スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
安価でポケモン描く絵wwwwwwwwwwww【安価絵12】 |
2: :2013/08/28(水) 19:51:11.68 ID:
アチャモ
3: :2013/08/28(水) 19:51:26.32 ID:
タマザラシ
4: :2013/08/28(水) 19:51:47.84 ID:
ピカチュウ
5: :2013/08/28(水) 19:51:49.43 ID:
えもんが
11: :2013/08/28(水) 19:52:24.40 ID:
行ってくる
>>5
そういえば描いたことなかった 行ってくる
6: :2013/08/28(水) 19:51:50.81 ID:
ノコッチ
7: :2013/08/28(水) 19:51:51.22 ID:
メタもん
8: :2013/08/28(水) 19:51:52.28 ID:
タケシ
9: :2013/08/28(水) 19:51:54.07 ID:
コイル
22: :2013/08/28(水) 20:03:22.10 ID:
ランクルス
24: :2013/08/28(水) 20:03:40.24 ID:
>>22
あい 34: :2013/08/28(水) 20:22:12.41 ID:
>>26
ありがとうございました 23: :2013/08/28(水) 20:03:37.27 ID:
ヒノアラシ
25: :2013/08/28(水) 20:04:24.47 ID:
wktk
27: :2013/08/28(水) 20:16:21.54 ID:
kskst
28: :2013/08/28(水) 20:16:29.91 ID:
アナログ絵ってのがまた良い
29: :2013/08/28(水) 20:17:09.09 ID:
ラーメン食ってるカメール
30: :2013/08/28(水) 20:18:02.64 ID:
エーフィ
31: :2013/08/28(水) 20:18:14.42 ID:
ゴースト
32: :2013/08/28(水) 20:18:16.84 ID:
ネイティオ
33: :2013/08/28(水) 20:19:51.11 ID:
>>32
あう 53: :2013/08/28(水) 20:56:28.30 ID:
ネイティオかんわぁああああ
あざす
>>35
晩ご飯たべてますた ネイティオかんわぁああああ
あざす
36: :2013/08/28(水) 20:34:38.83 ID:
ピカチュウ
37: :2013/08/28(水) 20:34:56.55 ID:
フワンテ
38: :2013/08/28(水) 20:35:10.99 ID:
kskst
39: :2013/08/28(水) 20:35:22.92 ID:
ルカリオ
40: :2013/08/28(水) 20:35:39.27 ID:
今度こそ!
ゴースト
ゴースト
41: :2013/08/28(水) 20:35:45.93 ID:
エレキブル
42: :2013/08/28(水) 20:36:22.00 ID:
>>41
あいいい 46: :2013/08/28(水) 20:48:41.13 ID:
>>44
サンクス! すまん別のサイト見てた 49: :2013/08/28(水) 20:52:53.78 ID:
マリルリ
>>44
おおすげえ マリルリ
43: :2013/08/28(水) 20:37:10.33 ID:
よっしゃ期待
45: :2013/08/28(水) 20:48:12.35 ID:
よ、よし
>>50
47: :2013/08/28(水) 20:49:39.09 ID:
kskst
48: :2013/08/28(水) 20:52:44.94 ID:
ラーメンの具にされてるカメール
50: :2013/08/28(水) 20:53:27.82 ID:
ゴースト!
51: :2013/08/28(水) 20:54:18.22 ID:
>>50
やっとか やったな 52: :2013/08/28(水) 20:54:18.21 ID:
>>50
描wwwwwwwwwwwwwwwwwww 55: :2013/08/28(水) 21:07:07.08 ID:
ポリゴン2
56: :2013/08/28(水) 21:07:11.81 ID:
ksk
57: :2013/08/28(水) 21:07:30.61 ID:
ありがとおおおおお
58: :2013/08/28(水) 21:08:26.05 ID:
ピカチュウ!
59: :2013/08/28(水) 21:08:35.66 ID:
ハピナス
60: :2013/08/28(水) 21:08:57.07 ID:
>>59
ハピなす~ 62: :2013/08/28(水) 21:21:07.68 ID:
おお~
ありがとうございます!
ありがとうございます!
63: :2013/08/28(水) 21:22:22.14 ID:
ポリゴン2
64: :2013/08/28(水) 21:23:36.81 ID:
まねね
65: :2013/08/28(水) 21:24:02.08 ID:
キモリ
66: :2013/08/28(水) 21:25:50.01 ID:
ラグラージ
67: :2013/08/28(水) 21:26:25.20 ID:
>>66
ゴツメゴツメ 79: :2013/08/28(水) 21:51:40.58 ID:
ありがとう!!!!!かっけぇ!!!
>>73
うおおおおお!!! ありがとう!!!!!かっけぇ!!!
68: :2013/08/28(水) 21:26:49.46 ID:
ksk
69: :2013/08/28(水) 21:28:51.77 ID:
うほぉ!期待
70: :2013/08/28(水) 21:28:55.24 ID:
ksk
71: :2013/08/28(水) 21:37:03.36 ID:
ほ
72: :2013/08/28(水) 21:41:46.86 ID:
保守
74: :2013/08/28(水) 21:47:09.81 ID:
乙~またスレ建てるなら今度はポリゴン2かいてほしい
75: :2013/08/28(水) 21:48:06.55 ID:
乙~俺もキモリかいてくれ
76: :2013/08/28(水) 21:48:58.06 ID:
おっつー
今度こそ可愛いピカチュウ取ろう
今度こそ可愛いピカチュウ取ろう
77: :2013/08/28(水) 21:49:10.00 ID:
乙です
ハピナスありがとう
ハピナスありがとう
78: :2013/08/28(水) 21:49:42.55 ID:
おつ
ありがとう
ありがとう
81: :2013/08/28(水) 21:56:39.06 ID:
>>80
うおおおおお>>1
ありがとう!! 82: :2013/08/28(水) 21:56:40.11 ID:
オマケっぽいけどまんまる可愛い!ありがとう!
