スポンサードリンク



- 厳選オススメ記事!
-
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
- 小学生が模写を頑張るスレ
- 岸田メル先生がイラストの相場に文句を言うイラストレーターを一刀両断する
- 【正論】デッサンが狂ってるとかいちいちケチつける奴はこれを見ろ!!
- 【画像】絵上手い人はこれ見て感動するらしい
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- プロのイラストレーターなんだが俺の絵を見てくれ
- 今のオタク界隈で1番画力あると思う絵師
- 母「絵が上手い人はいっぱいいるから描くのをやめようかな」→ 娘の言葉が素晴らしすぎた
- 【画像】ハンターハンター休載中に予想して描いた漫画を40Pうpしてくwww
- 【朗報】クジラックス先生、同人ゲームの原画を描く。これ爆売れ間違いなしだろ
- 女の考え方を描いた漫画が「ほんこれ」と絶賛されるwww
- 【画像】Twiter絵師さん「蘭ねえちゃんの角ってこういうことだろ?」サラサラッ
- 90年代の絵ってもっといっぱいあったわどうしてこういう一部を切り出すのか
- ラノベの絵師って実はそこまで絵が上手くないよなwww
- 漫画やアニメの絵の目の描き方が謎過ぎるんだが
- ニコニコでの歌い手()と現実の歌い手()描いたったwwwwww
- デジ塗りを極める (肌塗り編)
- アニメーターが教えるキャラ描画の基本法則
前々々々にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど |
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:57:07.309 ID:tJVYQhKA0.net
これ1000枚くらい刷って電柱に張りまくろう
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:57:58.647 ID:0psyjBU50.net
>>3
頼んだ
頼んだ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:57:19.795 ID:0psyjBU50.net
感想求ム
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:58:11.497 ID:Vxmxcsh50.net
正直初期の頃から進化しすぎて感動してる
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:00:17.424 ID:0psyjBU50.net
>>6
ありがとうございまする
ありがとうございまする
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:59:16.978 ID:e7eJ104B0.net
かつてのライバルよ~
ってきなとこの文字組もうちょっとなんかしたい
それ以外いい
ってきなとこの文字組もうちょっとなんかしたい
それ以外いい
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:01:57.588 ID:0psyjBU50.net
>>7
目立たせたいから文字の隙間空けました・・・やっぱスカっぽい印象?
目立たせたいから文字の隙間空けました・・・やっぱスカっぽい印象?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:04:52.029 ID:e7eJ104B0.net
>>11
漢字だけ若干大きくして
あと明朝体のフォントがちょっと微妙
漢字だけ若干大きくして
あと明朝体のフォントがちょっと微妙
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:10:01.604 ID:0psyjBU50.net
>>19
明朝体だけ斜めにした方が良いかな
明朝体だけ斜めにした方が良いかな
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:14:07.885 ID:e7eJ104B0.net
>>32
むしろ全部ゴシックにしたほうがいい気がする
平仮名をRくらいにして感じをBにするとか
やってみないとわからんけど
むしろ全部ゴシックにしたほうがいい気がする
平仮名をRくらいにして感じをBにするとか
やってみないとわからんけど
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:23:23.675 ID:0psyjBU50.net
>>40
変化つけずに全部ゴシックで行った方が良かったか・・・
変化つけずに全部ゴシックで行った方が良かったか・・・
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:31:50.209 ID:e7eJ104B0.net
>>51
そっちのほうが無難
そっちのほうが無難
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 15:59:20.221 ID:0psyjBU50.net
ダメ出し兄貴来てくれよ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:01:43.490 ID:kgmJxhzsd.net
フォント買ってるの?
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:02:26.702 ID:0psyjBU50.net
>>10
買ってません
買ってません
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:02:03.976 ID:qaGzKj98r.net
最初のスレだけ見て笑った記憶あるけどスレタイ流し見で今回のポスター見たら本当にこの映画やるのかと思った
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:02:54.541 ID:Vxmxcsh50.net
まだデザインの学校いるの?
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:04:43.554 ID:0psyjBU50.net
>>14
居ます 就活してます
居ます 就活してます
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:03:54.094 ID:0psyjBU50.net
デザイナー兄貴もっと来てくれよオオオン
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:03:57.318 ID:ngsxBdNe0.net
マジでレベル上がっててワロタ
副題が飾りすぎだからもっと見やすいフォントにしたほういい
副題が飾りすぎだからもっと見やすいフォントにしたほういい
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:07:50.191 ID:0psyjBU50.net
>>16
マックスボンバーアゲインのとこ?
まわりのぼかしは無かった方が良かったかな?
マックスボンバーアゲインのとこ?
まわりのぼかしは無かった方が良かったかな?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:09:02.311 ID:ngsxBdNe0.net
>>26
そうそこ
ぼかしもだし下の方のシャドウが周りと一体化してて読みにくいは
そうそこ
ぼかしもだし下の方のシャドウが周りと一体化してて読みにくいは
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:17:51.577 ID:0psyjBU50.net
>>30
拡大したら確かにおかしく見えました 気をつけます
拡大したら確かにおかしく見えました 気をつけます
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:04:46.859 ID:eDktJsVxK.net
マジで観てみたい
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:06:10.339 ID:ngsxBdNe0.net
同じところにセリフとサンセリフ入り混じってんのは個人的に嫌い
あとライバルもう一人いたほうが並べた時見栄えよくね
あとライバルもう一人いたほうが並べた時見栄えよくね
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:12:46.144 ID:0psyjBU50.net
>>20
もう一人置こうかと思っったけどライオンマンの手が若干邪魔になるからやめた
もう一人置こうかと思っったけどライオンマンの手が若干邪魔になるからやめた
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:06:30.943 ID:T3nWRP06a.net
4で神殺しは達成できたのかそれがきになる
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:13:46.424 ID:0psyjBU50.net
>>21
ぶっ殺しました
ぶっ殺しました
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:06:38.084 ID:0psyjBU50.net
ちなみに製作期間は素材探し抜いて6~7時間ぐらいれす
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:07:12.603 ID:Dsmhtqi00.net
1と2に比べたら明らかによくなってるね
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:07:32.150 ID:MGKSKzU50.net
これだけインパクのあるもの作れるならト是非うちで働いてもらいたいね
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:07:41.904 ID:Vxmxcsh50.net
やっぱデザイン系の仕事探してるのかな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:08:10.106 ID:XUJynjci0.net
ええやん
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:08:33.252 ID:f40cLnWi0.net
一番下のライオン集団が
パロディなのかパクリなのか
わからないけど
いいか
パロディなのかパクリなのか
わからないけど
いいか
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:14:39.203 ID:0psyjBU50.net
>>28
マトリックスを意識しました
マトリックスを意識しました
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:08:41.342 ID:Vxmxcsh50.net
3で一旦筋肉が落ち着いてるところにバックグラウンド的なストーリーを感じる
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:16:21.457 ID:0psyjBU50.net
>>29
2だけ別のスタントマンが演じてたって事にしてください
2だけ別のスタントマンが演じてたって事にしてください
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:09:16.078 ID:ngsxBdNe0.net
最後のははミス
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:10:15.110 ID:1t66A6fba.net
個人的には3が最高かな
今回は在り来たりすぎて…
今回は在り来たりすぎて…
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:19:29.779 ID:0psyjBU50.net
>>33
いや明らかに3より5の方が最高なんだけど・・・
いや明らかに3より5の方が最高なんだけど・・・
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:10:21.579 ID:ngsxBdNe0.net
和文の斜体はマジでやめろ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:20:54.134 ID:0psyjBU50.net
>>34
斜体はNGなのか また勉強します
斜体はNGなのか また勉強します
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:10:24.006 ID:L+7rHAke0.net
まじでいい感じになっててワロタw
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:11:17.442 ID:EmeHmMwP0.net
さほどVIP覗かないのに
このポスター野郎と出くわすのこれで3回目だわ
このポスター野郎と出くわすのこれで3回目だわ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:21:45.312 ID:0psyjBU50.net
>>36
気が合うんだろうね!
気が合うんだろうね!
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:12:09.769 ID:EmeHmMwP0.net
つーかめちゃくちゃ上達してるじゃねーか
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:14:15.225 ID:wQx+3J7+0.net
成長しててワロタ
神様、殺しにきたぜ。
でいつも笑う
神様、殺しにきたぜ。
でいつも笑う
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:17:06.600 ID:EmeHmMwP0.net
”ライオンマン計画”
は
“ライオンマン計画”か
〝ライオンマン計画〟にしたほうがいい
は
“ライオンマン計画”か
〝ライオンマン計画〟にしたほうがいい
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:24:09.188 ID:0psyjBU50.net
>>44
そこ気がつかなかったわ
そこ気がつかなかったわ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:20:00.244 ID:e7eJ104B0.net
デフォで入ってるフォントなら小塚ゴシック小塚明朝がいい
英字体はCenturyとか
ただデザイナー志望ならモリサワとヘルベチカくらいは入れておいたほうがいい
英字体はCenturyとか
ただデザイナー志望ならモリサワとヘルベチカくらいは入れておいたほうがいい
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:25:07.196 ID:0psyjBU50.net
>>47
良い事聞けました
ありがとうございます
良い事聞けました
ありがとうございます
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:31:50.209 ID:e7eJ104B0.net
>>53
むしろモリサワとHelveticaは就職したらいやでも買う羽目になると思う
モリサワの方は年額制だから結構お高くつくよ
むしろモリサワとHelveticaは就職したらいやでも買う羽目になると思う
モリサワの方は年額制だから結構お高くつくよ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:21:23.006 ID:bsBPILCD0.net
初めてみたわ 何これいつ頃からやってんの
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:26:14.896 ID:0psyjBU50.net
>>49
12月か1月辺りだったかな
12月か1月辺りだったかな
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:25:47.526 ID:wQx+3J7+0.net
太字使うとかっこよくできない俺
ELばっかり使ってるわ
ELばっかり使ってるわ
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:31:50.209 ID:e7eJ104B0.net
>>54
日本語って基本ダサいから難しいんだよな…
日本語って基本ダサいから難しいんだよな…
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:30:54.954 ID:DvnAMBry0.net
素人目で申し訳ないし身も蓋もないかもしれないけど
やっぱり有料のフォント使ったほうが全然違うと思う
やっぱり有料のフォント使ったほうが全然違うと思う
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:38:40.388 ID:0psyjBU50.net
>>56
就職出来たら流石に買おうと思ってます
就職出来たら流石に買おうと思ってます
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:31:42.710 ID:bsBPILCD0.net
それでこれかすごいな
4と5なんてアルバトロスかどっかのDVDのジャケにありそうじゃん
4と5なんてアルバトロスかどっかのDVDのジャケにありそうじゃん
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:32:56.115 ID:NQ5YzGYvM.net
カバきもっ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:37:07.689 ID:eTVxS2kW0.net
そのうち、本当に映画化しそう
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:39:22.560 ID:0psyjBU50.net
>>60
ないない
ないない
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:38:04.379 ID:QUwloEOt0.net
4見逃してた
ぞ はいらなくね
ぞ はいらなくね
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:41:31.301 ID:eTVxS2kW0.net
日本の広告は情報量詰め込みすぎなんだよな
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:42:54.665 ID:lRN+1+OX0.net
久しぶりだなライオンマン
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:44:42.366 ID:li97RMdzd.net
ライオンマンのフォントなに?
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:46:40.190 ID:0psyjBU50.net
>>66
イラレで自分で作りました
イラレで自分で作りました
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:48:56.689 ID:e7eJ104B0.net
デザインフォントをデザインに組み込むデザインってあんまいないんだよな
既存フォントじゃないなと思ったらだいたい既存フォント弄ったやつか
イラレのパスで制作したやつ
既存フォントじゃないなと思ったらだいたい既存フォント弄ったやつか
イラレのパスで制作したやつ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:55:39.765 ID:0psyjBU50.net
>>69
タイトルにフォントを弄らずそのまま使うってやっぱNG?
タイトルにフォントを弄らずそのまま使うってやっぱNG?
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:56:47.904 ID:e7eJ104B0.net
>>72
そのままでも十分いいことはある
けどどうしてもしっくりこなかったら自分で作ったりいじったりしたほうがいい
そのままでも十分いいことはある
けどどうしてもしっくりこなかったら自分で作ったりいじったりしたほうがいい
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:05:08.025 ID:I+Dz4ICa0.net
>>72
時と場合によるだろ
時と場合によるだろ
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:52:55.770 ID:PfDYXYPH0.net
カメラマンがかまいたちでワロタ
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:53:56.972 ID:oJ9qRFK60.net
めっちゃレベル上がってるじゃん
前は絶対改善しないゴミだと思ってたのに
前は絶対改善しないゴミだと思ってたのに
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:56:27.043 ID:0psyjBU50.net
>>71
1は今見ると自分でも笑えてくるレベル
1は今見ると自分でも笑えてくるレベル
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:01:26.368 ID:oJ9qRFK60.net
>>73
そういう系の職業に就くの?
そういう系の職業に就くの?
