1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:16:27.75 ID:JrgVjnXh0
朝まで話そう
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:17:38.58 ID:EZ0lO4zT0.net
うpしないから断る
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:18:22.99 ID:IWqBI2+D0.net
そら17歳から17歳まで描いてても…
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:19:00.72 ID:ATKHRYR10.net
アシスタント応募してみれば?
画力上がると思うよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:24:34.33 ID:JrgVjnXh0
>>5
雇ってくれる人いるだろうか
自給400円とかでいいんだが
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:22:30.41 ID:JrgVjnXh0
スキャナなくてすまん
今23
九月からフリーター
スポンサードリンク
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:27:25.82 ID:ATKHRYR10.net
まあ俺もゼロからスタートしたから頑張れよ(上から)
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:29:44.41 ID:JrgVjnXh0
>>8 何からしたらいいか…
絵柄を変えた絵

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:32:15.09 ID:V3pmM3AC0.net
>>10
こっちの方がいい
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:39:03.01 ID:JrgVjnXh0
>>12
意外だ
ありがとう
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:28:32.12 ID:WJnaxto20.net
Camscannerってスマホのアプリがスキャナーのかわりにちょっとだけなるよ
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:30:46.43 ID:JrgVjnXh0
>>9
ありがとー!!
やってみる
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:34:05.31 ID:OvK3Drcu0.net
絵で月10万稼ぐだけでもすげーシンドイw
バイトしながらやってる人が7割ぐらいじゃないかなぁ・・
絵だけじゃ技術とモチベが無いと厳しい ちな25
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:39:03.01 ID:JrgVjnXh0
>>13
誰かが支えてくれるだけでいい
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:34:09.95 ID:UMwAbLeR0.net
とにかく枚数こなせばうまくなるとかいう奴がいるからこういう奴が出てきてしまうんだよ
6年間でこれって報われなさ過ぎだ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:39:03.01 ID:JrgVjnXh0
>>14
そうだよ
現実逃避だった
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:35:27.37 ID:515aA8lU0.net
ほんとに下手でワロタ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:39:03.01 ID:JrgVjnXh0
>>15
な…
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:36:29.09 ID:ATKHRYR10.net
スクリーントーンとかもう何年も触ってないな・・
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:36:29.92 ID:6IiwdVkG0.net
なんで見せる絵が白黒なんだよ
描き込みがすごいわけでもないし
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:39:28.99 ID:UMwAbLeR0.net
このレベルなら正しい手順踏めば半年かからずに到達できるぞ
六年間も何やってたんだよマジで
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:40:04.98 ID:515aA8lU0.net
いや半月もかからんだろ
無用な慰めはやめろ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:42:28.63 ID:qhcun5oY0.net
まあ時間より量だからな
年一で描いてたんだろう
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:44:02.54 ID:JrgVjnXh0
半年かあ
俺の六年半年かあwww・・・
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:45:50.87 ID:6IiwdVkG0.net
>>22
いやだってお前絵を描いてる時間で考えたらほとんど同じやで
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:51:49.49 ID:JrgVjnXh0
>>24??
ごめん障害あるからわからん
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:56:46.20 ID:ATKHRYR10.net
>>24は
「6年間半端に練習してた成果」と「半年間本気になってみっちり練習した成果」とは
ほぼ同等って言いたいんだろ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:00:13.71 ID:DGrmf/tx0
>>30
なるほど
練習不足だったか…
もう変な癖付いてて無駄っぽいな
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:04:04.26 ID:vKCsglvN0.net
>>32
うーん、気に入らんなら今からでも軌道修正できると思うけどな
上達する一番の道は誰がなんと言おうとトレスだよ
初期は画力高いプロの絵とかグラビアとかトレスしまくる
その内トレスせんでもある程度描けるようになるから
そっから絵柄とか癖とか生まれるんだと思う
申し訳ないけど今はまだその段階にも達して無いと思います。
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:07:13.42 ID:DGrmf/tx0
>>35
はい…
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:45:34.04 ID:dThRP+Tp0.net
ちなみにどんな練習してたんだ?