元スレ:http://www.hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1377687059/
Entry ⇒ 2013.08.30 | Category ⇒ 安価絵 | Comments (2) | Trackbacks (0)
絵の制作過程を晒してこうぜ |
3: :2013/08/28(水) 01:10:10.08 ID:
ラフから思いもしない絵が完成するのを見ると楽しく思える
4: :2013/08/28(水) 01:10:57.85 ID:
その手のやつは見まくってるんやで
まだまだ発掘はできるんだろうがたまにはビッパーの絵を見たいんや
まだまだ発掘はできるんだろうがたまにはビッパーの絵を見たいんや
7: :2013/08/28(水) 01:20:55.47 ID:
まだ途中のでもいいなら
8: :2013/08/28(水) 01:22:00.52 ID:
もちろんいいでっせ~
なんならこのスレに完成まで貼ってくれてもええんやで
なんならこのスレに完成まで貼ってくれてもええんやで
11: :2013/08/28(水) 01:25:19.01 ID:
人の描き方見るの楽しいからな
>>9
ぜんぜんええで 人の描き方見るの楽しいからな
13: :2013/08/28(水) 01:26:10.99 ID:
14: :2013/08/28(水) 01:27:07.74 ID:
晒したところでどうせ完成させられないし
18: :2013/08/28(水) 01:31:31.57 ID:
20: :2013/08/28(水) 01:33:07.37 ID:
こういうパキっとした絵いいよなあ
俺は厚塗りの民だからそういうのできない
>>18
かっっけえええええええ!! こういうパキっとした絵いいよなあ
俺は厚塗りの民だからそういうのできない
24: :2013/08/28(水) 01:41:22.21 ID:
>>18
ラフと線画にそれぞれ1体あたりどれくらい時間かけてる? 32: :2013/08/28(水) 01:59:12.23 ID:
でも俺は厚塗りとか
むしろ、どーいう塗りでいくかで5時間くらい試行錯誤してた
>>20
さんくす。 でも俺は厚塗りとか
>>28
みたいな塗りに憧れる。 >>24
1人あたりラフ15分、線画45分くらいで終わりかな?もっとかかってるかもしんない。 むしろ、どーいう塗りでいくかで5時間くらい試行錯誤してた
23: :2013/08/28(水) 01:40:21.04 ID:
26: :2013/08/28(水) 01:42:11.76 ID:
>>23
超幻想的な絵ができそうな予感 120: :2013/08/28(水) 07:43:24.79 ID:
>>23
の絵がとても気になりますっ! 27: :2013/08/28(水) 01:49:10.72 ID:
人がいねえいねえ
30: :2013/08/28(水) 01:54:11.86 ID:
>>28
背景うますぎぃ! 36: :2013/08/28(水) 02:14:34.40 ID:
>>28
こういう塗り好きだけど、自分でやるとグッシャグシャになっちゃう 39: :2013/08/28(水) 02:15:48.46 ID:
>>28
机と、水槽の水位が異重力になってんぞ 42: :2013/08/28(水) 02:29:00.97 ID:
一応消失点は取ったんだが確かに水槽が机に沈没して見えるな
分けたレイヤーにさっきのぐしゃぐしゃ塗ったレイヤーをコピペしてクリッピング→線画にあわせて塗りを整えるって感じ
>>39
マジか 一応消失点は取ったんだが確かに水槽が机に沈没して見えるな
>>40
おおまかにパーツ毎にレイヤーは分けてある 分けたレイヤーにさっきのぐしゃぐしゃ塗ったレイヤーをコピペしてクリッピング→線画にあわせて塗りを整えるって感じ
50: :2013/08/28(水) 03:02:49.29 ID:
52: :2013/08/28(水) 03:11:12.61 ID:
軍服かっけー
93: :2013/08/28(水) 04:46:18.49 ID:
95: :2013/08/28(水) 04:47:55.96 ID:
>>93
うめええええ 96: :2013/08/28(水) 04:50:02.45 ID:
>>93
どの部分に資料使った? 97: :2013/08/28(水) 04:50:41.48 ID:
新海目指してるのはわかるわ
>>93
うめえなあ 新海目指してるのはわかるわ
98: :2013/08/28(水) 04:53:38.01 ID:
せめて平行か緩やかに向こうに向かって上って居ないと
>>93
構図的に水槽上の縁が奥に向かって下ってちゃおかしいと思うんだよな せめて平行か緩やかに向こうに向かって上って居ないと
99: :2013/08/28(水) 04:56:50.19 ID:
>>94-97
あざっす
縮小したりしてサムネ映えを考慮したからちょっと光らせすぎたかもしれない
細部は省略したりちょっと変えたりしたが
影は新海画集片手に紫中心にコントラスト意識してそれっぽく
あざっす
縮小したりしてサムネ映えを考慮したからちょっと光らせすぎたかもしれない
>>93
レイアウトはオリジナルだが棚とか水槽とかは全部資料参考に描いた 細部は省略したりちょっと変えたりしたが
影は新海画集片手に紫中心にコントラスト意識してそれっぽく
>>98
消失点をテーブルよりちょい上(丁度顕微鏡の土台の辺り)にとっちゃったせいで違和感が出たのかもしれない 102: :2013/08/28(水) 05:05:04.34 ID:
この机に水槽も乗ってると思うとかなり違和感を感じたんだよな
>>99
肘ついてる机と奥にある棚と人物のアイレベルはキャラクターの目線よりやや上にあるくらいの印象に見えるから この机に水槽も乗ってると思うとかなり違和感を感じたんだよな
103: :2013/08/28(水) 05:09:16.10 ID:
筆設定とか教えてほしい
塗りが究極に下手だからうらやましいお
>>93
どうやって塗ってんの? 筆設定とか教えてほしい
塗りが究極に下手だからうらやましいお
106: :2013/08/28(水) 05:14:06.88 ID:
背景はフォトショでデフォルトのチョークブラシを少し弄ったものをメインに使ってる
>>103
キャラはSAIで鉛筆と水彩筆(ちょっと弄ってある)のを中心に使ってる 背景はフォトショでデフォルトのチョークブラシを少し弄ったものをメインに使ってる
132: :2013/08/28(水) 08:46:25.18 ID:
設定だけじゃ真似できそうにないや
やっぱり実力がモノを言うんだろうな
>>106
ありがと 設定だけじゃ真似できそうにないや
やっぱり実力がモノを言うんだろうな
107: :2013/08/28(水) 05:14:56.21 ID:
背景はフォトショでデフォルトのチョークブラシを少し弄ったものをメインに使ってる
>>103
キャラはSAIで鉛筆と水彩筆(ちょっと弄ってある)のを中心に使ってる 背景はフォトショでデフォルトのチョークブラシを少し弄ったものをメインに使ってる
94: :2013/08/28(水) 04:47:27.33 ID:
うおおすげぇ綺麗
101: :2013/08/28(水) 04:59:12.87 ID:
人の絵見るのがやっぱ一番モチベ維持につながるな
113: :2013/08/28(水) 05:57:20.71 ID:
このスレは参考になるな
124: :2013/08/28(水) 08:28:46.94 ID:
126: :2013/08/28(水) 08:30:55.11 ID:
どれくらいかけたん時間
>>125
嘘だろ? どれくらいかけたん時間
127: :2013/08/28(水) 08:33:19.12 ID:
>>126
200~300時間ぐらいじゃないかな 130: :2013/08/28(水) 08:39:58.54 ID:
>>127
売り物だよな?普通に趣味? 131: :2013/08/28(水) 08:42:59.45 ID:
>>130
美大の宿題みたいなの、学校やめようと思うけどね 135: :2013/08/28(水) 09:52:53.34 ID:
>>125
なんじゃあこりゃあ!美大ってスゲー 134: :2013/08/28(水) 09:44:02.62 ID:
ワロタ
絵を張ってから全く作業してない件
絵を張ってから全く作業してない件
元スレ:http://www.hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1377619671/
Entry ⇒ 2013.08.28 | Category ⇒ 製作過程 | Comments (1) | Trackbacks (0)
妹(JK2)が絵予想以上に上手くてワロタwwwwwwwww |
3: :2013/08/25(日) 17:24:09.61 ID:
妹(95kg)
22: :2013/08/25(日) 17:28:32.48 ID:
他のも見せて
>>10
2枚目かわいい 他のも見せて
77: :2013/08/25(日) 18:18:31.97 ID:
俺と体重同じだわ
>>10
デブじゃん 俺と体重同じだわ
4: :2013/08/25(日) 17:24:36.24 ID:
だからなんスカ?
5: :2013/08/25(日) 17:25:02.88 ID:
鳩サブレなら仕方ないな
6: :2013/08/25(日) 17:25:08.70 ID:
アッカリーン
7: :2013/08/25(日) 17:25:14.14 ID:
カゲプロにどっぷりハマるタイプやな
25: :2013/08/25(日) 17:29:16.50 ID:
なんでも友達にカゲプロ信者腐女子がいて駅とか公共施設で
○○超かっこいい!ヤバい!結婚したい!って叫ぶから
一緒にいて恥ずかしいんだと
カゲプロ信者は皆マナー悪いし歌もそこまで好きじゃないし嫌いだって
>>7
妹カゲプロ大嫌いだって言ってた なんでも友達にカゲプロ信者腐女子がいて駅とか公共施設で
○○超かっこいい!ヤバい!結婚したい!って叫ぶから
一緒にいて恥ずかしいんだと
カゲプロ信者は皆マナー悪いし歌もそこまで好きじゃないし嫌いだって
8: :2013/08/25(日) 17:25:19.74 ID:
高校生かよ、まあ上手いけど普通
11: :2013/08/25(日) 17:26:14.06 ID:
>>8
どっちだよ 9: :2013/08/25(日) 17:25:41.05 ID:
どうせ
>>1
が書いた絵だろ 12: :2013/08/25(日) 17:26:28.43 ID:
このくらいなら描けるJK大量にいるだろ
13: :2013/08/25(日) 17:26:31.46 ID:
拾ってきた画像じゃね?ID無いし
30: :2013/08/25(日) 17:30:09.96 ID:
>>13
IDつけたらいいのか? 14: :2013/08/25(日) 17:26:36.11 ID:
顔は?
16: :2013/08/25(日) 17:26:42.38 ID:
うまいな
20: :2013/08/25(日) 17:27:56.60 ID:
一発描きならかなり上手い
24: :2013/08/25(日) 17:28:55.47 ID:
うまいけど、クラスに一人はいるレベル
31: :2013/08/25(日) 17:41:38.73 ID:
37: :2013/08/25(日) 17:44:45.21 ID:
体とか服がうまくね?
38: :2013/08/25(日) 17:44:59.01 ID:
俺の妹がJSの時のレベルまじで
JKでこれくらい普通
JKでこれくらい普通
40: :2013/08/25(日) 17:46:23.12 ID:
あぁなんかすげえ女の子っぽい絵だな・・・まつ毛が
41: :2013/08/25(日) 17:46:39.65 ID:
>>1
CLANNADの美佐枝さんかとおもた 45: :2013/08/25(日) 17:53:31.80 ID:
オタクなら普通
オタクじゃないなら上手い
オタクじゃないなら上手い
48: :2013/08/25(日) 17:54:16.35 ID:
萌えた
50: :2013/08/25(日) 17:54:20.22 ID:
10年遅れた絵柄
52: :2013/08/25(日) 17:56:04.57 ID:
ジャイ子だろ
53: :2013/08/25(日) 17:56:46.47 ID:
なんだジャイ子か
54: :2013/08/25(日) 18:00:20.83 ID:
服の皺の書き方勉強してるし、才能ない人が習い事の通りに書いた絵って感じ
56: :2013/08/25(日) 18:01:19.74 ID:
これくらいささっと描けるようになりたいわー
57: :2013/08/25(日) 18:04:11.03 ID:
58: :2013/08/25(日) 18:05:04.53 ID:
アタリや素体なしでこれならなかなか才能ある
60: :2013/08/25(日) 18:07:52.75 ID:
妹の絵を勝手にうpしてんの?ほんとはお前が描いてんだろ?