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:04:33.156 ID:0psyjBU50.net
>>77
はい
ちなみにライオンマンシリーズはポートフォリオには載せてません
はい
ちなみにライオンマンシリーズはポートフォリオには載せてません
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 16:58:56.635 ID:H7MX+BfFd.net
着実に腕が上がっててワロタ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:03:52.050 ID:BQogtwQ+0.net
初めて見たけど上手すぎワロッタ
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:04:05.206 ID:I+Dz4ICa0.net
3~5でクソワロタw
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:06:14.660 ID:0psyjBU50.net
>>79
いやそっちじゃなくてむしろ1、2の酷さに笑ってほしかったんですが・・・
いやそっちじゃなくてむしろ1、2の酷さに笑ってほしかったんですが・・・
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:06:58.228 ID:qEqZQKz10.net
個人的には4が好き
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:08:50.964 ID:gQp7dBx70.net
4で監督が変わった感
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:09:03.927 ID:NQ5YzGYvM.net
ライオンマン1 言わずと知れたB級良作感
ライオンマン2 インフレストーリーでやり過ぎた感
ライオンマン3 名監督手腕で持ち直した良作感
ライオンマン4 勘違いしちゃった感
ライオンマン5 旧作ファンは不満だったけど新規ファンを一番獲得できた感
ライオンマン2 インフレストーリーでやり過ぎた感
ライオンマン3 名監督手腕で持ち直した良作感
ライオンマン4 勘違いしちゃった感
ライオンマン5 旧作ファンは不満だったけど新規ファンを一番獲得できた感
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:10:30.010 ID:0psyjBU50.net
>>85-86
確かに4は自分で見ても異色作っぽい印象
確かに4は自分で見ても異色作っぽい印象
88:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:12:41.755 ID:oJ9qRFK60.net
4はターミネーター3と同じにおいがする
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:15:10.ウンコ ID:QuFK4FNT0.net
ライオンマンがやっつけコラ感するわ
合成か?
合成か?
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2015/07/25(土) 17:24:36.368 ID:oPOy/1CSp.net
配給がアルバトロスなら騙される奴らいるかもな
前々々々にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437807231
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437807231
Entry ⇒ 2019.02.21 | Category ⇒ デザイン | Comments (0)
イラレでロゴ作り始めたんだがどうよ |
2:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:38:49.325 ID:vO8HGUKq0.net
グラデーション使ったロゴとか使い勝手悪
6:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:39:50.453 ID:yeRpxifI0.net
>>2
昨日使い始めたから許して
昨日使い始めたから許して
3:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:38:54.739 ID:eiGEbsIm0.net
どんまい
6:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:39:50.453 ID:yeRpxifI0.net
>>3
なんだよどんまいって他に言葉あるだろ!
なんだよどんまいって他に言葉あるだろ!
4:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:39:19.439 ID:J/l2q9AF0.net
どこがどうKなの
世紀末の荒くれ者が被ってるヘルメットだろこれ
世紀末の荒くれ者が被ってるヘルメットだろこれ
8:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:40:49.941 ID:yeRpxifI0.net
>>4
上に載ってるえぐれてるとこの形をKっぽくしてるつもり
上に載ってるえぐれてるとこの形をKっぽくしてるつもり
5:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:39:46.447 ID:GHRAx/F10.net
ナックルの握り
8:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:40:49.941 ID:yeRpxifI0.net
>>5
ぽいな
ぽいな
7:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:40:48.092 ID:7C73xZnl0.net
次回作に期待
9:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:41:06.906 ID:yeRpxifI0.net
>>7
コツを教えてくれ
コツを教えてくれ
10:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:41:28.181 ID:yeRpxifI0.net
ちなみにこのロゴは個人利用にしか使わん
11:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:42:31.090 ID:k3qTtYY4p.net
15年前の個人サイトって感じ
12:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:43:41.917 ID:yeRpxifI0.net
>>11
今まで生きてて言われた言葉の中で一番傷ついた
今まで生きてて言われた言葉の中で一番傷ついた
13:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:43:48.815 ID:0Y6Qep+s0.net
なんかごめん
15:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:44:58.430 ID:yeRpxifI0.net
>>13
謝るくらいならアドバイスをだな
謝るくらいならアドバイスをだな
14:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:44:03.179 ID:xrZLufzw0.net
ベクターとは思えない汚さ
15:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:44:58.430 ID:yeRpxifI0.net
>>14
ベクターってなんだよ
ベクターってなんだよ
16:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:45:20.367 ID:eiGEbsIm0.net
学生?
17:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:46:42.365 ID:yeRpxifI0.net
>>16
そうだがイラレの知識はもとよりこういったものの経験やセンスは皆無だ
そうだがイラレの知識はもとよりこういったものの経験やセンスは皆無だ
18:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:48:40.212 ID:eiGEbsIm0.net
センスってここで書き込み見て身につくようなもんじゃないだろうしやっぱりどんまい
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:52:01.620 ID:yeRpxifI0.net
>>18
ちくしょー
ちくしょー
19:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:49:15.214 ID:vO8HGUKq0.net
作る前に下書きとかしてなさそう
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:52:01.620 ID:yeRpxifI0.net
>>19
してないわそんなの
してないわそんなの
20:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:50:30.675 ID:p0Ar4yoT0.net
自分から見てかっこいいなってロゴあるでしょ?企業とかで
それを冷静に見て特徴を考えてみよう
それを冷静に見て特徴を考えてみよう
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:52:01.620 ID:yeRpxifI0.net
>>20
なるほど
なるほど
21:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:51:02.569 ID:ttvsk3JQ0.net
クソダサい。時代遅れ
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:52:01.620 ID:yeRpxifI0.net
>>21
うっす
うっす
23:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:54:51.678 ID:aAfGiVe80.net
ロゴってそれ1つで何らかの意味性があるから有用なのであって
ただデザインしただけじゃ駄目
ただデザインしただけじゃ駄目
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:58:05.822 ID:yeRpxifI0.net
>>23
なるほどー
なるほどー
24:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:55:11.478 ID:W0/lRVqh0.net
いきなり作って認められようって心根がもう安直すぐる
デザイン以前の問題
あとこれはマークであってロゴではない
デザイン以前の問題
あとこれはマークであってロゴではない
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:58:05.822 ID:yeRpxifI0.net
>>24
認められたいというかどういう感じなのか聞きたかっただけなんです( ´ ;ω; ` )
認められたいというかどういう感じなのか聞きたかっただけなんです( ´ ;ω; ` )
25:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:55:12.654 ID:k3qTtYY4p.net
すまん
がんばれ
がんばれ
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 04:58:05.822 ID:yeRpxifI0.net
>>25
おう頑張るわ
おう頑張るわ
27:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:00:23.114 ID:RoA1Txdf0.net
参考になるか知らんけど「ロゴタイプは丸・三角・四角の組み合わせだけで作るべし」って学校で教わったよ
29:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:01:50.316 ID:yeRpxifI0.net
>>27
一応丸だけで作ったつもりなんだ
抉ってるとこは円から楕円を切り抜いて作ったんだ
一応丸だけで作ったつもりなんだ
抉ってるとこは円から楕円を切り抜いて作ったんだ
32:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:08:10.774 ID:ttvsk3JQ0.net
>>29
正円のほうがいいかも
正円のほうがいいかも
34:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:09:34.256 ID:yeRpxifI0.net
>>32
正円にしたらKっぽくできないんだよなぁ…どうすりゃいいんだ
正円にしたらKっぽくできないんだよなぁ…どうすりゃいいんだ
41:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:17:31.481 ID:yeRpxifI0.net
>>38
雑なのに俺のよりロゴっぽい…
雑なのに俺のよりロゴっぽい…
28:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:01:47.529 ID:Vjr/vvQA0.net
Kをモチーフにしたとは思えない
30:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:03:15.343 ID:yeRpxifI0.net
>>28
アルファベットのKだぞ?言われてみればわかるだろ?
アルファベットのKだぞ?言われてみればわかるだろ?
35:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:10:26.194 ID:aAfGiVe80.net
>>30
説明されなければわからないものをロゴデザインとは言わない
2chでやるなら無難にVIPとか2chのロゴ作るとかから始めた方がいい
それとロゴデザインはどのような意図や用途で使用されるかを意識して勉強しないと練習にはならん
説明されなければわからないものをロゴデザインとは言わない
2chでやるなら無難にVIPとか2chのロゴ作るとかから始めた方がいい
それとロゴデザインはどのような意図や用途で使用されるかを意識して勉強しないと練習にはならん
40:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:15:44.630 ID:yeRpxifI0.net
>>35
うわめっちゃためになる
ありがとう
うわめっちゃためになる
ありがとう
31:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:04:47.543 ID:vW48xC2M0.net
バランス悪いな
K(?)の部分をもうちょい真ん中に持ってくるか
左に小さい何かを置いたほうが良いんじゃない?
K(?)の部分をもうちょい真ん中に持ってくるか
左に小さい何かを置いたほうが良いんじゃない?
33:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:08:26.969 ID:yeRpxifI0.net
>>31
真ん中に寄せてたんだけどなんか気に入らなくて左にずらしてみた結果がこれだよ
小さい何かってなんだろ、NIKEのハネみたいな感じかな
真ん中に寄せてたんだけどなんか気に入らなくて左にずらしてみた結果がこれだよ
小さい何かってなんだろ、NIKEのハネみたいな感じかな
36:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:11:12.438 ID:W0/lRVqh0.net
後ろの◯は何?
そういうのも説明できないと無駄と云われて終わりだよ
あと繰り返すけどこれはロゴじゃなくてマーク
そういうのも説明できないと無駄と云われて終わりだよ
あと繰り返すけどこれはロゴじゃなくてマーク
40:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:15:44.630 ID:yeRpxifI0.net
>>36
なんとなく作ったとしか言いようがないんだよなぁ
これこうしたらよく見えね?みたいな、無駄だよなぁ
マークとロゴの違いがいまいちわからん
Appleのりんごもこれと似たようなもんだけどロゴだろ?
なんとなく作ったとしか言いようがないんだよなぁ
これこうしたらよく見えね?みたいな、無駄だよなぁ
マークとロゴの違いがいまいちわからん
Appleのりんごもこれと似たようなもんだけどロゴだろ?
37:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:12:20.010 ID:+Oxgvbqr0.net
中学生がはじめてワードアート触ったみたい
46:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:21:23.048 ID:W0/lRVqh0.net
>>40
トヨタ自動車なら「トヨタ」のタイプフェースがロゴ
Tの文字を意匠にしたクルマのフロントグリルなんかについてるエンブレムがマーク
アップルなら「Apple」という文字がロゴ(既製書体っぽいがあれはオリジナルに描き起こしたもの)
りんごマークは文字通りマークだ
トヨタ自動車なら「トヨタ」のタイプフェースがロゴ
Tの文字を意匠にしたクルマのフロントグリルなんかについてるエンブレムがマーク
アップルなら「Apple」という文字がロゴ(既製書体っぽいがあれはオリジナルに描き起こしたもの)
りんごマークは文字通りマークだ
48:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:24:12.783 ID:yeRpxifI0.net
>>46
あーね
あーね
50:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:27:31.833 ID:EiQHzaXB0.net
>>48
まあ現時点で3Dまで話を広げないほうがいいな(笑)
Kは、わかる範囲でデフォルメしていいと思うよ
俺のみたいに縦棒の方も大きくひん曲げてみたり
場合によってはすぐにわからなくてもいいのかも
トヨタみたいに
まあ現時点で3Dまで話を広げないほうがいいな(笑)
Kは、わかる範囲でデフォルメしていいと思うよ
俺のみたいに縦棒の方も大きくひん曲げてみたり
場合によってはすぐにわからなくてもいいのかも
トヨタみたいに
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:42:17.979 ID:yeRpxifI0.net
>>50
そうだね、焦らずやってみるよ
そうだね、焦らずやってみるよ
39:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:14:01.954 ID:ttvsk3JQ0.net
言われないとKってわからないのはロゴでもなんでも無い気がするからKを維持しつつデザインをいかに高められるかだな。
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/showcase-logo-used-negative-spaces.html


http://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/showcase-logo-used-negative-spaces.html
41:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:17:31.481 ID:yeRpxifI0.net
>>39
うわぁこんなに考えられてんのかロゴって
勉強し直すか
うわぁこんなに考えられてんのかロゴって
勉強し直すか
43:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:18:36.039 ID:Uxyoyu59d.net
インターネット黎明期の謎の研究機関にありそう
47:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:21:31.604 ID:yeRpxifI0.net
>>43
つまるところダサいってことだな
つまるところダサいってことだな
44:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:19:06.286 ID:vO8HGUKq0.net
どうせ仕事にする気も無いならもうこの際アート作品て体で作れよ
どの道ある程度学ばないとマトモなもの作れないんだし
どの道ある程度学ばないとマトモなもの作れないんだし
47:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:21:31.604 ID:yeRpxifI0.net
>>44
そこまでガチるつもりもないんだがな
暇だしなんかロゴっぽいの作ろうかなーみたいな感じでやりだしたんだ
でもやってみると面白そうだなこれ
そこまでガチるつもりもないんだがな
暇だしなんかロゴっぽいの作ろうかなーみたいな感じでやりだしたんだ
でもやってみると面白そうだなこれ
45:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:21:04.146 ID:EiQHzaXB0.net
アイディアはいいと思うよ!