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:51:49.49 ID:JrgVjnXh0
>>23
最初はファション雑誌の模写とか
漫画家の絵柄真似たりトーンの貼り方パクったり
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:49:33.64 ID:ATKHRYR10.net
俺も厳しいことはあんま言いたくないが
大学受かりたい受験生がひたすら足し算勉強してた って感じ
そりゃアンタいつまで経っても微積もベクトルも解けるようにならんわ
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:52:51.12 ID:JrgVjnXh0
>>25
まさにそのとうり
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:50:36.71 ID:9qeNgQLP0.net
あぁ・・・(笑)
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/17(日) 23:58:04.73 ID:JrgVjnXh0
全身の構図で魅力的な絵が描けないから美形ばっか書いてたな

34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:03:35.72 ID:R02be6bp0.net
デッサン塾行けよ
美大の予備校みたいなとこ
ある程度は改善されるぞ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:05:50.94 ID:DGrmf/tx0
>>34
近所にあるかな
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:04:44.35 ID:j+Em5TyV0.net
まあそれである程度やっても先見えなそうなら才能の面も考慮した方がいいかと
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:15:04.80 ID:DGrmf/tx0
今のリアルな反応だけど動悸しまくって辛いwwww
一人ぼっちだった就学旅行を支えてくれたのも落書きだったから
もしかしたら擁護してくれるのではと思ってた
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:16:08.58 ID:/D7rVIUd0.net
自分で描いた絵をトレースだったり、模写しつつリメイクするのもいいよ
書いた翌日とかに、あらためて見たらしっくりこないとかあるでしょ?
そこを修正しながら描くと結構変わるよ
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:17:01.32 ID:DGrmf/tx0
>>40
あるね
ありがとう
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:17:06.07 ID:vKCsglvN0.net
ごめんな
俺もSNSとかtwitterとかでは褒めることばっかだけど
こういうトコではできるだけ本音の方がいいと思ってさ
でも俺も始めの頃はクソ下手だったしボロクソ言われたよ(今もたまに言われる)
見返してやるって気持ちで頑張ってくれ
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:22:38.59 ID:DGrmf/tx0
>>42
ありがとうね
とりあえず練習するわ
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:31:40.43 ID:DGrmf/tx0
模写だりい
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:33:25.34 ID:hupY2MJ60.net
絵で生きていきたいんなら模写じゃなくてデッサン
一人でやってもしょうがないから美大予備校いくべき
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:36:23.70 ID:DGrmf/tx0
>>45
金貯めるわ
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:42:12.63 ID:MTNcV6eT0.net
毎日書いた?
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:45:31.94 ID:DGrmf/tx0
>>47
平均したらほぼ毎日じゃないかな
忙しい時は描かなかった
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:47:46.44 ID:DGrmf/tx0
パソコン買って二週間ぐらいだけどこんなかんじ
暇な人は好きな字入れて遊んでね
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:13:10.36 ID:fWFtPZB/0.net
>>1がスレを立てる前にちょっとだけ期待したであろうことを
>>50で表現してみたぞ
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:19:35.52 ID:ZK0fSEED0
>>94
そのとうりwwww
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:22:47.45 ID:1wdMfUnR0.net
>>94
感動した
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:48:41.29 ID:UEm1sjhi0.net
ええちょっとこりゃいくら何でも下手すぎないか
なにか考えて絵を描いてるようには思えない
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:51:56.14 ID:DGrmf/tx0
>>51
少女漫画って1pにぶち抜き使ってるからそんな感じを真似した
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:52:16.62 ID:hupY2MJ60.net
>>51
本当これ
六年間もやってたら流石にどこかでとにかく枚数こなすだけじゃ上手くならないと気付きそうなもんだが
枚数こなしてるのかも不明だけど
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:51:30.99 ID:R02be6bp0.net
絵の上手い小学生みたいな漫画
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 00:58:39.19 ID:DGrmf/tx0
俺発達障害あるから駄目なのかなあ
何やってもただ知能低いから駄目だ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:00:10.03 ID:kXQgiXcbi.net
ガンバれ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:02:04.68 ID:DGrmf/tx0
>>57
ありがとう
小学生からのスタートか…
59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:02:43.40 ID:vKCsglvN0.net
オイオイ悲しくなるようなこと言うなよww
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:04:25.61 ID:kXQgiXcbi.net
見たままを描く練習してみたら?
