スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
アニメーター志望なんだが絵が上手くならない
スポンサードリンク
金の心配だけじゃないんだよ
そんな簡単なものじゃないでしょ…
絵が動くというのが凄いと思うしそういうのに自分も携われたらなと思ったから
ピクシブの「下手ですけど…」と似ているんだよなあ…
ワナビにしかり
漫画家志望とかラノベ作家志望に通ずるものがあるな
もう少しポーズ付けてる絵とか無い?
ありがと
やっぱり上手いじゃん、今で上手いけどまだ過程に過ぎないんだし将来的にはまだ可能性全然あるだろ
ありがとうございます
何歳なのかな
18歳です
大学1年生
そうか
学生ならまだのびしろもあるのかなあ
ここのスレにいる人はお前の生活を見たことがないし、どれほど真剣なのかも分からないから、ここで質問してもはっきりした答えは得られないんじゃないだろうか
こんな所で油売ってるんだったら写真の模写でもしてみようよと
時間はあるんだろうから、学生のうちにたっぷり悩んでおこうよ
確かに…ここに居たって正しい答えが見つかるとは限らないんですよね
時間のある学生のうちに悩んどくことって必要なんですかね?
悩んでばかりでなんでこんなに悩まなきゃいけないのか…って思うんですが
人に言われてやっと自覚できたかも
>>24ありがとう。正直ちょっと感動した
あとアドバイスしてくれたりいろいろ教えてくれた方もありがとう
専門卒だから取るってスタジオも結構あるよ。ちっちゃい下請けとか特にね
即戦力求めてるから
上手い奴は最初から上手いから専門なんか行って無くても
受かるとかいうのはちょっと理想論で、
専門も無駄じゃないと思う。結構専門卒多いよ
そうなのか…
でも今から専門に入るのは…
>>1の絵の服とか上手い下手以前に圧倒的に観察不足だわ
まず描いてるものをきちんと知って見ることだろうな
正直言うと学校の美術の時間にちょっと描いたことあるくらいです…
観察不足か…
たまに人を観察してみたりすることあるけど足りてないのかなぁ…
そのぐらい描ければ頑張ればどっかのスタジオには受かると思うよ
そうなのかな…
正直自分がどのくらいのレベルなのかが全然分からなくて
そう言ってもらえると調子に乗っちゃうくらい嬉しいし自信にもなるけど、逆に思ってた以上に指摘されたり叩かれたりするとああやっぱり下手なんだな…って思ったり
なんかはっきり言ってもらえると逆に清々しいw
ただ上手いに越したことはないし…
いやアニメーターになれればそれでいいってわけじゃないんだ
作監とか演出もやりたいと思ってるし、しっかりと実力をつけた上でアニメーターになりたい
たまに3DSの動くメモ帳で作ったりはしてる
うごメモとかじゃなくてさ
無料でアニメの作れるソフトとかいくらでもあるだろ
ペンタブとか持って無いけどそういうソフトって紙スキャンして作れるのかな?
ちょっと探してみるわ
マウス持ってねーのかよ
マウスはあるけど…
じゃマウスで描きなよ
俺もマウスでやってるしペンタブなくてもまあなんとかなるよ
マウスで描けってことは紙をスキャンして作ったりはできないってこと?
マウスって相当難しそうだが…
もし良かったらその作ったアニメーション見せて欲しい
まだ製作中でいつかyoutubeとかにあげるつもりなんだけど…
あと俺中学生なんだよ
叩かれたくないからもう黙っとくわ
あと紙をスキャンして作るのは出来るよ
中学生か…
自分も中学の頃からもっと真面目に絵描いたりアニメ作ったりしとけば良かった…
紙スキャンはできるのね
おすすめのソフトとかある?
スキャンの時のソフト?とかはよくわからないけど
動画編集ソフトはjavie使ってます
ありがとう
人との交友関係が仕事貰える秘訣(らしい)
すべて高松監督のインタビューから
アニメーターでもやっぱり人間関係は大事なんだよな
コミュ能力ももう少しまともにしとかないと…
特にこの業界はな
動きの技術とかはそうかもしれないけど、単純な画力はつけてないとやっていけないと思う
そうなんだよな…
>>1に貼ったのは30分かかってないと思うけど>>15のは1時間はかかってるし
有名人はプロになる前から天才扱いされてる大体
アナログならメモ貼でも出来るし。タイミングは作れないけど
このスレに関してはそれよりも嫉妬叩きみたいな奴が多い
上げずに口だけみたいな
嫉妬してる人居る?
ていうか嫉妬するほどの絵でもないし…w
絶対役に立つからw
出来れば3コマ作画の絵でね(専門で習うような奴)
ありがとう
無知で悪いが3コマというのは?
