スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
お前ら「デッサンやパースが下手糞な絵はゴミ」 俺「デッサンやパースが完璧な漫画家は?」
スポンサードリンク
漫画にデッサンなんてさほど必要ない
完璧は気持ち悪い
尾田もパース通りに描くと良くないわざと崩すとかなんとか言ってたしな
なんだその尾田の名言www
お前パースの取り方知らないだけだろとw
だってこの手の話は技術論まで至らないのにループするから秋田
飽きたならスレ開かなきゃいいじゃん
いや、俺はこの『俺のお気に入りの漫画家を挙げるだけのスレ』に一石を投じたくてな
本気で一石投じたいなら飽きたとか言うな
根気は大事だぞ
そうだな、そこは違うか
しかしパース・デッサンは奥先生のようなCGによる制作が普及し出しているし
日常や現実社会を題材とすればまず撮影から入るからそういう作品ではズレようがないと思う
手塚先生のお墨付き
絵の中に消失点が見えると無限回廊みたいに見えて気持ち悪くなることがあるから
ズラしたり消失点を複数にしてごまかすみたい


嘘パース

別アングルから

嘘パースのほうが漫画的だな
具体的に言えばハンターハンターのゲンスルーのリトルフラワーがまさにこんな感じだった
↑誰が一度実力上なの?
冨樫 ←基礎はできてる、暗い雰囲気や病的な描写にセンスが出る
荒木 ←基礎は十分、個性的な絵柄で独自の世界を築く
もう読み手の好みのレベルだから比べようがない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1407558692
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
お前らが好きなだけであって画力高い漫画家はいくらでもいるだろ
デッサンとパースは完璧だし360度あらゆる角度から正確に描ける
美大でも採用されているし
小畑、冨樫、稲垣も絶賛している
さらにフレデリック・トゥルモンドは「NARUTOの絵のクオリティは他の日本漫画と比較しても圧倒的」とまで評価している
描き込みがゴミ
パースといえば哀川編集長の作者のパースはすごいカワイイ
哀川編集長の可愛さの前には細かい事はどうでも良くなる
むしろ少ない線で正確かつ上手く描く方が難しい
描き込んで誤魔化すことも出来ないから圧倒的なデッサン力が必要となる
だから岸本やアニメーター作画監督は絵描きから絶賛される
絵を描いたことない人には凄さが分かりずらいのかもな
「一生勝てない」ってプロに言われてるぐらいだし、同人描いてる自分からしたらまさに大気圏外の存在。
イラストって描きこめば情報量で上手く見せることも出来るけど、少ない線で違和感無くあれだけの安定感と躍動感を出せる人は滅多にいないと思う。
極端な話モナリザの絵とビックリマンチョコに入ってるシールの絵を見比べてデッサンがどうのって言ってる感じ。
鳥山明の名前が出てるけど
鳥山明は見せ方や表現力や説得力のある絵が凄いのであって
パースやデッサンなんて崩しまくって描いてるよ。
あんな筋肉の形した人間なんて地球上に居ないし
機械だって意味不明なパーツとかいっぱい使われてる。
もっと言えば画力だけは高いって言われてる大暮維人も同じ。
体系が凄い綺麗なモデルと大暮維人の描いた体系が似てる絵を同じポーズと構図で並べるとよく解ると思うよ。
トレースや模写でもやって描いない限りまったく別物になる。
漫画やアニメの絵は「いかにそれっぽく見せるか」って事に特化した絵を使ってストーリーを作り上げる作品なんだから
それに完璧なデッサンやパースの話持ち出す事がいかにおかしい事かいい加減気づけよ。
これよ
アニメでも3D多くなってきたけど嘘パースやオーバーデフォルメがないとどうしても迫力が足りない、物足りなく見える
各パーツの連続性が保たれてればそんなに違和感ないんだよね
アニメーターの絵とかまさにそれ
作品にはほとんど反映されてなかった(笑)
何の実力もないただただ文句を言うだけの雑魚が
騒げるようになっちゃったからなー。
「あ!これパース狂ってる!!」と発見すると
晒しあげてさも自分が優位に立ったように振る舞う。
漫画で言うと典型的なモブ雑魚の振る舞いだけど(笑)
他って漫画パースとかデフォルメ漫画絵化された人体・動きとかが基本だもの
俯瞰・アオリ、寄りと引きでの人物比とかも含めて背景と人物のパース収まる配置やってないしな
あくまで突き詰めるならな。岸本レベルに達するまでの時間は膨大だ
萌えイラストを描きたい‼