精密デッサンとかじゃなくていいし
そっくりじゃなくても個性とおもって
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:04:59.13 ID:kHzGtIqw0.net
応援せざるを得なくなったじゃねーか
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:12:00.10 ID:kXQgiXcbi.net
て言うかサイズでかくて絵のダウンロードに時間かかって、ようやく今みれたけど
うまいよ、今までの三倍の量練習すればもっとうまくなるよ
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:14:43.98 ID:oG+4uWJ50.net
一緒に何か作ろうかと誘おうかと思ったが6年でこれなら無理だ
教えて上手くなったってその先自分で成長ができないと思う
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:14:45.58 ID:f/JM9Jjs0.net
なぜこの絵で金稼ごうと思った
無理を押してコミケに出てツテを作ってアシスタントをすればまあ……
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:18:08.56 ID:DGrmf/tx0
みんなありがとう!!!ちょっと打つの遅いからあげとく
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:21:07.39 ID:q2NbZJvf0.net
25歳からたった3年で見違えるほど上手くなった奴知ってるけど
容易に成長できるはずの十代で5年描いて上手くならないと感じるのなら
やり方が悪いか単純に努力が足りなさ過ぎる
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:22:40.26 ID:DGrmf/tx0
将来は不登校の子や発達障害・知的障碍者の自助会でも開きたいなあ
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:23:18.44 ID:s0cBKxrx0.net
やっぱ障害もちなのか
自分の絵おかしいなってきづかないもん?
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:26:37.78 ID:DGrmf/tx0
>>71
デッサン狂ってるとか気づくけどまあまあまとまってるように見える
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:27:58.13 ID:Nlysx0fS0.net
全く練習してない俺がささっと書いて勝てるレベルの下手さ
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:30:09.87 ID:6hIavz8V0.net
>>78
やってみろよ
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:28:35.92 ID:DGrmf/tx0
下手だよ!!
ロダのことはすまん気を付ける
76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:26:56.57 ID:f/JM9Jjs0.net
なんだ暗部あるのかよ吐き出せよ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:32:20.13 ID:DGrmf/tx0
あんぶ?
iqは75しかなくてかなり苦労してます
今日も実習先のリア充に彼女いないのとかいじられたね
死にたかったけどこのクソ下手な絵のために働くよ
82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:37:36.35 ID:R02be6bp0.net
絵が好きなんだったら好きなようにすればいいんだよ
お前が絵を続けてもやめても誰も困らないし
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:46:26.08 ID:DGrmf/tx0
>>82
誰か一人でも見てくれたらと思って続けてみても誰も認めてくれないし
そもそも認められる要素がない訳だしじゃあやめるかってなったらそれはそれで辛いし出口のない迷路みたいだよ
結局は自尊心というちっぽけなものが原動力なんだな
やめたほうがいいんだろうな
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 01:39:31.26 ID:DGrmf/tx0
美形ばっか描くのはコンプレックスの裏返しだよ
こんなイケメンだったらなあと思いながら描いてるよ
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:00:34.78 ID:GioF8zd90.net
俺は描き始めたの15歳で最初にマンガが雑誌に載ったの26歳だった
17から始めたなら28~29くらいで何とかなるんじゃ無いか?
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:12:40.99 ID:ZK0fSEED0
>>91
励みになる
そろそろ本気だすか…
ありがとう
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:02:45.86 ID:RYLT9kSF0.net
何にでも言えることだけど自分の欠点見つけりゃいいんじゃないか
93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:12:40.99 ID:ZK0fSEED0
>>92
やっぱり構図に面白味がないのが主観的にやだな
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:23:43.85 ID:GioF8zd90.net
>>93
本気で描いて11年だからなここから本気出すなら23+10で33~34歳くらいに何とかなるんじゃないか
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:16:57.04 ID:R02be6bp0.net
すげぇ
こうして見ると結構いいじゃん
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/18(月) 02:21:08.96 ID:ZK0fSEED0
もう寝るわ
みんなありがとう
またスレ立てたるからな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408284987
スポンサードリンク
- 関連記事
-
- オススメ記事
-
萌えイラストを描きたい‼