4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:32:38.55 ID:FgZvvNkY0.net
なんか違う
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:34:28.66 ID:3FrGmcaO0.net
なんでにないんだよ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:35:12.53 ID:LNEO4uV/a.net
バランス
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:35:20.30 ID:hDZEFIIkM.net
数ある漫画の中でなぜドラえもんをチョイス
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:35:43.38 ID:smW4hyI20.net
俺よりはうまいからいいんじゃね
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:35:57.12 ID:3FrGmcaO0.net
こんなシンプルで的確な線で絵が描けるようになりたいなと思ってな
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:38:24.28 ID:3FrGmcaO0.net
ちなみに普段の絵
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:40:29.64 ID:bDnT8ha+0.net
>>11
お前髪型描くの下手だろ
あと顔から下もろくに描いたことなさそう
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:39:05.30 ID:FVnzl8X10.net
普段の絵より模写してる原画の方見せろ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:39:35.55 ID:3FrGmcaO0.net
こんな感じ
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:39:35.92 ID:smW4hyI20.net
AKIRA模写しろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:40:35.83 ID:3FrGmcaO0.net
模写してる原画?マイナーかも知れないがドラえもんって漫画だぞ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:42:26.97 ID:FVnzl8X10.net
>>16
だからドラえもんの何巻の何ページを模写してるんだって話だよ
9番みたいなしずかちゃんいないだろ
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:41:15.45 ID:3FrGmcaO0.net
髪型確かにワンパターンだな
体描けへん
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:41:26.16 ID:LNEO4uV/a.net
手とか体の動き頑張って書けよ
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:42:36.62 ID:3FrGmcaO0.net
おう、ドラえもんの模写頑張るわ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:43:15.05 ID:bDnT8ha+0.net
そういうワンパな絵ばっか描いて満足してるからドラえもんみたいな動きのある絵が描けないんだろ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:43:40.69 ID:3FrGmcaO0.net
それはマジで感じてる
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:44:21.23 ID:smW4hyI20.net
俺も人のこと言えるほどうまくはないけど
前身は描いた方がいいと思うの
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:45:08.43 ID:bDnT8ha+0.net
設定とかめちゃくちゃでいいからとりあえず漫画描いてみ
模写もいいけど
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:46:38.88 ID:E3bgGQjJ0.net
もっと動きのある絵を模写した方がいいんじゃないの
鳥山とか村田とか
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:46:52.14 ID:3FrGmcaO0.net
全身に近いのはこのくらいだわ
思ったように描けないと嫌になってやめちゃう
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:46:16.02 ID:mu30iyKM0.net
>>29細かい所の練習省くと上達しにくくなると思う
今俺がソレで苦戦してるから
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 17:47:58.20 ID:3FrGmcaO0.net
漫画かー
ドラえもんの漫画1ページ模写してみようかな?
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:01:30.30 ID:3FrGmcaO0.net
むずい
これベースで細かいとこかいてく
32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:02:14.29 ID:smW4hyI20.net
きたなすぎワロタ
33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:03:08.16 ID:3FrGmcaO0.net
これから綺麗にするから!!
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:15:20.47 ID:umnLsL6da.net
7時からのドラえもんを観て、スタッフの凄さを勉強するべし
35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:18:29.64 ID:3FrGmcaO0.net
ドラえもん楽しみ
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:32:23.79 ID:3FrGmcaO0.net
もう疲れたドラえもんなめてたムズスギ
37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:42:33.60 ID:3FrGmcaO0.net
なんでこう汚くなるんや
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:43:40.92 ID:HUXWLiGp0.net
ドラえもんを原作そっくりに描くのは地味に難しいってえらいひとが言ってた
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:44:35.58 ID:3FrGmcaO0.net
難しいということは練習になるってことじゃね!?
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:47:23.98 ID:3FrGmcaO0.net
ちなみにこれ模写元な
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/06(金) 18:49:18.85 ID:3FrGmcaO0.net
お前らもどらえもん描こうぜ!
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423211467
萌えイラストを描きたい‼