1:
:2013/10/11(金) 14:57:59.10 ID:
スポンサードリンク
4:
:2013/10/11(金) 14:58:29.18 ID:
5:
:2013/10/11(金) 14:59:01.37 ID:
6:
:2013/10/11(金) 14:59:05.08 ID:
7:
:2013/10/11(金) 14:59:18.09 ID:
8:
:2013/10/11(金) 14:59:20.82 ID:
ペンタブ買う金があるならあり
最後は押入れの中で埃被ってるだろうよ
12:
:2013/10/11(金) 15:00:20.91 ID:
13:
:2013/10/11(金) 15:00:38.69 ID:
アナログで思うように線描けるようになってからじゃないと上手く使えないって親戚の絵描きが言ってた
17:
:2013/10/11(金) 15:03:53.55 ID:
性能がよけりゃいいほどいい、なんてこと有るor無し?
>>13
それがホントならいきなりペンタブはなしになるな
23:
:2013/10/11(金) 15:14:24.63 ID:
>>17
絵始める時はコピー用紙と鉛筆あれば十分過ぎるレベルらしいぞ
最初は某人間でもいいから1日1人完成させることが大事だそうだ
14:
:2013/10/11(金) 15:00:41.26 ID:
16:
:2013/10/11(金) 15:01:59.84 ID:
18:
:2013/10/11(金) 15:05:03.70 ID:
19:
:2013/10/11(金) 15:06:54.88 ID:
それなりにアナログで描いてからにしたら
下手な絵しか描けないのご嫌になって使わなくなるだろ
20:
:2013/10/11(金) 15:07:35.25 ID:
22:
:2013/10/11(金) 15:13:17.94 ID:
24:
:2013/10/11(金) 15:15:12.34 ID:
>>22
使わなくなったらホントに代用も出来ないのな
21:
:2013/10/11(金) 15:09:29.84 ID:
25:
:2013/10/11(金) 15:16:15.96 ID:
26:
:2013/10/11(金) 15:17:22.00 ID:
十年前のイラスト掲示板はマウスで描いてる強者一杯いたよな
27:
:2013/10/11(金) 15:17:47.36 ID:
あるかないかならあるほうがいいじゃん
デジタルで適当に描いても上達するし
28:
:2013/10/11(金) 15:18:18.99 ID:
紙はコピー用紙が一番安いか
手軽にうpしたいのと鉛筆とか消しゴムでゴミを出したくないから考えてたけど、ずいぶん意見わかれるね
41:
:2013/10/11(金) 15:44:31.25 ID:
29:
:2013/10/11(金) 15:19:00.85 ID:
結局アナログで描いて仕上げデジにしたからタブいらんかったと言えばいらんかった
マウスで十分
30:
:2013/10/11(金) 15:19:14.56 ID:
まあペンタブも「描く紙とペン」には違いないから買ってもいいと思うけどねちゃんと練習するなら
でもペンタブでいきなり上手くなるわけじゃないからな
31:
:2013/10/11(金) 15:20:55.49 ID:
ペンタブつかうならソフトの使い方覚えたほうがいい
おれはこれで大苦戦中
用語が全然理解できないし
行程がぜんぜんわからない
33:
:2013/10/11(金) 15:22:34.96 ID:
上達するかどうかは本人次第で、ペンタブが弊害になるわけないのか。
そりゃそうだわな
>>31
難しい?
32:
:2013/10/11(金) 15:22:27.30 ID:
42:
:2013/10/11(金) 15:45:50.03 ID:
34:
:2013/10/11(金) 15:23:21.71 ID:
最低限レイヤとリドゥだけ知ってればソフトのアドバンテージは活かせる
35:
:2013/10/11(金) 15:33:38.91 ID:
バンブーってのがいいのか
9000円ぐらいのでいいのかな
液晶ついてないと失敗しそうな気もするが慣れか?