回りくどい嘘つくなよ
回りくどい嘘つくなよ
65: :2013/08/25(日) 18:11:38.73 ID:
すげー下手くそだぞ俺wwww美術の成績4wwwwww
>>60
俺こんな目キラキラの絵描けないwwwwwww すげー下手くそだぞ俺wwww美術の成績4wwwwww
61: :2013/08/25(日) 18:08:20.25 ID:
JKでこの程度なら才能ないやろ
69: :2013/08/25(日) 18:13:05.81 ID:
>>62
不二咲っちが可愛いべ 63: :2013/08/25(日) 18:09:42.39 ID:
この程度でうまいて言ってたら恥かくぞ
66: :2013/08/25(日) 18:11:40.32 ID:
まぁ他人の褌とってふんぞり返ってるところがどうかとは思うが
>>63
絵に志ない人としては上手いんじゃね まぁ他人の褌とってふんぞり返ってるところがどうかとは思うが
70: :2013/08/25(日) 18:13:16.21 ID::
趣味は趣味のままで仕事にしたくないと
保育士になりたいから子ども達と遊べる程度に描ければいいと
>>63
>>66
妹は将来絵で飯を食うつもりはないらしいぞ 趣味は趣味のままで仕事にしたくないと
保育士になりたいから子ども達と遊べる程度に描ければいいと
68: :2013/08/25(日) 18:12:38.26 ID:
スッキリしてて見やすい絵だな
まさに女の子って感じだね
まさに女の子って感じだね
71: :2013/08/25(日) 18:14:40.43 ID:
JKが何も学ばずに書ける絵じゃない
ちゃんと勉強してる絵
ちゃんと勉強してる絵
74: :2013/08/25(日) 18:17:02.00 ID:
>>71
中学地代にこれ以上に落書きで服かける奴くらいいただろ 89: :2013/08/25(日) 18:28:26.97 ID::
91: :2013/08/25(日) 18:30:10.77 ID:
>>89
髪とかうまくね? 97: :2013/08/25(日) 18:33:48.67 ID:
俺のかーちゃんの方が上手い件
99: :2013/08/25(日) 18:39:52.45 ID:
ピクシブなら閲覧40の評価10ってとこだな
111: :2013/08/25(日) 19:20:41.95 ID:
上手いわ
漫画描いてほしいぐらい
漫画描いてほしいぐらい
127: :2013/08/25(日) 20:18:13.92 ID:
うめえな
元スレ:http://www.hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1377419007/
Entry ⇒ 2013.08.25 | Category ⇒ 描いてみた | Comments (5) | Trackbacks (0)
【あるある】絵師「リハビリ絵ですw」 俺(何が違うんだ?) |
2: :2013/08/23(金) 10:44:46.63 ID:
リハビリ絵って?
3: :2013/08/23(金) 10:44:51.22 ID:
絵師(ちょっと困った顔で笑)
4: :2013/08/23(金) 10:45:40.75 ID:
予防線というか低姿勢
5: :2013/08/23(金) 10:45:48.94 ID:
絵師「あんまり上手くないですがw」
俺「下手過ぎるだろ…」
絵師「じゃあお前が書いてみろ」
俺「下手過ぎるだろ…」
絵師「じゃあお前が書いてみろ」
6: :2013/08/23(金) 10:46:39.99 ID:
なんか違うだろ
7: :2013/08/23(金) 10:47:31.58 ID: >>5
コレ なんか違うだろ
リハビリって要するにちょっと間が空いたから感覚戻す為、試しに描いて見たってことでしょ
そんな変わらんでしょ
そんな変わらんでしょ
自虐のたぐいの90割は「うまいっすねーw」
って言ってほしいだけ
って言ってほしいだけ
11: :2013/08/23(金) 10:49:15.06 ID:
わかるしキモいしんでほしくなる
12: :2013/08/23(金) 10:49:16.73 ID:
負け惜しみの予防線だよねw
13: :2013/08/23(金) 10:50:03.36 ID:
4日ぶりの投稿で
リハビリちうー
リハビリちうー
15: :2013/08/23(金) 10:51:59.51 ID:
#私の絵嫌いじゃないよって人RT
#私の絵をお世辞でも上手いって言ってくれる人RT
#RTした中で気になったからたフォローさせていただく
ついったーのこの類のタグマジうぜえ
#私の絵をお世辞でも上手いって言ってくれる人RT
#RTした中で気になったからたフォローさせていただく
ついったーのこの類のタグマジうぜえ
23: :2013/08/23(金) 10:55:20.32 ID:
>>15
これマジで気持ち悪い 16: :2013/08/23(金) 10:52:00.54 ID:
描けないと人を恨み出すよねそれも逆恨み
17: :2013/08/23(金) 10:53:09.86 ID:
実際予防線張った見苦しい>1が立てる絵スレでも「うまいじゃん」とかレスするおめでたいヤツが多いからやめないんだろ
18: :2013/08/23(金) 10:53:20.03 ID:
書いた
URL:
これでいいじゃんな
URL:
これでいいじゃんな
21: :2013/08/23(金) 10:54:55.76 ID:
四の五のうるせえ
>>18
それでいい 四の五のうるせえ
55: :2013/08/23(金) 11:44:33.37 ID:
>>18
そんなにシンプルでも叩く奴っているんだなぁこれが 57: :2013/08/23(金) 11:45:42.52 ID:
20: :2013/08/23(金) 10:54:52.78 ID: >>55
……なんか、すまん レスのリハビリ中です
22: :2013/08/23(金) 10:55:02.64 ID:
27: :2013/08/23(金) 10:57:38.66 ID: 逆に下手ですが、頑張って描きました!って言ってもおんなじように叩くだろ
リハビリを人に見せちゃう病気