ただ外側の球殻が球殻とわかりにくい
もっと球な感じにして、それをシャープに切り取ったようにするのはいいかも
ただそうなると3DCGの方がいい可能性あるな(笑)
ただ外側の球殻が球殻とわかりにくい
もっと球な感じにして、それをシャープに切り取ったようにするのはいいかも
ただそうなると3DCGの方がいい可能性あるな(笑)
48:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:24:12.783 ID:yeRpxifI0.net
>>45
ほうほう
そもそもKっていう字自体がシャープな感じするもんな
3DCGとかまったくわからんわ
ほうほう
そもそもKっていう字自体がシャープな感じするもんな
3DCGとかまったくわからんわ
49:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:24:14.103 ID:IxufO1F3a.net
真似する事から始めたらいいんとちゃう?
K以外のアルファベット1文字のロゴ探してきて、真似してKで作ってみるとか
K以外のアルファベット1文字のロゴ探してきて、真似してKで作ってみるとか
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:42:17.979 ID:yeRpxifI0.net
>>49
ちらっとSの文字のロゴを見かけたから、それっぽく作ってみたんだ
でもまぁまだまだ全然程遠いんだよねぇ!
ちらっとSの文字のロゴを見かけたから、それっぽく作ってみたんだ
でもまぁまだまだ全然程遠いんだよねぇ!
51:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:34:25.827 ID:ttvsk3JQ0.net
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:42:17.979 ID:yeRpxifI0.net
>>51
なにこれかっけぇ
なにこれかっけぇ
53:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:36:04.060 ID:EiQHzaXB0.net
>>51
わかんなかった
KillのKかとオモタ
わかんなかった
KillのKかとオモタ
56:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:38:53.963 ID:ttvsk3JQ0.net
>>53
かなしー
かなしー
52:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:35:35.091 ID:W0/lRVqh0.net
まだロゴっていってる…
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:42:17.979 ID:yeRpxifI0.net
>>52
便宜上そう呼ばせてもらってるだけだよ
そんな気になるならマークって呼ぶよ
便宜上そう呼ばせてもらってるだけだよ
そんな気になるならマークって呼ぶよ
54:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:36:44.703 ID:FN++mcaI0.net
そもそもダサい
もっといろんなのみてセンス磨いたほうがいいよ
もっといろんなのみてセンス磨いたほうがいいよ
55:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:37:46.056 ID:EiQHzaXB0.net
>>54
そういうのは大事だね
そういうのは大事だね
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/27(土) 05:42:17.979 ID:yeRpxifI0.net
>>54
うっす精進します
うっす精進します
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435347422
Entry ⇒ 2015.06.28 | Category ⇒ デザイン | Comments (2) | Trackbacks (0)
前々々にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど |
2:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 11:54:23.135 ID:F/WW+G4S0.net
映画ポスターっぽくなっててワロタwwwwwwwwwww
3:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 11:55:38.917 ID:qHKuIfR5d.net
だんだんクオリティ上がってるなw
4:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 11:55:58.243 ID:qmhlUAO+0.net
一番上はみずらいウンコすぎる
他はそれっぽいけど
なんとなく見たことあるようなのばかり
他はそれっぽいけど
なんとなく見たことあるようなのばかり
55:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:38:44.879 ID:nidcx9ZDa.net
>>5
撮影:美樹本洋介ってかまいたちの夜だろ
撮影:美樹本洋介ってかまいたちの夜だろ
50:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:35:44.427 ID:I88ckFce0.net
先輩方 >>5についても指摘してくれ
51:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:36:52.819 ID:f5QCGrAu0.net
>>50
すげー筋肉だな
すげー筋肉だな
65:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:46:08.234 ID:I88ckFce0.net
>>51
俺もこんな筋肉欲しくて筋トレしてます・・・細マッチョになりたいっす
俺もこんな筋肉欲しくて筋トレしてます・・・細マッチョになりたいっす
60:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:41:13.888 ID:A916M1KBa.net
>>50
5は腰巻きが気になる
上のロゴと写真がけっこうおしゃれな感じで見せてくような感じがするんだけど
急に腰巻きでゴツい字体がごりごりでて来て
たぶん本は筋肉美みたいなのを伝える内容な気がするんだけど腰巻きのせいでバランス崩して安っぽくなってる
5は腰巻きが気になる
上のロゴと写真がけっこうおしゃれな感じで見せてくような感じがするんだけど
急に腰巻きでゴツい字体がごりごりでて来て
たぶん本は筋肉美みたいなのを伝える内容な気がするんだけど腰巻きのせいでバランス崩して安っぽくなってる
69:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:51:03.628 ID:I88ckFce0.net
>>60
帯のせいで世界観壊れてるのかな?確かに上下アンバランスかも
帯のせいで世界観壊れてるのかな?確かに上下アンバランスかも
70:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:51:34.097 ID:ZOkxLJKw0.net
>>50
フォントもだし色使い
ピンクと黄色なんてドンキくらいでしかお目にかかれない
しかも背景白飛びしててキレイ系だからなおさら悪目立ちしてる
欧文のウェイト細めを使った方よさそう
フォントもだし色使い
ピンクと黄色なんてドンキくらいでしかお目にかかれない
しかも背景白飛びしててキレイ系だからなおさら悪目立ちしてる
欧文のウェイト細めを使った方よさそう
76:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:58:49.502 ID:I88ckFce0.net
>>70
色はめっちゃ迷いました・・・ どの色が一番適してるのかを発見出来ませんでした
とりあえず色々試してて黄とピンクでこれだ!てなった
あと俺太字ばっか使ってんな
色はめっちゃ迷いました・・・ どの色が一番適してるのかを発見出来ませんでした
とりあえず色々試してて黄とピンクでこれだ!てなった
あと俺太字ばっか使ってんな
68:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:50:36.681 ID:dSVn2Xe80.net
>>5
被写体のお腹がもう少し張っていれば
被写体のお腹がもう少し張っていれば
75:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:56:13.975 ID:I88ckFce0.net
>>68
確かに5段腹ぐらいんなっててちょっと絵面が汚いですね
堀尾には失礼ですけど
確かに5段腹ぐらいんなっててちょっと絵面が汚いですね
堀尾には失礼ですけど
6:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 11:57:13.037 ID:iMEuuA4ea.net
キャッチコピーが多い せめて一番下のはいらない
タイトルのライオンマンがただテキスト流し込んだけになってるから横一列にしないで一文字ずつ上下にずらしてリズム作ってもいいと思う
タイトルのライオンマンがただテキスト流し込んだけになってるから横一列にしないで一文字ずつ上下にずらしてリズム作ってもいいと思う
10:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:00:48.757 ID:I88ckFce0.net
>>6
やっぱ下いらなかった?自分でも多すぎかなと思ったけど
やっぱ下いらなかった?自分でも多すぎかなと思ったけど
9:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 11:59:41.000 ID:J1w7tPged.net
またお前か
12:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:04:52.205 ID:0Ap7nU0Z0.net
こういうポスターとかって絵がアーティストで文字がデザイナーなのかな?
14:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:06:39.903 ID:I88ckFce0.net
>>12
映画とかだったら画像素材は基本的に向こうが用意してくれると思う
映画とかだったら画像素材は基本的に向こうが用意してくれると思う
13:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:05:30.652 ID:5iuudCtvd.net
サブタイトルが読みにくいのとフォント変えるべき
ナンバリングだけ雰囲気違うので統一すべき
ナンバリングだけ雰囲気違うので統一すべき
17:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:09:37.588 ID:I88ckFce0.net
>>13
やっぱサブタイ読みにくいすか?ナンバリングはちょっと緩急?変化をつけたかった
やっぱサブタイ読みにくいすか?ナンバリングはちょっと緩急?変化をつけたかった
15:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:06:49.168 ID:gTbVF45d0.net
初見だけど3が一番見たくなるかな
カラフルだし誰と対決するのかわかるしで
カラフルだし誰と対決するのかわかるしで
16:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:07:24.942 ID:oQN4HE+G0.net
こういう普通のポスターじゃなくて洒落乙な感じのはつくれんのか
18:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:10:27.463 ID:I88ckFce0.net
>>16
>>5はどうすか?
>>5はどうすか?
29:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:20:50.503 ID:oQN4HE+G0.net
>>18
ポスター以外ってことじゃなくて人物並べるのばっかじゃなく出来ないのってこと
ポスター以外ってことじゃなくて人物並べるのばっかじゃなく出来ないのってこと
36:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:25:03.396 ID:I88ckFce0.net
>>29
広告とか架空の商品のチラシは一応ポートフォリオ用に作った事はあります めっちゃ下手ですけど
広告とか架空の商品のチラシは一応ポートフォリオ用に作った事はあります めっちゃ下手ですけど
19:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:10:55.710 ID:v81Gg0sKd.net
多分アクション映画なのだろうけどわかり辛いな
20:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:12:02.077 ID:f5QCGrAu0.net
徐々に腕が上がってるのがよくわかるな
24:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:16:16.745 ID:I88ckFce0.net
>>20
そう言われるとめっちゃ嬉しい
そう言われるとめっちゃ嬉しい
21:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:14:02.400 ID:I88ckFce0.net
今日は先輩少ないっすね・・・指摘兄貴もっと来てクレーっ
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:15:43.150 ID:rLcfMMYk0.net
余白のセンスが無さすぎ
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:17:55.312 ID:I88ckFce0.net
>>22
字詰め?やっぱまだまだ甘い?
字詰め?やっぱまだまだ甘い?
23:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:15:45.594 ID:v81Gg0sKd.net
内容をきちんと把握してないといくらやってもただの上っ面でしかないと思うけど
そこらへんどうなの?
そこらへんどうなの?
27:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:19:28.739 ID:I88ckFce0.net
>>23
映画のストーリーが?レイアウトが?すまんどういうことっすか・・・
映画のストーリーが?レイアウトが?すまんどういうことっすか・・・
47:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:32:11.502 ID:v81Gg0sKd.net
>>27
ポスターのデザインする人は内容を踏まえてどうするか考えるのだろうけど
>>1がなんとなくの雰囲気だけで作ってるのなら上達しようが無い気がしてさ
面白いしただの遊びなのだろうからあれだけど
指摘されてどこを目指すのだろうみたいな
ポスターのデザインする人は内容を踏まえてどうするか考えるのだろうけど
>>1がなんとなくの雰囲気だけで作ってるのなら上達しようが無い気がしてさ
面白いしただの遊びなのだろうからあれだけど
指摘されてどこを目指すのだろうみたいな
64:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:44:57.504 ID:I88ckFce0.net
>>47
確かにここまで来ると雰囲気というか惰性感でつくっているような感ありますね・・・
一応就職を目指してます!
確かにここまで来ると雰囲気というか惰性感でつくっているような感ありますね・・・
一応就職を目指してます!
81:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:06:28.401 ID:v81Gg0sKd.net
>>64
ライオンマンは発想の練習になるかもしれないけど仕事にしたいならはっきりとしたもののためにやった方が営業や面積に行った際に見てくれるのだと思いますたよ
ライオンマンもいいけどそれはそれでって感じで
がむばって!
ライオンマンは発想の練習になるかもしれないけど仕事にしたいならはっきりとしたもののためにやった方が営業や面積に行った際に見てくれるのだと思いますたよ
ライオンマンもいいけどそれはそれでって感じで
がむばって!
82:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:07:36.458 ID:v81Gg0sKd.net
>>81
面積じゃねぇ面接だ
面積じゃねぇ面接だ
94:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:17:13.903 ID:I88ckFce0.net
>>81
あざっす!
あざっす!
25:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:17:07.058 ID:6+6c2A3C0.net
なんでライオンでヒョウ柄なんだよwwwwwwwwwwwwwww
32:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:21:49.033 ID:I88ckFce0.net
>>25
あれはヒョウタイプの敵ボスの存在をチラつかせる為にそうしました・・・
あれはヒョウタイプの敵ボスの存在をチラつかせる為にそうしました・・・
28:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:20:44.550 ID:/GYXwaIv0.net
もうちょっとフォントとか文字周りなんとかしろ
30:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:21:30.993 ID:n/LxihnU0.net
俺デザイナーなんだけどさ、ドロップシャドウに頼りすぎだと思う
40:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:26:39.981 ID:I88ckFce0.net
>>30
あー確かに無意識に使いすぎてます ありがとうございます
あー確かに無意識に使いすぎてます ありがとうございます
31:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:21:37.475 ID:ZOkxLJKw0.net
まず文字にかかってるテクスチャがウザい
もっとシンプルなのから始めろ
あと情報の強弱がついてなさすぎ
伝えたいことをよく考えて大きさとか調整しろ
もっとシンプルなのから始めろ
あと情報の強弱がついてなさすぎ
伝えたいことをよく考えて大きさとか調整しろ
43:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:29:32.265 ID:I88ckFce0.net
>>31
やっぱテクスチャ過剰すぎますかね?