36:
:2013/10/11(金) 15:37:12.71 ID:
ペンタブマウス代わりに使ってる
結局デジタルではあんまり描いてない
37:
:2013/10/11(金) 15:38:55.53 ID:
金に余裕があるなら買ってもいいんじゃね
使わない段階でやめるならそれでよし
いらなきゃうりゃええねん
38:
:2013/10/11(金) 15:42:59.04 ID:
はじめは安い奴の方がいい
挫折したとき悔しいぜ
後悔先に立たず
39:
:2013/10/11(金) 15:43:05.65 ID:
40:
:2013/10/11(金) 15:44:01.82 ID:
43:
:2013/10/11(金) 15:52:48.46 ID:
2~3万出す気でいたけど、想像より安かったもんで戸惑ってる
筆圧レベル:1024でいいとして、他何か見ておくべきポイントある?
44:
:2013/10/11(金) 15:59:06.49 ID:
俺の場合intuos5買った後より前のbamboo使ってた時の方がよく絵を描いてたわorz
45:
:2013/10/11(金) 15:59:51.18 ID:
47:
:2013/10/11(金) 16:02:37.02 ID:
>>45
バンブーだった頃の方が描けば描くほど上手くなっていく実感があったんや!
48:
:2013/10/11(金) 16:09:23.30 ID:
46:
:2013/10/11(金) 16:02:25.75 ID:
あ、あれ・・・?
もしかして今のバンブーってインティオス3より性能いい…?
49:
:2013/10/11(金) 16:13:07.43 ID:
バンブーっていっても種類多い
なにを基準に選べばいいんだか
50:
:2013/10/11(金) 16:20:31.54 ID:
安い買い物じゃないからな
続ける気があるなら好きな道具そろえりゃいいし、そうでないなら紙とペンの方が安上がり
51:
:2013/10/11(金) 16:24:30.53 ID:
まあ自分の金で買うなら何に使ってもいいと思うけどな
52:
:2013/10/11(金) 16:26:13.18 ID:
とりあえず2万以下を予算としても性能の違いがイマイチ
素人には何を基準にしても一緒かね
なら一番安いのでいいかな
53:
:2013/10/11(金) 16:32:41.59 ID:
タブレット始めようかなあって人はBambooで1万幾らのがおすすめ
それ以上の値段で買うなら絶対に放置しない自信がある人間が買うべし
一番安いのはダメ。二三番目に安いのを選ぶこと
54:
:2013/10/11(金) 16:35:44.40 ID:
55:
:2013/10/11(金) 16:38:25.80 ID:
バンブーはくせがある
どMならバンブーから入れ
いんてぃおのほうがストレスないよ
61:
:2013/10/11(金) 16:51:05.34 ID:
56:
:2013/10/11(金) 16:40:47.07 ID:
57:
:2013/10/11(金) 16:41:44.69 ID:
それなりに金かけたから続けないともったいない
とならない奴は素直に紙と鉛筆買ってきた方がいいかと
59:
:2013/10/11(金) 16:42:11.76 ID:
60:
:2013/10/11(金) 16:47:23.14 ID:
元から狙ったように線が引けてないのか
ペンタブ自体に慣れてないのかわからなくなるから紙に描くのと並行した方が
62:
:2013/10/11(金) 16:54:45.42 ID:
63:
:2013/10/11(金) 17:04:09.01 ID:
64:
:2013/10/11(金) 17:20:15.70 ID:
買えば描くようになる自信があるなら買っていいと思うよ
でも結構ド初心者だと慣れる前に物置になるから
そこそこ絵を描く習慣あった方が良いかも
65:
:2013/10/11(金) 17:32:45.30 ID:
色塗りとか上手くなっていいんじゃないか?上達しない奴はアナログやってろ
66:
:2013/10/11(金) 17:39:31.49 ID:
俺の悪い癖
いざ買う時になるとクソ悩む
なお、まだ決まっていない模様
67:
:2013/10/11(金) 17:44:31.08 ID:
68:
:2013/10/11(金) 17:45:24.15 ID:
結局バンブー使いはサイズ的にはA4かA3どっちに落ち着くのか
おれはA4サイズ買って後悔した口、なおすでに埃かぶってる模様
70:
:2013/10/11(金) 17:50:54.13 ID:
69:
:2013/10/11(金) 17:47:33.85 ID:
そんな高くないんだし悩んだなら買っとけよ、些細なことで悩んでる間に他のやつは描いて上達してる事実に気付け。
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