スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵を描くとき目が左右ズレ無く描ける奴ってどうなってんの?
描いてるその場では気付かないのに、逆さにしたり裏から透かして見たりすると凄くずれてる事に気付く
そして元の見方に戻すと違和感が無くなる
でもこれって俺の目が慣れてるだけであって初めて俺の絵を見た奴にはどう映るんだ?
やっぱ「何この歪みまくった絵ww」って思われるのか?
スポンサードリンク
ちなみに大抵の人はそうなるから安心しろ
俺紙に描いてるアナログなんだけどさ、ペンタブとか使うと位置の補正とかもできるの?
裏から見ても歪みの無い上手い絵は機械の力あっての作品なのか完全な自分の技量によるものなのか知りたい
機械の力あってうまいなんてものはない
反転戻して修正の繰り返しでいいんじゃないか
プロのメイキングとかでも反転修正してるし
憧れるわ
俺はまず迷い線なくすとこから始めないと…
高麗?ペンタブって補正機能無いの?
ただしあくまでもブレを補正するだけで狙ったとこに線を引きやすくなるわけではない
下手なやつはペンタブつかっても下手
お前目ついてんのか?
それとも脳ミソが入ってねえのか?
ペンタブなら画面立てて真正面で描ける訳だし。
俺が下手だとかの問題を抜きにしてこの条件が少なからず影響しているというのか?
マジかよ・・・
少し論点ずれるけどアニメの絵って反転してもズレが殆ど無いけどあれも一つ一つのシーンを補正使わず人の手で描き上げてるのか?
そうだとしたらヤバすぎないか?俺が今更練習したところでそのレベルには到達できないのか
話きけよ
去年からボチボチ描きはじめて約1年経った
我ながら確実に上手くはなったけどズレがひどい
先は長いな・・・本当にズレ無く描ける奴ってどうなってやがんだ
どんな練習をどれくらいの期間やれば描けるようになるんだ・・・
大きく影響受けるのは上下の長さが歪むくらい
基本的な事はやってる
それでもズレるんだよなぁ
オレも相当左右のずれが酷くて何度も挫折しかけた。
よっしゃ
まずうpしてみそ
それ以外は適当にパースがついてるとかって解釈でOK
でも、正面顔でも多少のズレがないと冷たい感じになってあんまり良くない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416382548
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
それでしっくりくる目を描けるのは結局画力の問題だというね
>>1が聞きたいのはCG全般の話なんだろうけど
タブレットって単語が出たせいで会話にズレが出てしまってるな
紙を水平面に置いて描いた時に生じる歪みは縦の縮尺の歪みが多いと思う
斜めに見るから短く見える→顔から下が間延びした絵になる
ちょくちょく真正面から確認すると良いけど
斜めの台に紙を置くのが一番楽だ
下手な奴のありがち→人の話しを聞かないw
自分の癖みたいなのがあるはずだからそこを意識して少しずつ修正するしかない
ズレたものを違和感なく修正する術より、何故ズレてしまうのかに注目するといい
大体、〇〇に描きすぎるとか補助線が曖昧だったとかなんかある
考えながら描けば自然と描けるようになるよ
そのうち汚くなるのでまた描き直して(ry
脳内当たり力を養わないと進展しねー
それ以来、特に気をつけている。
漫画原稿用紙とコクヨドットノートスキャンして作った奴
たまに人の絵も方眼紙にプリントアウトしてじっくり観察したりする
こゆことしてると脳内補助線が養われないかもしれないが自分の脳力なんてまったく信用できないので工夫でサポートしてますw
デジタルでは反転ツールでポン
でも、俺の上司(ゲームのキャラデザ絵師)は最後の調整と確認で反転するのはともかく正面や逆が描けないのは絵描きとしてどうよ?
描けないなら練習練習練習って言ってた
だからそこを何度も描いて調整するしかない(これを「慣れ」っていうんだと思う)んだよなぁ
それはそうと、頭の形のパースの変形具合と目の形のパースの変形具合があっていない(たとえば頭を30度ゆがめているのに目は15度しかゆがめていないような)可能性もあるのでその辺もチェックしてみたほうがいいかも
萌えイラストを描きたい‼