強弱は確かに意識してなかったです コピーを目立たせたくてデカくしてしまう
やっぱテクスチャ過剰すぎますかね?
強弱は確かに意識してなかったです コピーを目立たせたくてデカくしてしまう
44:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:31:08.908 ID:ZOkxLJKw0.net
>>43
とにかくゴチャゴチャしすぎ
めちゃイカしてるとは思うけどポスターとしては不適だと思う
あと角ゴシック使いすぎで重たい
和文の斜体も避けたほうがいい
とにかくゴチャゴチャしすぎ
めちゃイカしてるとは思うけどポスターとしては不適だと思う
あと角ゴシック使いすぎで重たい
和文の斜体も避けたほうがいい
61:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:42:10.578 ID:I88ckFce0.net
>>44
雰囲気に属するやつを選んでった方が良いんですね
斜体は避けた方が良いのか・・・
雰囲気に属するやつを選んでった方が良いんですね
斜体は避けた方が良いのか・・・
33:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:22:55.255 ID:A916M1KBa.net
3が今のところベストだな
46:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:31:39.947 ID:I88ckFce0.net
>>33
そう?作ってる最中は傑作だと思ってたのに今見るとなんか突っ込みどころが多くてショボく見える・・・あと下側がごちゃごちゃしとる
そう?作ってる最中は傑作だと思ってたのに今見るとなんか突っ込みどころが多くてショボく見える・・・あと下側がごちゃごちゃしとる
34:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:22:56.170 ID:qt3rOTeb0.net
ライオンマン待ってた
35:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:24:16.850 ID:A916M1KBa.net
4は白でまとめ過ぎ
どっかで黒い色がもう少し見えると白さを保ちつつ見栄えがする
どっかで黒い色がもう少し見えると白さを保ちつつ見栄えがする
49:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:34:04.260 ID:I88ckFce0.net
>>35
確かにちょっと眩しすぎですかなあ ライオンマンの顔とナンバリングしか色の強弱無いね
確かにちょっと眩しすぎですかなあ ライオンマンの顔とナンバリングしか色の強弱無いね
38:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:25:27.096 ID:cFD+ncFF0.net
これでデザイナーになれるんならデザイナーなんてVIPPER全員なれる職業だな
42:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:29:07.379 ID:n/LxihnU0.net
>>38
じゃあなんか作ってみ
じゃあなんか作ってみ
39:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:26:08.094 ID:JGyAvbDU0.net
血の雨が降るワロタ
45:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:31:31.365 ID:CMaNLmRQ0.net
でも段々上達してきてるのが腹立つ
54:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:38:17.845 ID:9KqRJiltH.net
1と4しか見てないけど1は論外
4はいいけど一番下の下剋上だーみたいなのいらない
後周りが神々しい感じなのに「4」フォントが違和感ありすぎる
フォント作るの苦手だろ?
4はいいけど一番下の下剋上だーみたいなのいらない
後周りが神々しい感じなのに「4」フォントが違和感ありすぎる
フォント作るの苦手だろ?
66:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:47:09.607 ID:I88ckFce0.net
>>54
フォント苦手ですね どう料理していいのか正直いまいち分かってません
フォント苦手ですね どう料理していいのか正直いまいち分かってません
58:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:39:37.478 ID:cFD+ncFF0.net
3の画像みたいなのならデザイナーとして食っていけるわ
59:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:41:02.641 ID:v81Gg0sKd.net
>>58デザイナーの意見?
71:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:51:57.731 ID:ZeTCpCVs0.net
コピー多すぎなのと、全部が全部主張してきてどれが一番見せたいのかはっきりしない
視線がバラバラするから、一番見せたい所、二番目に見せたい所、ってリズムを作って、それ以外の所は情報量少なめにするとかするといいと思う
視線がバラバラするから、一番見せたい所、二番目に見せたい所、ってリズムを作って、それ以外の所は情報量少なめにするとかするといいと思う
78:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:02:09.902 ID:I88ckFce0.net
>>71
コピー兄貴がどれも自己主張ちょっと強すぎますね
3と4はゴチャゴチャしすぎかな
コピー兄貴がどれも自己主張ちょっと強すぎますね
3と4はゴチャゴチャしすぎかな
72:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:53:25.615 ID:I88ckFce0.net
てかなんでここに来て3がやたら好評価なの?
作り手としてはどう見ても4の方がかっこいいんですけど・・・
作り手としてはどう見ても4の方がかっこいいんですけど・・・
77:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 12:59:44.688 ID:7bJLrGzEa.net
4はわるいわけではないけど単純に見栄えがしない
白で押しすぎてるから
その割りに要素はいろいろあるからほんとにシンプルにするやり切りも見えない
3はその点でやり切りを感じる。
熱い感じとかあえて要素たくさん突っ込んでる感じが伝わる
要素たくさん入れてるけど見えて来てほしいところもちゃんと見えてくるから見栄えもするし見やすい
まあやり過ぎてるところもあるからそこの調整はほしい
白で押しすぎてるから
その割りに要素はいろいろあるからほんとにシンプルにするやり切りも見えない
3はその点でやり切りを感じる。
熱い感じとかあえて要素たくさん突っ込んでる感じが伝わる
要素たくさん入れてるけど見えて来てほしいところもちゃんと見えてくるから見栄えもするし見やすい
まあやり過ぎてるところもあるからそこの調整はほしい
84:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:08:22.699 ID:I88ckFce0.net
>>77
次こそはその辺頑張ります
次こそはその辺頑張ります
79:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:05:05.900 ID:itY7jSAra.net
白だけで推したいならもっとシンプルに見せる。
白過ぎて逆に目立つみたいな
白過ぎて逆に目立つみたいな
92:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 13:16:21.529 ID:8pdPT/UJ0.net
3と4は見たくなったわ
96:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 14:26:29.405 ID:Ybu2JdFP0.net
本格的でワロタ
99:以下、萌えイラがお送りします:2015/06/13(土) 14:41:43.718 ID:1f2dLF7jr.net
4まで出来てたのかよwwww
もしポスターで選ぶなら1は絶対見ないし2は見てもハズレ覚悟
3と4が何か面白そうな気がしないでもない
もしポスターで選ぶなら1は絶対見ないし2は見てもハズレ覚悟
3と4が何か面白そうな気がしないでもない
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434163996
Entry ⇒ 2015.06.15 | Category ⇒ デザイン | Comments (4) | Trackbacks (0)
前々にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど |
2:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:42:00.478 ID:fzvgKSpg0.net
すごいけどつまらない
3:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:42:20.812 ID:NXoXoRg8a.net
これは文句無し
見にいく
見にいく
71:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:02:50.753 ID:ggLR5tXLd.net
>>6
奴を止められるのは不可能だって日本語おかしくね?
奴を止めるのは不可能だ!が正解だろ
奴を止められるのは不可能だって日本語おかしくね?
奴を止めるのは不可能だ!が正解だろ
7:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:42:55.228 ID:MPDp6QNK0.net
これは見に行くわ
8:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:42:56.559 ID:KY45yJtO0.net
くそわろた
10:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:43:19.219 ID:n53dslvT0.net
光源
41:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:51:30.684 ID:loIvJ2zm0.net
>>11
あーこのスレいたわ
あーこのスレいたわ
12:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:19.950 ID:xB60jMIzd.net
懐かしいな
上達したやん
けどコピーは2のが好き
上達したやん
けどコピーは2のが好き
13:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:20.188 ID:fdg+Iboid.net
B級映画ぽい
14:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:23.040 ID:odQaKAB+0.net
またかよ
15:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:26.641 ID:kp9RC9tu0.net
クオリティ上がっててワロタ
16:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:27.277 ID:1FMT3U/oa.net
かなり上達したじゃん
しいて言うならキャストとかの部分の文字組が気になる
26歳グラフィックデザイナー
しいて言うならキャストとかの部分の文字組が気になる
26歳グラフィックデザイナー
21:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:45:14.961 ID:x5RQD44g0.net
>>16
あざーす!
上下の文字幅?
あざーす!
上下の文字幅?
28:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:47:30.810 ID:1FMT3U/oa.net
>>21
そだね
ちょっと詰まりすぎな感じ
そだね
ちょっと詰まりすぎな感じ
36:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:50:33.765 ID:x5RQD44g0.net
>>28
確かに冷静に見るとちょっと詰まってるなあ
皆さんもっと駄目な所どしどし指摘してくれ
確かに冷静に見るとちょっと詰まってるなあ
皆さんもっと駄目な所どしどし指摘してくれ
17:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:27.413 ID:NqMgDjJ+0.net
B級臭はんぱねぇ
18:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:38.498 ID:MPDp6QNK0.net
つーか昔このスレで>>1のことボロクソに叩いたわ
19:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:44:59.991 ID:Lv0ThJ3F0.net
止められるのは、不可能ってちょっとおかしくないか
20:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:45:01.015 ID:Fp9i3g3r0.net
すげーつまんなそうなのに3で吹いた
22:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:45:21.570 ID:XroJmBK10.net
ライオンマンの筋肉がしょぼくなってる
29:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:48:43.666 ID:x5RQD44g0.net
>>22
2のは別人の体使ってたんだよ
2のは別人の体使ってたんだよ
23:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:45:48.658 ID:KEyYCHm70.net
ヒグマ、カバと来てゴリラかよ
ゴリラは臆病物で結構弱いんだぞ
ゴリラは臆病物で結構弱いんだぞ
49:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:53:19.209 ID:x5RQD44g0.net
>>23
一応敵ボス3TOPとして挙げたんだけどゴリラはあかんかったか
一応敵ボス3TOPとして挙げたんだけどゴリラはあかんかったか
52:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:55:21.410 ID:FbpEPPnc0.net
>>49
これボスなのかよ…
どっちかっつーと守るべき仲間に見えるぞ
これボスなのかよ…
どっちかっつーと守るべき仲間に見えるぞ
78:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:06:03.816 ID:x5RQD44g0.net
>>52
仲間っぽい?敵に見える顔素材厳選すの苦労したんだけど
仲間っぽい?敵に見える顔素材厳選すの苦労したんだけど
57:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:58:00.655 ID:NqMgDjJ+0.net
>>52
いや見えないだろ 1では獣側のライオンマンが2で人間に恋して離反
3でライオンマンvs獣の全面戦争みたいな感じだろ
いや見えないだろ 1では獣側のライオンマンが2で人間に恋して離反
3でライオンマンvs獣の全面戦争みたいな感じだろ
60:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:58:57.142 ID:FbpEPPnc0.net
>>57
なんだろう
想像力逞しいな
なんだろう
想像力逞しいな
72:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:03:21.807 ID:FbpEPPnc0.net
>>57
き、きっとゴシックproの略だよ
き、きっとゴシックproの略だよ
24:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:45:56.444 ID:VhG46mnI0.net
これは良いB級臭
26:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:46:32.328 ID:/8ZcrbmF0.net
1の日本語が不自由な感じいいね
30:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:49:04.309 ID:58LX62bX0.net
2と比べて規模感小さくなったように感じる
55:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:56:31.117 ID:x5RQD44g0.net
>>30
2で宇宙を舞台にしたのは正直早すぎた
2で宇宙を舞台にしたのは正直早すぎた
31:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:49:20.912 ID:p3+l8WQ6M.net
戦争映画みたいな奴つくってよ
61:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:59:01.237 ID:x5RQD44g0.net
>>31
戦争系は素材が・・・ 超絶C級になると思う
戦争系は素材が・・・ 超絶C級になると思う
66:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:01:26.059 ID:NqMgDjJ+0.net
>>61
戦争っつっても着ぐるみがぽかぽか殴りあうだけのやつな
世界ヤバイって設定なのに内容がめちゃくちゃしょぼい B級にはよくあることだ
戦争っつっても着ぐるみがぽかぽか殴りあうだけのやつな
世界ヤバイって設定なのに内容がめちゃくちゃしょぼい B級にはよくあることだ
32:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:49:24.747 ID:tNNiTFeq0.net
止められるのは不可能て…
34:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:49:45.221 ID:FbpEPPnc0.net
前に比べればマシだと思うけど、なんか視線が泳ぐ
あとサブタイトルが見づらいのとフォントが安っぽいっつーかなんつーか
あとサブタイトルが見づらいのとフォントが安っぽいっつーかなんつーか
64:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:00:57.126 ID:x5RQD44g0.net
>>34
サブタイ見づらいのは確かに ちょっと暗かったかな
フォントは前々からダサイと言われてたけどあえてゴシップをどこまで格好良く出来るかでゴシップにした
サブタイ見づらいのは確かに ちょっと暗かったかな
フォントは前々からダサイと言われてたけどあえてゴシップをどこまで格好良く出来るかでゴシップにした
35:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:50:18.647 ID:lQ/Rn8xp0.net
いやまじで建物ぼかして欲しい
上でもでてるが文字のとこがごちゃごちゃしてる
上でもでてるが文字のとこがごちゃごちゃしてる
68:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:01:58.883 ID:x5RQD44g0.net
>>35
なるほど 背景ぼかしがあったか
なるほど 背景ぼかしがあったか
38:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:50:57.616 ID:VhG46mnI0.net
ラブストーリーとかならつくりやすそうだけどアクション物が一番難しそう
40:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:51:14.184 ID:tJutNhsUa.net
いいか悪いかは別として
野球ボールはライオンマンが左手で投げたところなの?