28: :2013/08/23(金) 11:03:06.40 ID:
リハビリ中です。
リハビリ リハビリ
リハビリ リハビリ
31: :2013/08/23(金) 11:14:50.04 ID:
>>29
うめぇ 35: :2013/08/23(金) 11:23:51.87 ID:
>>29
昨晩からクソスレ乱立してる奴らの数倍うまいよ 36: :2013/08/23(金) 11:26:54.18 ID:
>>29
うめえしかわいい 39: :2013/08/23(金) 11:29:31.39 ID:
32: :2013/08/23(金) 11:18:50.11 ID: >>29
やるじゃん pixivなんかで艦これの絵描いてる奴不自然なくらい激増したもんな
おまえらは否定的なことばかり言うから
うだつが上がらないんだよ
祝福と感謝と喜びと光
これこそが宇宙の真理だよ
うだつが上がらないんだよ
祝福と感謝と喜びと光
これこそが宇宙の真理だよ
40: :2013/08/23(金) 11:32:11.10 ID:
予想外に褒められてビビった
こりゃ評価目的で艦これ描く人が増えるわけだわ
こりゃ評価目的で艦これ描く人が増えるわけだわ
50: :2013/08/23(金) 11:42:03.87 ID:
思い出せない
>>41
なんだっけこの顔 思い出せない
53: :2013/08/23(金) 11:43:28.33 ID:
>>41
ロボットの顔がそれっぽい 213: :2013/08/23(金) 15:28:09.29 ID:
だれか
>>41
も評価してあげて! 42: :2013/08/23(金) 11:34:08.65 ID:
それ艦これの絵なのか
43: :2013/08/23(金) 11:34:08.82 ID:
艦これ描いてるやつの他の作品見たらモバマスとか東方しかないからじゃね
46: :2013/08/23(金) 11:36:19.45 ID:
自慢したかったの?
>>44
下手だね 自慢したかったの?
48: :2013/08/23(金) 11:38:34.24 ID:
>>46
下手なのに自慢とはこれいかに 47: :2013/08/23(金) 11:37:41.19 ID:
56: :2013/08/23(金) 11:44:45.16 ID: >>44
こういうのは絵の内容如何関わらず叩かれるタイプ >>44
うまいですね!! なんてキャラですか!?
こんなに関節の稼働域がある子なんて滅多にいないですよね!!!
69: :2013/08/23(金) 11:51:57.07 ID:
なんでこんなに
>>44
が叩かれてんのか理由誰か教えて 71: :2013/08/23(金) 11:54:03.04 ID:
98: :2013/08/23(金) 12:39:32.09 ID: >>69
地味に下手だから でもまあ
絵スレに変なコンプレックス持った粘着野郎たくさん居るし
次頑張んな!
>>44
には悪いがゴミの掃き溜めであるVIPに自作絵晒すならそれなりの覚悟を持った方がいいな 絵スレに変なコンプレックス持った粘着野郎たくさん居るし
次頑張んな!
単純に
>>44
の方が下手だから叩かれてるだけだと思います 122: :2013/08/23(金) 12:54:38.65 ID:
156: :2013/08/23(金) 13:18:42.36 ID: >>44
は画力低いのに難しいポーズ描くから>>29
より下手に見えるんだよなぁ へたうま以前に
それがすべて
>>44
は全くかわいくない それがすべて
>>29
も>>44
も上手いと思うけどな 211: :2013/08/23(金) 15:25:56.16 ID:
両方上手いけど
>>44
のは動きがあって絵としてはおもしろいな 49: :2013/08/23(金) 11:39:30.26 ID:
52: :2013/08/23(金) 11:43:25.98 ID: なんかすっげえポーズだな
・あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
・空気 読まずに投下(笑)
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
・マウスで描いた(笑)
・人いない・・・(笑)
・携帯からでス マソ(笑)
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
・パソコンの調子が悪い(笑)
・眠い(笑)
・手が痛い(笑)
・飯食っ てた、風呂入ってた(笑)
・普段の絵柄と違う(笑)
・○○年前の絵だが(笑)
・ラフの状態ですが(笑)
・まともに描き始 めて ○○ヶ月(笑)
・○○がおかしいです・・・(笑)
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
・初ペンタブ(笑)
・雑だか 投下してみる(笑)
・こうですか?分かりません><(笑)
・最近描いてなかった(笑)
・○○描くの難しすぎ(笑)
・ごま かしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
・疲れたから寝ます、残ってたらまたやります (笑)
・資料見ないで描いた(笑)
・アナログだからクオリティ低いけど許して(笑)
・時間がない・・・(笑)
59: :2013/08/23(金) 11:46:03.75 ID:
元スレ:http://www.hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1377222234/案の定かわいそうなくらいフルボッコでワロタ
わかりすぎて辛い
Entry ⇒ 2013.08.23 | Category ⇒ あるあるネタ | Comments (9) | Trackbacks (0)
デフォルメキャラを簡単に描く方法見つけたったwwwwwwww |
Entry ⇒ 2013.08.22 | Category ⇒ 製作過程 | Comments (1) | Trackbacks (0)
デジタルで描く人に絵が本当に好きな人っていないと思う |
411: :2013/07/10(水) 07:37:17.51 ID:
どうやったら好きになれますか?
