写して"良いところ"を引っ張ってくる
自分の絵に組み込んで、再び描く→(゚Д゚)ウマー
コレの繰り返し
あんまり難しく考えるな
最近のデジタルは完成品だけ見ても謎が多くて真似しようがないことも多いな
この間つべでメイキング見てたら遠景は一部写真の貼り込みでズコー
配布されてるブラシは写真そのままとかあるしねぇ
模写で絵を描くことの楽しさを知る→オリ絵をアタリから何枚か描く→模写に戻る→オリ絵に戻る
がいい気がしてる
一回オリジナルで描かないと模写しても何も学べないと思うんだよなぁ
萌えイラストを描きたい‼