野球ボールはライオンマンが左手で投げたところなの?
68:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:01:58.883 ID:x5RQD44g0.net
>>40
そうです よく気付いたね
そうです よく気付いたね
43:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:51:38.014 ID:mKM9nH2q0.net
見てから10秒後にワロタ
47:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:52:53.462 ID:HPMcSo9a0.net
1では悪者っぽいのに3で世界を守ろうとしてるのはなんなの
51:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:54:54.878 ID:NqMgDjJ+0.net
>>47
ターミネーターみたいなもんじゃないか
ターミネーターみたいなもんじゃないか
73:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:03:39.748 ID:x5RQD44g0.net
>>47
一応ライオンマンは悪人に鉄槌を下すダークヒーローって勝手に設定決めてた
一応ライオンマンは悪人に鉄槌を下すダークヒーローって勝手に設定決めてた
48:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:53:08.960 ID:WzYY437X0.net
怒りのデッドフルスイングのとこ直そう。
周りと明度?が近すぎるので、グラデーションの暗い方が見えづらい。
周りと明度?が近すぎるので、グラデーションの暗い方が見えづらい。
50:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:53:28.451 ID:1FMT3U/oa.net
右側の背景のタンクのパイプの中切り抜き忘れ?
78:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:06:03.816 ID:x5RQD44g0.net
>>50
うわマジだ・・・ 気をつけます
うわマジだ・・・ 気をつけます
54:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:55:37.553 ID:6HnKHuyJ0.net
>>1の奴は良くできてるけどB級臭が凄い
B級狙ってるなら成功
できればハリウッド大作並の壮大な奴も作って欲しい
B級狙ってるなら成功
できればハリウッド大作並の壮大な奴も作って欲しい
78:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:06:03.816 ID:x5RQD44g0.net
>>54
新社会の神の続編で作っていい?
新社会の神の続編で作っていい?
79:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:07:00.966 ID:JNazuAL1p.net
>>78
仲間に見えた
仲間に見えた
58:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:58:42.744 ID:YPsw9SWY0.net
まだあきらめてなかったのか
59:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 12:58:45.828 ID:fNM/clBhp.net
ライオンマン 人類滅亡 サブタイトルの順に読んでしまう
どこ見ていいかわからない
どこ見ていいかわからない
81:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:07:45.582 ID:x5RQD44g0.net
>>59
どっちがサブタイか分かりにくいてこと?
どっちがサブタイか分かりにくいてこと?
62:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:00:05.321 ID:sw5dEtdq0.net
俺が世界を守るー信じてくれ、の方がいいんじゃない
お前が二つのフレーズのどっちに重きを置くかによるが
お前が二つのフレーズのどっちに重きを置くかによるが
86:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:10:55.382 ID:x5RQD44g0.net
>>62
響き的には信じてくれが先の方が良い気がした
響き的には信じてくれが先の方が良い気がした
65:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:01:10.104 ID:FbpEPPnc0.net
>>63
下いいな
上はなんか惜しい
下いいな
上はなんか惜しい
69:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:02:28.451 ID:loIvJ2zm0.net
>>63
これ写真がいいだけだろ
これ写真がいいだけだろ
70:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:02:42.974 ID:lQ/Rn8xp0.net
>>63
ノーランにしてはセンスないポスター
ノーランにしてはセンスないポスター
86:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:10:55.382 ID:x5RQD44g0.net
>>63
図は良いけどフォントがなんか・・・俺が言うのもなんなんですが
図は良いけどフォントがなんか・・・俺が言うのもなんなんですが
67:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:01:32.942 ID:fzvgKSpg0.net
ゴシップ…?
88:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:11:50.147 ID:x5RQD44g0.net
>>67 >>72
ゴシックでした
ゴシックでした
74:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:04:02.419 ID:MPDp6QNK0.net
クマとゴリラとカバって一緒に戦う奴とか仲間かと思ってたんだけど違うのかよ
82:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:08:04.690 ID:f4OK1Um90.net
怒りの~ が見にくい
84:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:09:22.235 ID:1FMT3U/oa.net
テキストエフェクトはいいね
105:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:28:50.914 ID:VnkDqVI80.net
>>93
VIPの安価スレで作りました感がすごい
VIPの安価スレで作りました感がすごい
94:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:18:24.900 ID:fsaZH8zQd.net
>>93
背景の空と廃墟がミスマッチ過ぎて浮いて見える
背景の空と廃墟がミスマッチ過ぎて浮いて見える
100:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:22:58.856 ID:x5RQD44g0.net
>>94
世界の終焉を表現したかったんだけど、
良い言い方ではカオスって感じで悪い言い方だとほんとに意味不明な画像だな
世界の終焉を表現したかったんだけど、
良い言い方ではカオスって感じで悪い言い方だとほんとに意味不明な画像だな
96:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:19:22.088 ID:hV/z1JfG0.net
嫌いじゃないけど頭と体もうちょっと何とかならんの?
101:以下、萌えイラがお送りします:2015/05/04(月) 13:26:32.234 ID:leFZiA9j0.net
これがホントにいいと感じてるならセンスないから早急に諦めるべきとだけいっておく
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1430710871
Entry ⇒ 2015.05.07 | Category ⇒ デザイン | Comments (9) | Trackbacks (0)
前にデザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれってスレ立てた者だけど |
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:56:17.19 ID:IEjIHPxX0.net
>>1
マジでやってんの?
ふざけてるんじゃなくて?
マジでやってんの?
ふざけてるんじゃなくて?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:06:59.89 ID:XZ2GqtUWd.net
>>45
やっぱ全然違うな
わかった>>1のヤツってポーズが全部突っ立ってるだけなんだわ
やっぱ全然違うな
わかった>>1のヤツってポーズが全部突っ立ってるだけなんだわ
141: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:02:14.13 ID:4FKkwA420.net
ごめん、初見で色々言わせてもらうけど
この>>1ってマジでデザイナー志望?
素人の俺ですらクソ認定するレベルのセンスのなさだぞ
あとどんなクソなソフト使ってんだよ
インクスケープとかギンプでもここまで汚くならねぇよ
この>>1ってマジでデザイナー志望?
素人の俺ですらクソ認定するレベルのセンスのなさだぞ
あとどんなクソなソフト使ってんだよ
インクスケープとかギンプでもここまで汚くならねぇよ
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:05:29.98 ID:RSxUhwYo0.net
>>141
デザイン歴1年近くだけどやっぱそれでも酷い?
フォトショ
デザイン歴1年近くだけどやっぱそれでも酷い?
フォトショ
148: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:07:04.38 ID:JKnoag0S0.net
>>147
やっぱりかとりあえずマスクやクイックマスク覚えたから使ってみたんじゃないか?
やっぱりかとりあえずマスクやクイックマスク覚えたから使ってみたんじゃないか?
151: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:08:19.28 ID:4FKkwA420.net
>>147
フォトショ使ってこれ?本当に酷い
一つアドバイスするならだけど、素人はイラレ使ったほうがイイもん作れるぞ
あとフォントの選定が悪いと思う
フォトショ使ってこれ?本当に酷い
一つアドバイスするならだけど、素人はイラレ使ったほうがイイもん作れるぞ
あとフォントの選定が悪いと思う
155: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:10:41.10 ID:RSxUhwYo0.net
>>151
やっぱフォントが致命的なのか
イラレって画像合成は向いてなくない?
やっぱフォントが致命的なのか
イラレって画像合成は向いてなくない?
160: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:13:46.58 ID:4FKkwA420.net
>>155
切り貼りするなら作業速度的にフォトショが向いてるけどイラレでも出来る
っつうかイラレとフォトショは併用するのが基本だろ。得て不得手あるし
あと統一感出したいなら効果フィルタ使ったほうがいい
切り貼りするなら作業速度的にフォトショが向いてるけどイラレでも出来る
っつうかイラレとフォトショは併用するのが基本だろ。得て不得手あるし
あと統一感出したいなら効果フィルタ使ったほうがいい
149: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:07:54.81 ID:ANZTyfQup.net
俺デザイン歴なしの映画好きだけど>>1はあんまり映画ポスター見たことないんだと思うよ
161: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:13:47.77 ID:zZs1RA9/0.net
>>153
いや、ライオンマンで勝負しろよ
>>1対お前のライオン勝負や
いや、ライオンマンで勝負しろよ
>>1対お前のライオン勝負や
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:51:11.12 ID:zt6iesEP0.net
デザイナーをバカにしてるのか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:51:41.35 ID:RSxUhwYo0.net
なんで先輩らそんな辛口なん
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:52:01.08 ID:saE1BNPY0.net
引き出し少なすぎんだろwwwwwwww
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:53:43.04 ID:RSxUhwYo0.net
>>7
どの辺が??
頼む教えてくれ
どの辺が??
頼む教えてくれ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:54:38.04 ID:DZJ2/uXp0.net
>>13
いやお前
一枚目と二枚目の構図がほとんど同じって
いやお前
一枚目と二枚目の構図がほとんど同じって
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:52:22.91 ID:HpeBctfm0.net
豹柄ってボケ?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:52:24.33 ID:SlBtYKcOr.net
ギャグにしては頑張ってるな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:54:39.86 ID:sMcq1zSI0.net
ライオンマンはクソ映画でボロクソに叩かれるけど一部のB級マニアに絶賛される
ライオンマン2は調子に乗った製作陣が悪ふざけで続編作ってB級マニアにさえ叩かれる
ライオンマン2は調子に乗った製作陣が悪ふざけで続編作ってB級マニアにさえ叩かれる
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:56:27.09 ID:RSxUhwYo0.net
>>15
正直ライオンマンは酷すぎたと自分も思うんだよ改めて見ると
でも2はマジでパワーアップしたと思う
正直ライオンマンは酷すぎたと自分も思うんだよ改めて見ると
でも2はマジでパワーアップしたと思う
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:54:44.22 ID:+8gZglrd0.net
なんで人物を右下に持って来たがるの?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:55:26.36 ID:RSxUhwYo0.net
>>16
素材の人の左肩から切れてるから
素材の人の左肩から切れてるから
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:59:27.37 ID:GPPCEbNY0.net
>>21
楕円形にカットしてアルファチャンネルにグラデかけるとかあるだろ
楕円形にカットしてアルファチャンネルにグラデかけるとかあるだろ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:54:50.41 ID:GPPCEbNY0.net
レタリング鍛えろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:55:04.19 ID:mUWIa9rk0.net
ギャグとしては面白いと思うよ
本気でやってるとしたらだいぶ厳しい
本気でやってるとしたらだいぶ厳しい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:58:32.03 ID:RSxUhwYo0.net
いや、すまんみんな
前回の2作品はもう本当にボロクソに言われてるから良いんだけど、新作の感想が聞きたいんだ
どう駄目かとかどこが良くなったとか聞かせて先輩
前回の2作品はもう本当にボロクソに言われてるから良いんだけど、新作の感想が聞きたいんだ
どう駄目かとかどこが良くなったとか聞かせて先輩
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:58:38.81 ID:zt6iesEP0.net
ライオンマンもゴスペラー堀尾主演だろ、これ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:01:21.45 ID:RSxUhwYo0.net
>>29
そうだねゴスペラー堀尾だね
正直顔面にライオンマスク貼っただけだから
そうだねゴスペラー堀尾だね
正直顔面にライオンマスク貼っただけだから
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:59:11.41 ID:RKaol7vgp.net
フォントが悪い
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:02:36.69 ID:RSxUhwYo0.net
>>30
フォントはよく指摘されるんだけど、日本語で使えるの明朝とゴシックしか無いからやっぱ買った方がいいの?
フォントはよく指摘されるんだけど、日本語で使えるの明朝とゴシックしか無いからやっぱ買った方がいいの?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 16:59:31.33 ID:+8gZglrd0.net
敵になる「愛」を示すのがその女性なら
並べてはいけないな
ライオンマンを包み込むように
バックに大きく顔を配置するとか
奥行きのある構成にしないと
あと文字を扁平させるの禁止な
並べてはいけないな
ライオンマンを包み込むように
バックに大きく顔を配置するとか
奥行きのある構成にしないと
あと文字を扁平させるの禁止な
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:04:57.88 ID:RSxUhwYo0.net
>>32
あーそれ、案として浮かんでたけどやっぱそっちの方が良かったかあ
あーそれ、案として浮かんでたけどやっぱそっちの方が良かったかあ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:05:01.55 ID:WalC/JpZ0.net
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:07:05.39 ID:9SuMxnhW0.net
>>45
やっぱ統一感大事だね
やっぱ統一感大事だね
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:05:39.50 ID:/Uw1iqOnE.net
フリーのフォントに限定しても結構な数あると思うが
入れてないの?
入れてないの?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:07:16.40 ID:RSxUhwYo0.net
>>47
入れてない フリーのって商用可能のやつとかいっぱいあるの?
入れてない フリーのって商用可能のやつとかいっぱいあるの?