412: :2013/07/10(水) 07:47:23.78 ID:
デジタルで描く人に絵が本当に好きな人っていないと思う
デジタル=効率を意識してる感じ
デジタル=効率を意識してる感じ
414: :2013/07/10(水) 07:51:15.69 ID:
確かにデジタルに移行してから絵が上達しなくなりました。
効率を意識しすぎて大切なものを見落としていたんですね
最近BSでフランダースの犬見たんですが、絵が好きだったころの自分を思い出しました
がんばります
>>412
なるほど。それは一理ありますね 確かにデジタルに移行してから絵が上達しなくなりました。
効率を意識しすぎて大切なものを見落としていたんですね
最近BSでフランダースの犬見たんですが、絵が好きだったころの自分を思い出しました
がんばります
417: :2013/07/10(水) 10:27:18.53 ID:
デジタルはイメージが伝わるという合理性だよ
印刷物にしろアナログ原稿があったとしてデータ化されて居るわけだし
デジタル絵師の複製原画や、複製サイン色紙とかとしても商品として流通してるし
あえて手で描いた物の価値って(美術品は除いて)なんだかなって思うこともある
で、逆にぼくらが共有するのはキャラクターだったり強いてはイメージを共有するのかなって
印刷物にしろアナログ原稿があったとしてデータ化されて居るわけだし
デジタル絵師の複製原画や、複製サイン色紙とかとしても商品として流通してるし
あえて手で描いた物の価値って(美術品は除いて)なんだかなって思うこともある
で、逆にぼくらが共有するのはキャラクターだったり強いてはイメージを共有するのかなって
418: :2013/07/10(水) 13:09:56.42 ID:
デジタルでしか描いてない俺は効率厨なのか
そんなバナナ
そんなバナナ
422: :2013/07/10(水) 20:40:13.91 ID:
でもアナログ絵ってヘタクソでも特有の味が出て面白いんだよね
デジタルのヘタクソみたいなどうにもならん感とはちょっと違う印象が
デジタルのヘタクソみたいなどうにもならん感とはちょっと違う印象が
424: :2013/07/10(水) 22:34:50.66 ID:
手描きのほうが高く売れる
425: :2013/07/10(水) 23:31:16.13 ID:
自分のデジ絵をいつも見ててふーんって評価をしてる人間に
初めてアナログ絵を見せてほめられた
自分的には可もなく不可もなくって感じだったんだが
この場合上手い人のデジタル絵はいくらでも見れるけど
アナログ原画なんて早々見られないから
デジタルは過小か妥当評価、アナログは過大評価されるもんなんじゃねーかなって思った
アナログ絵スキャンした場合はしらん
初めてアナログ絵を見せてほめられた
自分的には可もなく不可もなくって感じだったんだが
この場合上手い人のデジタル絵はいくらでも見れるけど
アナログ原画なんて早々見られないから
デジタルは過小か妥当評価、アナログは過大評価されるもんなんじゃねーかなって思った
アナログ絵スキャンした場合はしらん
426: :2013/07/10(水) 23:38:31.95 ID:
公開しないけど練習には鉛筆やらシャーペン使うな
まずすぐに書き起こせるメリットがある
電気も使わないし
まずすぐに書き起こせるメリットがある
電気も使わないし
427: :2013/07/10(水) 23:38:49.38 ID:
アナログは何だかんだいって現物としての価値があるんよ
CDより音質が劣るのは分かっててもライブのほうが盛り上がるってのと似てるかもだ
CDより音質が劣るのは分かっててもライブのほうが盛り上がるってのと似てるかもだ
元スレ:http://www.toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1370355250/
パソコンで見るより現物で見た方がすごい良い絵に見えるんだよね
手元にあるから線の引き方とか色の余白の部分とかにも注目してしまう
印刷した絵が良い感じに見えるのもこれに通じるものがあるんだろうな
パソコンで見るより現物で見た方がすごい良い絵に見えるんだよね
手元にあるから線の引き方とか色の余白の部分とかにも注目してしまう
印刷した絵が良い感じに見えるのもこれに通じるものがあるんだろうな
Entry ⇒ 2013.08.13 | Category ⇒ 雑談 | Comments (5) | Trackbacks (0)
ドラえもんの4コマ漫画描いたwwwwwwwwwwwww |
2: :2013/08/13(火) 01:14:48.19 ID:
うまい
4: :2013/08/13(火) 01:15:16.17 ID: ドラえもんにロックマン出演wwwwwwwwwww
ドラえもんに言わせたい言葉を1が描くかも
こないだのロックマンの人?
関連記事 ※笑う門にはあんこもちに飛びます
関連記事 ※笑う門にはあんこもちに飛びます
ドラえもんに言わせたい言葉を1が描くかも
5: :2013/08/13(火) 01:15:33.31 ID:
再現度高杉
6: :2013/08/13(火) 01:15:38.82 ID:
上手いけど面白くはない
10: :2013/08/13(火) 01:15:56.59 ID:
上手いな(面白いとは言ってない)
11: :2013/08/13(火) 01:16:23.50 ID:
うまいな
起承転結もしっかりしてる
起承転結もしっかりしてる
12: :2013/08/13(火) 01:16:26.78 ID:
学習まんが
13: :2013/08/13(火) 01:16:33.55 ID:
上手すぎワロタ
つまんなすぎワロタ
つまんなすぎワロタ
15: :2013/08/13(火) 01:16:38.54 ID:
ネタも割と好き
16: :2013/08/13(火) 01:17:22.35 ID:
上手いしちゃんとオチてる
100点(120点満点中)
100点(120点満点中)
17: :2013/08/13(火) 01:17:48.38 ID:
やっぱ面白く無いのかぁ
難しいな4コマ漫画って
難しいな4コマ漫画って
20: :2013/08/13(火) 01:18:26.86 ID:
いや、4コマ漫画としてはいい方
只、俺らが求めているのはもっとぶっ壊れた4コマ漫画なんだよ
只、俺らが求めているのはもっとぶっ壊れた4コマ漫画なんだよ
49: :2013/08/13(火) 01:24:20.46 ID:
>>20
いやもう正直そういうのうんざり36: :2013/08/13(火) 01:20:39.22 ID:
じゃあどらやきで一本描いてくるわ
37: :2013/08/13(火) 01:20:49.74 ID:
コロコロコミックで連載貰えるぞ
38: :2013/08/13(火) 01:20:49.94 ID:
うますぎワロタ
39: :2013/08/13(火) 01:21:13.54 ID:
これは期待
51: :2013/08/13(火) 01:25:47.91 ID:
のろのろ描いていたら落ちそうだから1コマずつかいてあげるわ
52: :2013/08/13(火) 01:26:36.50 ID:
早筆なのか?
