1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:52:11.69 ID:Z5mfNKBV0.net
スポンサードリンク
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:52:56.19 ID:cG4S7tg80.net
劣化してるやん
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:52:57.09 ID:bnv/E4TO0.net
劣化してた…
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:53:05.74 ID:LMrTd38o0.net
パソコン取り上げろ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:53:15.15 ID:WpP3/BHW0.net
鳥山って言われても疑うレベルの劣化
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:53:27.24 ID:LBKLeDYM0.net
どうみても左足でかすぎんだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:53:31.28 ID:j3RVRFVd0.net
絶対手書きの方がうまい
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:53:48.26 ID:QuNne5800.net
鳥山のサインなかったら分からなかった
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:54:32.41 ID:jvFOqM3L0.net
映画のポスターかよ
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:54:46.23 ID:/0NSfJ7M0.net
鳥山明(鳥山明が描いたとは言ってない)
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:55:25.20 ID:/mVaWzCB0.net
絵そのものは今も変わらず上手いが、塗りに関しては
パソコンで塗るようになってから完全に終わった
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:55:28.95 ID:ENtUs9xc0.net
ふにゃっとしてる
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:55:29.08 ID:0gq+U8Ek0.net
いやもうこれデジタル彩色とかそういうもんだいじゃなくて
デフォルメしすぎでビックリマンみたいになっとるやん
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:55:51.61 ID:p/nKlD6a0.net
もう15年くらいずっとこんな感じだな
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:56:12.24 ID:N9sGl55d0.net
ビックリマンみたいになってるな
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:56:20.35 ID:Is2L/xeT0.net
指六本あるじゃねーか
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:57:00.09 ID:VNGkBsp40.net
もう休ませてやれよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:57:08.64 ID:JmHgOtKk0.net
とんでもねーな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:57:08.88 ID:PmTDZzLv0.net
こうなったのも全部編集部のせい
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:57:14.62 ID:WmK/yOGE0.net
線がふてーよバカ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:57:43.30 ID:+gxBy3zz0.net
鳥山ロボ描いてくれよロボをよー
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:58:06.32 ID:IZiTiOO00.net
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:01:07.36 ID:QuNne5800.net
>>26
せんべいさんカッケー
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:05:47.95 ID:+gxBy3zz0.net
>>26
昔は気づかなかったけど、アラレちゃんってかなり可愛いよな
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:06:33.38 ID:eqA6UxNd0.net
>>26
スパイクっぽいな
カラーなのに線が太すぎるのが違和感感じるのかね
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:09:54.43 ID:7INORrMF0.net
>>26
二枚目の服がドラクエ4の勇者っぽい
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:34:08.94 ID:i5Q/iopn0.net
>>26
二枚目ルッカに見える
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:58:31.43 ID:iTQxOBGt0.net
デジ絵移行してなかったら鳥山完全に絵辞めてるからな
負担を軽減できたから今も描いてるだけで
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:59:01.38 ID:VxARzGE30.net
パソコンやめろ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 11:59:17.09 ID:en3/dDsz0.net
ペンタブで書くようになってから味が無くなった
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:00:00.76 ID:LUfH1she0.net
背景まで全部描かせたらまた変わってたかも
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:00:31.32 ID:3iySRv1K0.net
背中の旗の塩梅が鳥山っぽい
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:01:08.08 ID:jvFOqM3L0.net
アナログの味が良かったのに、それを捨ててますやん
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:02:07.78 ID:boOAu18T0.net
おわりのはじまり
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:02:38.87 ID:6r+pDeYy0.net
何で龍拳のポーズしてんの
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:04:02.24 ID:wiwFqCe0O.net
映画でもこういう悟空が出るん?
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:06:45.53 ID:+TwmHqBq0.net
右下の画像が超やっつけ仕事感
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:10:24.23 ID:LLmtS5Nh0.net
劣化っていうより退化してる
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:15:59.76 ID:+gxBy3zz0.net
>>46
鳥山明が退化したんなら魅力的になってるはず
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:14:04.95 ID:0LLYtl1A0.net
少林サッカーの人か
普通に映画が面白そう
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:16:35.61 ID:OVRV6Sgs0.net
>>50
かの珍作「ドラゴンボールエボリューション」の監督だよ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:17:50.05 ID:0LLYtl1A0.net
>>54
そうだったのかww
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:20:56.92 ID:fKFr0zx90.net
>>54違うだろ
製作
リッチ・ソーン
チャウ・シンチー(名義)
なぜドラゴボにチャウが関わってたのか謎だけど
西遊記や鳥山明繋がりへの布石なら納得
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:17:37.94 ID:1s3ZI/SZ0.net
Drスランプの毎週の表紙絵は今見てもすごい
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:17:58.69 ID:IZiTiOO00.net
ちょっと前にジャンプでやってた短期掲載は面白かったのか?
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:21:49.67 ID:nheXWZjT0.net
>>60
色々叩かれてたけど個人的に面白かったよ。特にドラゴンボールの原作の前日談となるおまけ漫画が良かった
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:18:18.09 ID:fKFr0zx90.net
悟空繋がりなわけね
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:19:18.38 ID:Xz0O0J2s0.net
今回は監督出ないのかな
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:23:30.48 ID:YMMtXpdo0.net
チャウシンチーにならドラゴンボール作れるんじゃ無いかと期待し気持ちもわかるわ
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:24:24.26 ID:B/eLFghv0.net
鳥山のパチモンのソシャゲキャラみたい
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:25:43.51 ID:xmG5jh8f0.net
>>70
サインがなきゃそうだと思うよな
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:35:07.13 ID:1s3ZI/SZ0.net
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:37:00.96 ID:YVhA2R5a0.net
来年還暦になるおじいさんにとってはアナログはキツイんだろ。
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:39:53.54 ID:QSnBtvfg0.net
>>83
逆だろ
来年還暦になるおじいさんが新しい手法をいまだに取り入れるのが凄いんだよ
人生働かないで何周できるかわからん財産持って手法を変える貪欲さ
素直に尊敬できるわ
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:37:25.90 ID:B/eLFghv0.net
DB二巻の表紙すき
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:37:29.98 ID:rlpFQpK30.net
なんだこれ
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:38:25.70 ID:1s3ZI/SZ0.net
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:40:58.37 ID:iABGqzEy0.net
>>86
鳥山の絵ってキャラが大口開けて笑ってなくてもなんか見てて楽しくなる絵だよな
わくわく感というか
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:41:53.32 ID:nFc6FLzn0.net
これつくつん?悟空のプロトタイプみたいな絵だな
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:45:37.50 ID:u+n8gvsw0.net
>>93
ヤムチャかとおもった
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:47:04.87 ID:1s3ZI/SZ0.net
>>93
そうつんつくつん 中国人なのに凄い常識人でいい奴
この頃の中国人キャラはまともなキャラが多い気がする
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:42:31.85 ID:PJKupksY0.net
ちょっと一回だけ前みたいに書いて欲しい
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:44:36.42 ID:sy25G2a4O.net
鳥山って引きこもりの子んとこに家庭訪問して話したりしてるんだろ
なかなか出来ることじゃないわ尊敬する
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 12:48:33.81 ID:nFc6FLzn0.net
そういやツンさん一家はみんないい人だったな
あれ今書いたら叩かれそうだ
104:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/07(金) 13:14:43.66 ID:zDb2XkwmO.net
ジャンプ編集のせいでアナログで描くの嫌になったんだっけ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415328731
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