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:05:40.43 ID:XZ2GqtUWd.net
背景が悪いのかな?構図もありきたりだけど
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:08:59.91 ID:zt6iesEP0.net
>>48
本物の映画ポスター何個か見た感じだと背景にもっと奥行きがいりそう
本物の映画ポスター何個か見た感じだと背景にもっと奥行きがいりそう
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:13:28.44 ID:XZ2GqtUWd.net
>>59
だね背景も含めて映画の雰囲気・世界観にあってるもんね
実際映画のポスターは
ライオンマンだったら草原かな?浅はかだけど
小さめのライオンマンが草原で悲しそうな表情してるの作って欲しいな
だね背景も含めて映画の雰囲気・世界観にあってるもんね
実際映画のポスターは
ライオンマンだったら草原かな?浅はかだけど
小さめのライオンマンが草原で悲しそうな表情してるの作って欲しいな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:05:41.05 ID:Fi6a0xeu0.net
俺が作ってやるよ
タイトル>>50
タイトル>>50
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:07:44.78 ID:RSxUhwYo0.net
>>49
ライオンマン外伝 で作ってくれ
ライオンマン外伝 で作ってくれ
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:09:36.02 ID:ZvXZM30/0.net
二枚目はそこそこ好き
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:13:41.43 ID:RSxUhwYo0.net
>>63
新世界の神支持されたのは初めてかも
新世界の神支持されたのは初めてかも
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:10:13.63 ID:XZ2GqtUWd.net
ん?ライオンマンって映画実際にあるの?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:16:03.37 ID:ANZTyfQup.net
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:19:35.53 ID:RSxUhwYo0.net
>>77
こんなんと俺の作品比べたら俺の方が名作すぎんよー
こんなんと俺の作品比べたら俺の方が名作すぎんよー
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:18:06.92 ID:XZ2GqtUWd.net
何か笑い狙ってるって言うかそういう雰囲気のポスターだけにもろに実力さが出てるというか
シュールって感じじゃねぇ
シュールって感じじゃねぇ
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:18:20.40 ID:ANZTyfQup.net
アドバイス
・色は少なめ、できれば3色のみ
・構図は簡単に
・字体、色は統一する
・文字の量を減らす
・注目できる中心を一つ置く
・色は少なめ、できれば3色のみ
・構図は簡単に
・字体、色は統一する
・文字の量を減らす
・注目できる中心を一つ置く
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:18:53.81 ID:vYADyM3Z0.net
B級映画よりゴミでワロタ
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:20:29.70 ID:vwTi12cp0.net
愛すらも敵なのか
はちょっといいと思った
はちょっといいと思った
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:33:13.12 ID:+8gZglrd0.net
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:35:11.43 ID:vwTi12cp0.net
>>99
公開日と監督とかメインキャストとかも入れてくれ
公開日と監督とかメインキャストとかも入れてくれ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:35:27.70 ID:XZ2GqtUWd.net
>>99
上手いな特に構図文字は知らんけど
上手いな特に構図文字は知らんけど
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:36:51.39 ID:RSxUhwYo0.net
>>99
先輩 完敗っす
シンプルで全然散らばった感じも無いし流石としか・・・
先輩 完敗っす
シンプルで全然散らばった感じも無いし流石としか・・・
112: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:39:15.51 ID:RSxUhwYo0.net
うん>>100と>>99で正統なシリーズ物って感じ出てるね
>>101
ツイッターはやっとらん あれはやる気起きないんす
>>101
ツイッターはやっとらん あれはやる気起きないんす
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:34:28.00 ID:WalC/JpZ0.net
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:36:52.89 ID:MqDz9THX0.net
>>99-100
どっちもライオン「人間」の要素がないぞ
どっちもライオン「人間」の要素がないぞ
108: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:37:45.79 ID:mUWIa9rk0.net
ライターの俺がマジレスしてやる
奴を止められるのは、不可能だ
??
まず日本語がおかしいよね
でも言いたいことはなんとなくわかる
ライオンマンの強さを表したいんやろ?
映画という物語なわけやから結果である「不可能だ」って先に伝えてしまうのはダメやな
不可能なのか、とか匂わせる程度にしましょう
奴を止めるのは…不可能か…!?
みたいな
奴を止められるのは、不可能だ
??
まず日本語がおかしいよね
でも言いたいことはなんとなくわかる
ライオンマンの強さを表したいんやろ?
映画という物語なわけやから結果である「不可能だ」って先に伝えてしまうのはダメやな
不可能なのか、とか匂わせる程度にしましょう
奴を止めるのは…不可能か…!?
みたいな
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:40:45.58 ID:RSxUhwYo0.net
>>108
奴を止める事は不可能だ と間違えたんだと思う 覚えてないけど
奴を止める事は不可能だ と間違えたんだと思う 覚えてないけど
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:39:00.78 ID:whNZOulW0.net
映画のポスターにどんな映画かのわかりやすさって重要だろうか
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:41:17.22 ID:vwTi12cp0.net
>>109
最低限コメディなのかラブストーリーなのかみたいな
大まかなジャンルはわからんといかんと思う
最低限コメディなのかラブストーリーなのかみたいな
大まかなジャンルはわからんといかんと思う
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:43:29.81 ID:mTgcmZQH0.net
ライオンマンの配給アルバトロス感
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:55:12.43 ID:RSxUhwYo0.net
>>120
さっき兄貴に2見せたらプロレスのポスターっぽいって言われた
さっき兄貴に2見せたらプロレスのポスターっぽいって言われた
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:45:17.34 ID:goicCrgs0.net
とりあえずライオンマン2の女優の名前教えろ
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:51:37.49 ID:RSxUhwYo0.net
>>123
決めてなかったな 岡村ポートマンとかでいい?
決めてなかったな 岡村ポートマンとかでいい?
139: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:00:19.38 ID:goicCrgs0.net
>>129
そういうことを言っているんじゃない
そういうことを言っているんじゃない
142: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:03:04.28 ID:RSxUhwYo0.net
>>139
フリーの写真素材のモデルさんです
フリーの写真素材のモデルさんです
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:51:38.40 ID:XDCdQcN70.net
全体的に窮屈
あとフォント
二枚目はいいと思うが
あとフォント
二枚目はいいと思うが
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:52:54.64 ID:ANZTyfQup.net
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 17:57:23.95 ID:9SuMxnhW0.net
>>132
観たい
観たい
140: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:01:50.60 ID:Fi6a0xeu0.net
>>132
すげえいい
でも文字おしいな
すげえいい
でも文字おしいな
144: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:03:56.78 ID:ANZTyfQup.net
>>140
フォントが良くない?
フォントが良くない?
146: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:04:35.00 ID:RSxUhwYo0.net
>>132
すげええええ
すげええええ
152: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:08:23.87 ID:YS13Zx4kH.net
前作の方がカッコいいな
157: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:11:04.99 ID:RSxUhwYo0.net
>>152
え 冗談でしょ?
え 冗談でしょ?
156: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:10:56.31 ID:ANZTyfQup.net
167: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:20:48.51 ID:mUWIa9rk0.net
>>156なんてソフト?そんなのあんの?
169: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:22:24.72 ID:ANZTyfQup.net
170: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:25:49.08 ID:mUWIa9rk0.net
>>169お前これで作ったの?すげぇな
文字も入れられるのか?
文字も入れられるのか?
172: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:26:49.72 ID:ANZTyfQup.net
>>170
できるよ
割と高機能だよ
できるよ
割と高機能だよ
164: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:19:11.27 ID:Fi6a0xeu0.net
とりあえず210*297は覚えたほうがいい
175: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 18:42:23.22 ID:whNZOulW0.net
縦長のフォントはたまに見る気がするな月姫とか
元から縦長なら許されるのかな
元から縦長なら許されるのかな
184: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:15:09.86 ID:gGpJlFZh0.net
178: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:03:56.07 ID:9PQt1KnL0.net
179: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:05:21.33 ID:XYipLMod0.net
>>178
ただのライオンじゃねーか
ただのライオンじゃねーか
182: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:07:23.02 ID:Fi6a0xeu0.net
>>178
人間としてでふいた
人間としてでふいた
181: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:07:13.96 ID:yP5tF8B50.net
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:07:56.22 ID:rsenijvS0.net
どう見てもB級です本当に(ry
187: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:18:04.73 ID:ZlqIpX5L0.net
見やすくてきれい、
他が有彩色のポスターでも目立つと思う、
文字の彩度高くて少し浮いてるけど
他が有彩色のポスターでも目立つと思う、
文字の彩度高くて少し浮いてるけど
189: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:31:21.73 ID:BzxU+KvVa.net
センスがハイセンス気取った中学生ぽい
滑ってる自覚がない
滑ってる自覚がない
190: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:31:26.18 ID:4FKkwA420.net
200: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:44:40.19 ID:OSzxB4gi0.net
>>190
この絵を自分で描いたなら評価のしようもあるけどな……
この絵を自分で描いたなら評価のしようもあるけどな……
191: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:35:42.78 ID:4FKkwA420.net
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/08(日) 19:45:31.50 ID:yP5tF8B50.net
>>191
これはアレだ
美術展覧会のポスターにみえる
これはアレだ
美術展覧会のポスターにみえる
234: 以下、VIPがお送りします 2015/03/08(日) 23:16:21.32 ID:n7U278oSh
235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/09(月) 03:59:59.88 ID:4Yni1KWMO
>>234
俺が脚本やっていいのか?
俺が脚本やっていいのか?
237: 以下、VIPがお送りします 2015/03/09(月) 04:40:42.29 ID:407Njcvu2
ちなみに、日本では内容が分かりやすいポスターの方が好まれるみたいだぞ
Entry ⇒ 2015.03.20 | Category ⇒ デザイン | Comments (8) | Trackbacks (0)
デザイナー志望の俺が架空の映画ポスター作ったんだが評価してくれ |
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:08.25 ID:r1MV1UYQ0.net
なんか全体的に雑
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:10.68 ID:m1yCjpSj0.net
マジレスするとセンスない
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:27.86 ID:Zkj8NmY00.net
マジレスするとセンスある
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:30.03 ID:CX437CLG0.net
全米があくびした!
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:37.82 ID:FL6iDp4ZE.net
くっそセンスないしどっかのしょっぼい新興宗教のポスターみたい
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:23:00.09 ID:TwLnOxr40.net
>>6
たしかに
幸福の科学あたりにありそう
たしかに
幸福の科学あたりにありそう
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:20:59.60 ID:rtFQcMxc0.net
顔の処理いらなくね
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:22:15.70 ID:Q8oUjoMZ0.net
マジかよ
自信作だったんだがこれじゃ駄作なのか
自信作だったんだがこれじゃ駄作なのか
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:22:16.70 ID:mXODDbuW0.net
社が車だったら背景の車道と加味して評価した
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:23:28.49 ID:cOrqVjM00.net
神に例えられてるのに俯瞰視点で「神を見下ろしてる」のが不自然
あとエフェクトがザラザラしてて何か違う
あとエフェクトがザラザラしてて何か違う
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:23:45.16 ID:46SsNe+9r.net
>>1
フォントちゃんと選べよ
加工が下手だからフォトショイラレもっと勉強しろ
構図が下手
基礎の色彩構成忘れるべからず
と言っといて俺プロダクトデザイナーだから平面得意じゃないんだけど
フォントちゃんと選べよ
加工が下手だからフォトショイラレもっと勉強しろ
構図が下手
基礎の色彩構成忘れるべからず
と言っといて俺プロダクトデザイナーだから平面得意じゃないんだけど
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:23:56.82 ID:v0OrQgg+0.net
32点
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:24:08.15 ID:x4hrD7bp0.net
>>1
E級映画レベル
上映しない個人監督レベルでももっとセンスある
E級映画レベル
上映しない個人監督レベルでももっとセンスある
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:24:26.69 ID:KHZWfzgo0.net
むしろもっと中2でいいだろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:25:05.44 ID:d2nhuT03x.net
フォントがくそ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:25:22.31 ID:nVkp8wJMa.net
>>1
目の行き場に困る。
どの文章見て欲しいの?タイトルの上?下?
目の行き場に困る。
どの文章見て欲しいの?タイトルの上?下?
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:27:29.48 ID:Q8oUjoMZ0.net
>>20
全部だな
全部だな
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:47:49.69 ID:RmVIgMIh0.net
>>29
全部とかねえよ
全部とかねえよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:25:48.48 ID:re+YaZ2O0.net
なんつーか俺でも作れそう
切り貼りした感が凄い
切り貼りした感が凄い
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:26:42.41 ID:nVkp8wJMa.net
なんだかんだで素人って、素人だよなあ…
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:28:16.29 ID:jIM3aANp0.net
無駄な効果をべたべた貼り付けてる印象
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:31:14.51 ID:dy9bDq7t0.net
まぁ見たいとは思わないな。
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:31:33.79 ID:p5Xyv/m9a.net
これ見てどうしたらいいんだよ
どうしてほしいんだよ
どうしてほしいんだよ
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:32:32.97 ID:z89bXRUd0.net
ここで架空の時計スレで作った架空の時計雑誌の表1が登場


46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:34:22.72 ID:CQcVoSdd0.net
>>42
見出しを気持ち目立たせたくない?
