スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
絵を見る目が肥えたせいか鳥山明の絵が上手いと思えなくなった
スポンサードリンク
大人になって見ると違和感バリバリだわな
進撃の巨人は荒くて見辛いから苦手だし人それぞれだと思うの
これは鳥山が一番上手いと思う
絵そのものにちゃんとストーリーがある
漫画は鳥山以前か以降かに分類される
・・・は言い過ぎだけどホントそれくらいの影響力
藤子・F・不二雄並みに見やすい
でもすげー
上手い上手くないじゃなく普通に思えるよな
逆逆
鳥山の背景は直線が少ないから一見パースが効いてないように見えるけど
脳内に町ごと収まってるんじゃないかっていう出来
むしろ漫画パースなんてのは才能のないパンピーでも
理屈で背景が描けるようになる為のノウハウでしかないまである
言いたかったのはそれだよ
背景描かないと不安に見えそうなところを描かなくても空間になってるところ
どっちも全部読んだ
シルエットで分かるキャラデザ能力や見やすい漫画作り
鳥山明さんの絵を見てむしろ感動するだろカスw
これ
線が無駄に細く繊細で綺麗な色塗りしてれば上手いってのは違うよな
鳥山明もそうだし、わたせせいぞうとかのデフォルメした上手さが分かるようになる
野原しんのすけを背景込みでアニメ公式の絵柄に忠実(公式と間違えるレベルで合格)で描くだけでOK
ちょっと萌えキャラ描ける奴でも苦戦するから
AKIRAのバイクがカプセルで出てきて
鉄雄はベジータ
つかアニメなんてどれも空間を描いてるものなんだから
でも鳥山とか、わたせせいぞうとかの空間は歪んでるように感じるんだが
歪んでいるというよりは背景とキャラの一体感が大事
この背景アシスタントが描きましたよー感がない事が大切
それは上手いっていうのか?
そりゃ勿論凄いよ
だから「凄い」という評価はむしろ一般人より同業者に多い
そりゃお前がたいして描いてないからだろ
はい
こんなコマまでちゃんとパースはかって正確に描こうとする週刊漫画家はまずいない
ワロタ
床のタイル一個分しか離れてないのにな
もっと目が肥えると、もはやプロ全員凄いんじゃないかってなってくる
そのさらに先にいるんだが
とか言うやつは90割50分
にわか
でも他に資料がないんだ
普通ラインを教えろよ
本人が仕事嫌いだったこと
90年代で技術の向上を止めてしまった。
漫画に関しては表現が上手いと本当に作品が変わる
鳥山さんは皆いっとるがガチすげえ、どのページ見ても鳥山明って分かるのがまずすげえ
無機物とカラーが最高に好き、あとやっぱ表現力だわ
俺はドラゴンボールという概念の下地が無かったら気で空を飛んで気弾を打つバトル漫画を表現できん
なにがなんでもナンバー1とは思ないが
結局漫画の絵なんて好きか嫌いかなんだよね
上手さで話合っても角しか立たんぜよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1416045261
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
絵柄にもピントみたいなものがあって、焦点が合わないと違和感バリバリに見えるよ
>>1が画力ではなく、画面全体の違和感について語ってるのがその証左だろう
正直、週間連載の1コマを指摘するのは、揚げ足取りレベルだと思うんだが…全コマ写真撮ったようにピッタリじゃないと気がすまない感じか?
どうせなら>>1の上手いと思う人を参考に出して欲しかったな
>>5743
高橋の描くモンスターや服って金属が多いから、白黒だと確かに見づらい
その上カード説明セリフで文字が多くなってしまうし、背景黒塗りやカラーイラストで映えるタイプだと思う
漫画に関しては結構手を抜くタイプだろ
パース狂ってる=下手な絵というわけでもないんだよな稀に。
むしろパース狂ってても絵として成立させれる能力のほうが凄い
これを批判できるのは更に上の実力持ってるひとだけでしょ。目が肥えるだけじゃ到達できないセンスだもの
この1は技術論的な正しさに引っ張られて、そこが分かってない
デッサンに忠実か、デフォルメで見せるかだけの違いだと思うな。
すごく簡単なことで、言い争ってる。
鳥山さんはもちろんデフォルメの人だし、そのデフォルメのしかたや、キャラの作り方が気持ちいい。
それが「上手い」ってことであって、
デッサン的なうまさではない。
というより、デッサンでかっちかっちの絵にあのドラゴンボールの動いているかのような戦闘の描写は描くこともできない。
絵にも種類があって、それぞれに上手い下手があって、
漫画にも種類があって、絵の種類にたいしての向き不向きがある。
パースに忠実で、写実的な絵ももちろん、悪いとは言わない、それにあった、作品作りもある。
そんなこともわからない1は、目が肥えたのではなく、
ただの、デッサン厨で、頭が固い人間なんじゃないかなと思う。・・・
なんか、最近鳥山が下手だ、村田は下手だとか言うのよく見るんだけど、そういうの見るたびにすごく嫌な悲しい気分になる。
絵は描けないけど違いは分かるよ!
目に違和感!体のバランスおかしくね?パースがー!デッサンがー!作画崩壊!顔芸!って感じ。
実際のところ何も分かってないっていうね。
漫画やアニメの絵を叩いてる人は100%このタイプだわ。
アンチも信者も論点ズレすぎ
こういう不毛な論争好きだよな、ほんと。
最近写真トレスで描いてるの多いけど画面に動きが無くてクソ。
漫画界でトップクラスの画力だぞ
萌えイラストを描きたい‼