だとしたら凄いな
だとしたら凄いな
54: :2013/08/13(火) 01:28:32.65 ID:
58: :2013/08/13(火) 01:29:22.94 ID:
>>54
すげぇな61: :2013/08/13(火) 01:30:21.37 ID:
>>54
やべえ62: :2013/08/13(火) 01:30:27.73 ID:
>>54
はえええええ63: :2013/08/13(火) 01:30:40.92 ID:
何で普通に上手いのさ…
64: :2013/08/13(火) 01:30:52.57 ID:
絵のことよくわからぬがこれはトレスという奴なのか?
65: :2013/08/13(火) 01:31:27.70 ID:
ドラえもん愛してるのか
73: :2013/08/13(火) 01:34:03.01 ID:
83: :2013/08/13(火) 01:35:01.60 ID:
オチばればれやんけ
86: :2013/08/13(火) 01:35:56.70 ID:
オチがわかるっていうのは鉄板ということでもある
はず
はず
87: :2013/08/13(火) 01:35:57.90 ID:
うまいなぁ
かわいい動物・・・いったいなんだんだチュウ
かわいい動物・・・いったいなんだんだチュウ
88: :2013/08/13(火) 01:36:11.13 ID:
オチ分かりやすすぎワロタwwwww
89: :2013/08/13(火) 01:36:22.11 ID:
先生がよみがえったみたいだ。なんか泣きそうだ…
105: :2013/08/13(火) 01:41:20.10 ID:
108: :2013/08/13(火) 01:42:32.32 ID:
>>105
のび太原作とまったく違うのにな106: :2013/08/13(火) 01:42:16.72 ID:
オチきになるなー(棒
117: :2013/08/13(火) 01:47:59.39 ID:
122: :2013/08/13(火) 01:49:25.00 ID:
>>117
いらないなら買うなよ123: :2013/08/13(火) 01:50:28.48 ID:
>>122
並んだんだから買わずに帰るわけにはいかんだろう129: :2013/08/13(火) 01:52:25.64 ID:
>>117
オチがオチしていていいな118: :2013/08/13(火) 01:49:07.01 ID:
お~
120: :2013/08/13(火) 01:49:11.03 ID:
即興でこれはすごいね
124: :2013/08/13(火) 01:50:45.60 ID:
今お題を出されてよくぞかけた。えらい
ケチつけて申し訳ないんだけど、ちょっとネズミの形だとわかりにくい気がする
ケチつけて申し訳ないんだけど、ちょっとネズミの形だとわかりにくい気がする
126: :2013/08/13(火) 01:51:31.61 ID:
形、わかりにくかったなたしかに・・・
ヒゲとか付けてみたけど
ヒゲとか付けてみたけど
130: :2013/08/13(火) 01:52:37.40 ID:
のび太が持ってるの見たら分かったわ
>>126
皿の方見たら何かわからなかったけど のび太が持ってるの見たら分かったわ
127: :2013/08/13(火) 01:52:03.01 ID:
なんだかんだ買っては来れるんだな
131: :2013/08/13(火) 01:52:45.08 ID:
ドラちゃんかわいいwww
141: :2013/08/13(火) 01:59:46.69 ID:
148: :2013/08/13(火) 02:04:14.35 ID:
頭の低さとか、ほっぺたのタイミングとかクリソツ
>>141
すごい、かなり似せてるね 頭の低さとか、ほっぺたのタイミングとかクリソツ
151: :2013/08/13(火) 02:06:22.39 ID:
ほっぺと耳の位置とメガネと頭のボリュームがすごく大事な気がする
>>148
あんがと ほっぺと耳の位置とメガネと頭のボリュームがすごく大事な気がする
158: :2013/08/13(火) 02:09:55.24 ID:
161: :2013/08/13(火) 02:10:41.56 ID:
おやすみ
>>158
うますぎ おやすみ
163: :2013/08/13(火) 02:11:49.81 ID:
>>158
小学館いってこいよ164: :2013/08/13(火) 02:11:53.36 ID:
>>158
上手すぎだろ168: :2013/08/13(火) 02:19:07.35 ID:
>>158
うめええええええええ171: :2013/08/13(火) 02:19:42.79 ID:
>>158
コロコロの表紙に載ってそう元スレ:http://www.hayabusa.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1376324064/
Entry ⇒ 2013.08.13 | Category ⇒ 描いてみた | Comments (2) | Trackbacks (0)
絵を描く人のためのテンプレ 行き詰まった時はこれを見よ!! |
348: :2013/07/07(日) 13:05:44.40 ID:
----------------------------------------------対象を理解する◇自分のレベルを確認する流行の画風や技術の進歩に気を配る各所から厳選した絵を数百枚集めてトップクラスの絵を学ぶトップクラスの絵と自分の絵を並べて表示してみる書く前に実物をイメージして想像できない部分を確かめるある程度時間をおいてから描いた絵を見直してみる◇立体を把握する3DCGを作ってグルグル回す(六角大王・blender等)粘土でできるだけ大きくてリアルな人形を作る既成の模型を使わずにフィギュアを作るフィギュア状のアタリ線(清書前)をひたすら模写する特定の対象・ポーズ・アングルを一つずつ極めていく物体の形状を部品化して考える(手はブロック化して考える等)アニメを作る◇人体構造を理解する解剖学や比率を学んで描く(骨格の動きや筋肉の収縮等)ねーちゃんの裸を描く骨から描く・裸から描く◇光源を理解するシンプルな立体で直接光と反射光を練習するシンプルな立体を組み合わせて複雑な立体で考えるガラス瓶をデッサンする◇遠近法を理解する◇資料を見ただけで「わかった気」にならない
