スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
村田雄介の絵ってなんか「努力で補った画力」って感じがするよな
1:以下、萌えイラがお送りします:2014/10/16(木) 01:27:47.14 ID:8eRa4VEn0
世の中にいるバケモノみたいな天才たちの絵に魅了されてそれのいいところを取捨選択して洗練していったような
スポンサードリンク
ハゲなん?
やっぱり歴代ジャンプの主人公はみんな才能という名の血筋だから
漫画家もそうでなくちゃいけない
俺はそうは思わない
あれほど魅力的な絵はない
俺の中ではね
適当に理由つけて自分の気に入らないもの叩きたいだけじゃん

どう見ても天才です
それ20歳のころだぞ
言ってることふわっふわすぎんよ~
わかる
自由に描いて上手いというより枠にはまって描いているような
引き出しを作るというよりは引き出しがバカみたいに多いって感じだ
なら鳥山で良くね?って思う
それだわ あの既視感
鳥山はワンパンマンとか描かないし
幽白終盤から半歩分くらいしか画力前進してないし
でも売れる
これが天才
ここ1ヶ月は毎週更新してるぞ
謎のやる気
アニメーターみたいな狂気は感じない
ほんとすごく上手い普通の人って感じ
May.Jみたいな感じだよな
上手いんだけど、魅力的じゃない
無難な感じは否めないけど
キャラの表情がカッコ良い
努力で天才に足を踏み入れかけてる人だと思う
大したことない
こんな奴を持ち上げてる奴の気がしれない
色んな天才達の描き方をパクリまくってごちゃまぜにしただけ
その文章だれかに当てはまるなぁと思ったら大暮だわ
それが村田雄介の努力
それで戦えるなら戦うべき
マブカプのやつがないやんけ
俺の目標ができた
本当すげえな
このスパイダーカッコよすぎる
四枚目以外個人的には微妙
その辺と比べるのはさすがに村田がかわいそうなんでやめてあげてください
こんなん日本人で上なの一人もおらんやろ
ベルセルクすげおよな
一から何かを作る創造性を持ってない
話も作る才能もない
画力の割に他人に大した影響を与えない
才能がない
ワンパンマン始まってから没個性化してるような
ワンパンマンが少年漫画テンプレ集みたいな作風だから
仕方ないっちゃ仕方ないけど没個性化はしたよな
あとアイシールドの頃のが絵に躍動感があったような気がするのは俺だけか
ワンパンマンは特殊効果?みたいなのに頼りすぎてる感じが
特に顔に魅力がなくなった気がする
アイシールドの頃のいい感じに劇画チックな絵柄好きだった
腸とかなんかのじゃなかったっけ
半日遅かったら死んでたとか
そんなギリギリだったのか
それで復帰してハードワークだから実際相当努力してるんだろうな
村田
小畑
あと誰や?
吉成曜
本当に才能ねえな
アニメーターの方がよっぽど立体感のあるように描けるわ
絵の上手いの代名詞をアニメーターだと思ってるのか?
こういう奴多いな
なかでも不思議の国のアリスちゃんが好き

漫画における画法や表現効果相当知ってるんだろうが
それをそのまま当てはめてるだけで魅力が全くない
描くことを止めたらすぐに忘れ去られる存在
持ち上げてる奴の美的センス疑うわ
なんつー上から目線なんだ
磁場にゃん好き
この人は逢魔ヶ刻の方が好き
あれを打ち切ったジャンプ編集は無能
俺もこの人好き
女の子かわいいし
ヒロアカ人気でてよかったわ
これまで打ち切られたらと思うと気が気じゃない
師匠はカルピスしなければ好き
俺はこういうのよりごちゃごちゃ書き込んであるのが好きだな
ベルセルクとかワンピとか
最近の師匠の絵と比べると
師匠、こんなにいろんな色の絵の具持ってたんだ・・・って印象
サッて流して描いたような不規則な線が苦手だな
初期のアイシもそうだったけど
村田の絵には漫画としての迫力がない
イラストは大いに評価する
とりあえず目が痛くなった
もっとスッキリ書いて欲しい
メヴィウス?
またちょっとそれは話が違うかな
ちげーよ
ジャンプ系は達者な人が多い
浦沢も忘れないで
ワンパンとかいうの描いてるの見てガッカリした
そんなんやるくらいなら打ち切り漫画のほうがまだいい
漫画家でしょ
イラスト仕事もしてるかもしらんけど少なくともメインは漫画
そのメインの漫画は基本全部原作付きだろ
やっぱりイラストレーターだよ
描いてるのは漫画だから漫画家でしょ
イラストみたいに1枚絵で描くわけじゃないし
それもトップクラスにうまい
けどワンパンマンは紙芝居
小中学校時代からロックマンシリーズのボスのダストマンとかクリスタルマンとかデザインしてカプコンに応募して採用されてるんだぜ?