見出しを気持ち目立たせたくない?
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:38:08.23 ID:OPNJ8boW0.net
>>42
おいおいコレここまで行ってたんか
おいおいコレここまで行ってたんか
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:38:11.46 ID:CQcVoSdd0.net
>>42
タイトル周りももっと遊んでいいと思う
タイトル周りももっと遊んでいいと思う
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:39:13.27 ID:HvftluP4M.net
>>42
ウォッチ?今何時?
ウォッチ?今何時?
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:41:32.64 ID:OAqIhvnd0.net
>>42
フォントが偽物臭い
フォントが偽物臭い
108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:02:00.76 ID:Pnb32Hfj0.net
>>42
かっけえ
かっけえ
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:35:17.89 ID:46SsNe+9r.net
>>42
大学の課題制作っぽい
世に出る雑種とのこの微妙な違いはなんなのかね
大学の課題制作っぽい
世に出る雑種とのこの微妙な違いはなんなのかね
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:38:00.81 ID:HB+KDceG0.net
>>48
先入観だと思う
先入観だと思う
64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:43:16.15 ID:z89bXRUd0.net
>>48
情報量
実際の雑誌の表紙はもっとガッツリ文字が乗ってる
あとタイトルの作り込み
情報量
実際の雑誌の表紙はもっとガッツリ文字が乗ってる
あとタイトルの作り込み
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:36:00.24 ID:c9vfAqdL0.net
ちゃんとした規格のサイズで作れよ
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:37:11.91 ID:p5Xyv/m9a.net
下手なウケ狙いとかじゃなく本当にデザインやりたいんなら
既存のタイトルとキャッチコピー使えばいいじゃん
既存のタイトルとキャッチコピー使えばいいじゃん
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:37:35.80 ID:jbWxgzjrr.net
笑いのセンスはわるよ
62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:42:02.90 ID:z89bXRUd0.net
架空の参考書スレより





66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:43:57.99 ID:Ni+3HJ54d.net
>>62
帯でタイトル見えなくなるのはいかんでしょ
帯でタイトル見えなくなるのはいかんでしょ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:44:57.54 ID:z89bXRUd0.net
>>66
それは思った
それは思った
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:48:35.16 ID:m1yCjpSj0.net
>>67
もしかして君自分のことセンスあると思ってる?
もしかして君自分のことセンスあると思ってる?
100:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:59:13.42 ID:z89bXRUd0.net
>>73
自分の制作物にケチつけることさえ許されないのか……
自分の制作物にケチつけることさえ許されないのか……
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:00:13.51 ID:m1yCjpSj0.net
>>100
時計のとか自信マンマンに貼ってきたから
時計のとか自信マンマンに貼ってきたから
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:43:02.99 ID:fWqOof1d0.net
こういうの面白そうだなー
Web製作とかにも活かせそう
Web製作とかにも活かせそう
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:43:53.39 ID:evI8/hWq0.net
文字の書体ださくね?
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:45:51.07 ID:miXsHUDs0.net
>>1が俺の友達で、素人が作ったというのもわかってたら
お?すごいじゃんってなるけど
駅前に貼られてたら
なんやこのゴミみたいに思われるか
一応見たけど単なる風景の一部として扱われ存在に気がつかず無視されるレベル
お?すごいじゃんってなるけど
駅前に貼られてたら
なんやこのゴミみたいに思われるか
一応見たけど単なる風景の一部として扱われ存在に気がつかず無視されるレベル
70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:46:19.24 ID:owNL54ot0.net
本当にデザイナー志望ならこんなところで評価もらわずに
ちゃんとしたデザイナーに見てもらえ。
写真はカメラマンが撮るものだからいいとして、
文字の使い方も毎日勉強したほうがいい。
ちゃんとしたデザイナーに見てもらえ。
写真はカメラマンが撮るものだからいいとして、
文字の使い方も毎日勉強したほうがいい。
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:47:09.12 ID:c9vfAqdL0.net
やった事ないなら最初は真似から入った方がいいよ
74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:48:55.78 ID:owNL54ot0.net
未来ーーついて来れるかの横棒が下よりになってるし
この世界の「こ」と「の」の間は詰めなきゃいけない。
一文字一文字しっかりやらないと見てる方は違和感覚える。
この世界の「こ」と「の」の間は詰めなきゃいけない。
一文字一文字しっかりやらないと見てる方は違和感覚える。
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:49:32.59 ID:Q8oUjoMZ0.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:50:35.71 ID:N1MqIb360.net
>>75
ワロタ
ワロタ
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:51:28.15 ID:Ni+3HJ54d.net
>>75
なんでみんなこの構図なんだよwwwwww
なんでみんなこの構図なんだよwwwwww
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:52:10.47 ID:HvftluP4M.net
>>75
体の向きと顔変だね
体の向きと顔変だね
84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:52:16.47 ID:re+YaZ2O0.net
>>75
クッソワロタwwwwwwwww
お前センスあるよwwwwww
クッソワロタwwwwwwwww
お前センスあるよwwwwww
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:52:17.27 ID:HB+KDceG0.net
>>75
「不可能」が奴を止められるってこと?
日本語が怪しい
「不可能」が奴を止められるってこと?
日本語が怪しい
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:52:22.31 ID:Jx8hVxCU0.net
>>75
>>1の神様がお面かぶっただけじゃねーか
>>1の神様がお面かぶっただけじゃねーか
96:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:58:39.42 ID:6tkg7VLv0.net
>>75
それ神じゃねーかwwwww
それ神じゃねーかwwwww
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:58:57.11 ID:LJcRNT740.net
>>75
ライオンマンなのになんで豹柄なんだよwwwwwwww
フォントは色も配置も書体ももっと気を遣えよw
読めなくなるまでフィルタかけるんじゃねえよwww
そもそもバックと文字とで同色は読めねえから避けるか縁を付けろよwww
構造主体の人物に無駄なフィルタはやwめwろw
ライオンマンなのになんで豹柄なんだよwwwwwwww
フォントは色も配置も書体ももっと気を遣えよw
読めなくなるまでフィルタかけるんじゃねえよwww
そもそもバックと文字とで同色は読めねえから避けるか縁を付けろよwww
構造主体の人物に無駄なフィルタはやwめwろw
114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:04:58.41 ID:LJcRNT740.net
>>75
とにかくぱっと見て全部黄色というのはいただけない
黄色の強調色である黒が弱いからメリハリも無い
前衛作品なら文句言わんが、コマーシャルデザインを目指すならきちんと勉強しろよ
ライオンマンが主人公ならノイズフィルタかけた上に彩度を落として配置スンナ
どれがタイトルなんか分からん級数で不用意に文字を配置スンナ
そして豹柄はどこから沸いてでてきたんだよw
とにかくぱっと見て全部黄色というのはいただけない
黄色の強調色である黒が弱いからメリハリも無い
前衛作品なら文句言わんが、コマーシャルデザインを目指すならきちんと勉強しろよ
ライオンマンが主人公ならノイズフィルタかけた上に彩度を落として配置スンナ
どれがタイトルなんか分からん級数で不用意に文字を配置スンナ
そして豹柄はどこから沸いてでてきたんだよw
115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:04:58.95 ID:gTUyTLJK0.net
>>75
デザイン業界の人間じゃなくて一般人としていうが、
・うしろの毛皮がキモい
・一番上の書体がなんか見づらい
・右下の文章の大きさとか位置が中途半端なような
そういう意味では印象に残る
そしてたぶんそのイベント?には近寄らない
デザイン業界の人間じゃなくて一般人としていうが、
・うしろの毛皮がキモい
・一番上の書体がなんか見づらい
・右下の文章の大きさとか位置が中途半端なような
そういう意味では印象に残る
そしてたぶんそのイベント?には近寄らない
121:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:06:13.80 ID:jIxQc6zcK.net
>>75
じわじわくるな
じわじわくるな
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:53:47.81 ID:owNL54ot0.net
ただ単に笑わせたいだけだったら
デザイナーは諦めろ。何歳なんだ?
デザイナーは諦めろ。何歳なんだ?
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:54:41.57 ID:Q8oUjoMZ0.net
>>88
21歳でございます
21歳でございます
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:54:15.87 ID:LJcRNT740.net
映画のチラシだとプロが作ってもホントにひどいの多いけど、平均点以上の出来で近い構図の見てみろよ
・ファーストアテンションを背中向けたカップルのアップ、セカンドアテンションを一直線に伸びる道で
抱き合った二人の背中という分かりやすい視覚メッセージで、二つの間にどんなストーリーがあるのか
興味を沸かせる意図が見える
・グラデーションマスクを効果的に使い、上半分を赤、下半分を緑と補色でぶつけ合うことで上記の意図を
さらに強調する配色
・タイトルフォントが>>1と同じ明朝でも存在感が違うのは余計なフィルタをかけてない
タイトルの高い視認性は超重要
視覚的なツカミを重要視して文字を読ませるコピーは後回しにさせる意図を持った、高級数だけど視覚的に
押さえた黒のキャッチコピー、不連続に縦書きで入れたもうひとつの小さな提起コピー
プロの職人的構図ってのはこういう意図できちんと配置するんだよ

・ファーストアテンションを背中向けたカップルのアップ、セカンドアテンションを一直線に伸びる道で
抱き合った二人の背中という分かりやすい視覚メッセージで、二つの間にどんなストーリーがあるのか
興味を沸かせる意図が見える
・グラデーションマスクを効果的に使い、上半分を赤、下半分を緑と補色でぶつけ合うことで上記の意図を
さらに強調する配色
・タイトルフォントが>>1と同じ明朝でも存在感が違うのは余計なフィルタをかけてない
タイトルの高い視認性は超重要
視覚的なツカミを重要視して文字を読ませるコピーは後回しにさせる意図を持った、高級数だけど視覚的に
押さえた黒のキャッチコピー、不連続に縦書きで入れたもうひとつの小さな提起コピー
プロの職人的構図ってのはこういう意図できちんと配置するんだよ
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:57:41.78 ID:owNL54ot0.net
21歳でこんな遊び程度のしかできなかったら本気でヤバいぞ。
>>89みたいに、ちゃんとデザインに意味を持たせないと。
>>89みたいに、ちゃんとデザインに意味を持たせないと。
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:55:34.62 ID:i1veDSHK0.net
ワロタwwwセンスの塊じゃねーかwww
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:59:05.79 ID:0s0HVRlI0.net
売れないハードカバー小説の表紙みたいだな
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 14:59:07.03 ID:m1yCjpSj0.net
偉そうに言っているやつも自分の作ったのは晒せない雑魚
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:00:38.99 ID:0s0HVRlI0.net
>>99
お前偉そうだな
晒せよ
お前偉そうだな
晒せよ
106:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:01:23.84 ID:Pnb32Hfj0.net
うはwww俺の作ったやつかっこよすぎワロタwww


107:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:01:30.18 ID:jEVTclcq0.net
ライオンマンなのに背景が豹なのが謎すぎる
あと日本語が怪しすぎるな
奴を止められるのは、不可能だけだとかにしとけ
あと日本語が怪しすぎるな
奴を止められるのは、不可能だけだとかにしとけ
117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:05:27.95 ID:owNL54ot0.net
>>1は21歳で今何してんの?
デザイン会社の就活はしてるの?
デザイン会社の就活はしてるの?
137:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:08:49.22 ID:Q8oUjoMZ0.net
>>117
専門1年だ
高校出てから2年間フリーターでお金貯めててやっと今年入ったんだよ
専門1年だ
高校出てから2年間フリーターでお金貯めててやっと今年入ったんだよ
151:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:12:22.22 ID:Ni+3HJ54d.net
>>137
センスいいデザインいろいろ真似て
頭の中の引き出しを多くすれば
どんどん上達するよ
センスいいデザインいろいろ真似て
頭の中の引き出しを多くすれば
どんどん上達するよ
120:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:06:08.31 ID:qspbhit40.net
すごいじゃん
125:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:06:57.38 ID:Q8oUjoMZ0.net
こんな時間にスレ立てしてこんな伸びると思ってなかった
このあとバイトあるから一旦仮眠とるから先輩達もっと話し合ってください
バイト終わったらまたここ読んで修行し直します
このあとバイトあるから一旦仮眠とるから先輩達もっと話し合ってください
バイト終わったらまたここ読んで修行し直します
131:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:08:06.20 ID:N+ahNt3M0.net
一般人がライオンに斑ってイメージを持ってない時点で広告として失敗してる
175:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 15:37:45.54 ID:4BwaQcxJ0.net
率直な感想を言うと
あまり見たいと思えるようなポスターじゃないな
あとプロっぽい感じはないな
あまり見たいと思えるようなポスターじゃないな
あとプロっぽい感じはないな
185:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 16:16:01.85 ID:XGW6DHl/0.net
喪女でもこのクオリティというのに、お前らときたら……





186:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/17(土) 16:18:30.79 ID:Mp8uFrBPd.net
>>185
売ってそう
売ってそう
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421471972
Entry ⇒ 2015.03.11 | Category ⇒ デザイン | Comments (15) | Trackbacks (0)
十字架に変わるシンボルデザインの絵描いたwwwwwwwwwwww |
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:07:27.87 ID:ZmfYHwX4p.net
なんのシンボルなの
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:08:03.11 ID:8KoXrRkP0.net
>>2
別世界の十字架的存在です
別世界の十字架的存在です
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:27:12.80 ID:i05CS2X/a.net
>>6
その世界の人間は随分変な形をしてるんだな
その世界の人間は随分変な形をしてるんだな
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:07:50.89 ID:vNePdRb00.net
変わった割り箸だな…
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:07:53.54 ID:L49tJVPhx.net
なんかバランス悪くない?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:10:00.71 ID:8KoXrRkP0.net
>>5
残念
残念
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:08:48.10 ID:L49tJVPhx.net
これにどんな意味が込められてるの
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:10:00.71 ID:8KoXrRkP0.net
>>7
生命の樹とDNAです
生命の樹とDNAです
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:09:05.61 ID:ZjLy2r7Y0.net
どうみても1乙
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:58.61 ID:8KoXrRkP0.net
>>8
言われてみればそうにしか見なえくなった
言われてみればそうにしか見なえくなった
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:14:10.07 ID:zakYDNYr0.net
もう1乙にしか見えなくなってきたから>>8はやりおる
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:09:19.72 ID:zakYDNYr0.net
棒を抱き締めてるような形だな
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:58.61 ID:8KoXrRkP0.net
>>9
DNA螺旋で進化を意味してます
DNA螺旋で進化を意味してます
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:09:51.55 ID:KF3WC2He0.net
割とかっこええ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:58.61 ID:8KoXrRkP0.net
>>10
嬉しい!!!