最初に試験か研修で絶対習うから。
画像持ってたと思うんだけどどっかいっちゃったな
なるほど
これは参考になります!ありがとう
もしかしてアニメーターの方ですか?
最初は>>62がいいと思うけど
なるほどそういう練習方法もあるのか…
これとか一度は見とくべき
http://members3.jcom.home.ne.jp/nawasuta/animation/db.html
狙ってたところに入れなくても動画の即戦力求めてるところなら役に立つよ
俺はアニメーターじゃないけどね()
ありがとうございます
実務経験くせに人から聞いたことを
まるで自分で体験したかのように語る見栄っ張り底辺野郎の意見が
参考になるのだろうか
アニメーターが使う抑える金属と専用の紙買ってパラパラ漫画作れよ
タップのこと?
あれも買った方がいいのかなぁ
普通動画は最初やらされるから
>>69
会社によっては最初に支給されるよ
持っててもパラパラとかクリンナップの練習には使えるから
買ってもいいと思うけど
支給される会社もあるのか…だったら今無理して買うこともないかな
アニメがオワコン化したら人生詰みそう
ちょっと安すぎるよなぁ
自分は20過ぎてから伸びてきた実感があるのでなにがきっかけになるかはわからないけど
大学一年ならまだ結果出すには随分早いと思う
ありがとうございます。
いつかは伸びを実感する時が自分にも来るといいな…
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1406039270
- 関連記事
- オススメ記事
-
- 絵はすぐに上手くならない
- 【朗報】かつてジャンプで打ち切られた漫画家が画力を異次元レベルまで跳ね上げて復活する
- 【悲報】トレース疑惑で炎上中のFGO「間桐桜」の絵、同業者にも皮肉られる・・・・
- 漫画家「老人ってどう描けばええんやろ…せや!」
- 【悲報】イラストレーターの樋上いたるさん、絵を描くもRTが少なくてTwitterで病む
- ツイッター絵師「幼い時、「子どもにこんな絵が書ける訳ない」と言われた。見たとおり書いたのに」
- 【衝撃】絵の上手い絵師の意外な共通点www確かに多い
- 【悲報】初音ミク公式さん、10周年でとんでもない絵を載せてしまうwwwwwwwww
- 昔のオタクってこんな絵に萌えてたの?信じられんわ…と思った絵!
- ワイ「絵が上手くなりたいンゴ!」敵「模写~!模写模写~!!!」
- 【けものフレンズ】クラスで「どうぶつ博士」と呼ばれている女の子が描いたサーバルちゃんとボスの絵
- ガンツ作者「2chを見て漫画家をやめる人もいるそうです」
- 本当にいまどきの若い子は『萌え絵』に抵抗ないの?
- 【悲報】NHK 「絵描いて」 プロ絵師 「1枚3万でどう」 同人絵師 「2500円でやるでw」→炎上www
- 【画像】Twitterで流行ってる漫画「いいこいいこポンポンおじさん」wwww
- 本当にいまどきの若い子は萌え絵に抵抗ないの?
- 【画像】アニメーターさん、無免許なばかりにおかしな絵を書いてしまうwwwwwww
- 接客業で遭遇した一番のクソ客を描いた漫画が反響
- 【悲報】漫画家の藤島康介さん、テイルズシリーズから追放されるwwwwwwww
- 【パースのお話】デザイナー講師「この絵はどう直すべきでしょうか?」
- 【悲報】エヴァンゲリオン最新の公式絵、もうめちゃくちゃwwwwwww
- 【画像】「厳しい女上司さんが家ではポンコツかわいい話」を描いた漫画がTwitterで話題に
- 漫画家「単行本出ないなら最終回書きませんと言ったら担当が号泣してた」
- 【画像】「昔バイト中に描いた漫画」の男がヤバすぎwwww
- 【画像】漫画家が大して調べもせずに使う理系ネタがこれwwwwww
- プロの絵師に学ぶキャラ塗り上達テクニック2
この記事へのコメント ※承認後に表示されます
自分はメーターやったり辞めたり繰り返して気付いたらもう10年過ぎてたわガハハ
はっきり言って初めはクソ下手だったけど今は普通に仕事も拘束も貰えるようになったよ
まあなんにしても始めなきゃ始まらないし続けなきゃ続かないのは間違いないwww
特に作画監督クラスになると神の領域だよ
目の前で一瞬でアタリ線描いてその後1分弱でアタリが見えなくなる勢いで一発描きでイラスト。しかも上手い。
絵を書き出したのは14からとかいってたから5年でそのレベルに達したわけだ。あー、アニメーターになるのってこういう連中なんだなって思った。
萌えイラストを描きたい‼