それでいま人気漫画家やってんだから十分天才って呼べると思うが
アンチの言い出す事ってどのジャンルでも変わらずアホ臭いなw
斜め上をつつきだすっていうかさ もうギャグだよね
でも本人たちはガチでやってるからタチ悪いんだよなぁ(´・ω・`)
そもそもアンチがいること自体初めて知った
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413390467
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
もちろんそこらの人よりは才能があったからここまでになれたんだけど
本人内や業界比で言えば明らかに比率が努力に寄っている印象がある
あれで天才天才まで言う人は流石に世界が狭いというか
てか村田さんはアイシールド中盤の絵柄が一番個性的だった気はする
とくに叩かれる要素ないと思ってたんだけど、アンチとかいるもんなんだな
一体何が気に入らないんだか
画力に一番はねーよ
画力に一番はねーよ
絵ではなく写真としてみても見事な構図。
漫画はテンポも大事だと思うから全てのコマに全力を注ぎ込まなくても、と感じる時がある
師匠もそうだが村田が凄いのは画集に乗せてもいいような高クオリティなイラストをマンガとして定期的にリリースできること
月間ベースで書いてるやつと比べても村田の(師匠もだが)画力は上位に入る
ワンパンでも隔週ペースアイシールドの時なんか完全週刊ペースでこれ
画力に限って言えば少年誌連載中の作家で同クラスのクオリティ出せてんのって、板垣、森川、師匠、松江名くらいしか知らんよ
青年誌も含めてみれば、花沢、能條、迫稔雄、橘賢一、奥浩哉、三浦あたりか?
ただここら辺は表現方法を見るにマンガってより劇画に近い(効果線の使用が少なく動きよりも構図重視・キャラクターにデフォルメが少ない等)から「漫画家としての画力」に含めるのは不適切かも
井上雄彦や荒木も昔はマンガ的な画風だったが近年は劇画或いは画家的な領域に差し掛かってるといっていい
両名とも画力が高すぎて漫画というよりはコマ割りされた絵画を眺めているような気分になる
他のは村田スパイダーマンの方が上手くないか?
身にならないのに気付くと読んでコメまでしてるw
ヒーロー描いてる堀越もそうだけど村田に影響受けた作家は多いと思う
村田程の画力でこんな議論が起きることが驚きだわ
絵に下位互換も糞もねーんだよハゲ
どうせ持ち上げられてるのが気に食わなくて貶したいだけなんだろうがもうちょっとマシな文句思いつかんのか
天才じみた個性もいいけど、そればっかりだと困る
どうやってかけるようになるんだこれって絵の下に
下手くそだ才能ない魅力ない個性ないうんたらかんたら・・・
一生やってろ
正直、最近の視野の狭い信者達の持ち上げ方は目障りに感じてきた
好きな漫画家なだけに残念だ
信者が敵を作る良い例だ
軽々しく天才天才言わないで欲しいな
安っぽく感じてしまう
画力は根気でどうにかなるんだよ、その為の先人たちの技術
ただ構図だけはどうあがいても才能、と言うか理詰めが出来るかどうか
マジであとは努力で補う!って感じがして好きよ
そんな持ち上げるほど?って感想に信者が噛み付いてそれで、はあ?ってなって長引いてる感じがする
村田スレいくつか見たが大体そんな感じで、意図的に伸ばしてるやつがいる気がする
何かを褒められることが気に食わない奴らが目ざとく寄ってきてるだけだろ
なんでそんな奴らの存在を基準に何かを評価せにゃならんのだ
「自分が貶したいものを褒めた奴=信者」みたいな短絡的な思考回路の連中なんざ知るかボケ
ちりほどの価値も感じない
想像力欠乏症の奴らがこれだけ沸くか
それだけ想像力を欠いているならこいつら
絵どころかぶっちゃけ何やらせてもらっても口先ばかり達者なくせに、かんじんな事は何一つ出来ないだろうな
自分は別に村田さん信者じゃない
アイシールド末期のやる気無さは幻滅したよ。でも才能か努力かは知らんが、今の日本の連載持ってる漫画家で平均よりは上だと思う。全てにおいて
そういうのは上手い人と思ってはいかんのか?
さも頂点のように崇める連中にはもう少し目を養う事を薦めたい
より上手い絵を見る事で見る力を培うという事だ
まずイラストレーターの絵をよく見ることをおすすめする
基本的に一枚絵に関しては漫画家よりもイラストレーターの方が
レベルは上だ
アニメやゲームなどのイラストレーターの一枚絵を
とことん何年もかけ多く見続ける事が有効だと思う
その先で新たに村田のレベルを徐々に実感し始める時がくるはずだ
漫画の絵の方は何とも言えないが
単に画力に関しては取り立てて騒ぐ程でも無いという事に
今何やってんだろうね
そういう奴が調子こいて反転して「デッサン狂ってるっすよwww」
だもんな 「知らないのに」
まあお前が好きならいいんだよ うん お前は知らなすぎるだけだから
無知は幸せの一歩だな・・・・羨ましい
器用だとは思うが他人の模倣や収受選択が身を結んだ感じで、ある程度の画力があれば努力次第で到達できるとは感じた
絶対俺にはこんな絵は描けない、降参ですと思わせるセンスは確かに無いな
園田健一とかに近い。アニメーター寄りの絵だね
オーグレイトさんはバイオーグやってるだろ!いいかげんにしろ!
萌えイラストを描きたい‼