嬉しい!!!
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:10:10.68 ID:ZmfYHwX4p.net
神の貼り付けのシンボルなの
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:30.34 ID:QV19YSJ6d.net
なんでシンボルが笑ってんの?
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:31.31 ID:lMazqhc+0.net
乙武教…?
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:11:41.03 ID:p3zN42W20.net
>>1
乙
乙
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:12:13.70 ID:iKoN/29l0.net
オシャレな画鋲
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:13:29.77 ID:8KoXrRkP0.net
もう一乙に使われたら本望に思えてきた
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:16:23.03 ID:AyaelSrRd.net
加工しにくそう
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:17:03.70 ID:UvF2OiNnr.net
二重螺旋もないのにどこがDNAを表現してる部分なの?
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:21:11.69 ID:XwHx+Z8Jd.net
格好いいけど左右非対称なのがなぁ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:41:12.48 ID:8KoXrRkP0.net
>>24
いいっすね!
いいっすね!
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:27:11.22 ID:IBjVvC0ja.net
これ立たないだろ
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:41:12.48 ID:8KoXrRkP0.net
>>29
これは嬉しい!!!
ありがとうございます!!!
これは嬉しい!!!
ありがとうございます!!!
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:45:01.80 ID:OVttMGwh0.net
>>29
ソフト何?
ソフト何?
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:52:15.24 ID:L49tJVPhx.net
お粗末ながら色付けた
所詮初心者だから気の利いた演出みたいなのとか出来んかったわごめん
>>33
blenderだべ
所詮初心者だから気の利いた演出みたいなのとか出来んかったわごめん

>>33
blenderだべ
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:56:36.41 ID:8KoXrRkP0.net
>>36
めっちゃ嬉しい
ありがとう!!!!
めっちゃ嬉しい
ありがとう!!!!
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:42:38.17 ID:1yH+FThAd.net
DNAが宗教のシンボルが出来上がる前に発見されてる世界ってどんな世界?
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:47:51.05 ID:KQP3IkUL0.net
>>31
黄金ジェット的なアレだろ……
黄金ジェット的なアレだろ……
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:49:15.59 ID:1yH+FThAd.net
>>34
DNAの螺旋で進化を意味してるんだろう?
またまたとかじゃなくさ
DNAの螺旋で進化を意味してるんだろう?
またまたとかじゃなくさ
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:44:11.79 ID:LnCj0Yjn0.net
ええやん
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:54:38.50 ID:p3zN42W20.net
ますます
>>1
乙
・
じゃねーか!
>>1
乙
・
じゃねーか!
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 21:56:34.03 ID:sdHVvjP/0.net
>>1
カドゥケウスに似てるな
カドゥケウスに似てるな
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 22:10:49.35 ID:4ue58Wrz0.net

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/21(土) 22:12:33.70 ID:nfqL0qoU0.net
>>41
草
草
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424520427
Entry ⇒ 2015.02.24 | Category ⇒ デザイン | Comments (3) | Trackbacks (0)
名刺のデザイン考えてるから、感想くれないか |
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:55:56.28 ID:hKJO3ANv0.net
もしお前がその名詞もらって良いと思うか?
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:56:50.36 ID:b4ZW3UDh0
>>2
私は別に言いと思うが
ハンドメイド通販用だし
女の子が使ってればだけど
でも他人からみてどうなのか知りたいから聞いている
私は別に言いと思うが
ハンドメイド通販用だし
女の子が使ってればだけど
でも他人からみてどうなのか知りたいから聞いている
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:58:44.69 ID:hKJO3ANv0.net
>>5
俺ならその猫の絵良いと思うから猫をやや左よりに大きく置いて白抜きでショップ名とか書くわ背景は白な
俺ならその猫の絵良いと思うから猫をやや左よりに大きく置いて白抜きでショップ名とか書くわ背景は白な
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:01:08.82 ID:b4ZW3UDh0
>>10
ほうほう
有難う
とりあえずメモして後で直す
ほうほう
有難う
とりあえずメモして後で直す
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:56:40.17 ID:BlXBEmGz0.net
ビジネスじゃないなら
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:58:01.08 ID:b4ZW3UDh0
>>3
ビジネスではないと思う一応
会社とかじゃない
完全個人的趣味でやるハンドメイド通販用
ビジネスではないと思う一応
会社とかじゃない
完全個人的趣味でやるハンドメイド通販用
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:56:44.32 ID:mSDLOGSq0.net
(だっさ)
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:58:36.37 ID:b4ZW3UDh0
>>4
じゃあなんか具体的にアイデアくれ
じゃあなんか具体的にアイデアくれ
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:57:26.85 ID:jRYWEUqz0.net
周りの空白埋めろよ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:58:02.40 ID:vQFyTWsq0.net
お店の紹介みたいなもんならいいんじゃない?
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 17:59:08.55 ID:b4ZW3UDh0
>>8
本当か?
本当にか?
他のやつらみたいに実はダサいと思ってるとかじゃないか?
本当か?
本当にか?
他のやつらみたいに実はダサいと思ってるとかじゃないか?
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:00:42.89 ID:vQFyTWsq0.net
>>11
チラシだと思えば好きだよ
色は白にした方が個人的にはいいと思うけど
チラシだと思えば好きだよ
色は白にした方が個人的にはいいと思うけど
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:04:43.97 ID:b4ZW3UDh0
>>13
まあ殆どチラシみたいなもんだ
宣伝用だし
まあ殆どチラシみたいなもんだ
宣伝用だし
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:00:34.84 ID:wwD+OqqL0.net
普通じゃね?よほど変な書体や文字幅使わなければいいだろ
横の黒猫はペットショップとか店名に猫が絡まない場合は
変えたほうがいいな、動物関係の仕事だと誤解される。
横の黒猫はペットショップとか店名に猫が絡まない場合は
変えたほうがいいな、動物関係の仕事だと誤解される。
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:02:38.37 ID:b4ZW3UDh0
>>12
ショップ名が英語なんだが、猫って入ってる
個人的に猫が好きなのと、英文が「猫のように自由気まま」みたいな意味のなんだ
ショップ名が英語なんだが、猫って入ってる
個人的に猫が好きなのと、英文が「猫のように自由気まま」みたいな意味のなんだ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:07:37.91 ID:wwD+OqqL0.net
>>15
ならいいんじゃないか?あとは他の名刺見ながらレイアウトとか文字幅参考にすればいいと思う
一般的に店名は左上、名前は中央に店名と同じか少し大きく、詳細は下部に小さくってのさえ守ってれば問題ない。
名刺にオリジナリティは余程センスの有る人じゃない限りいらないからまるまるレイアウトパクるくらいでいい。
ならいいんじゃないか?あとは他の名刺見ながらレイアウトとか文字幅参考にすればいいと思う
一般的に店名は左上、名前は中央に店名と同じか少し大きく、詳細は下部に小さくってのさえ守ってれば問題ない。
名刺にオリジナリティは余程センスの有る人じゃない限りいらないからまるまるレイアウトパクるくらいでいい。
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:11:18.58 ID:b4ZW3UDh0
>>20
分かった
ありがとう!
初めて作るからどんながいいかわからなくて困ってたんだ
分かった
ありがとう!
初めて作るからどんながいいかわからなくて困ってたんだ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:04:18.68 ID:MNOUmq7L0.net
自由気ままな感じが足りないな
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:06:06.22 ID:b4ZW3UDh0
>>16
やっぱりそうか……
ただどうやって自由気ままな感じ出せばいいか分からない
やっぱりそうか……
ただどうやって自由気ままな感じ出せばいいか分からない
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:07:27.09 ID:b4ZW3UDh0
もっと色々感想くれ
頼む
頼む
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:11:11.22 ID:/RWoPV980.net
名刺のデザインとかあんまり気にしない
紙質がいいとおってなる
紙質がいいとおってなる
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:11:55.29 ID:ZOWqbu0j0.net
ねこのみせ?
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:13:07.33 ID:b4ZW3UDh0
>>23
んや、ハンドメイド通販
んや、ハンドメイド通販
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:13:27.08 ID:MNOUmq7L0.net
ネコと店名を組み合わせてロゴマークをつくれ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:16:05.64 ID:b4ZW3UDh0
>>25
ロゴマークは確かに欲しいんだが、そういうの苦手でだな
ロゴマークは確かに欲しいんだが、そういうの苦手でだな
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:20:31.03 ID:wwD+OqqL0.net
>>27
猫の写真とか持ってないの?シルエット化してロゴマークにするくらいならすぐできるが
猫の写真とか持ってないの?シルエット化してロゴマークにするくらいならすぐできるが
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:21:37.43 ID:b4ZW3UDh0
>>29
私の猫じゃないのならあるかな一応
私の猫じゃないのならあるかな一応
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:27:43.52 ID:wwD+OqqL0.net
>>31
著作権、肖像権的に問題無い奴ならうpしてくれ余程荒い画像じゃなければ作ってみるよ
著作権、肖像権的に問題無い奴ならうpしてくれ余程荒い画像じゃなければ作ってみるよ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:29:23.06 ID:qq9+OgQN0.net
>>37
デザイナー光臨
商品写真使うなら
紙はベタだけどマットコートかな
デザイナー光臨
商品写真使うなら
紙はベタだけどマットコートかな
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:13:51.00 ID:qq9+OgQN0.net
俺なら金かかるけど
猫型の名刺にするな
猫型の名刺にするな
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:17:39.03 ID:b4ZW3UDh0
>>26
それいいなぁ
前に色々見てたらそういうのあったんだが、オリジナルじゃないからやめたんだよな(´・ω・`)
それいいなぁ
前に色々見てたらそういうのあったんだが、オリジナルじゃないからやめたんだよな(´・ω・`)
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:20:31.60 ID:qq9+OgQN0.net
まあ>>1のでもいいとおもうよ
個人レベルのハンドメイド通販で
わざわざ名刺を作ってあるだけで
十分あたたかみみたいなのあるよね
個人レベルのハンドメイド通販で
わざわざ名刺を作ってあるだけで
十分あたたかみみたいなのあるよね
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:22:44.36 ID:b4ZW3UDh0
>>30
ホント?
ならいいんだけど
ホント?
ならいいんだけど
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:23:50.68 ID:b4ZW3UDh0
ホントは可愛いライン見つけたから白地にそれ使いたかったんだけど、たてがないからやめたんだよね
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:24:40.02 ID:NjPIM1dv0.net
モノが何か知らんけど、商品写真とか使ったらどうか
あと俺も、紙質良いとおってなると思う
コスプレイヤーに名刺貰うことあるけど、あいつら名刺作る才能と情熱すげーわ
あと俺も、紙質良いとおってなると思う
コスプレイヤーに名刺貰うことあるけど、あいつら名刺作る才能と情熱すげーわ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/19(日) 18:27:06.75 ID:b4ZW3UDh0
>>34
商品写真か
それもいいかも
紙質かぁ
とりあえず電気やとか通販で見てはいるんだけど、どれが良いかわかんないから
とりあえず安いの買おうかなと
でもちょっと和紙のはいいなぁと思ったけどショップのが和風なのじゃないからやめた
商品写真か
それもいいかも
紙質かぁ
とりあえず電気やとか通販で見てはいるんだけど、どれが良いかわかんないから
とりあえず安いの買おうかなと
でもちょっと和紙のはいいなぁと思ったけどショップのが和風なのじゃないからやめた
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413708874
Entry ⇒ 2014.10.22 | Category ⇒ デザイン | Comments (1) | Trackbacks (0)
萌えイラストを描きたい‼