349: :2013/07/07(日) 13:06:53.65 ID:
------------------------------------------------考えながら描く◇一枚の絵に常に課題を設けて描く(表現したいもの・学びたいもの等)◇なんのための練習なのかを漠然とさせない◇描こうとする絵を緻密に具体的にイメージしてから描き始める◇先入観で描かない◇「考えながら描いている気になっているだけ」にしない◇良く見て常に些細な発見をするように心がけて描く◇覚えた筋肉や骨格を意識しながら描く-------------------------------------------------ひたすら描く◇反復練習をする◇描きたい線を正確に描く動作を身体に覚えさせる◇質を上げるために量をこなす・質があがると量があがる◇何も考えずに枚数をこなすうちに気づくものもある-------------------------------------------------------トレス◇上手い人の線の引き方を意識する◇写真から効果的な線を抽出する訓練をする◇立体を意識しながらポーズのアタリだけをトレスする--------------------------------------------------------模写◇苦手な絵でも最後まで必死に描く◇自分の絵との違いを考えながら描く◇何を描いているか意識して一つの手本として記憶する◇髪などで隠れている部分を想像して描いてみる◇記憶から自分なりのアウトプットを模索する◇背景までぎっちりの絵をフルカラーで模写して塗りを学ぶ
350: :2013/07/07(日) 13:08:08.65 ID:
-----------------------------------------------------デッサン◇先入観をすべて捨てて印象をとらえて描く◇鉛筆で濃淡をつけながら実物を模写する◇見た目だけでなく匂いや触感等が伝わるように描く◇静物デッサンで小物の描き方を勉強する◇ディテールをきっちり描ききることを意識してみる-------------------------------------------少ない線で表現する◇シンプルな模写をする◇クロッキーなど滅茶苦茶早く描く◇○秒以内と時間を制限する◇一部分のディテールにとらわれず全体のバランスをとる------------------------------------------------------漫画絵◇実物を理解してからデフォルメする練習をする◇漫画を参考にしてセンスやデフォルメの仕方を学ぶ◇そのキャラクターのすべてを愛しながら描く◇同じ場面をまったく違う視点で描く
351: :2013/07/07(日) 13:09:24.78 ID:
---------------------------------------------30秒ドローイング◇準備体操になる◇色んなポーズが出てくるので便利-------------------------------------------------右脳を鍛える◇左手で描く(右手で描いていた時と違う何かに気づくかも)◇逆さ模写(理性や記憶に囚われない絵が描けるかも)--------------------------------------------------------見本自分 身の回りの実物 女性週刊誌海外のVFXアーティストが作った人体模型フィギュア フィギュアの写真(色んな角度) その辺の漫画やCG--------------------------------------------------------道具◇アナログかデジタルかは好みの問題◇楽しく使えるもの・身の丈に合ったものを使う◇タブレットやペイントツールを使いこなす◇線画用のブラシ設定は重要◇ワイド・マルチディスプレイが快適◇大切なのは「紙と鉛筆さえあれば描ける」という気持ち
352: :2013/07/07(日) 13:10:39.08 ID:
------------------------------------------------------参考書◇役に立つものはごく一部◇だいたいはネットで調べられる--------------------------------------------モチベーション維持◇環境を整える神様を捕まえるPCの電源を切るかLANを抜く好きな音楽をかける・かけないドラマ等を見ながら描く◇批評をもらうほめてもらえるところに投稿する的確な助言をくれる絵仲間を作るあえて厳しい意見やアンチの声を聞いて闘志を燃やす無反応よりマシと考え受けた批評を真摯に分析する◇喜んでもらう祖父母に似顔絵を描いてプレゼントするヲタの恋人に相手が好きなキャラの絵をあげる◇自分を追い込む絵で食べていく人に見られる場所で描く好きな子に似顔絵をプレゼントすると約束するストップウォッチで純粋な作業時間を計測するあえてゲームにはまり時間の大切さを実感する
353: :2013/07/07(日) 13:11:57.45 ID:
◇気分を変えるスレで出た方法を日替わりでやる立方体や円錐などシンプルな形を練習する文字を綺麗に書いてみるいつもと違う手法で描くタイマーをセットして作業と休憩をテンポ良く切り替えるやろうと思ったことは今すぐやるモチベーション関係なく身体を動かすと脳がついてくる気分が乗らないときは頑張るとランクアップできるチャンス自分を足止めさせる正論は捨て前に進める詭弁を取る自分の目標を毎日紙に書いて思い出すネガティブ思考の言葉には最初から耳を貸さない成功法則系の本を読んで自分もできるという気持ちになる「やる前から心が勝ってる」イメージトレーニングをする自作の絵を使ってゲームを作る優れた娯楽を楽しんで創作意欲を養う目の運動をする◇生活態度を改める軽く散歩をしてみるようにするニートは起床就寝時間を決めてみる体を動かさない人は筋トレなどの運動をしてみる長時間椅子に座っているのは体に負担が掛かるので、5分ほど立つ◇筋トレ筋トレをするとダルかった体の動きが爽快になる、らしい全てを落ち着いた目で見る事の出来る強靭な精神を習得出来る、らしい体の凹凸がはっきりしてくるので筋肉の資料いらずになるが、そのレベルに達するまでには時間が掛かる
次スレではテンプレを復活させる予定です。
元スレ:http://www.toro.2ch.sc/test/read.cgi/cg/1370355250/
Entry ⇒ 2013.08.10 | Category ⇒ 練習方法 | Comments (1) | Trackbacks (0)
萌えイラストを描きたい‼